21/01/20(水)23:15:48 テイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)23:15:48 No.767047699
テイルズのOPっていいの多いよね
1 21/01/20(水)23:16:06 No.767047804
あったかいねぇ
2 21/01/20(水)23:16:32 No.767047940
作画もまあ基本的に大半はいい
3 21/01/20(水)23:16:49 No.767048044
D2のOP好き…
4 21/01/20(水)23:17:04 No.767048111
それアイスコーヒーなんだ
5 21/01/20(水)23:17:53 No.767048381
マイソロ2のOP好き 後ゲームじゃないけどゼスクロの1期OPが全シリーズ含めて一番好き
6 21/01/20(水)23:17:56 No.767048400
最近Zのオープニング初めて見たけど普通にかっこよくてなんかすごく残念な気持ちになった
7 21/01/20(水)23:18:16 No.767048513
Gはなんであんなに手抜きなの
8 21/01/20(水)23:18:38 No.767048646
なんか微妙に旬が過ぎている人を起用していた印象
9 21/01/20(水)23:19:24 No.767048897
>なんか微妙に旬が過ぎている人を起用していた印象 misonoは全盛期だった
10 21/01/20(水)23:19:39 No.767048977
(音が小さくて聞き取れない)フラインゴッ
11 21/01/20(水)23:19:44 No.767049004
misonoとDEENが多いな
12 21/01/20(水)23:20:14 No.767049177
BUMPもかなり人気上がってた頃だったと思う
13 21/01/20(水)23:20:23 No.767049228
なんだかんだ今でもSFC版Pの演出はすごかったなあと思ってる
14 21/01/20(水)23:20:42 No.767049341
>(音が小さくて聞き取れない)フラインゴッ (終わった後爆音になるタイトルBGM)
15 21/01/20(水)23:20:46 No.767049356
スレ画はGC版もPS2版のもどっちも好き
16 21/01/20(水)23:20:49 No.767049367
レイズの4部OPめっちゃ好き
17 21/01/20(水)23:20:56 No.767049400
key to my heartのおおよそOPのテンションじゃない曲が好きなんだ
18 21/01/20(水)23:21:31 No.767049554
>Gはなんであんなに手抜きなの Vの映画と重なったからとか言われてるけどよく分からない 一時期IGは他のアニメでも酷かったりしたし
19 21/01/20(水)23:21:58 No.767049698
レイズの2部OP
20 21/01/20(水)23:22:18 No.767049785
D2は英語ばっかりで歌えないです…
21 21/01/20(水)23:22:28 No.767049842
>スレ画はGC版もPS2版のもどっちも好き 歌は前者がロイド視点で後者がコレット視点って聞いた覚えがある
22 21/01/20(水)23:22:33 No.767049871
起用決定時点で知名度全盛期なのを使ってるってことだな 息が長いのはそれほど気にならない 例外もあるけど
23 21/01/20(水)23:22:48 No.767049947
Rいいよね…
24 21/01/20(水)23:23:05 No.767050026
書き込みをした人によって削除されました
25 21/01/20(水)23:23:26 No.767050112
フラれた歌とか友達死んだ歌とかがちょいちょいある…
26 21/01/20(水)23:23:44 No.767050206
WITがCSテイルズも担当しないかなぁ
27 21/01/20(水)23:23:57 No.767050259
Gはなんか新機軸な事色々やってる癖して全体的にかなりの完成度を誇ってて凄いけどアニメだけはね… 結局ゲーム中ではそんな主張してこないのが救いか
28 21/01/20(水)23:24:09 No.767050303
>Gはなんであんなに手抜きなの だがTは越えられねえ 次元が違う
29 21/01/20(水)23:24:20 No.767050360
BUMPすげえぜ…
30 21/01/20(水)23:24:21 No.767050363
>Rいいよね… 分かる… 内容知らんけど好き
31 21/01/20(水)23:24:26 No.767050396
>フラれた歌とか友達死んだ歌とかがちょいちょいある… (DEENのことだろうか)
32 21/01/20(水)23:24:38 No.767050450
X2でおいおい浜崎あゆみかよ~?ってなってからの最終決戦いいよね
33 21/01/20(水)23:24:39 No.767050457
https://www.youtube.com/watch?v=fNy2OHD2IEg すきなやつはる
34 21/01/20(水)23:24:53 No.767050542
Vは歌はいいんだけど映像と合ってなかったな
35 21/01/20(水)23:25:37 No.767050759
>https://www.youtube.com/watch?v=fNy2OHD2IEg >すきなやつはる パスカの歌なのに何故かイアハートがカバーしてるやつだ
36 21/01/20(水)23:25:38 No.767050766
>だがTは越えられねえ >次元が違う ルビアが杖でオタオタ殴るシーンだけで満点だから許すよ…
37 21/01/20(水)23:25:47 No.767050835
アビスOPのお前らなんでそんな落ちそうなとこで喧嘩してんの…?の最後の振り下ろしがアプリで拾われたそうで
38 21/01/20(水)23:25:49 No.767050848
>X2でおいおい浜崎あゆみかよ~?ってなってからの最終決戦いいよね 浜崎あゆみはXの時からそうだろ!
39 21/01/20(水)23:25:52 No.767050865
TODが偉大すぎる…
40 21/01/20(水)23:25:54 No.767050873
アビスのオープニングのネタバレ具合がすごい
41 21/01/20(水)23:26:30 No.767051084
>TODが偉大すぎる… OPの尺で聞くとそうでもないのにフルで聞くと情けねえ奴!ってなる
42 21/01/20(水)23:26:43 No.767051144
イノセンスはKOKIAお馴染みの謎言語全開の無印よりRの方が好きだな
43 21/01/20(水)23:26:43 No.767051147
>分かる… >内容知らんけど好き やってくれ!って言いたいけどPS2PSP辺りのテイルズ今やりにくいんだよな…
44 21/01/20(水)23:26:49 No.767051173
>アビスのオープニングのネタバレ具合がすごい ダアト?で偽物姫とルークが囲まれてるシーンは何だったんですか…!?
45 21/01/20(水)23:26:50 No.767051177
>TODが偉大すぎる… 振られた男の歌だコレ!
46 21/01/20(水)23:26:54 No.767051202
ゲームはやったことないけどエターニアのOPが好きなんだ
47 21/01/20(水)23:27:06 No.767051277
Rはし、死んでる…ってなっていつクレアが死ぬか気が気でなかった アガーテが死んだ
48 21/01/20(水)23:27:20 No.767051365
>靴の歌だコレ!
49 21/01/20(水)23:27:26 No.767051391
LはOPやEDより挿入歌の蛍火が印象に残る
50 21/01/20(水)23:27:30 No.767051404
https://www.youtube.com/watch?v=GKTMyyB4658&ab_channel=ero139
51 21/01/20(水)23:27:34 No.767051426
友達死んだ歌を使って良かったのかな... まあテイフェスでも歌いに来てくれるしいいのか
52 21/01/20(水)23:28:01 No.767051567
>レイズの2部OP クラトスとシンクの異色タッグは初公開時ワクワクした
53 21/01/20(水)23:28:03 No.767051589
>Vは歌はいいんだけど映像と合ってなかったな リタの3D魔法陣を頑張り過ぎて発動してないライオットホーンにエフェクト付け忘れてるっぽいんだよな…
54 21/01/20(水)23:28:11 No.767051637
>https://www.youtube.com/watch?v=fNy2OHD2IEg >すきなやつはる トイレの人だよね めっちゃ好き
55 21/01/20(水)23:28:39 No.767051761
>LはOPやEDより挿入歌の蛍火が印象に残る 半分くらいステラアアアアアアアアアアアアのせい
56 21/01/20(水)23:28:43 No.767051780
現地民の命を玉にする破壊兵器作ろうぜ!は畜生過ぎるよなLの他所の星から来た人類
57 21/01/20(水)23:28:59 No.767051859
>https://www.youtube.com/watch?v=fNy2OHD2IEg >すきなやつはる 植村花菜いいよね 一般知名度はトイレの神様だけど俺にとってはこの歌だぜ
58 21/01/20(水)23:29:15 No.767051933
Xは普通にどっちも好きだな て言うか浜崎あゆみやっぱスゲーってなる
59 21/01/20(水)23:29:26 No.767051989
>X2でおいおい浜崎あゆみかよ~?ってなってからの最終決戦いいよね あのOPアレンジいいよね…めっちゃテンションあがる
60 21/01/20(水)23:29:51 No.767052116
>>靴の歌だコレ! 2番じゃ駄目だったんですか
61 21/01/20(水)23:29:52 No.767052122
LはEDも名曲だぜ!
62 21/01/20(水)23:29:57 No.767052155
風の唄
63 21/01/20(水)23:30:14 No.767052245
ベルセリアのOPめっちゃ好き 毎回聞く
64 21/01/20(水)23:30:47 No.767052433
>https://www.youtube.com/watch?v=fNy2OHD2IEg >すきなやつはる これの最後のマスコットが飛びながら空に昇ってくやつがさ ドラゴンシャドウスペルってゲームのOPにそっくりすぎて当時え…?てなった https://www.youtube.com/watch?v=4BnchlA7bUA 最期10秒くらいから
65 21/01/20(水)23:30:59 No.767052491
FLOWはいつか来ると思ってたけどかなり最近になってからだったな
66 21/01/20(水)23:31:01 No.767052504
Lってやっぱステラがヒロインだよな
67 21/01/20(水)23:31:06 No.767052527
映像だとXが好き
68 21/01/20(水)23:31:53 No.767052775
https://www.youtube.com/watch?v=S9_RQBi757w 色々あるけど作品自体の思い入れがあるからアビスが一番好きだな…多感な時期にぶっ刺さった
69 21/01/20(水)23:32:02 No.767052814
>映像だとXが好き エリーゼを抱えて走るミラ様好き
70 21/01/20(水)23:32:04 No.767052828
https://www.youtube.com/watch?v=4whI4_GKWTY&ab_channel=876TV 最近のだとやっぱこれ
71 21/01/20(水)23:32:05 No.767052832
奥華子の歌はとてもいいよ まあゲームの出来は何も言うまい
72 21/01/20(水)23:32:27 No.767052943
ビーイング系アーティストにお任せしますから いつの間にかエイベックス系アーティストにお任せしますになってた
73 21/01/20(水)23:32:41 No.767053026
https://youtube.com/watch?v=LI3Nfo4ayao かな恵バージョンの方
74 21/01/20(水)23:32:42 No.767053029
Xのオープニングのウォーイェーイェーのとこのレイアが好き
75 21/01/20(水)23:32:51 No.767053089
AのOPは知名度あってカラオケで困ったときに歌えるから便利
76 21/01/20(水)23:33:13 No.767053204
なんかufoになってからはかなりOPのクオリティ上がった IGはなんかufoに代わる寸前が酷かった記憶
77 21/01/20(水)23:33:14 No.767053207
スレ画のは最初コレットの天使描写かーとずっと思ってたけど よー見たらこれユグドラシルだわって あとこんなにソードダンサーでかくねえだろ!
78 21/01/20(水)23:33:35 No.767053316
レジェンディアのOP好き… けどなんでセネセネを刺すシーンを…?
79 21/01/20(水)23:34:03 No.767053456
IGはこないだどっかのソシャゲコラボでやらなくなってからのキャラを書いてて見たことないのに懐かしい感じがした
80 21/01/20(水)23:34:04 No.767053458
>https://youtube.com/watch?v=LI3Nfo4ayao >かな恵バージョンの方 OPの声優カバーって最近やり始めたと思ってたらやったことあったのか
81 21/01/20(水)23:34:07 No.767053467
>レジェンディアのOP好き… サビ入る前の盛り上がりは一番好きかもしれん
82 21/01/20(水)23:34:47 No.767053659
OPアレンジ戦闘曲はいいよねえ いくぞ!劣化レプリカァ!! からのタイマン曲はしびれた
83 21/01/20(水)23:35:00 No.767053725
>奥華子の歌はとてもいいよ >まあゲームの出来は何も言うまい ガラスの花いいよね
84 21/01/20(水)23:35:08 No.767053772
Lのオープニングはステラで〆てるのがなんか好き
85 21/01/20(水)23:35:16 No.767053808
二人三脚は靴の歌ってややネタにされてるけど俺あれテイルズの曲で一番好きだよ 時間が解決してくれるって?のところが特に好き…これ二番だな
86 21/01/20(水)23:35:25 No.767053849
君の悲しむ顔がくっきりと想像できてしまうまるで昨日のことのように テイルズのopって歌詞でネタバレしすぎな気がする
87 21/01/20(水)23:35:47 No.767053962
>ビーイング系アーティストにお任せしますから ZARDとB'zに行く前に変わっちゃった感じだったな 面子的には後はその二人と大黒摩季だくらいまで使ってたけど
88 21/01/20(水)23:35:49 No.767053977
テイルズもバンプも好きだったからアビスのcm初めて見たときやばかったな
89 21/01/20(水)23:35:52 No.767053988
>あとこんなにソードダンサーでかくねえだろ! まぁ迫力重視ってことで…
90 21/01/20(水)23:35:52 No.767053994
一番歌ったのはアビスだ
91 21/01/20(水)23:36:06 No.767054060
X2は歌詞が秀逸だったなと思う ただひとり君のためならって話だったから…
92 21/01/20(水)23:36:35 No.767054196
マイソロ2のとかテンポ早くて好き あたまが顔上げた瞬間主人公たちがいるのいいよね…
93 21/01/20(水)23:36:49 No.767054270
OPじゃないけどthe will that opposes reason最高すぎ
94 21/01/20(水)23:36:56 No.767054309
>テイルズのopって歌詞でネタバレしすぎな気がする 歌手側って作品のあらすじとか貰ってるのかな…
95 21/01/20(水)23:37:10 No.767054389
シナリオ渡してちゃんと参考にして歌詞作ってくれるのいいよね
96 21/01/20(水)23:37:17 No.767054424
イノセンスのOPがカッコよくて好きだな ゲーム機のスペックの都合上あまり動かせないけどちゃんとカッコいい
97 21/01/20(水)23:37:37 No.767054497
>OPアレンジ戦闘曲はいいよねえ X2も最後ビズリーとのフル骸殻対決いいよね….
98 21/01/20(水)23:38:16 No.767054671
声たっけってなるのも多いイメージある
99 21/01/20(水)23:38:23 No.767054703
アビスはあれもこれも好きだけどOPがイントロからガツーン!ときて大好き
100 21/01/20(水)23:38:49 No.767054809
今はもう地下鉄の新しい駅ができて
101 21/01/20(水)23:38:57 No.767054840
>X2も最後ビズリーとのフル骸殻対決いいよね…. 初週はあそこでボイス入るのもあって最高の演出だったと思う アビスで味をしめたと言うか学んだんだな…とも思った
102 21/01/20(水)23:39:08 No.767054915
何だかんだでVって名作だよなぁと思う
103 21/01/20(水)23:39:11 No.767054934
>OPじゃないけど譜歌最高すぎ
104 21/01/20(水)23:39:13 No.767054949
ここにいるよ の時の無音からサビまでめっちゃ好き
105 21/01/20(水)23:39:22 No.767054990
当たり前だけど ナイチチさんの歌唱力は流石だよね
106 21/01/20(水)23:39:47 No.767055083
>今はもう地下鉄の新しい駅ができて 世界観が違うなぁ~~~!!って最初思った いやいい曲ですけどね…
107 21/01/20(水)23:40:09 No.767055190
自分もマイソロジー1のOP好きだったなー懐かしい
108 21/01/20(水)23:40:36 No.767055340
イノセンスはPVがめっちゃワクワクした
109 21/01/20(水)23:40:41 No.767055373
VのOPめっちゃいいけどあのグランドダッシャーはなんなの 納期の前日にでも作ったのか
110 21/01/20(水)23:41:11 No.767055542
https://youtu.be/Eyct_nDgSXw 謎言語のやつ
111 21/01/20(水)23:41:31 No.767055638
Rの歌よくない?
112 21/01/20(水)23:41:32 No.767055647
光はかーげーのかーげーはひーかーりのーってやつ好き
113 21/01/20(水)23:42:06 No.767055841
初めてやったアビスは衝撃的だったなぁ… 人が死ぬシーン多かったから辛かった…
114 21/01/20(水)23:42:08 No.767055855
Vはお別れのターイムと戦ってるところの刀くるっとやるシーンが好きすぎる
115 21/01/20(水)23:42:10 No.767055865
>https://youtu.be/Eyct_nDgSXw >謎言語のやつ 見ずともわかるI
116 21/01/20(水)23:42:13 No.767055873
ゼステリアは色々と残念だったけどOPは好きだった
117 21/01/20(水)23:42:18 No.767055898
シンフォニアのmisonoはOVAの奴も好き
118 21/01/20(水)23:42:26 No.767055944
>謎言語のやつ カラオケで歌おうとしたから一応歌詞はでるんだけど これこの歌唱力あってこその歌詞なんだよな
119 21/01/20(水)23:42:32 No.767055972
D2は曲と映像の幻想感すごいよね…
120 21/01/20(水)23:42:51 No.767056074
Lの地のモニュメントの曲だったかな ライオンキングみたいな歌だった
121 21/01/20(水)23:42:57 No.767056115
イノセンスとハーツはリメイクしたのにテンペストはしてないんだっけ
122 21/01/20(水)23:43:08 No.767056176
TOZはアニメの方のOPも好き
123 21/01/20(水)23:43:57 No.767056426
>ゼステリアは色々と残念だったけどOPは好きだった OP見たらそのままアニメ見よう
124 21/01/20(水)23:43:57 No.767056427
やっぱりデスティニー1だなぁ…リメイクは色々変わったけどOPだけは手を加えなかったのは英断だと思いたい 透明感のあるイントロに重なるようにディムロスが佇んでて 最後の曲の〆に合わせてディムロスが抜き取られた倉庫が映されるのがいいんだ…
125 21/01/20(水)23:44:08 No.767056489
>かな恵バージョンの方 2までしかやってないけどかなえまた闇落ちしたん
126 21/01/20(水)23:44:14 No.767056520
ZはアニメのOPEDすべてがいいからな...
127 21/01/20(水)23:44:33 No.767056614
>ワイワァーウィーゼァーバーックトゥバック ワイワァーウィーゼァーフェーィストゥフェーィスってやつ好き
128 21/01/20(水)23:44:47 No.767056687
エターニア音量あげがち
129 21/01/20(水)23:44:57 No.767056734
>https://youtu.be/Eyct_nDgSXw やっぱりCSのテイルズに比べて作画枚数は少ないんだけど 静止画やスライドだけでここまで綺麗に魅せてるのはプロだわ
130 21/01/20(水)23:44:57 No.767056736
Xの最初のほうの視点が回転しながらキャラに移っていくのが好き
131 21/01/20(水)23:45:02 No.767056759
初めてやったのがデスティニーだからやっぱ夢であるようにになる
132 21/01/20(水)23:45:32 No.767056909
レイズに比べると話題にならないけどアスタリアのopいいよね
133 21/01/20(水)23:45:46 No.767056983
ゼスティリアもOP好きだな
134 21/01/20(水)23:45:48 No.767056987
https://www.youtube.com/watch?v=KekITd94a78 マイナー謎言語テイルズ関連曲
135 21/01/20(水)23:45:57 No.767057036
ホントウソいいよね …でなんでアニメスタッフそんな4000年前の話好きなの?
136 21/01/20(水)23:46:16 No.767057137
風ノ唄いいよね…
137 21/01/20(水)23:46:24 No.767057162
シンフォニアどっちも好きだけど 本編で流れたときはここで流すの?ってなった
138 21/01/20(水)23:46:26 No.767057176
Lのオープニングで宿敵みたいな感じのヴァーツラフ君が本編ではさっさと退場してるの面白い
139 21/01/20(水)23:46:46 No.767057275
アニメZはFLOWのあのイントロが気持ちいい
140 21/01/20(水)23:46:49 No.767057297
>やっぱりデスティニー1だなぁ…リメイクは色々変わったけどOPだけは手を加えなかったのは英断だと思いたい >透明感のあるイントロに重なるようにディムロスが佇んでて >最後の曲の〆に合わせてディムロスが抜き取られた倉庫が映されるのがいいんだ… 念レス成功だけどIRとHRのOP見てるとDも別のOPも見たかった…ともちょっとだけ思う
141 21/01/20(水)23:47:08 No.767057374
>エターニア音量あげがち (大音量で流れるワンダーシェフのSE)
142 21/01/20(水)23:47:15 No.767057406
レイズのは3部が派手なシーンに派手なシーンが続いて作画力追いついてない感がじわりと漂って来てたけど 4部はメリハリある感じに戻った上全体的にリッチ作画になっててめっちゃ好き
143 21/01/20(水)23:47:23 No.767057448
アビスはアニメのEDもよかった
144 21/01/20(水)23:47:37 No.767057516
>レイズのは3部が派手なシーンに派手なシーンが続いて作画力追いついてない感がじわりと漂って来てたけど >4部はメリハリある感じに戻った上全体的にリッチ作画になっててめっちゃ好き (ショタサンド)
145 21/01/20(水)23:47:42 No.767057542
>イノセンスとハーツはリメイクしたのにテンペストはしてないんだっけ 開発元のセブンスコードも昨年末に解散したから可能性はほぼゼロという
146 21/01/20(水)23:47:56 No.767057621
ラストで全部終わった後に見るX2のOPは良い
147 21/01/20(水)23:48:02 No.767057647
>Lのオープニングで宿敵みたいな感じのヴァーツラフ君が本編ではさっさと退場してるの面白い メインストーリーの真ん中のボスだもんなあの人… 声も良くて主人公と恐らく同じ戦い方ってすごい設定なのに
148 21/01/20(水)23:48:04 No.767057656
>レイズに比べると話題にならないけどアスタリアのopいいよね 他と比べて独特ではあるけどアヴァロンのOP好きなんだ
149 21/01/20(水)23:48:07 No.767057671
SのOPってGCとPS2で違うけどSって言われて思い浮かべるのはどっちのが多いんだろう 個人的にはGC
150 21/01/20(水)23:48:16 No.767057716
>念レス成功だけどIRとHRのOP見てるとDも別のOPも見たかった…ともちょっとだけ思う 歌はそのままに映像だけ新規にするとかは…無理か
151 21/01/20(水)23:48:36 No.767057814
面倒だしこれを貼るぜ https://www.youtube.com/watch?v=Yg-lV-y4FjE
152 21/01/20(水)23:48:48 No.767057862
GのOPはなんか曲調と映像が合ってない感あった サビなのにサビっぽい映像じゃないとか
153 21/01/20(水)23:48:50 No.767057867
Lは蒼の鈴村と赤のヴァーツラフが互いに腕を交差しあって殴り合う殺陣がいいんすよ…
154 21/01/20(水)23:49:13 No.767057978
リメイクするならまずいの一番にテンペストだろ…と思うが まあ向こうも慈善事業やってんじゃないんですよ ということなんだろうな… ブレイカーのリメイクとかない?無理? せめてレイズに出るとかどう?無理?
155 21/01/20(水)23:49:21 No.767058006
>エターニア音量あげがち OP終了後の爆音にビビるまでがセット
156 21/01/20(水)23:49:22 No.767058015
>SのOPってGCとPS2で違うけどSって言われて思い浮かべるのはどっちのが多いんだろう >個人的にはGC プレイしたのはPS2だけどCMで散々聞いたからGC
157 21/01/20(水)23:50:01 No.767058210
アスタリアは新しいキービジュアルとOPルドガーが歌うって聞いて見てちょっと気になった
158 21/01/20(水)23:50:21 No.767058299
オープニングだとガイアスとタイマンしていい勝負してるジュードとミラ
159 21/01/20(水)23:50:35 No.767058365
Lのメインストーリーのエンディング見てたらなんかラスボスが普通に生きててえっ?て声出た
160 21/01/20(水)23:50:36 No.767058370
アヴァロンのopテイルズ感はないよね
161 21/01/20(水)23:50:50 No.767058436
あんまりOPっぽくないよなあってしっとりした曲はEDでアレンジ流れて死ぬ
162 21/01/20(水)23:51:22 No.767058595
マイソロ2と3のOPめっちゃ好き でも3は内容難しすぎてよくわかんなかった…
163 21/01/20(水)23:51:28 No.767058626
マウリッツなんであれで死なないんだろうな… マモレナカッタ声してるやつは過労死したのに…
164 21/01/20(水)23:51:49 No.767058718
リンクとアスタリア三章のやつ好き
165 21/01/20(水)23:52:02 No.767058775
ワルターは終始嫌な奴で勿体なかった
166 21/01/20(水)23:52:27 No.767058900
作画ばっか目立つせいで曲までまとめてクソ扱いされるGかわいそう
167 21/01/20(水)23:52:52 No.767059026
そういえばレイズにワルターとかソロンとかっているの? サレとか若本とかデクスとか悪役も結構出番あるらしいけど
168 21/01/20(水)23:52:55 No.767059038
ニューシネマ蜥蜴…お前は今どこで戦っている…
169 21/01/20(水)23:52:59 No.767059055
レイズは3部の途中でリタイアしちゃったけど4部のOPでイクスと眼帯中二妖精が敵対してるの気になるな
170 21/01/20(水)23:53:05 No.767059074
>作画ばっか目立つせいで曲までまとめてクソ扱いされるGかわいそう 曲は普通に評価されてると思う
171 21/01/20(水)23:53:15 No.767059119
この時の白misono生き返って…
172 21/01/20(水)23:53:22 No.767059150
XのOP初めて見たときはうわすげえ!ってなった前のGがあれなのもあって 内容はうん…
173 21/01/20(水)23:53:31 No.767059200
>そういえばレイズにワルターとかソロンとかっているの? >サレとか若本とかデクスとか悪役も結構出番あるらしいけど マウリッツと櫻井は確定
174 21/01/20(水)23:53:42 No.767059240
>アビスはアニメのEDもよかった あれもモロだよね
175 21/01/20(水)23:54:03 No.767059331
レイズ敵も出番はあるけどまずは人気どころからって感じはする
176 21/01/20(水)23:54:10 No.767059374
DにパーティメンバーなのにOPに出してもらえなかったキャラがいるらしいな
177 21/01/20(水)23:54:27 No.767059466
エターニアのOPはなんであんな歌詞が暗いんですか…?
178 21/01/20(水)23:54:27 No.767059467
イノセンスはEDが本当に好き
179 21/01/20(水)23:54:56 No.767059592
GのOPは情報出るたびに あれ…?王子なんかヤバくない?て不安視されて OP公開で後ろ向いてくとこであっ…てなった流れ好き
180 21/01/20(水)23:55:09 No.767059661
https://www.youtube.com/watch?v=8qCIpftXL3k 映像の美しさもだけどKOKIAの歌声に酔いしれる
181 21/01/20(水)23:55:10 No.767059665
https://youtu.be/M6QZeyE3wEk マイナーだけど好きなやつ
182 21/01/20(水)23:55:39 No.767059815
やっぱりSFCのPが一番好き あのアップテンポな方が気に入ってる
183 21/01/20(水)23:55:41 No.767059819
Dはゆーめーであるーようにーあたりの映像の入り方が今でも記憶に残ってる 全体的に好きなのはスレ画かな…
184 21/01/20(水)23:55:41 No.767059820
>ブレイカーのリメイクとかない?無理? >せめてレイズに出るとかどう?無理? レイズにモバイルのキャラも実装したいけど資料がなさすぎて難航してるってPが言ってた
185 21/01/20(水)23:55:54 No.767059884
>GのOPは情報出るたびに >あれ…?王子なんかヤバくない?て不安視されて >OP公開で後ろ向いてくとこであっ…てなった流れ好き フラグ王子とか言われてたな
186 21/01/20(水)23:56:31 No.767060054
一時期はOPアニメには松竹徳幸が必ず関わってたね 人脈あるから一流のアニメーターが駆けつけてくれたりクオリティにめっちゃ貢献してくれてた
187 21/01/20(水)23:56:41 No.767060093
テイルズの外伝作品のopに登場するキャラいいよね
188 21/01/20(水)23:56:50 No.767060134
day after tomorrowは2曲ともよかったな
189 21/01/20(水)23:56:56 No.767060161
季節はーずれのフンフンフンフンフーン
190 21/01/20(水)23:57:23 No.767060308
>GのOPは情報出るたびに >あれ…?王子なんかヤバくない?て不安視されて >OP公開で後ろ向いてくとこであっ…てなった流れ好き レイスっぽいから裏切り疑惑を向けられてたところにOPでトドメよ
191 21/01/20(水)23:58:16 No.767060538
>レイスっぽいから わかるけどひどい
192 21/01/20(水)23:58:17 No.767060551
アルヴィンはどうせ裏切るとは思ってたけど裏切りすぎだよ!
193 21/01/20(水)23:58:46 No.767060706
裏切るんじゃねえぞ・・
194 21/01/20(水)23:58:50 No.767060729
https://www.youtube.com/watch?v=DZ6rK0upJ_8 やっぱりDEENのイメージが強いんだろうか
195 21/01/20(水)23:58:53 No.767060746
>>作画ばっか目立つせいで曲までまとめてクソ扱いされるGかわいそう >曲は普通に評価されてると思う いやされてないよ 映像と曲が全然あってないし
196 21/01/20(水)23:59:07 No.767060817
>「「「裏切るんじゃねえぞ・・」」」
197 21/01/20(水)23:59:13 No.767060850
ユーフォはテイルズで知ったな
198 21/01/20(水)23:59:17 No.767060868
>レイズにモバイルのキャラも実装したいけど資料がなさすぎて難航してるってPが言ってた TOBやTOCやTOVはプレイした人も滅茶苦茶少なそうだからな…
199 21/01/20(水)23:59:55 No.767061054
アルヴィンほんとザ杉田って感じのキャラ造形だよな
200 21/01/21(木)00:00:05 No.767061123
忘れがちだけどアニメ版シンフォニアのopはユーフォテーブルなんだ
201 21/01/21(木)00:00:09 No.767061147
エターニアのアニメ版もよかった
202 21/01/21(木)00:00:28 No.767061245
光はハゲの ハゲは光の
203 21/01/21(木)00:00:29 No.767061249
アルヴィンはちょっと古臭い杉田 ツンデレ釘宮位には
204 21/01/21(木)00:00:43 No.767061320
Gは別に曲の合ってなさはそんな感じないかな
205 21/01/21(木)00:00:55 No.767061388
>アルヴィンはどうせ裏切るとは思ってたけど裏切りすぎだよ! 杉田がネタにするくらい裏切る
206 21/01/21(木)00:00:59 No.767061410
スレ画はロイドが剣仕舞うときにエクスフィアが光るのがすごい印象に残ってる
207 21/01/21(木)00:01:05 No.767061442
アスタリアのopの作画好き IGとufoのいい所取りみたいな作画
208 21/01/21(木)00:01:07 No.767061451
レイズは完結したら別の形でまとめて販売して欲しいな
209 21/01/21(木)00:01:13 No.767061487
生きてるだけで儲けもん そうだね……
210 21/01/21(木)00:01:13 No.767061492
そういえばそろそろ十年くらいするんかな 前にテイルズ主題歌集みたいなCD出てから 最近の集めた奴はまだ出てないのかね
211 21/01/21(木)00:01:58 No.767061703
ブレイカーはシナリオも好きだからなんか展開して欲しいんだけどなー 漫画は一応あったけどね
212 21/01/21(木)00:02:12 No.767061770
>アルヴィンはちょっと古臭い杉田 >ツンデレ釘宮位には マルタ「誰が古臭いですって!?」
213 21/01/21(木)00:02:25 No.767061842
レイズにテイルズオブコモンズが参戦したらアルヴィンが2人になるのにな…
214 21/01/21(木)00:02:43 No.767061922
むしろIの杉田の方が今風杉田って感じする
215 21/01/21(木)00:03:00 No.767061995
ガーネットクロウもう無いんだよな 悲しあじ
216 21/01/21(木)00:03:13 No.767062051
>忘れがちだけどアニメ版シンフォニアのopはユーフォテーブルなんだ テセアラ編のOPがナルトで見たようなOPだった気がする
217 21/01/21(木)00:03:27 No.767062127
レイズアニメ化しないかな つべのあれじゃなくて
218 21/01/21(木)00:03:55 No.767062264
テイルズに限った話じゃないけどガラケーのゲームってそのまま闇に消えていくイメージ?がある 何かしら資料として残ってほしい
219 21/01/21(木)00:03:59 No.767062280
Gがくそすぎた分Xの時の感動は凄かった
220 21/01/21(木)00:04:01 No.767062287
仮にも王国の騎士団長が村のフォルス使える剣士と互角ってどうなのって思った ヴェイグさんが強いだけかもしれないけど
221 21/01/21(木)00:04:05 No.767062307
ブレイカーの仲間男キャラの声大体花京院の人がやってたな シェリアの人がコモンズのヒロインもやってたり
222 21/01/21(木)00:04:56 No.767062555
Zの曲もいいよね重厚感あって
223 21/01/21(木)00:05:03 No.767062603
レイズの一番最初のop好き 松竹キャラデザ時代のアニメが一番馴染み深くて好きだから作画監督が寄せてくれてるのが嬉しい
224 21/01/21(木)00:05:03 No.767062610
>忘れがちだけどアニメ版シンフォニアのopはユーフォテーブルなんだ ていうかOVAシンフォニアからX X2 Z B テレビアニメZXの監督はみんな鬼滅の監督 監督自体はレジェンディアの作画監督からシリーズに参加してる
225 21/01/21(木)00:05:40 No.767062794
コレット喋らない期間水樹奈々にOP歌わせるOVA
226 21/01/21(木)00:05:55 No.767062890
ナルトのOPの構図は色々なところで見るからな...
227 21/01/21(木)00:06:54 No.767063205
ゲームのOPっぽくないダウナーな曲が多い
228 21/01/21(木)00:07:00 No.767063239
ドベはGじゃなくてテンペストだろ それでも尻から2番目だけど
229 21/01/21(木)00:08:00 No.767063562
コモンズやマイソロ1のイメージだったからトイレの神様でブレイクに驚いた
230 21/01/21(木)00:08:26 No.767063690
グレイセス テンペスト CGハーツ 我ら!
231 21/01/21(木)00:09:03 No.767063895
KOKIAのヤツ好きだよ
232 21/01/21(木)00:09:33 No.767064035
マイソロ2は初っ端の両手広げるカノンノが印象に残りすぎる…
233 21/01/21(木)00:10:25 No.767064341
CGハーツはクオリティ自体は悪くないだろ!テイルズに致命的に合ってないだけで!
234 21/01/21(木)00:10:28 No.767064366
>コレット喋らない期間水樹奈々にOP歌わせるOVA 収録に呼ばれないから収録あったことすら知らなかったとか小西君にネタにされてたな
235 21/01/21(木)00:10:59 No.767064530
>CGハーツ 問答無用の最強の禁止カードやめろ
236 21/01/21(木)00:11:08 No.767064595
CGハーツはよくあれでOK出したな
237 21/01/21(木)00:11:10 No.767064604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
238 21/01/21(木)00:11:44 No.767064793
>>CGハーツ >問答無用の最強の禁止カードやめろ DSのはやってないんだがそんなにダメなの?
239 21/01/21(木)00:12:12 No.767064934
テンペストopは何でアニメとゲーム画面が混ぜてんだ
240 21/01/21(木)00:12:28 No.767065021
スレ画も鬼滅映画の人か
241 21/01/21(木)00:12:33 No.767065048
いやー外人も普通にアニメ絵の方が良いとは思いませんでしたな! ってバンナムも思ったことだろうとしか
242 21/01/21(木)00:12:40 No.767065082
CGハーツは男は許容範囲なんだが女が酷すぎる ベリルが怖い
243 21/01/21(木)00:12:53 No.767065156
>ガーネットクロウもう無いんだよな えっ…
244 21/01/21(木)00:12:55 No.767065166
>https://www.youtube.com/watch?v=4whI4_GKWTY&ab_channel=876TV >最近のだとやっぱこれ カガミノナカー
245 21/01/21(木)00:13:06 No.767065231
マイソロ2の世界観で新作を作ってくれ… 今更遅いかもしれないけど俺はずっと夏カノンノが好きだったんだ…
246 21/01/21(木)00:13:11 No.767065256
CGハーツCGの出来はいいんだけど 誰?
247 21/01/21(木)00:13:13 No.767065264
Xはイントロからもう好き X2はそのままでも好きだけどED見てスタッフロールも全部終わってまたOPに戻るところで見返して泣く
248 21/01/21(木)00:13:27 No.767065332
>テンペストopは何でアニメとゲーム画面が混ぜてんだ DSテイルズの試作機みたいなもんだったから
249 21/01/21(木)00:13:35 No.767065385
テイルズサイトのカオドラ二次創作無くなったの残念
250 21/01/21(木)00:14:34 No.767065699
2カノンノ抜群に可愛いよな
251 21/01/21(木)00:15:23 No.767065987
ハーツキャラデザもファンタジックというかリアルCGにしたらダメだろ!って感じのメイン組だしなあ
252 21/01/21(木)00:15:29 No.767066024
>スレ画も鬼滅映画の人か いやスレ画はIGのシンフォニアのOPだろ?
253 21/01/21(木)00:15:34 No.767066047
4部レイズのopみるとレイズそこそこ儲かってるんだなって いいことだ
254 21/01/21(木)00:16:45 No.767066486
>2カノンノ抜群に可愛いよな 伊藤かな恵をキャスティングしたのはナイスだった
255 21/01/21(木)00:17:07 No.767066610
グレイセスはが底辺かと思ってたけど下に下がいるもんだな
256 21/01/21(木)00:17:56 No.767066906
最新作…つくってんのかなベルセリア面白かったし戦闘のロードとか進化してるなって思ってんだけど
257 21/01/21(木)00:18:41 No.767067146
misonoはテイルズにて最強
258 21/01/21(木)00:19:14 No.767067332
テンペストもアニメパートは悪くないだけに勿体ねえ…
259 21/01/21(木)00:19:20 No.767067375
>最新作…つくってんのかなベルセリア面白かったし戦闘のロードとか進化してるなって思ってんだけど アライズはまぁ3月のフェスで流石に情報出すでしょ
260 21/01/21(木)00:19:26 No.767067415
Gは部分部分は作画よかった気がするが
261 21/01/21(木)00:19:41 No.767067500
夜空をかける流れ星を今見つけられたら何を祈るだろう以外鬼滅の監督の仕事やん