ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/20(水)21:38:27 No.767009889
最近ブロリーMADみてるんだけど実質的な主役パラガスじゃね?
1 21/01/20(水)21:41:13 No.767011022
そのような事があろうはずがございません
2 21/01/20(水)21:41:25 No.767011111
嘘です!
3 21/01/20(水)21:41:57 No.767011318
逃げるんだぁ…
4 21/01/20(水)21:42:54 No.767011689
>最近ブロリーMADみてるんだけど実質的な主役パラガスじゃね? などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
5 21/01/20(水)21:43:07 No.767011778
声がいいんだ声が
6 21/01/20(水)21:43:11 No.767011817
ヘァッ!?
7 21/01/20(水)21:43:36 No.767011997
大人のお姉さん
8 21/01/20(水)21:43:45 No.767012048
かぁん違いするな…
9 21/01/20(水)21:44:05 No.767012225
>声がいいんだ声が 実際怪演だよな… 戦わないポジションなのにめっちゃ印象に残る
10 21/01/20(水)21:44:20 No.767012341
うわへへwwwパラガスはキモイですじゃwww
11 21/01/20(水)21:44:26 No.767012373
えぇ~!?
12 21/01/20(水)21:44:40 No.767012479
そんなことないもん!
13 21/01/20(水)21:44:57 No.767012603
やっっと能天気なお前でも呑み込めたようだな、全てはお前の息子の言うとおりだ…。 こぉ~んな最低の星には何の未練もない…フッ 彗星が衝突することが分かったからこそ、この星を利用したのだ。 俺の狙いは、北の銀河の地球なのだからな!フヮァ↑~ハッハッハッハッハッハッ…! 宇宙の中で一番環境が整った美しい地球に移住し、そこを本拠地として帝↑国を建設するのが、俺の本来の計画なのだよ。 そのためには、地球を決戦の舞台にするわけにはいかんからなぁ…。 無傷で手に入れるために、こぉんな宮殿まで作らせて、この星まで…呼び寄せたのだ。 ベジータ星の王などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。 お前らをこの新惑星ベジータと共に葬り去れば、俺たちの敵はもはや一人もおらん! 北の銀河はもちろん、東も!西の銀河も!わけなく支配でき!俺とブロリーの帝国は…永↑遠に不滅になるというわけだぁ!
14 21/01/20(水)21:45:31 No.767012827
ここでふらふら動き回るのもじわじわくる
15 21/01/20(水)21:46:23 No.767013264
ピッコロさんはフリー素材なの…
16 21/01/20(水)21:46:27 No.767013290
デデーン!
17 21/01/20(水)21:47:47 No.767013843
例の岩盤は今みると貫通しねえのが不思議だ
18 21/01/20(水)21:48:02 No.767013978
シュワット!
19 21/01/20(水)21:48:38 No.767014231
このーおおーぞらーにー!!
20 21/01/20(水)21:50:31 No.767014986
嘘です!だけで印象に残るトランクスはずるい
21 21/01/20(水)21:52:14 No.767015734
おとなのおねぇさん
22 21/01/20(水)21:52:35 No.767015907
>おとなのおねぇさん あーう
23 21/01/20(水)21:54:08 No.767016551
一人用のポッドでかぁ…?
24 21/01/20(水)21:55:26 No.767017068
今でも割と残ってはいるけど既に消された名作もいっぱいあるので当時の俺はなぜ動画保存しておかなかったのか…
25 21/01/20(水)21:55:39 No.767017151
プレーンで喋ってるだけで面白いからベテラン声優は凄いよ
26 21/01/20(水)21:58:56 No.767018413
ポーズ決める必要ねえだろ!
27 21/01/20(水)21:59:09 No.767018508
本編見ると知ってるセリフしか出てこない
28 21/01/20(水)22:00:10 No.767018895
くどい顔そして服装も無駄にエッチで捨てるところがない
29 21/01/20(水)22:01:10 No.767019351
超ブロリーのMADも見てみたい…
30 21/01/20(水)22:01:16 No.767019391
(近づいてくる股間)
31 21/01/20(水)22:04:31 No.767020675
なんか脚本家の筆が乗りに乗ってたんだろうなって感じがする ブロリーとパラガスの台詞回しどれも印象に残る
32 21/01/20(水)22:06:33 No.767021468
エンジェルブロリー好き
33 21/01/20(水)22:09:55 No.767022917
アイダポの動画好き
34 21/01/20(水)22:13:43 No.767024544
ピロロロロロロ
35 21/01/20(水)22:16:16 No.767025544
ブロリーが戦闘狂だから黒幕的立場としてめっちゃセリフが多い あとブロリーが中の人が普段出さない声だから素材があんまりないけどこっちは豊富
36 21/01/20(水)22:17:29 No.767026046
>No.767012603 フルボイス再生余裕なのひどい
37 21/01/20(水)22:18:16 No.767026422
え゙ぇ゙!?
38 21/01/20(水)22:18:55 No.767026696
>フルボイス再生余裕なのひどい そのようなことがあろうはずがございません
39 21/01/20(水)22:21:30 No.767027822
たまにほかの島田キャラのセリフ入ると笑ってしまう
40 21/01/20(水)22:22:42 No.767028314
面接官とかタコとか余すことなく素材に使おうとすることに吹く
41 21/01/20(水)22:23:34 No.767028657
いったり来たりしながら無駄に身振り手振りを交える親父ぃの演出過剰さよ
42 21/01/20(水)22:25:30 No.767029432
このぉ~おなにぃぃぃい!!!
43 21/01/20(水)22:26:17 No.767029722
おとなのお姉さんいいぞぉ!
44 21/01/20(水)22:26:30 No.767029817
何だかんだでゴミのように捨てられてる回想シーンで 赤ん坊のブロリーの手を握ろうとするところだけは新版より好きなんだ
45 21/01/20(水)22:26:48 No.767029941
演技してる時の一人称が私で素の時が俺かと思ったけどモノローグで私の時もある謎 単に台本のミスかもしれんけど…
46 21/01/20(水)22:27:17 No.767030158
本人ボイスのヒーローショーでブロリーよりはるかに喋るスレ画
47 21/01/20(水)22:27:32 No.767030254
正直ブロリーです…はい…のシーンだけでもう笑う
48 21/01/20(水)22:28:05 No.767030461
>演技してる時の一人称が私で素の時が俺かと思ったけどモノローグで私の時もある謎 >単に台本のミスかもしれんけど… まぁその程度の一人称くらいなら気分で変わるだろう
49 21/01/20(水)22:28:13 No.767030509
ベジータ星の王だなどとが大人のお姉さんいいねになるの奇跡でしょ
50 21/01/20(水)22:29:24 No.767030980
こーんな最低のスレにはなんの未練もない
51 21/01/20(水)22:29:40 No.767031095
久しぶりに見ると70分くらいしかなくてこんなだっけ!?ってなる ドラゴンボール映画にしてはめちゃくちゃ長いんだけどね
52 21/01/20(水)22:29:55 No.767031168
アイマスのやつでZ戦士たちが神様のBirthday歌い出した時は本気で笑い死ぬかと思った
53 21/01/20(水)22:30:37 No.767031421
黒幕的なポジションでありながらブロリーをコントロールしつつベジータを引き止めなければいけないという中間管理職のようや苦労も感じさせる奇妙なキャラ
54 21/01/20(水)22:31:13 No.767031639
>ベジータ星の王だなどとが大人のお姉さんいいねになるの 知らなかったそんなの…
55 21/01/20(水)22:31:17 No.767031663
ただいま一生懸命行方を調査させておりますもうしばらくお時間を… がなんかかわいらしくて笑う
56 21/01/20(水)22:31:25 No.767031702
ただ実際に映画観てると退屈なんだよね…話の起伏が少ない…
57 21/01/20(水)22:31:30 No.767031732
>超ブロリーのMADも見てみたい… ネタにできるシーンあったかな...
58 21/01/20(水)22:31:50 No.767031852
新パラも悪くないんだけどやっぱ面白いのは旧ガスだなって
59 21/01/20(水)22:33:12 No.767032340
>ただ実際に映画観てると退屈なんだよね…話の起伏が少ない… せっかく尺が伸びたのに中ボスキャラも用意せず冗長なシーンが続くからな…
60 21/01/20(水)22:33:40 No.767032509
\カワイイ!/
61 21/01/20(水)22:36:03 No.767033454
彗星で星ごと悟空さ達を始末する計画も瞬間移動あるから全く意味ないよね まあ知らなかったんだろうが…