21/01/20(水)22:04:55 椎橋先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)22:04:55 No.767020820
椎橋先生ウルジャン行くんだ
1 21/01/20(水)22:06:34 No.767021474
しっくりくる
2 21/01/20(水)22:07:02 No.767021670
あの読み切り連載になるのか 露骨に連載狙ってる雰囲気あったけども
3 21/01/20(水)22:11:05 No.767023397
コミックスにつく帯の「◯◯先生絶賛!」のたぐいかと思ってタイトルどれだよってなった それか!
4 21/01/20(水)22:13:33 No.767024471
この人のキャラデザインは凄くワクワウするけど 話作りはぬら孫の頃からまったく成長してない
5 21/01/20(水)22:14:36 No.767024910
ぬら孫の話別に悪くなかったろう
6 21/01/20(水)22:14:47 No.767024962
岩元先輩連載!? やったね!
7 21/01/20(水)22:14:49 No.767024976
アラーキーと師弟揃うのか
8 21/01/20(水)22:14:52 No.767024991
>話作りはぬら孫の頃からまったく成長してない 別にいいと思ってる あのテンポ好き
9 21/01/20(水)22:15:00 No.767025047
今なら読切読める https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331614853730
10 21/01/20(水)22:16:02 No.767025451
ス、スケバン血風録…
11 21/01/20(水)22:16:21 No.767025577
絵的にはSQの方が合いそう
12 21/01/20(水)22:17:46 No.767026178
SQいたことなかったっけ…?
13 21/01/20(水)22:21:21 No.767027757
>SQいたことなかったっけ…? たしか季刊の方じゃなかったか
14 21/01/20(水)22:22:08 No.767028059
なんか俳句のやつ
15 21/01/20(水)22:23:58 No.767028840
ウルジャンより+のほうが良くないのかな…
16 21/01/20(水)22:24:57 No.767029228
ワートリの猫みたいに紙媒体にこだわりあるのかもしれん
17 21/01/20(水)22:24:58 No.767029235
吸血鬼もスケバンも方向性定まってからは面白かったから今度こそ頑張って欲しい
18 21/01/20(水)22:26:59 No.767030012
この読み切り凄いよかったから楽しみだ…ただジャン+で読みたかったな
19 21/01/20(水)22:30:41 No.767031450
週間より月間に向いてる可能性がまだあるかもしれないからなんだかんだで楽しみだよ
20 21/01/20(水)22:30:45 No.767031485
ウルじゃんの主力ってなに?
21 21/01/20(水)22:31:03 No.767031595
ギアに入ると面白いんだけどギアに入るまでの超今風パートが長いんだよな…
22 21/01/20(水)22:32:33 No.767032101
やっと青年誌いくのか
23 21/01/20(水)22:32:33 No.767032105
>ウルじゃんの主力ってなに? ジョジョとか銀英とか… ってスレ画の連載作品眺めてたら終末のハーレムもやってたんだな
24 21/01/20(水)22:32:46 No.767032174
顔の良い帝国軍人の少年と彼岸花とか性癖ですね
25 21/01/20(水)22:33:47 No.767032557
ぬら孫のときからずっと思ってたけど中途半端にウケ狙って外してる感あるから 今回くらい趣味趣向丸出しのほうが案外受けそう 一周回ってお耽美も狙える
26 21/01/20(水)22:33:56 No.767032624
いい加減原作つけてやれ
27 21/01/20(水)22:34:25 No.767032815
スクエアの方が読者層あってるような
28 21/01/20(水)22:35:16 No.767033137
ウルジャン電波的な彼女とかやってたんだ
29 21/01/20(水)22:35:22 No.767033166
>いい加減原作つけてやれ は?
30 21/01/20(水)22:37:11 No.767033890
>スクエアの方が読者層あってるような 今のSQはレベル高いし…
31 21/01/20(水)22:37:40 No.767034105
男子校っぽかったけど今回も黒セーラー美少女出してくれ後生だから
32 21/01/20(水)22:38:04 No.767034290
プラスで読めたりしないかなあ
33 21/01/20(水)22:39:53 No.767035022
設定は面白いんだが作者長期連載ですぐ設定忘れたり矛盾が出る
34 21/01/20(水)22:40:23 No.767035208
椎橋先生!花開院出すのは我慢しろよ!
35 21/01/20(水)22:40:41 No.767035317
メイン他所だけど+でも読めるって今100人の彼女以外ある?
36 21/01/20(水)22:40:53 No.767035387
>椎橋先生!花開院出すのは我慢しろよ! 癖になってるんだピンチになると人気キャラ出すの…
37 21/01/20(水)22:41:29 No.767035646
ぐじら読み切りか
38 21/01/20(水)22:41:48 No.767035750
>椎橋先生!花開院出すのは我慢しろよ! はい!橘城出します!
39 21/01/20(水)22:43:34 No.767036398
>>椎橋先生!花開院出すのは我慢しろよ! >はい!橘城出します! まあこれは出るんだろうな…
40 21/01/20(水)22:44:07 No.767036598
大正にヴァイオリンスケバンは無理だよ!
41 21/01/20(水)22:45:05 No.767036932
作画は好みだから単行本待つか
42 21/01/20(水)22:45:26 No.767037063
>大正にヴァイオリンスケバンは無理だよ! 読み切りで既に理事長の名前が橘城なんだよ…
43 21/01/20(水)22:47:02 No.767037697
途中で出てきた三白眼が終始ただのいいやつだった 三白眼のくせに こいつすき
44 21/01/20(水)22:48:58 No.767038417
なんか面白そうな世界観なのに毎度すぐガス欠するのほんとなんなんだろう
45 21/01/20(水)22:49:10 No.767038508
別に才能がないとかつまんないとかそういう感じではない
46 21/01/20(水)22:49:54 No.767038788
>別に才能がないとかつまんないとかそういう感じではない 作る才能は高いけど進める才能がないと考えている
47 21/01/20(水)22:49:56 No.767038805
ウルジャン連載でとなジャンでも公開してるのはぼくらは魔法少年があるけど これはどうかな
48 21/01/20(水)22:50:19 No.767038955
スケバンの祖先の奴か うっかりスケバン出てこないかな…
49 21/01/20(水)22:51:00 No.767039224
読みきり面白いが男性受けより女性受けしそうな感じだな 光の海月とか火の彼岸花とか能力が結構好みだ
50 21/01/20(水)22:51:08 No.767039283
スケバンと繋がってるからつまり花開院も出てくるんだ
51 21/01/20(水)22:51:16 No.767039331
スレ画の中にタイトルある?
52 21/01/20(水)22:51:44 No.767039520
>スレ画の中にタイトルある? 岩元先輩の推薦
53 21/01/20(水)22:51:57 No.767039605
>スレ画の中にタイトルある? [岩元先輩ノ推薦]
54 21/01/20(水)22:53:48 No.767040321
>>スレ画の中にタイトルある? >岩元先輩の推薦 >[岩元先輩ノ推薦] なるほど…
55 21/01/20(水)22:53:54 No.767040361
>男子校っぽかったけど今回も黒セーラー美少女出してくれ後生だから 黒セーラー美少年なら出そう
56 21/01/20(水)22:54:29 No.767040560
中野学校みたいなところに異能力者を集めてお国のための戦力とするっていうナチスじみたことをやってる日本の話だ
57 21/01/20(水)22:55:13 No.767040835
松浦だるま先生みたいな絵になったな…
58 21/01/20(水)22:55:23 No.767040906
略称は岩元先輩とかになるのか
59 21/01/20(水)22:57:37 No.767041653
耽美+伝奇の作風的には ウルジャンよりスクエアの方が断然合ってると思うけどなぁ
60 21/01/20(水)22:58:12 No.767041845
いいや女子にも詰襟の学ランを着てもらう
61 21/01/20(水)22:59:29 No.767042271
>いいや女子にも詰襟の学ランを着てもらう 釘と金槌持たせよう
62 21/01/20(水)23:01:05 No.767042787
ウルジャンももののがたりとか割と女性受け良さそうなのあるしそんなに不自然でもないかな
63 21/01/20(水)23:03:05 No.767043474
読み切りはお耽美なESPモノだったか
64 21/01/20(水)23:03:53 No.767043737
>耽美+伝奇の作風的には >ウルジャンよりスクエアの方が断然合ってると思うけどなぁ もののがたりのイメージ強いから違和感は無い
65 21/01/20(水)23:03:59 No.767043771
本誌じゃないならあの古い感じもいいかもな