虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

受験で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)21:22:20 No.767003094

受験で勉強頑張れば頑張るほど 入れた高校や大学で更に勉強しなきゃいけなくなるの 罠だと思う

1 21/01/20(水)21:23:33 No.767003605

おっさんになって学生時代の話とかもうやめなよ

2 21/01/20(水)21:25:03 No.767004208

就職しても日々勉強だからちゃんと勉強に慣れとけばよかったと思う

3 21/01/20(水)21:25:07 No.767004227

おっさんになっても資格取るための勉強をさせられてるよ もう勉強したくないいい

4 21/01/20(水)21:26:34 No.767004818

長い付き合いだしそろそろ勉強のこと好きになってきたんじゃない?

5 21/01/20(水)21:27:34 No.767005260

暗記してテスト受けるだけの勉強が良いいぃぃ…

6 21/01/20(水)21:27:57 No.767005485

就職してから課題とか無くて今一番気楽

7 21/01/20(水)21:29:54 No.767006330

社会人になってから勉強の楽しさが分かったよ… なんで学生の時もっと勉強しなかったのか…

8 21/01/20(水)21:31:09 No.767006895

社会人になっても勉強の楽しさとか全然分からない 体系立てて覚えなくてもいいじゃん必要になったタイミングで必要に応じて調べれば…

9 21/01/20(水)21:32:15 No.767007327

資格の勉強が知恵熱出そうでつらい 細かいトラップが多いから丸ごと覚えなきゃ…

10 21/01/20(水)21:32:57 No.767007619

受験勉強終わったら自分のしたい勉強ができるようになったから楽しいぞ

11 21/01/20(水)21:33:13 No.767007735

急に勉強楽しくなって仕事に全く関係ないのに行政書士取ったよ

12 21/01/20(水)21:34:01 No.767008075

典型的中学から転落「」なので勉強の仕方が分からない

13 21/01/20(水)21:34:30 No.767008258

>就職してから課題とか無くて今一番気楽 レポートとか課題とか一切ないの? 羨ましい

14 21/01/20(水)21:34:30 No.767008261

生きる事は学ぶ事と見つけたり

15 21/01/20(水)21:34:35 No.767008293

中高で習うことって本当に大学入試までしか使わないんだなって思う

16 21/01/20(水)21:35:46 No.767008811

まあ古文と漢文は確かに使わないが…

17 21/01/20(水)21:36:41 No.767009170

ぜんぜんわからない 俺は雰囲気で勉強をやっている

18 21/01/20(水)21:37:15 No.767009378

そして頑張って入った企業でまた必死で頑張らなければいけないのも罠だと思う

19 21/01/20(水)21:38:03 No.767009717

>レポートとか課題とか一切ないの? 代わりに納期っていう怖い〆切があってそれまでに出せなかったら会社をクビになったりするなった

20 21/01/20(水)21:38:03 No.767009722

就職したらもっと勉強したいってなる なった

21 21/01/20(水)21:38:04 No.767009733

>中高で習うことって本当に大学入試までしか使わないんだなって思う 技術系に進んだら中高大の知識総動員だよ

22 21/01/20(水)21:38:08 No.767009755

試験のない職種だと勉強しないからドンドン馬鹿になっていって ある時点で完全に使えないおじさんになる

23 21/01/20(水)21:38:46 No.767010020

>まあ古文と漢文は確かに使わないが… いや…ビジネス界隈では1番重要まであるだろう孔子

24 21/01/20(水)21:39:02 No.767010150

勉強というか苦労は若い時にするか年老いてからするかの二つに一つだと気がついた 若い頃もっと必死に勉強しとけばなぁ

25 21/01/20(水)21:39:10 No.767010210

勉強しないルートもあるがまあそれなりの人生になるよね

26 21/01/20(水)21:40:09 No.767010592

仕事だと勉強内容が役に立つことに直結するけど 学生時代だと目的があやふやだからモチベーションは上がらんよなあ

27 21/01/20(水)21:40:12 No.767010615

>勉強というか苦労は若い時にするか年老いてからするかの二つに一つだと気がついた ずっと苦労してるんだけど…

28 21/01/20(水)21:40:16 No.767010636

大部分の仕事は勉強要るけど学生時代みたいに机にかじりつく必要は無いから楽 だけど学生時代勉強してたからそう思えるんだよな

29 21/01/20(水)21:40:42 No.767010819

女の子は結婚して子供産まなければ一生勉強しなくていいじゃん!

30 21/01/20(水)21:40:45 No.767010840

勉強は嫌いだけど自分で考えたり調べて行動するのは大好き

31 21/01/20(水)21:40:56 No.767010920

中学で習う程度は普通に使う 高校で習う範囲はこんな学問の分野があるんだって体験版みたいな感じ

32 21/01/20(水)21:41:22 No.767011091

苦手な物強制される人生は生きる意義あるのかな・・・

33 21/01/20(水)21:42:30 No.767011536

職によっては勉強はむしろ日常生活の一部だしなぁ

34 21/01/20(水)21:42:33 No.767011545

高校で理系に進んで俺はアホかもしれないと絶望したけど大学に入ったらそうでもなくて今現在は助教授になってるので人生何があるかわからないものだよ

35 21/01/20(水)21:42:38 No.767011584

ちなみに画像の女の子は嫌いなだけで勉強すれば高得点取れるタイプなんだよね…

36 21/01/20(水)21:43:10 No.767011805

宿題なんかろくに提出しなかったけど大学までは行けた 今納期を守ると言うことの困難さに心折れそうになっている…

37 21/01/20(水)21:43:12 No.767011826

大人になってからの勉強が楽しいってのは大抵道楽でやる勉強だから 学生にとってはそれが仕事だもの楽しいわけがない

38 21/01/20(水)21:43:31 No.767011967

「」だって勉強すれば高得点取れるよ!

39 21/01/20(水)21:43:59 No.767012165

>技術系に進んだら中高大の知識総動員だよ 大学の教科書が普通に役に立つよね…

40 21/01/20(水)21:44:21 No.767012349

後から必要な知識を調べるにしてもその分野の枠組みみたいなものを知ってるかどうかで大分効率が違うと思う

41 21/01/20(水)21:44:36 No.767012453

>女の子は結婚して子供産まなければ一生勉強しなくていいじゃん! 自立の能力なくて特定の他人に一生養って貰うしかないって怖すぎない?

42 21/01/20(水)21:44:44 No.767012506

詳希

43 21/01/20(水)21:45:17 No.767012737

>詳希 ゲーミングお嬢様

44 21/01/20(水)21:45:49 No.767012978

>大人になってからの勉強が楽しいってのは大抵道楽でやる勉強だから 興味持った部分やっているだけだものな 全科目楽しいってなるなら凄いけど

45 21/01/20(水)21:45:54 No.767013003

特に目的もなく勉強してくのはしんどいと思うけど それはそれとしてスレ画は赤ちゃん過ぎる…

46 21/01/20(水)21:47:16 No.767013626

死ぬまで勉強なんだよなあ それが嫌なら別の生き物に生まれ変わるしかないな

47 21/01/20(水)21:47:58 No.767013943

実際目的の有無でやる気にも相当な違いは出ると思う

48 21/01/20(水)21:48:41 No.767014251

楽しいやつだけ勉強できるようになってちょっと嬉しい いや学生ん時もっと勉強してりゃよかった…知識の幅が狭い…

49 21/01/20(水)21:48:52 No.767014314

どうしてまた論文書かないといけないんですかぁ…

50 21/01/20(水)21:49:10 No.767014434

ゲームとかでも自分が主に使う武器等について覚えたりするのは苦じゃないんだが最高効率とか武器やキャラ同士の相性とかその辺覚えないといけないと勝てないぐらいのレベルになると途端に億劫になる…

51 21/01/20(水)21:49:19 No.767014496

この主人公顔のいい女に弱すぎるけど本当顔しかいいとこ無いからそういう子1人くらいいてあげたほうがいいのかな

↑Top