21/01/20(水)22:08:22 豪血寺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)22:08:22 No.767022216
豪血寺って割とシコれるキャラいたりするよね
1 21/01/20(水)22:09:58 No.767022936
シコれるけど供給が…
2 21/01/20(水)22:10:33 No.767023181
かわいさは全部ババァで相殺されてる気がする
3 21/01/20(水)22:11:07 No.767023406
若ババアかわいいし…
4 21/01/20(水)22:12:02 No.767023794
>全部陰陽師で相殺されている気がする
5 21/01/20(水)22:12:23 No.767023944
凛くらいじゃないかなシコれるの…
6 21/01/20(水)22:12:44 No.767024094
>シコれるけど移植が…
7 21/01/20(水)22:18:19 No.767026441
ポスターが全てのキャラ
8 21/01/20(水)22:18:42 No.767026616
かわいさの8割は村田蓮爾で ゲーム中のドットはあんまり…
9 21/01/20(水)22:20:37 No.767027429
凛ちゃんは豪血寺のキャラとは思えないくらい見た目も性格も素直に可愛い
10 21/01/20(水)22:20:57 No.767027576
男装制服とか居た覚えがあるけどアレ豪傑寺だっけ?
11 21/01/20(水)22:21:12 No.767027669
名前忘れたけどグルーブオンファイトのトンファー可愛くね
12 21/01/20(水)22:23:25 No.767028608
この子曲の歌詞とキャラが全く合ってないよね…
13 21/01/20(水)22:27:57 No.767030407
家庭用出して…マジで出してよ…
14 21/01/20(水)22:29:16 No.767030934
スレ画の動画とかある? 豪傑寺全然わからん
15 21/01/20(水)22:29:33 No.767031038
>男装制服とか居た覚えがあるけどアレ豪傑寺だっけ? 時々ジャス学と記憶が混ざって自信なくなる
16 21/01/20(水)22:29:40 No.767031089
ボビー…
17 21/01/20(水)22:30:25 No.767031362
まともにシコれるのは凜ちゃんとシシーだけ
18 21/01/20(水)22:31:15 No.767031658
>スレ画の動画とかある? >豪傑寺全然わからん レッツゴー陰陽師だけは有名
19 21/01/20(水)22:31:28 No.767031723
>スレ画の動画とかある? >豪傑寺全然わからん プレイ動画とOPなら… OPは確かイラストがスライドするOPみたいな感じだけど
20 21/01/20(水)22:31:30 No.767031729
シシーのすごい声
21 21/01/20(水)22:31:45 No.767031827
>まともにシコれるのは凜ちゃんとシシーだけ クララちゃん駄目か…
22 21/01/20(水)22:32:03 No.767031913
ごめん自己解決 なにこれすごい普通の格ゲーみたいな動きしてる! https://youtu.be/I0DiX95lAL0
23 21/01/20(水)22:32:40 No.767032142
>この子曲の歌詞とキャラが全く合ってないよね… 基本ステージ曲はでんちゅう先生やりたい放題作ったものだから
24 21/01/20(水)22:33:16 No.767032362
>レッツゴー陰陽師だけは有名 アレ豪傑寺だったの!?
25 21/01/20(水)22:33:31 No.767032451
ググって確認したら城門光って子だった インキュバス!って当身で思い出した シコれるうんぬん以前の情報量で駄目だった
26 21/01/20(水)22:34:06 No.767032683
>シシーのすごい声 女性社員の声だっけ
27 21/01/20(水)22:34:28 No.767032837
オーバークロックの歌が好き 陰陽師も好き
28 21/01/20(水)22:34:53 No.767032991
>>レッツゴー陰陽師だけは有名 >アレ豪傑寺だったの!? ゲーム内BGM悪魔合体だっけ
29 21/01/20(水)22:35:06 No.767033083
なんでレッツゴー陰陽師だけあんなにバズったんだろうな
30 21/01/20(水)22:35:43 No.767033318
むっ! su4531186.jpg
31 21/01/20(水)22:35:44 No.767033324
先祖供養はジブリババァの曲が好きだった
32 21/01/20(水)22:35:45 No.767033336
>なんでレッツゴー陰陽師だけあんなにバズったんだろうな 確かテスト的な感覚で社員がアップしたのが始まりじゃないっけ
33 21/01/20(水)22:35:46 No.767033343
光ちゃんには脱衣KOもあるからネシカでプレイナウ!
34 21/01/20(水)22:35:59 No.767033437
グルーヴオンファイトも嫌いじゃないんすよ…
35 21/01/20(水)22:36:31 No.767033624
でもこの子永久持ちじゃなかったっけ
36 21/01/20(水)22:36:36 No.767033664
>むっ! >su4531186.jpg ケツに目が行ってきもい顔に目が行って最終的にババアに辿り着く名画だな…
37 21/01/20(水)22:37:00 No.767033823
陰陽師ゲームの知名度にはあんま結びつかなかった…
38 21/01/20(水)22:37:09 No.767033878
>むっ! >su4531186.jpg イイケツしてんねえ…いやケツ以外もいいむしゃぶりつきてぇ…
39 21/01/20(水)22:37:23 No.767033993
>イイケツしてんねえ…いやケツ以外もいいむしゃぶりつきてぇ… ババアに!?
40 21/01/20(水)22:37:37 No.767034077
>イイケツしてんねえ…いやケツ以外もいいむしゃぶりつきてぇ… (ババアと王子にむしゃぶりつきたいのか…)
41 21/01/20(水)22:37:44 No.767034131
>ボビー… 再度のやらかしで豪血寺がちょっと話題になってたね
42 21/01/20(水)22:38:25 No.767034442
先祖供養は超必殺技に謎の演出入れるのが嫌
43 21/01/20(水)22:38:32 No.767034494
>陰陽師ゲームの知名度にはあんま結びつかなかった… 陰陽師が主役どころかプレイヤブルでないことに驚かれるどころか格ゲーってことすらろくに知られてない…
44 21/01/20(水)22:38:56 No.767034646
れんじだっけ?れんげだっけ?
45 21/01/20(水)22:38:59 No.767034675
まぁ格ゲーのステージBGMが丸々ボーカル曲とか普通は予想できないよなとは思う…
46 21/01/20(水)22:39:04 No.767034716
>>イイケツしてんねえ…いやケツ以外もいいむしゃぶりつきてぇ… >ババアに!? (若返り)
47 21/01/20(水)22:39:23 No.767034823
すごいケツ…してたんだね…
48 21/01/20(水)22:39:32 No.767034886
良くも悪くも闘婚から先祖供養まで懐かしい雰囲気の出来だったからな…
49 21/01/20(水)22:39:37 No.767034919
何故か豪血寺じゃなくて陰陽師でパチンコ出たよね
50 21/01/20(水)22:39:44 No.767034958
村田とか悪魔絵師とか輩出するキャラデザイナーが濃いなアトラス
51 21/01/20(水)22:39:55 No.767035039
クララちゃんまじ酷い声
52 21/01/20(水)22:40:13 No.767035142
このシリーズ悪い意味で安っぽい
53 21/01/20(水)22:40:20 No.767035187
初代を初めてみた時はお梅ババアのドアップが怖くてホラーかと思った 蓋を開ければとんだバカゲーだった
54 21/01/20(水)22:40:55 No.767035400
プリクラ大作戦はスピンオフなんだろうか
55 21/01/20(水)22:40:56 No.767035402
チーバンっぽいな…
56 21/01/20(水)22:41:14 No.767035533
全般的にCPU戦が面白くないのは欠点
57 21/01/20(水)22:41:15 No.767035543
2くらいまではお話の雰囲気よかったんだけどね 闘婚からはやっつけ感がすごくて…
58 21/01/20(水)22:41:53 No.767035793
この子の出るやつって家庭用出てないんだっけ?
59 21/01/20(水)22:41:57 No.767035813
昔むっ!エロいとなってスケベピクチャーを探し求めたけど雀の涙ほども無かったスレ画…
60 21/01/20(水)22:41:58 No.767035819
立ち絵とドット絵の見た目違うやついたよね
61 21/01/20(水)22:42:10 No.767035897
書き込みをした人によって削除されました
62 21/01/20(水)22:42:20 No.767035959
>このシリーズ悪い意味で安っぽい スーファミからプレステ1の頃に出たコンシューマ格ゲーっぽいんだよな…
63 21/01/20(水)22:43:09 No.767036263
初期から絵だけはなんかエロティック路線だったと思う ババアは知らん
64 21/01/20(水)22:43:10 No.767036267
どことなく雰囲気似てる気がする堕落天使とは無関係なんだっけ
65 21/01/20(水)22:43:16 No.767036292
石油王が何らかの経緯でプレイしててコレクション出ないかな…
66 21/01/20(水)22:43:20 No.767036322
スレ画のやつはシリーズの中でも特に売りが無かった部類 本当にポスターだけがすべてとかあるか
67 21/01/20(水)22:43:27 No.767036358
>昔むっ!エロいとなってスケベピクチャーを探し求めたけど雀の涙ほども無かったスレ画… 上の絵でむっとなったけど本当にない…
68 21/01/20(水)22:43:27 No.767036363
花小路クララがカードキャプターさくらの元ネタじゃないかとか言われたり なんか変な話題だけは常にあるシリーズ
69 21/01/20(水)22:43:56 No.767036530
アンジェラさん1の時の顔グラが完全に男
70 21/01/20(水)22:44:00 No.767036554
エロ同人クララならまあまああったんだけどな
71 21/01/20(水)22:44:33 No.767036742
>スレ画のやつはシリーズの中でも特に売りが無かった部類 ゲームとしては結構面白いんすよ…面白いんすよ…
72 21/01/20(水)22:44:52 No.767036833
キャラの層も熱いし曲の層は…変な曲ばかりだな!キャラが変なの多いから仕方ないけど!
73 21/01/20(水)22:45:17 No.767037016
海外の双子ババアとか設定だけはかなり前からあったんだよね
74 21/01/20(水)22:45:18 No.767037022
>花小路クララがカードキャプターさくらの元ネタじゃないかとか言われたり >なんか変な話題だけは常にあるシリーズ その極北が陰陽師だけなぜか大ヒットか…
75 21/01/20(水)22:45:26 No.767037065
ところどころで鳴るシュコポーンみたいな音がすごいすきなゲーム
76 21/01/20(水)22:45:37 No.767037128
声とドットがね…
77 21/01/20(水)22:45:44 No.767037169
>花小路クララがカードキャプターさくらの元ネタじゃないかとか言われたり >なんか変な話題だけは常にあるシリーズ 別作品でも村田の影響色濃いのあったりするからなあ 自分も初見「クララ?」だった
78 21/01/20(水)22:45:45 No.767037170
>石油王が何らかの経緯でプレイしててコレクション出ないかな… 格ゲーとしてはかなり続いたシリーズだしコレクション欲しいね
79 21/01/20(水)22:46:11 No.767037326
>石油王が何らかの経緯でプレイしててコレクション出ないかな… SNK拾ったような石油王がそうそういてたまるか
80 21/01/20(水)22:46:17 No.767037361
>立ち絵とドット絵の見た目違うやついたよね 弧空院干滋かな 顔グラは厳つい爺さんなのにドットはグラサン姿のファンキーな爺さん
81 21/01/20(水)22:46:25 No.767037409
俺が格ゲーで唯一ロケテに行ったのが先祖供養だ
82 21/01/20(水)22:46:26 No.767037423
運悪く豪血寺大好きな石油王が現れる確率 ありえなくはない感じがする
83 21/01/20(水)22:46:41 No.767037534
格ゲー的にはまともな部類ではあるんだけどな…
84 21/01/20(水)22:46:42 No.767037537
>>スレ画のやつはシリーズの中でも特に売りが無かった部類 >ゲームとしては結構面白いんすよ…面白いんすよ… 凛ちゃん性能も面白かったし楽しかったんだがなぁ 対戦は一度も出来なかった
85 21/01/20(水)22:46:54 No.767037647
ババア達若い頃可愛くても性格はアレだったんだよな…
86 21/01/20(水)22:47:05 No.767037715
陰陽師のムービー未だにニコデスマンに残ってるのすげぇな…
87 21/01/20(水)22:47:27 No.767037849
何故か原哲夫タッチなコミカライズ
88 21/01/20(水)22:47:37 No.767037909
>ババア達若い頃可愛くても性格はアレだったんだよな… あの見た目ならご褒美だと思う
89 21/01/20(水)22:48:19 No.767038156
じじいとかばばあとかボウズとか…
90 21/01/20(水)22:48:34 No.767038251
スレ画はキャッチーな見た目に反して必殺技の性能が違う二つのモードを切り替えながら戦う初心者にはおススメできないキャラだぞ!
91 21/01/20(水)22:48:47 No.767038344
スレ画は永久位しか楽しくない
92 21/01/20(水)22:49:10 No.767038503
真面目そうな見た目でも大体全員変な人なんだっけ?
93 21/01/20(水)22:49:19 No.767038566
>スレ画はキャッチーな見た目に反して必殺技の性能が違う二つのモードを切り替えながら戦う初心者にはおススメできないキャラだぞ! まず豪血寺自体格ゲー初心者は触れない気がする
94 21/01/20(水)22:49:20 No.767038573
アイヤイヤイヤー
95 21/01/20(水)22:49:37 No.767038678
>スレ画は永久位しか楽しくない ネシカ移植で潰されたと聞いたが
96 21/01/20(水)22:49:41 No.767038707
姉妹作のレイジオブザドラゴンズも宜しくお願いします
97 21/01/20(水)22:49:44 No.767038733
お種ならまだシコれる お梅は無理
98 21/01/20(水)22:49:57 No.767038816
NESiCA置いてるゲーセンあったら遊んであげてね…
99 21/01/20(水)22:50:05 No.767038868
凛ちゃんの高画質おしりほしい…
100 21/01/20(水)22:50:08 No.767038887
>姉妹作のレイジオブザドラゴンズも宜しくお願いします 壁にバシーンいいよね…
101 21/01/20(水)22:50:11 No.767038908
主役って誰だっけこのシリーズ
102 21/01/20(水)22:50:24 No.767038982
2作目くらいでババアが繰り出して来た 喰らってもガードしても同程度の体力を奪われる必殺技が 斬新すぎていまだに頭に残っている
103 21/01/20(水)22:50:28 No.767039003
先祖供養が格ゲーとしてまともかというと才蔵とか珍念辺りはかなりの闇 旧シリーズと比べると新や先祖供養は大分まともになってるのは確かだけど
104 21/01/20(水)22:50:39 No.767039073
>主役って誰だっけこのシリーズ 家追い出された方のババアって聞いたような
105 21/01/20(水)22:50:48 No.767039127
ストレスゲージが悪い意味でストレスでしかない
106 21/01/20(水)22:51:10 No.767039292
レイドラは移植くるらしいからワンチャン先祖供養というかノイズゲー移植も…無理かな…
107 21/01/20(水)22:51:31 No.767039431
オシシ仮面みたいなキャラがいた気がする
108 21/01/20(水)22:51:38 No.767039478
でんちゅうが完全引退したから復活しても違うってなりそう
109 21/01/20(水)22:51:43 No.767039508
レイドラ移植するn!?!?!
110 21/01/20(水)22:52:17 No.767039734
アトラスが出してたってとこがすげー意外
111 21/01/20(水)22:52:43 No.767039919
なんか甲高い声の女性キャラが多かった記憶が強い
112 21/01/20(水)22:52:43 No.767039922
なんか見たことあるこくじんが出てくる豪血寺あったよね
113 21/01/20(水)22:53:23 No.767040159
シシーとか時限解放だった記憶が…
114 21/01/20(水)22:53:25 No.767040173
キャラセレで選ばないと早くしろと煽られる
115 21/01/20(水)22:53:31 No.767040211
>アトラスが出してたってとこがすげー意外 世界中の神とか悪魔とかごっちゃにしたゲーム出してるとこだし…
116 21/01/20(水)22:53:57 No.767040377
闘婚CPU戦のみだとマジで聞けない陰陽師
117 21/01/20(水)22:54:06 No.767040428
>キャラセレで選ばないと早くしろと煽られる 本当にどうでもいいところにだけ力入れてるんだな!
118 21/01/20(水)22:54:07 No.767040433
レイドラはミカド配信で壁嵌め永久で元気が出るゲームってくらいしかしらない
119 21/01/20(水)22:54:18 No.767040501
>レイドラ移植するn!?!?! https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200511033/ 確定ではないだろうけど多分
120 21/01/20(水)22:55:05 No.767040777
百貫デブ
121 21/01/20(水)22:56:49 No.767041397
>アトラスが出してたってとこがすげー意外 デビルサマナーもいるぞ
122 21/01/20(水)22:57:05 No.767041472
レイドラも絵とドットの乖離酷かったな
123 21/01/20(水)22:57:21 No.767041563
格ゲーとして以外は毎度楽しませてくれるシリーズ グルーブオンファイトだけは見たこと無いが
124 21/01/20(水)22:57:49 No.767041721
なんか両腕骨折して仕事できないから格闘大会にでたやつとかいなかったっけ
125 21/01/20(水)22:58:48 No.767042046
https://youtu.be/Rvph0zZuTT8
126 21/01/20(水)22:59:02 No.767042117
ブリストルは金子一馬デザインなんだっけ そして女神転生の悪魔を召喚して攻撃してくるっていう つまり女神転生シリーズと豪血寺は同じ世界観と言い張れなくもない
127 21/01/20(水)22:59:09 No.767042160
ダブドラの格ゲーまた出そうぜ! え?権利取れなかった? まあいいか!
128 21/01/20(水)23:00:54 No.767042726
オロフすごい格好いいんだけどすごい地味
129 21/01/20(水)23:01:53 No.767043057
>ブリストルは金子一馬デザインなんだっけ >そして女神転生の悪魔を召喚して攻撃してくるっていう >つまり女神転生シリーズと豪血寺は同じ世界観と言い張れなくもない 実際ブリストルはデビルサマナーじゃなかったっけ?
130 21/01/20(水)23:02:27 No.767043268
>なんか両腕骨折して仕事できないから格闘大会にでたやつとかいなかったっけ 闘婚のオロフか? あれは雇い主のシシーに出ろって言われたって設定じゃなかったっけ というか足技使い出し…
131 21/01/20(水)23:03:27 No.767043612
豪血寺一族の最初の方と一部メインポスターは村田蓮爾だけど 3とか後続作品やスレ画の絵は違う人だったはず
132 21/01/20(水)23:04:26 No.767043916
今から作ってペルソナあたりからゲストを出せば…
133 21/01/20(水)23:05:27 No.767044237
まだペルソナ格ゲーにゲスト出演の方があり得る気がする…
134 21/01/20(水)23:05:42 No.767044312
>まだペルソナ格ゲーにゲスト出演の方があり得る気がする… ババアが!?
135 21/01/20(水)23:06:54 No.767044674
ペルソナキャラ相手にキスして若返りを!?
136 21/01/20(水)23:06:54 No.767044679
まぁカンジとエリザベスはいたが…