虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

三重県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)19:59:14 No.766967275

三重県(旧伊賀国)は、忍術の一大流派である「伊賀忍者」発祥の地であり、三重大では12年から忍者の学術研究に取り組んできた。「忍者・忍術学」は同大学大学院人文社会科学研究科に設けられ、受講生は筆で書かれた古文書を読み解きながら、2年間のコースで忍者・忍術の実情や、当時の時代背景に迫っていく。  10~2月の後期授業では、月に1度、伊賀市内の山林などで「忍者学実践演習」を実施している。呼吸法や走法などを忍術研究家から学び、忍術の実像を体得することが到達目標だ。

1 21/01/20(水)20:11:37 No.766972279

カチグミ=ニンジャ!

2 21/01/20(水)20:17:32 No.766974903

ニンジャの実状…やっぱり現代でも暗躍してるんだ…!

↑Top