虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/20(水)20:36:39 圧力鍋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)20:36:39 No.766982934

圧力鍋買っちゃった なんかおすすめのメニュー教えて

1 21/01/20(水)20:38:10 No.766983492

白米

2 21/01/20(水)20:38:32 No.766983632

ブリ大根

3 21/01/20(水)20:38:51 No.766983755

牛すじカレー

4 21/01/20(水)20:39:25 No.766983990

角煮

5 21/01/20(水)20:39:59 No.766984270

圧力鍋で炊いた米は美味いぞ

6 21/01/20(水)20:43:57 No.766985959

角煮

7 21/01/20(水)20:44:41 No.766986242

スペアリブ

8 21/01/20(水)20:48:35 No.766988063

おでんセットを買ってきます 付属のおでんつゆで手羽元と大根を圧かけて煮ます 骨から勝手に肉が離れるくらい柔らかくなったらおでんのタネ入れて食います うまい

9 21/01/20(水)20:50:19 No.766988762

電気圧力鍋に興味があってな アイリスオーヤマのなら1万しないし

10 21/01/20(水)20:51:05 No.766989090

ヒトリ・グラシだと電気調理器は気になるよね

11 21/01/20(水)20:52:11 No.766989555

>電気圧力鍋に興味があってな >アイリスオーヤマのなら1万しないし かなり便利よ

12 21/01/20(水)20:54:51 No.766990636

今までは真空保温鍋使ってたんだが 一定の温度で保温できるのが便利そうでさ 甘酒作り放題

13 21/01/20(水)20:55:05 No.766990746

爆発するんじゃないかってビクビクしちゃう

14 21/01/20(水)20:56:47 No.766991395

もち米が一〇割増しでもっちもちになる

15 21/01/20(水)20:56:56 No.766991467

肉がパサつくから時短とのトレードオフだ

16 21/01/20(水)20:58:18 No.766992010

カレー

17 21/01/20(水)20:58:45 No.766992181

パスタ茹でるのに使ってる 単純に湯気で熱が逃げないので省エネの鍋としても使える

18 21/01/20(水)21:00:05 No.766992697

早くできるけど普通の鍋で時間かけたのとは別の方向性の美味さになるよね

19 21/01/20(水)21:00:16 No.766992783

>電気圧力鍋に興味があってな >アイリスオーヤマのなら1万しないし 一年くらい使ってるけど特に壊れたりしてないし良いよ

20 21/01/20(水)21:01:40 No.766993399

書き込みをした人によって削除されました

21 21/01/20(水)21:02:33 No.766993805

「」たるものまずは角煮だ

22 21/01/20(水)21:03:11 No.766994148

手羽元煮ると軟骨までキレイに食べられるよ

23 21/01/20(水)21:04:37 No.766994880

煮魚もいいぞ 骨まで食える

24 21/01/20(水)21:06:18 No.766995689

ミートソース めっちゃ時短になる

25 21/01/20(水)21:06:21 No.766995715

鳥ももと塩と水だけでうまい

26 21/01/20(水)21:06:21 No.766995720

>手羽元煮ると軟骨までキレイに食べられるよ 手羽元いいよね…ポン酢と水としょうがにんにくで作るやつが好き

27 21/01/20(水)21:06:48 No.766995938

もつ煮

28 21/01/20(水)21:08:57 No.766997100

野菜多めの無水カレー

29 21/01/20(水)21:08:58 No.766997113

しみっしみの大根食い放題だ

30 21/01/20(水)21:10:22 No.766997732

鮭の切り身を蒸してから焼くと骨まで柔らかくなるよ!美味い!

31 21/01/20(水)21:13:38 No.766999222

カレー多いな! 俺もだけど

32 21/01/20(水)21:13:41 No.766999243

かぼちゃ切って水入れてスイッチオンで簡単においしくなるのはありがたい… でも小さく切ると煮崩れしてかぼちゃスープになっちゃう…

33 21/01/20(水)21:14:11 No.766999500

牛頰肉の赤ワイン煮つくって

34 21/01/20(水)21:16:11 No.767000404

大概の肉をほろほろに柔らかくできる

35 21/01/20(水)21:17:09 No.767000842

2000年代にも死亡事故あった気がする

36 21/01/20(水)21:17:17 No.767000906

角煮カレーが美味いし失敗なくて良いよ 豚バラブロックを角煮の大きさに切って圧かけて煮たら他の具入れて煮てカレールー入れて少し寝かせるだけ 超美味い 角煮は圧力鍋だと味見しながら作れないから味付け失敗しがちだけどこれなら確実な味になる

37 21/01/20(水)21:17:58 No.767001205

牛すじ煮るのにいいぞ!下ごしらえめどいけど!

38 21/01/20(水)21:19:55 No.767002069

煮るだけじゃなく蒸すのもいいよ

39 21/01/20(水)21:20:04 No.767002119

病的にせっかちだからこそ圧力鍋買いたい さっき5分ぐらい煮たおでん食ったら大根全然煮えてねえでやんの 1本完食したけど

40 21/01/20(水)21:20:20 No.767002229

ふかふかになった砂ズリ面白いから食ってみて

41 21/01/20(水)21:20:52 No.767002422

>豚バラブロックを角煮の大きさに切って圧かけて煮たら他の具入れて煮てカレールー入れて少し寝かせるだけ 脂が!

42 21/01/20(水)21:21:13 No.767002595

>さっき5分ぐらい煮たおでん食ったら大根全然煮えてねえでやんの 大根5分はせっかちがすぎる…

43 21/01/20(水)21:21:25 No.767002676

>>豚バラブロックを角煮の大きさに切って圧かけて煮たら他の具入れて煮てカレールー入れて少し寝かせるだけ >脂が! 圧力鍋入れる前に下茹でして脂抜けばいいじゃん

44 21/01/20(水)21:21:52 No.767002877

>病的にせっかちだからこそ圧力鍋買いたい >さっき5分ぐらい煮たおでん食ったら大根全然煮えてねえでやんの 圧力鍋でも5分じゃ煮えねえよ 減圧まで含めれば20分くらいはかかるぞ

45 21/01/20(水)21:22:19 No.767003085

>>さっき5分ぐらい煮たおでん食ったら大根全然煮えてねえでやんの >大根5分はせっかちがすぎる… 生でも食えるしまあ良いかで食べ切った

46 21/01/20(水)21:22:24 No.767003130

>病的にせっかちだからこそ圧力鍋買いたい 加圧減圧もあるから時間的にはそこまで短縮ならないよ 電気圧力鍋ならほっとけば出来てるからある程度マシだけど

47 21/01/20(水)21:23:00 No.767003400

圧力鍋で時短ってあるよね あれ長時間煮込む料理なら時短になるけど そんなに煮込まないのはかえって長くなる

48 21/01/20(水)21:23:14 No.767003488

圧力鍋は野菜が縮むのがなー もっぱら米専用になってしまった

49 21/01/20(水)21:23:15 No.767003489

減圧時間あるからそこまで時短にはならないんだけどまぁ早いよね 90分とかかかるやつ半分ぐらいの時間でできる

50 21/01/20(水)21:23:58 No.767003764

せっかちならむしろスロークッカーで半日かけて料理するとかどうだろう

51 21/01/20(水)21:24:12 No.767003857

時短もだけど放置できるのがいい その間に洗い物できるし

52 21/01/20(水)21:24:17 No.767003891

醤油:みりん:水を1:1:2の割合で入れてやべぇ…ってくらい砂糖入れたら美味しい角煮出来るよ 市販のは生姜強すぎる!

53 21/01/20(水)21:24:55 No.767004153

電気圧力鍋はほっとけるしコンロも使わないからマジで便利 これ買ってからめっちゃ食生活潤ってる

54 21/01/20(水)21:25:32 No.767004405

欲しいとは思ってたんだかむしろ最近外出あまりしないから長時間煮込むことも割と出来る時間の余裕あって買えてない…

55 21/01/20(水)21:26:21 No.767004715

>>豚バラブロックを角煮の大きさに切って圧かけて煮たら他の具入れて煮てカレールー入れて少し寝かせるだけ >脂が! 暖房の効いてない部屋において固まったのを除くかあるいは単に上の方掬えばいいけど脂でギトついたのもそれはそれで美味しいと思う

56 21/01/20(水)21:26:29 No.767004767

低カロリー食事制限生活に本腰入れなきゃならんし買うか圧力鍋 野菜を蒸すか煮るか汁物がメインになるし

57 21/01/20(水)21:27:47 No.767005367

>低カロリー食事制限生活に本腰入れなきゃならんし買うか圧力鍋 >野菜を蒸すか煮るか汁物がメインになるし ポトフはいいぞ… 野菜切ってぶち込んで煮るだけでいい…

58 21/01/20(水)21:28:00 No.767005518

手羽もと 日本酒沸かしてアルコール飛ばしてから味ぽんひと瓶ぶち込む ショウガねりねり 沸騰して加圧15分 自然冷却したらできあがり

59 21/01/20(水)21:28:46 No.767005869

>欲しいとは思ってたんだかむしろ最近外出あまりしないから長時間煮込むことも割と出来る時間の余裕あって買えてない… まあ美味しさや柔らかさは明らかに長時間とろ火>>>>圧力鍋だからな でも圧力鍋はあったらあったで便利よ

60 21/01/20(水)21:29:56 No.767006343

圧力なべって使ってるけどなんか音が怖くない?

61 21/01/20(水)21:30:09 No.767006476

>>欲しいとは思ってたんだかむしろ最近外出あまりしないから長時間煮込むことも割と出来る時間の余裕あって買えてない… >まあ美味しさや柔らかさは明らかに長時間とろ火>>>>圧力鍋だからな >でも圧力鍋はあったらあったで便利よ 頻繁に長時間煮込む料理とかやるならガス代なり電気代なりの差も出てくるからな…

62 21/01/20(水)21:30:37 No.767006670

コンロ圧力鍋のメリットは流しへ持ってって水道ジャバー!プシュウウゥウ…シュコ-… って急速冷却で次へ進めるくらいしかないけど ルウは温度高すぎると溶ける前に固まってダマになるから温度下がってる方がよいという点が噛み合ってカレーやシチューをルウで作るときだけ都合がよいかな

63 21/01/20(水)21:30:41 No.767006695

あの音が出てる限りは爆発しないと思うとむしろ安心できる

64 21/01/20(水)21:31:01 No.767006837

時間あるなら低温調理とかもいいとおもうよ

65 21/01/20(水)21:31:54 No.767007184

電気式じゃない圧力鍋の最大のメリットはスペースだと思う 炊飯器も置いてないのに電気圧力鍋なんて置く場所ウチにはねえよう

66 21/01/20(水)21:32:38 No.767007490

電気圧力鍋にも惹かれるけどキッチンのコンセント口がもう埋まってるから無理だな多分

67 21/01/20(水)21:33:27 No.767007822

>ルウは温度高すぎると溶ける前に固まってダマになるから温度下がってる方がよいという点が噛み合ってカレーやシチューをルウで作るときだけ都合がよいかな カレーは煮込んでから火止めてルー入れるんだよ

68 21/01/20(水)21:33:34 No.767007888

>圧力なべって使ってるけどなんか音が怖くない? うちの音しねぇからつきっきりで見てないとだめだ

69 21/01/20(水)21:33:43 No.767007947

圧力鍋なら米2合なら大体20~22分かな

70 21/01/20(水)21:33:51 No.767008003

ビーフシチューだ ビーフシチューを作れ 赤ワイン900mlを鍋入れ、そこにバター、塩胡椒、コンソメキューブ2個、砂糖大さじ2杯 牛バラブロック好きなだけ、飴色玉ねぎ2個分、にんじん2本を入れて45分煮たら最高のビーフシチューができる 平日にやれば明日への活力になり休日にやればそれだけでその土日は勝ちだ ビーフシチューだ ビーフシチューを作るんだ

71 21/01/20(水)21:34:31 No.767008271

>圧力鍋は野菜が縮むのがなー >もっぱら米専用になってしまった 緑鮮やかな野菜は蓋して煮ちゃうと色がくすんじゃう死ね

72 21/01/20(水)21:35:29 No.767008686

>ルウは温度高すぎると溶ける前に固まってダマになるから温度下がってる方がよいという点が噛み合ってカレーやシチューをルウで作るときだけ都合がよいかな 言ってることがよくわかんねぇ… ルーは火止めてからぶち込んでねって箱に書いてあるじゃん…

73 21/01/20(水)21:35:55 No.767008871

>電気圧力鍋にも惹かれるけどキッチンのコンセント口がもう埋まってるから無理だな多分 うちもキッチンだとコンセント足りないから圧力鍋は居間にある スイッチ入れてしまえばあとは放置だからまあ全然問題ないな…ってなってる

↑Top