21/01/20(水)22:45:29 ニンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)22:45:29 No.767037082
ニンジャとは「である」者ではなく、「する」者である
1 21/01/20(水)23:00:46 No.767042680
グレーター以下でも名前有ったんだな…
2 21/01/20(水)23:02:30 No.767043282
デスリーパー=サンがバヨネット・ドー使いなのにはこんな背景があったのか… つか平安時代のソガのニンジャ支配体制についても触れてて実に濃い記事だ
3 21/01/20(水)23:03:08 No.767043495
何事にも例外はある
4 21/01/20(水)23:03:58 No.767043764
言われてみればアクマ・ニンジャとか絶対ハナミ儀式してねえだろって感じだもんな
5 21/01/20(水)23:07:33 No.767044883
子供好きなのかキャプテンジェネラル…
6 21/01/20(水)23:07:45 No.767044947
スレイトも来てたー!
7 21/01/20(水)23:07:49 No.767044973
タイセン=サンにはイキリ・ジツをそのままに立派なニンジャになってほしい
8 21/01/20(水)23:08:56 No.767045320
ソガってマジで平安時代はニンジャ組織牛耳ることができてたんだな…
9 21/01/20(水)23:09:30 No.767045522
>子供は天使じゃ >しかし子供は反抗期を経て……青年となり……堕落する。 >若者は老人をいたぶり、享楽に走り、己を完全無欠の存在と錯覚するのじゃ。 >そうして成長を止める。終わるのじゃ。人としてな。救いようなし。 >若者のことは絶対に許すわけにはいかん
10 21/01/20(水)23:12:32 No.767046595
長生きしてねおじいちゃん
11 21/01/20(水)23:13:02 No.767046748
エテルを常に一定に現世に流し込むことはできないんだろうか
12 21/01/20(水)23:13:08 No.767046773
株分けは認めん!カイデン・ネームが欲しくば儂を殺して奪いとれい!! というスタイルのクランが大多数のクランからは「えっなんでそんな命を無駄にするような真似を?怖っ」 って不気味な連中と気味悪がられてたって話で吹いてしまった
13 21/01/20(水)23:14:08 No.767047160
>子供好きなのかキャプテンジェネラル… 完全に狂人のセリフなのに「子供の未来は無限じゃ」でちょっとしんみり
14 21/01/20(水)23:16:00 No.767047771
ゴッドハンドも周りからアイツはニンジャだって言われ続けたらリアルニンジャになり得たんだろうか
15 21/01/20(水)23:17:00 No.767048097
常人の域を超えた異能者が第三者からまるでニンジャだ!?って言われることで そうか俺はニンジャなのか…って自覚してニンジャ化する(自らをニンジャと規定する) ってケースもあるのね
16 21/01/20(水)23:18:51 No.767048722
モータルに対するニンジャの優位性そして自らの支配体制を揺るがしかねない 鉄砲の存在に切れ散らかすソガがまさに末期の独裁者って感じでいいなあ
17 21/01/20(水)23:19:40 No.767048989
ソガ・ニンジャがなんつーか暗黒政治家すぎる
18 21/01/20(水)23:21:24 No.767049519
オモイ・ニンジャ=サンはエテルの変化で顕れたクチかなぁ バーキーのソウルと関連あるのかな
19 21/01/20(水)23:22:19 No.767049791
ノッブの1万丁の鉄砲を搭載した決戦兵器安土城ってのは まさにソガとソガの象徴する体制を滅ぼすための兵器だったのだなあ 結局東軍側に突っ込むことになったわけだが
20 21/01/20(水)23:24:19 No.767050352
クラン取り潰し
21 21/01/20(水)23:25:03 No.767050595
>子供好きなのかキャプテンジェネラル… しかし……クソッ……子供はじきに堕落し……若者に……!
22 21/01/20(水)23:25:38 No.767050763
ヤン・ジシュカもしくはその仲間はニンジャ…
23 21/01/20(水)23:26:40 No.767051133
テッポウニンジャ=サンかわいそ… いやニンジャだし負けたが悪なのか
24 21/01/20(水)23:27:22 No.767051377
>ヤン・ジシュカもしくはその仲間はニンジャ… 殿もヤン・ジシュカはピストルカラテで合戦に勝ったって言ってましたしな
25 21/01/20(水)23:28:02 No.767051582
テッポウ・ニンジャってマジでいたんだな… ガンスリンガーのソウルがテッポウニンジャ・クランのアーチ級って言ってたけどその人だったんだろうか
26 21/01/20(水)23:28:06 No.767051610
相変わらずのクソコテすぎてひでえキャプテンジェネラル
27 21/01/20(水)23:28:51 No.767051814
平安時代はソガの意向でクラン滅亡だけど 暗黒時代(神代)にはカツ・ワンソーその人の気分で消滅したクランなんかも結構あったんやろか
28 21/01/20(水)23:29:45 No.767052088
>相変わらずのクソコテすぎてひでえキャプテンジェネラル 子供には優しい狂人おじいちゃん
29 21/01/20(水)23:29:47 No.767052100
アマクダリもあのジジイの駆逐には失敗したのか単にどうでもよかったのか…
30 21/01/20(水)23:30:46 No.767052429
>平安時代はソガの意向でクラン滅亡だけど >暗黒時代(神代)にはカツ・ワンソーその人の気分で消滅したクランなんかも結構あったんやろか カイジュウニンジャ・クランはワンソーに滅ぼされてたな あとアクマニンジャ・クランもワンソーに命じられたコリが滅ぼしてた
31 21/01/20(水)23:31:39 No.767052704
よかった…流行りモノに飛びついたはいいけど考えてみればスリケン投げたほうがマシだなってなって最終的に不毛の荒野となったわけじゃなかったんだねテッポウ・ニンジャクラン…
32 21/01/20(水)23:32:28 No.767052948
ザックくんくらいがちょうど子供判定ギリギリなんだろうな もうちょっと年いったハイティーンになると若者殺すべし慈悲はない
33 21/01/20(水)23:33:05 No.767053164
>アマクダリもあのジジイの駆逐には失敗したのか単にどうでもよかったのか… 狩るにしても多分サバジョのついでだったろうからなあ…
34 21/01/20(水)23:33:23 No.767053257
白いバイオアリゲーターが当然のように繁殖しててダメだった
35 21/01/20(水)23:36:03 No.767054042
>グレーター以下でも名前有ったんだな… サムライニンジャスレイヤーで戦ったニンジャたちも ニンジャネームのみのグレーターくらいだったんだろうな ヘルカイト=サンはカラス・ニンジャをほぼ爆発四散まで追い込んだり超強かったけど
36 21/01/20(水)23:36:09 No.767054067
銃は銃でスリケンを発生投擲する為のエネルギーを外部に委託できるって利点があるかもしれないし…
37 21/01/20(水)23:38:40 No.767054780
単騎でアーチ級狩った上に門弟を壊滅させるって凄まじいカラテだなデスリーパー=サン
38 21/01/20(水)23:38:59 No.767054856
平安時代末期に北米大陸にて生き延びたテッポウ・ニンジャクランとピストルカラテは さらに独自の発展をしていったのだなあ
39 21/01/20(水)23:40:01 No.767055156
サムライヘルカイト=サンはマジヤバイ サミダレ・ダート突破してもそもそもナギナタの近接戦闘がツヨイすぎるって…
40 21/01/20(水)23:40:05 No.767055173
ピーシュチャラの時代にコレ使ったカラテを作ってみるってスゴイイノベーティブだな
41 21/01/20(水)23:41:20 No.767055583
ヘルカイトはカラス・ニンジャと互角以上に渡り合ってるしアーチ級でもおかしくない
42 21/01/20(水)23:41:36 No.767055670
ピストルカラテ編み出したらそりゃ流行るわ…ってなる 近接戦闘に銃弾組み込んでニンジャのカラテ防御ある程度無視できんだもの
43 21/01/20(水)23:42:08 No.767055851
フミヲ=サンとかはずっとキョートだけどよく考えるとなかなかヤバい激動の中を暮らしてきたのか…?
44 21/01/20(水)23:43:04 No.767056156
>ピーシュチャラの時代にコレ使ったカラテを作ってみるってスゴイイノベーティブだな しかも見込みがあるならモータルにも伝授する柔軟性
45 21/01/20(水)23:44:17 No.767056536
>フミヲ=サンとかはずっとキョートだけどよく考えるとなかなかヤバい激動の中を暮らしてきたのか…? 少なくともトリロジー時代のヘルオンアース騒動のときも市井に潜んでやり過ごしてたからな
46 21/01/20(水)23:44:51 No.767056707
49マグナムの鉄砲鍛冶がネイティブアメリカンだったのはそういうことだったのか
47 21/01/20(水)23:45:51 No.767057006
デスリーパーってサムライニンジャスレイヤーにいたな