虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

非公開H... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)17:35:08 No.766927943

非公開HOはそのPCのPLには内容なるべくおしえようね!

1 21/01/20(水)17:38:16 No.766928638

分かっていれば遊べるしね アマデウス2付属2のリプレイはよかった

2 21/01/20(水)17:39:56 No.766928999

いやちょっと待て……なるべく教えようってプレイヤーには教えておかないとおかしいだろ?

3 21/01/20(水)17:41:33 No.766929367

>いやちょっと待て……なるべく教えようってプレイヤーには教えておかないとおかしいだろ? 最近はそうじゃないシナリオもあるんだなぁこれが それに昔から唐突にPCの過去設定を改変してくるGMは実はいる 「」には俺の知る限り多分いないので安心して欲しい

4 21/01/20(水)17:43:16 No.766929737

>最近はそうじゃないシナリオもあるんだなぁこれが >それに昔から唐突にPCの過去設定を改変してくるGMは実はいる 事故らないのそれ… PL絶対困るやつじゃん…

5 21/01/20(水)17:44:27 No.766930019

>事故らないのそれ… >PL絶対困るやつじゃん… 当然事故ることもある だけど単発が基本のCoCとかだとPLも「まぁいいや」で許したりする

6 21/01/20(水)17:44:44 No.766930083

出生の秘密をPLに任されたので作ってシナリオ中に公開した…これはまた違うか

7 21/01/20(水)17:46:45 No.766930568

キャラ作った後に実はお前のPCはこういう設定なんだとか言われたことあるわ HOに従うのはいいから先に言え

8 21/01/20(水)17:48:02 No.766930848

実は君が相棒だと思っていたのは死人でずっと独り言を喋っていたんだよ って言われた時は何言い出したんだコイツ…ってなった思い出 他PLはなんか凄い!ってなってたけどウチの子が頭おかしな奴にされたんすよ

9 21/01/20(水)17:48:42 No.766930993

>事故らないのそれ… >PL絶対困るやつじゃん… 確定で他のPC誰かに絶対恋愛感情を抱けとかいうシナリオもあるぞ

10 21/01/20(水)17:49:17 No.766931133

そういう仕掛けがあるよって事前に分かってるならまあ…

11 21/01/20(水)17:49:45 No.766931243

>確定で他のPC誰かに絶対恋愛感情を抱けとかいうシナリオもあるぞ これはまあ許さなくもないけどセッション開始前に言って貰わないと困る

12 21/01/20(水)17:49:54 No.766931276

ビックリさせてすごい!はあまり幸せなことにならない

13 21/01/20(水)17:50:33 No.766931427

>確定で他のPC誰かに絶対恋愛感情を抱けとかいうシナリオもあるぞ それはシノビガミで散々やったし…

14 21/01/20(水)17:50:35 No.766931436

>それに昔から唐突にPCの過去設定を改変してくるGMは実はいる 勝手に付けられた設定に乗りたくないし乗る必要性も感じないので無視しますで終わらせてやってるわ 困ってフリーズするかGMがルールなんだから従え!!!11!1!!って真っ赤になるけど無視しますの一点張りよ

15 21/01/20(水)17:50:50 No.766931491

>ウチの子が頭おかしな奴にされたんすよ かわいそ…

16 21/01/20(水)17:51:01 No.766931543

>実は君が相棒だと思っていたのは死人でずっと独り言を喋っていたんだよ >って言われた時は何言い出したんだコイツ…ってなった思い出 >他PLはなんか凄い!ってなってたけどウチの子が頭おかしな奴にされたんすよ 非公開HOでPC1だけは「ヒロインとずっと行動を共にしている」といわれてNPCのヒロインと喋るシナリオがあるんだけどさ PC2以降は全員非公開HOで「なんかPC1は見えない誰かとずっと喋ってる怖い」みたいなHO渡されてる奴みたことあるわ 傍目には面白かったけどPC1引いてる人はPLによっては嫌だろうなと思った

17 21/01/20(水)17:51:17 No.766931608

GMがPCの改変やりだすとそれPLのキャラじゃなくてGMのキャラじゃんってなるからな……誰だって頑張って産んだうちの子を別の子にされたら嫌でしょ

18 21/01/20(水)17:52:14 No.766931822

PCをびっくりさせるのはいいけどPLをびっくりさせちゃだめだよね 先に言ってくれたらPLはびっくりしたPCのロールするから

19 21/01/20(水)17:52:46 No.766931960

内輪でやってる分にはお前このロリババアの情夫ってことにして良いよね? こういうの好きだろ? 最高かよってやり取りしたり PC1はヒーローを演じてるだけの少年(型のRBで素体はネグレクトで殺された愛も何も信じてない子ども)やりたいからGMやって! してお前マジふざけんなって言われたりはする 動画とかでもそうだけど多少分かってる内輪だからこそ許されることってのは多々あると思う

20 21/01/20(水)17:52:52 No.766931990

PLに公開しないのってサプライズプレゼントだ!したいんだろうか 事故の元でしか無いと思う

21 21/01/20(水)17:53:14 No.766932087

PLびっくりはまぁモノ次第かな 俺のPCの過去設定を弄らないならある程度はいいよ

22 21/01/20(水)17:53:26 No.766932132

役者はその物語を完成させるための職業だけど プレイヤーは自分の分身と一緒に遊んでいる心ある人間なんだ

23 21/01/20(水)17:53:37 No.766932178

内輪だからこその奴だし内輪でもお前ふざけんなよはあるしねー

24 21/01/20(水)17:54:00 No.766932286

身内とか付き合いの長い友人と遊ぶからこそ許される展開とか内容とかあるんだけど その辺すっぽ抜けて初対面でやる人とかいるよね…

25 21/01/20(水)17:54:36 No.766932439

サプライズ展開仕掛けられて楽しかった時もあるけどその時いつも事前にお前のPCのこの設定を使ってこういうことしたいと相談受けてたな

26 21/01/20(水)17:54:37 No.766932443

>出生の秘密をPLに任されたので作ってシナリオ中に公開した…これはまた違うか シナリオ中にはやめたってくれんか…

27 21/01/20(水)17:54:41 No.766932465

そういう動画でも最低限の報連相は行ってるしな

28 21/01/20(水)17:55:26 No.766932672

何にせよちゃんとPLに開示するのが大事だ 傾向とかHOとか全部教えてくれたらそれ用のPC作ってくるんだからさ!

29 21/01/20(水)17:55:36 No.766932724

>身内とか付き合いの長い友人と遊ぶからこそ許される展開とか内容とかあるんだけど >その辺すっぽ抜けて初対面でやる人とかいるよね… でも「許せる」「許せない」の匙加減はそれこそ個々人で違うからどうしようもない たまに恐ろしく過剰に気にする人もいる

30 21/01/20(水)17:55:55 No.766932820

キャンペーンだとPC過去捏造とか伏せられてた出自とかはたまにやる 単発でそんなことはしない

31 21/01/20(水)17:56:24 No.766932952

>キャンペーンだとPC過去捏造とか伏せられてた出自とかはたまにやる >単発でそんなことはしない キャンペなら俺はもっと嫌だよ…

32 21/01/20(水)17:57:01 No.766933104

全部明かしたらお気に入りの継続PC絶対連れてこないだろ? ってドヤ顔するKPも世の中には居る 居るんだ

33 21/01/20(水)17:57:06 No.766933119

盛っていくうちにとんでもないsetteiのキャラになるのはキャンペの醍醐味でもある

34 21/01/20(水)17:57:22 No.766933209

俺の名は毎回シナリオに新しいギミックを仕掛けて空気が凍ったら二度とやらないGMマン!

35 21/01/20(水)17:57:45 No.766933336

>傍目には面白かったけどPC1引いてる人はPLによっては嫌だろうなと思った これは確かに面白そうだけど事故りそうだな

36 21/01/20(水)17:57:52 No.766933365

>俺の名は毎回シナリオに新しいギミックを仕掛けて空気が凍ったら二度とやらないGMマン! 名前なげえよ!

37 21/01/20(水)17:58:12 No.766933448

>全部明かしたらお気に入りの継続PC絶対連れてこないだろ? >ってドヤ顔するKPも世の中には居る >居るんだ なんでそんな奴とセッションしてるの?

38 21/01/20(水)17:58:21 No.766933503

>>キャンペーンだとPC過去捏造とか伏せられてた出自とかはたまにやる >>単発でそんなことはしない >キャンペなら俺はもっと嫌だよ… まあこれ使っていい?位は当然あったほういいよね

39 21/01/20(水)17:58:24 No.766933515

>全部明かしたらお気に入りの継続PC絶対連れてこないだろ? >ってドヤ顔するKPも世の中には居る >居るんだ プレイヤーを楽しませるマスタリングをしないのはルール違反だから従う必要ないね

40 21/01/20(水)17:58:26 No.766933525

君のPCの兄貴出していい?とだけ聞かれたからOKしたら人類の敵対存在と組んでるド外道が出てきたことはある それ嫌だからやめてくれって言ったら軌道修正してくれたが

41 21/01/20(水)17:58:45 No.766933625

GM視点で言わせてもらうとPCの過去設定はいじらせてもらいたい時はある 「親の仇のイモーゲン伯爵を探している」て設定のPCがいたとして 今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの?

42 21/01/20(水)17:58:50 No.766933652

未公開HOがあるってのを匂わすだけでも大分印象が変わるんだ 匂わすだけで誰にもそんなものがないこともあるんだ

43 21/01/20(水)17:58:52 No.766933666

>でも「許せる」「許せない」の匙加減はそれこそ個々人で違うからどうしようもない だから事故の元になる要素は排除しような!って繋がるわけだしな… 身内とか知り合い相手でも秘匿系とかサプライズはやらん方がいい

44 21/01/20(水)17:58:55 No.766933684

PC(オレ)はGM(かーちゃん)の奴隷じゃないっつーの!

45 21/01/20(水)17:59:06 No.766933743

>今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? 相談しろ

46 21/01/20(水)17:59:38 No.766933908

>PC(オレ)はGM(かーちゃん)の奴隷じゃないっつーの! 逆もまたしかりなので尊重しあいたいものである

47 21/01/20(水)17:59:41 No.766933925

>だから事故の元になる要素は排除しような!って繋がるわけだしな… 排除までいくと厳密にやると何もできなくなるから相談くらいにしたい

48 21/01/20(水)17:59:46 No.766933944

>なんでそんな奴とセッションしてるの? 野良突発卓だったんだよ! 参加者全員キレて流れたので安心して欲しい

49 21/01/20(水)17:59:49 No.766933958

お気に入りの継続探索者なんて過去改変なんて大技しなくても ちょっと殺しかけるくらいでPL怖がってくれるのに

50 21/01/20(水)17:59:58 No.766933988

>今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? そいつに聞け あらゆる状況で許されるものでもその逆でもないから

51 21/01/20(水)18:00:19 No.766934092

俺は自分のシナリオには意地でも一捻り入れてる

52 21/01/20(水)18:00:27 No.766934129

>参加者全員キレて流れたので安心して欲しい まあそうなるな…

53 21/01/20(水)18:00:45 No.766934201

>君のPCの兄貴出していい?とだけ聞かれたからOKしたら人類の敵対存在と組んでるド外道が出てきたことはある PCの親族の出演依頼がきたときは だいたい敵にさせるか死なせるためにあると思った方がいい

54 21/01/20(水)18:00:47 No.766934209

PCの家族とかも厄ネタだよな… 面白ければ良いけどそれ本当に面白いと思った? ってなるのが大半だ

55 21/01/20(水)18:00:58 No.766934259

コーヒー一杯を飲む時間で相談をすれば大概のシナリオはうまくいくんだ

56 21/01/20(水)18:01:04 No.766934284

やはり事前相談…事前相談は全てを解決する…!

57 21/01/20(水)18:01:05 No.766934286

こういうの聞くと「」同士のオンセが1番平和かなって思う

58 21/01/20(水)18:01:39 No.766934417

俺のPCの家族は言ってないだけで全部俺は設定してるから触るな!! 相談してくれたら話し合うから!!

59 21/01/20(水)18:01:50 No.766934464

>未公開HOがあるってのを匂わすだけでも大分印象が変わるんだ >匂わすだけで誰にもそんなものがないこともあるんだ なんなら他PLに見せちゃダメってHO渡すだけで勝手に疑心暗鬼になるからな…

60 21/01/20(水)18:02:10 No.766934542

>PCの親族の出演依頼がきたときは >だいたい敵にさせるか死なせるためにあると思った方がいい あるいは窮地を救わせる為とかシナリオのフックにするためとかかなぁ…

61 21/01/20(水)18:02:16 No.766934565

>PCの親族の出演依頼がきたときは >だいたい敵にさせるか死なせるためにあると思った方がいい そんなGMの頭の中だけに存在する常識を盾にされてもな… 俺はそう思うが相手はそう思ってないかもしれないって考えるの大事

62 21/01/20(水)18:02:54 No.766934713

PCの親族勝手に弄るのは流石に危険球だな…

63 21/01/20(水)18:03:06 No.766934770

秘密のハンドアウトって通常のハンドアウト選んで貰ってから教えないとダメだよね? 募集段階だと秘密でも何でもないし

64 21/01/20(水)18:03:19 No.766934833

>PCの親族勝手に弄るのは流石に危険球だな… 出していい?位の話はしたほうがよいよね

65 21/01/20(水)18:03:34 No.766934893

>そんなGMの頭の中だけに存在する常識を盾にされてもな… いやそういうことが多いから身構えておけって話しなんだが

66 21/01/20(水)18:03:43 No.766934929

俺は自分でもシナリオは人選ぶ方だという自覚はあるが 設定に関わる確定ロールプレイや過去改変だけは相談なしで絶対にしないと心に誓っているGMだ

67 21/01/20(水)18:03:44 No.766934931

>君のPCの兄貴出していい?とだけ聞かれたからOKしたら人類の敵対存在と組んでるド外道が出てきたことはある >それ嫌だからやめてくれって言ったら軌道修正してくれたが まあでもそれよくある熱い展開ではあるからな 何のために出すかの相談しなかったのは手落ちだとは思うけど

68 21/01/20(水)18:04:12 No.766935062

>いやそういうことが多いから身構えておけって話しなんだが お前が多いと思ってるだけなので相談しろ 例え本当にそうだったとしても相談はしろ

69 21/01/20(水)18:04:16 No.766935084

>こういうの聞くと「」同士のオンセが1番平和かなって思う 「」でもやらかす奴はやらかすので油断は禁物だ その昔俺小説書いてるから魅せますよって自信満々にドヤっておいて糞バランスの吟遊卓やらかしたのもいた

70 21/01/20(水)18:04:24 No.766935121

PCの親父が出てきて正義と意地同士のぶつかり合いするゲキ熱展開やった時は楽しかったけどこれサタスペのトンチキギャグキャンペじゃなかったんですか!? ってなった

71 21/01/20(水)18:04:30 No.766935147

お前のPC実は化け物だよってやられてそのシステム苦手になってしまったな…

72 21/01/20(水)18:04:34 No.766935163

なんか無駄に語気強い「」いるね

73 21/01/20(水)18:04:58 No.766935252

>秘密のハンドアウトって通常のハンドアウト選んで貰ってから教えないとダメだよね? >募集段階だと秘密でも何でもないし 出来ればプレロールドでやりたい

74 21/01/20(水)18:05:03 No.766935274

>GM視点で言わせてもらうとPCの過去設定はいじらせてもらいたい時はある >「親の仇のイモーゲン伯爵を探している」て設定のPCがいたとして >今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? 相談しなされ

75 21/01/20(水)18:05:17 No.766935328

>今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? 仇が誰かによってそのPCの動向や経歴も大きく変わるから相談して了承して貰えればPCのイメージと擦り合わせて出すといいと思う

76 21/01/20(水)18:05:23 No.766935354

>>キャンペーンだとPC過去捏造とか伏せられてた出自とかはたまにやる >>単発でそんなことはしない >キャンペなら俺はもっと嫌だよ… 一応相談はするけどやらないもんなのかな

77 21/01/20(水)18:05:29 No.766935375

>PCの親父が出てきて正義と意地同士のぶつかり合いするゲキ熱展開やった時は楽しかったけどこれサタスペのトンチキギャグキャンペじゃなかったんですか!? ってなった それもまたサタスペっぽいじゃないか オオサカは全てを受け入れますわ

78 21/01/20(水)18:05:35 No.766935396

「」だから大丈夫 なんてことは無いので相談とか話し合いマジ大事

79 21/01/20(水)18:05:42 No.766935427

>俺は自分でもシナリオは人選ぶ方だという自覚はあるが >設定に関わる確定ロールプレイや過去改変だけは相談なしで絶対にしないと心に誓っているGMだ 頼れる誓いだ…

80 21/01/20(水)18:05:51 No.766935460

TRPGは対話してなんぼだからな…分かり合えるまで相談しよう

81 21/01/20(水)18:06:15 No.766935558

>一応相談はするけどやらないもんなのかな 相談すればやる 相談なしでは気心知れた相手でも気を遣う

82 21/01/20(水)18:06:29 No.766935619

過去改変ぶっちしちゃダメなの?

83 21/01/20(水)18:06:31 No.766935627

秘密ありのサイフィクできなそうな人地味に多いな

84 21/01/20(水)18:07:08 No.766935775

「」とやった時一回だけPCの設定欄に書いてた関係者を特に何も言われず出されたことがあったな 後々PCとして出そうと思ってたからちょっと困った 扱われ方が悪かった訳ではないんだけどね

85 21/01/20(水)18:07:12 No.766935800

>秘密ありのサイフィクできなそうな人地味に多いな 事前にわかってるのとわかってないのではかなり違うぜー

86 21/01/20(水)18:07:15 No.766935813

>秘密ありのサイフィクできなそうな人地味に多いな いや秘密で持たせてくれよ!なんでPLにまで隠すんだよ!

87 21/01/20(水)18:07:17 No.766935818

>過去改変ぶっちしちゃダメなの? それも相談しろ! まぁ基本ぶっちしていいとは思うが!

88 21/01/20(水)18:07:25 No.766935855

ダブクロのライフパスから設定膨らませてPLにこれこれこういう感じの設定でシナリオ作っていい?みたいなのはやった

89 21/01/20(水)18:07:28 No.766935864

>GM視点で言わせてもらうとPCの過去設定はいじらせてもらいたい時はある >「親の仇のイモーゲン伯爵を探している」て設定のPCがいたとして >今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? 俺だったらイモーゲン伯爵とトシアッキ男爵を実は同一人物にしたり共謀させたり、あるいは逆に対立してることにして話に絡ませて膨らませたりとするかなあ

90 21/01/20(水)18:07:38 No.766935897

PCに知らない設定ぶっ刺されるのは嫌だけど ゲーム開始後環境が変化するのは仕方ないと思ってる

91 21/01/20(水)18:07:52 No.766935960

過去とか設定改変とかトンデモ秘匿とか基本的にPCが不幸になるもんだしな 誰だって自キャラは可愛いんだからそりゃ揉める 事前にそういうのあるよって言われたらそれ用のキャラ作るわけでな

92 21/01/20(水)18:08:07 No.766936018

>ダブクロのライフパスから設定膨らませてPLにこれこれこういう感じの設定でシナリオ作っていい?みたいなのはやった 大体曇る展開にしかならないやつ!

93 21/01/20(水)18:08:17 No.766936065

学生さんやコンセンサス コンセンサスとさえ叫べばすべてが解決する

94 21/01/20(水)18:08:23 No.766936084

>それもまたサタスペっぽいじゃないか >オオサカは全てを受け入れますわ そう思ってるとその全ての範囲が人によって違ったりするから注意が必要だ 公式はPCをあらかじめ死んでいることにするシナリオすら許容するが PLによってはそれはちょっと…となることもある

95 21/01/20(水)18:08:50 No.766936164

恋愛とかもキャンペーン通して片思いしてる相手PCが受け入れざる得ない空気みたいになるとキツいかなと思いつつ面白いからデートシナリオするね

96 21/01/20(水)18:09:02 No.766936210

>秘密ありのサイフィクできなそうな人地味に多いな サイフィクはシート提出前にHO寄越すから平気 その段階で秘密はみえるんだからGMと相談できる

97 21/01/20(水)18:09:13 No.766936245

相談はもちろんするけどぼくのPCの設定は絶対に変えませんとの回答であれば じゃあせっかく作ってくれたその設定を拾えないやってこともあり得るのは許してほしい

98 21/01/20(水)18:09:14 No.766936250

>学生さんやコンセンサス >コンセンサスとさえ叫べばすべてが解決する その呪文は全員で唱えないと効果がないぞ!

99 21/01/20(水)18:09:31 No.766936324

恋愛に重きを置きまくったリアリティショーTRPGやりたい

100 21/01/20(水)18:10:00 No.766936445

>サイフィクはシート提出前にHO寄越すから平気 たまにPC決まってから渡すGMがいる…

101 21/01/20(水)18:10:02 No.766936451

>相談はもちろんするけどぼくのPCの設定は絶対に変えませんとの回答であれば >じゃあせっかく作ってくれたその設定を拾えないやってこともあり得るのは許してほしい そう言う人は拾ってほしくないんだからいいんだよ 拾われて嬉しい事もあればもにょる事もある それを天秤にかけた結果でいうのだから

102 21/01/20(水)18:10:14 No.766936492

>恋愛に重きを置きまくったリアリティショーTRPGやりたい あいのり見てろ!

103 21/01/20(水)18:10:18 No.766936507

>たまにPC決まってから渡すGMがいる… それはGMが悪いよ…

104 21/01/20(水)18:10:26 No.766936539

仇討ちが動機になってるPCは下手したら仇討ったら動機がなくなってしまう

105 21/01/20(水)18:10:34 No.766936579

オオサカだからなんでもいいよねって大悪司展開しただけで卓ぶっ壊れかけた苦い経験があるからひとつだけ言っておきたい 自分がこう思うから相手もそう思うだろうという思い込みは捨てるんだ

106 21/01/20(水)18:10:43 No.766936606

>それもまたサタスペっぽいじゃないか >オオサカは全てを受け入れますわ 実際楽しかったよ正義のサムライガンマン対平和の為に身を捧げたガンマンの戦いは…ガンマンの義父の業にサムライの心を伴ったから勝てたってのまで… でもこれサムライガンマン含めたトンチキ連中が悪のニンジャ軍団と戦うってシナリオなんですよ

107 21/01/20(水)18:11:08 No.766936684

>仇討ちが動機になってるPCは下手したら仇討ったら動機がなくなってしまう その昔キャンペ一話目で仇討ち終わって以後空気にされた俺を呼んだか?

108 21/01/20(水)18:11:19 No.766936731

>恋愛に重きを置きまくったリアリティショーTRPGやりたい キルデスに適当にルール追加しよう

109 21/01/20(水)18:11:28 No.766936760

>>GM視点で言わせてもらうとPCの過去設定はいじらせてもらいたい時はある >>「親の仇のイモーゲン伯爵を探している」て設定のPCがいたとして >>今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? >俺だったらイモーゲン伯爵とトシアッキ男爵を実は同一人物にしたり共謀させたり、あるいは逆に対立してることにして話に絡ませて膨らませたりとするかなあ 普通にシナリオに書いてあるトシアッキ男爵をイモーゲン伯爵にして出せばいいのでは? そういう仇って開始時点でわかってる設定でしょ?

110 21/01/20(水)18:11:47 No.766936825

PCは本来のPCを殺した親友でなんやかんやあって自分をPCと誤認してるってCoCのシナリオなら見たことあるけどこれ技能値とか生還したあとの扱いとかどうするんだろうと思った記憶ある もう覚えてないけど書いてあったのかな

111 21/01/20(水)18:11:47 No.766936826

前提として記憶ぶっ飛んでるから知らない過去……が容易に生えてきうるネクロニカは格が違う…… 高い所に登って(聞かれてない)名乗りを上げたり量子発勁でホラー共を爆散させたり姉妹と喧嘩するシーンで石畳や演出用レギオンがキルラキルばりに吹き飛ぶようなドールだったはずなのに 生前友人の立場を崩すために男けしかけてやべーぞレイプだ!させた過去が生えてきて「こいつ手袋投げつけて瞬獄殺するタイプでは?」ってNCに聞いたりしたぜー!

112 21/01/20(水)18:12:10 No.766936910

>仇討ちが動機になってるPCは下手したら仇討ったら動機がなくなってしまう 動機がなくなったあとそれでも仲間を慮ってくれるならいいんだが たまに「もう目的達成したんで今後は非協力的になりますね」ってパターンがあって困る

113 21/01/20(水)18:12:12 No.766936919

>その昔キャンペ一話目で仇討ち終わって以後空気にされた俺を呼んだか? こういうのが怖くてPCの人生目標というかやりたいことは3つ以上用意することにしてるのが俺だ 仇はとったがそれはそれとして俺は一生に一度はビッグマッシュルームを1人で平らげたいという夢があるんだ!

114 21/01/20(水)18:12:43 No.766937027

>仇討ちが動機になってるPCは下手したら仇討ったら動機がなくなってしまう ストーリー中盤で敵討ちした後は後方先輩面して楽しんだからセーフ

115 21/01/20(水)18:12:53 No.766937060

>恋愛に重きを置きまくったリアリティショーTRPGやりたい PL間で勝敗がついちゃうとTRPGとして辛くならない?ボドゲならわかるけど

116 21/01/20(水)18:13:01 No.766937093

>動機がなくなったあとそれでも仲間を慮ってくれるならいいんだが >たまに「もう目的達成したんで今後は非協力的になりますね」ってパターンがあって困る だから仇討ちはキャンペ最終話近くまで引き延ばすんだよ!

117 21/01/20(水)18:13:23 No.766937177

>前提として記憶ぶっ飛んでるから知らない過去……が容易に生えてきうるネクロニカは格が違う…… 記憶が無くなってるから正義のヒーローっぽくなってるだけでガチの悪党ってのは実際話としては面白いぜ! そんなこと言われても…ってなる気持ちも分かるわ

118 21/01/20(水)18:13:39 No.766937234

>GM視点で言わせてもらうとPCの過去設定はいじらせてもらいたい時はある >「親の仇のイモーゲン伯爵を探している」て設定のPCがいたとして >今のキャンペーンの敵NPCのトシアッキ男爵が仇だったことに変えるのも駄目なの? 個人的にはPCの他の設定によっては陳腐な救済とか求めてないから勝手にやられたらふざけんなって思っちゃうかも そういうことが頻発するようなら卓蹴ることも一考する

119 21/01/20(水)18:13:42 No.766937251

仇討ちが終わったから仇討ちを手伝ってくれた他のPC達のために一肌脱いでやろうってなるかな俺は

120 21/01/20(水)18:13:55 No.766937284

実は仇がそういう行動したのには事情があり更なる黒幕が…で乗り切れ

121 21/01/20(水)18:14:03 No.766937316

>だから仇討ちはキャンペ最終話近くまで引き延ばすんだよ! あるいは何回でも登場させるかだな

122 21/01/20(水)18:14:06 No.766937333

>PL間で勝敗がついちゃうとTRPGとして辛くならない?ボドゲならわかるけど シノビガミとかパラノイアとかあるし…

123 21/01/20(水)18:14:40 No.766937454

キャンペーンの大筋に絡めないPCの目的は早めに消化するか無視するかしかないんだ 消化しようとするだけGMはいい奴だと思うぞ

124 21/01/20(水)18:14:42 No.766937461

>たまに「もう目的達成したんで今後は非協力的になりますね」ってパターンがあって困る 仕方ないだろ最大の目的達成してるんだから… それが嫌なら達成を後ろ回しにしていかないと

125 21/01/20(水)18:14:53 No.766937493

仇討ちが終わったらそいつを率いていた巨悪(ラスボス)を倒す為に同行するぜ! ぐらいが一番安定すると思う

126 21/01/20(水)18:15:03 No.766937535

>>仇討ちが動機になってるPCは下手したら仇討ったら動機がなくなってしまう >ストーリー中盤で敵討ちした後は後方先輩面して楽しんだからセーフ ラージナンバーってそういうものかもな…… テイルズのチェスターさんとか

127 21/01/20(水)18:15:16 No.766937581

>個人的にはPCの他の設定によっては陳腐な救済とか求めてないから勝手にやられたらふざけんなって思っちゃうかも >そういうことが頻発するようなら卓蹴ることも一考する ちょっとよく分からないのだけど安易に敵討ちさせて欲しくないって事なのかな あるいは敵討ち設定残したままキャンペーン終わりたいとか

128 21/01/20(水)18:15:39 No.766937665

PCの欠点や弱点を増やす設定追加が相談必須なのは勿論だが 調書増やしたり状況が好転する設定追加ならいいって考えるのもまた危険だからな

129 21/01/20(水)18:15:47 No.766937697

基本的にPCの設定は他の参加者に拾わせたとき真に輝くと思ってるから最初から解釈の余地を作るしフックになる部分しか用意しないなあ

130 21/01/20(水)18:15:48 No.766937699

ラージナンバーは最後にスモールナンバーのために散ってもいい

131 21/01/20(水)18:15:52 No.766937722

>シノビガミとかパラノイアとかあるし… パラノイアはどんだけ馬鹿馬鹿しく相手嵌められるかの大喜利みたいなところあるから…

132 21/01/20(水)18:15:56 No.766937740

かたきを討つまでに他のPCとの関係がちゃんと作れてたりすれば良いのだが それが出来てないと…

133 21/01/20(水)18:16:03 No.766937765

>>たまに「もう目的達成したんで今後は非協力的になりますね」ってパターンがあって困る >仕方ないだろ最大の目的達成してるんだから… >それが嫌なら達成を後ろ回しにしていかないと うーん…敵討ちに協力してくれたんだから恩返しくらいしてよってなるな

134 21/01/20(水)18:16:31 No.766937872

目的を達成したPCはさっさと退場させて それまでに登場したNPCをPC化するって手もありますぜ!

135 21/01/20(水)18:16:37 No.766937895

GMにいじられたく無いとか シナリオに出してほしくない設定はそもそも書くなとは言いたい 聞きもしないのに語るって事は拾ってほしいって事だよな?

136 21/01/20(水)18:16:40 No.766937903

まよきんはいきなり他のPCが恋愛対象になったりするぞ

137 21/01/20(水)18:17:19 No.766938040

仇討ちの恩返しでついていくよにするしかなくなるともいえる ケツに仇討ちおいておけばギラギラしたPCにもできる でも序盤で仇討ちすむとドライなPCは設定改変を余儀なくされるんだ 相談すればこれらはすべて回避できるんだ

138 21/01/20(水)18:17:40 No.766938121

>まよきんはいきなり他のPCが恋愛対象になったりするぞ 突然ホモに!

139 21/01/20(水)18:17:44 No.766938139

特に悲しい過去とかないとGM困るかなって拾えそうな設定付けとくのは女々か?

140 21/01/20(水)18:17:55 No.766938189

>ちょっとよく分からないのだけど安易に敵討ちさせて欲しくないって事なのかな >あるいは敵討ち設定残したままキャンペーン終わりたいとか 俺が作ったPCじゃないからなんとも言えないけどまあ大体そんな感じ 例えばその復讐対象が真っ当な善人だったら 真人間を復讐のため手にかけることに葛藤するPCやりたい可能性もあるでしょ? 逆に許す展開をやりたかったのに絶対倒さなきゃならない敵になったから出来なくなったとかもあり得る まあなんであれともかく設定に触るときは相談しろ!

141 21/01/20(水)18:18:08 No.766938240

仇が仇討ちの対象になるような事件を起こした理由を作った奴が許せん!と言って同行する 全く関係ないソロ活動の仇だったら逆に仇NPCの設定を乗っ取って上記ルートに寄せに行く

142 21/01/20(水)18:18:15 No.766938266

>GMにいじられたく無いとか >シナリオに出してほしくない設定はそもそも書くなとは言いたい >聞きもしないのに語るって事は拾ってほしいって事だよな? それはお前の常識で他の人はそうじゃないと知れ

143 21/01/20(水)18:18:38 No.766938347

>まあなんであれともかく設定に触るときは相談しろ! これに尽きる結局

144 21/01/20(水)18:18:56 No.766938425

>まあなんであれともかく設定に触るときは相談しろ! じゃあ設定ガン無視してシナリオ作るね…

145 21/01/20(水)18:19:11 No.766938492

仇討ちを目標にしているキャラがやりたいのであって 仇と出会ってやり取りしたり討ちとったりするキャラがやりたいのではない というときもある

146 21/01/20(水)18:19:18 No.766938523

>GMにいじられたく無いとか >シナリオに出してほしくない設定はそもそも書くなとは言いたい キャラ固めるために設定書いてるんであって シナリオフックに使わせるために書いてるわけじゃねえよ! ってこともありうる だからともかく相談しろ 一言通せ

147 21/01/20(水)18:19:40 No.766938596

>聞きもしないのに語るって事は拾ってほしいって事だよな? いい事を教えよう 相談しろ

148 21/01/20(水)18:19:50 No.766938633

>GMにいじられたく無いとか >シナリオに出してほしくない設定はそもそも書くなとは言いたい >聞きもしないのに語るって事は拾ってほしいって事だよな? 一人で納得して一人でキレないでくれる?

149 21/01/20(水)18:19:52 No.766938644

>かたきを討つまでに他のPCとの関係がちゃんと作れてたりすれば良いのだが >それが出来てないと… なんであいつまだ付いて来てるの? 巻き込むと後味悪いから適当にまこうぜ

150 21/01/20(水)18:19:58 No.766938664

>じゃあ設定ガン無視してシナリオ作るね… 実際だいたいのシナリオはPCの設定とは無関係に作られているものだ 関係する場合は関係する部分だけHOにかかれる

151 21/01/20(水)18:20:03 No.766938679

>じゃあ設定ガン無視してシナリオ作るね… 一言相談することもできないならそうしてもらうしかないな…

152 21/01/20(水)18:20:08 No.766938702

ほんわかレス推奨です!

153 21/01/20(水)18:20:09 No.766938706

目的達成してやることなくなったらGMにやることを投げつけてもらうのもいいかもね 仇討ちを済ませたら仇が保護してた孤児を発見してしまうとか 仇討ちとは無関係にNPCを預けられていじくってたら情が湧いてカプSS書いちゃったとか

154 21/01/20(水)18:20:20 No.766938741

>>GMにいじられたく無いとか >>シナリオに出してほしくない設定はそもそも書くなとは言いたい >キャラ固めるために設定書いてるんであって >シナリオフックに使わせるために書いてるわけじゃねえよ! >ってこともありうる >だからともかく相談しろ >一言通せ そういう理由で設定考えてるなら広知する必要ないよね?

155 21/01/20(水)18:20:21 No.766938748

そもそもTRPGのためにキャラ作るんであってうちの子の晴れの舞台のためにTRPGがあるわけじゃないタイプだから 相談されればなんでも許しちゃうけど後者の人は色々大変だろう できればそういう人はPC同士の絡み合いでもどこまで許容するか教えて欲しい キレて卓の空気固まっても困るし

156 21/01/20(水)18:20:27 No.766938771

>>まよきんはいきなり他のPCが恋愛対象になったりするぞ >突然ホモに! 無茶苦茶宮廷をフォローしている大臣が何故か恨まれまくったりするから怖い

157 21/01/20(水)18:20:49 No.766938848

>ほんわかレス推奨です! 衝動:闘争きたな…

158 21/01/20(水)18:20:55 No.766938871

仇に対して明確なイメージがあるなら初めからそれを伝えればいいのでは?

159 21/01/20(水)18:21:07 No.766938909

「今回なシナリオ野犬がエネミーとして出るんだけど犬が死ぬシーン無理な人いない?」

160 21/01/20(水)18:21:09 No.766938923

>あるいは敵討ち設定残したままキャンペーン終わりたいとか 俺は違うけどこういう人は割といるみたい

161 21/01/20(水)18:21:20 No.766938972

>そもそもTRPGのためにキャラ作るんであってうちの子の晴れの舞台のためにTRPGがあるわけじゃないタイプだから >相談されればなんでも許しちゃうけど後者の人は色々大変だろう >できればそういう人はPC同士の絡み合いでもどこまで許容するか教えて欲しい >キレて卓の空気固まっても困るし ほんわかレス推奨です

162 21/01/20(水)18:21:52 No.766939085

俺も設定作るの好きだから必要な無いところまで作るけど 拾ってほしいわけではない設定は別に語らんな

163 21/01/20(水)18:21:53 No.766939089

>>あるいは敵討ち設定残したままキャンペーン終わりたいとか >俺は違うけどこういう人は割といるみたい マスターグレイブ君とかはこれだしな 仇討が終わると困る系

164 21/01/20(水)18:21:59 No.766939114

キャンペーンに全く出てこない仇討ちの話をたびたびしては今回のゴブリンや下水道を攻略する復讐者も見てるぶんにはなかなか愉快かもしれない……?

165 21/01/20(水)18:22:18 No.766939187

>>>あるいは敵討ち設定残したままキャンペーン終わりたいとか >>俺は違うけどこういう人は割といるみたい >マスターグレイブ君とかはこれだしな >仇討が終わると困る系 >仇討ちとは無関係にNPCを預けられていじくってたら情が湧いてカプSS書いちゃったとか

166 21/01/20(水)18:22:21 No.766939199

>そういう理由で設定考えてるなら広知する必要ないよね? そうは考えない人もいるからちゃんと聞けというのだ

167 21/01/20(水)18:22:31 No.766939235

>そういう理由で設定考えてるなら広知する必要ないよね? そう考えない人もいるから相談しろって言ってんだよ なんでそんな相談嫌がるの

168 21/01/20(水)18:22:42 No.766939276

>「今回なシナリオ野犬がエネミーとして出るんだけど犬が死ぬシーン無理な人いない?」 これは極端な例だけど「苦手な人いそう」と思う事は前もって聞いたほうがいい グロリョナエロあたりは実際相談がいる

169 21/01/20(水)18:22:51 No.766939311

>そういう理由で設定考えてるなら広知する必要ないよね? ソロゲーやってろ

170 21/01/20(水)18:22:55 No.766939332

>そうは考えない人もいるからちゃんと聞けというのだ ちゃんと聞けとは思うけど そうは考えない人もいるからちゃんと言えとも思うよ

171 21/01/20(水)18:23:20 No.766939435

>キャンペーンに全く出てこない仇討ちの話をたびたびしては今回のゴブリンや下水道を攻略する復讐者も見てるぶんにはなかなか愉快かもしれない……? お前の耳が親の敵に似ている!するのか

172 21/01/20(水)18:23:25 No.766939447

>キャンペーンに全く出てこない仇討ちの話をたびたびしては今回のゴブリンや下水道を攻略する復讐者も見てるぶんにはなかなか愉快かもしれない……? 「復讐したいのに明後日の方向の活動ばかりしてるPC面白いよね!」って発想で実際にキャラが作られてる可能性もあるんだよな…

173 21/01/20(水)18:23:35 No.766939492

何故だ! 何故そうまでして相談をいやがるのだ!

174 21/01/20(水)18:23:48 No.766939550

>グロリョナエロあたりは実際相談がいる ミノタウロスに女冒険者がおかされてるシーン予告無しに来たときは嫌だった

175 21/01/20(水)18:23:52 No.766939566

>グロリョナエロあたりは実際相談がいる オンセ特有かもだけど敵画像も配慮したほうがいいよね 特に虫系

176 21/01/20(水)18:24:09 No.766939637

>キャンペーンに全く出てこない仇討ちの話をたびたびしては今回のゴブリンや下水道を攻略する復讐者も見てるぶんにはなかなか愉快かもしれない……? 仇がここに居るんだー! って風俗街に突入したせいでエロ呼ばわりされたPCは居た…

177 21/01/20(水)18:24:22 No.766939683

でもマジな話こだわりがあるならうちのこ取説は提出して欲しい PC全員に目を配れる自信ないし

178 21/01/20(水)18:24:35 No.766939734

>「今回なシナリオ野犬がエネミーとして出るんだけど犬が死ぬシーン無理な人いない?」 無理ではないけどせっかくだから「犬が死んだって理由だけで無茶苦茶強くなる」って設定付け加えとくね

179 21/01/20(水)18:24:48 No.766939787

>「今回なシナリオ野犬がエネミーとして出るんだけど犬が死ぬシーン無理な人いない?」 違うパターンだけどだけんがあるじ(PC1)かばって死ぬ展開があった時は荒れたわ……いいシーンじゃあったんだけど

180 21/01/20(水)18:24:48 No.766939788

キリがないし地雷見落としした方が一方的に悪者にされるからだよ 上で出てるけど犬が死ぬか毎シナリオ確認取るのか?

181 21/01/20(水)18:24:52 No.766939801

相談要求してくる割になんで受け身なんだよ それならこの設定拾わないでって最初に言えばいいじゃん 何で相談しないの?

182 21/01/20(水)18:24:59 No.766939826

相談嫌がるGMって滅茶苦茶危険だと思うので気をつけような

183 21/01/20(水)18:25:28 No.766939937

>キリがないし地雷見落としした方が一方的に悪者にされるからだよ >上で出てるけど犬が死ぬか毎シナリオ確認取るのか? 地雷あればいってくれと最初にいうとすむ

184 21/01/20(水)18:25:35 No.766939965

>何も言わないPLって滅茶苦茶危険だと思うので気をつけような

185 21/01/20(水)18:25:40 No.766939982

>ちゃんと聞けとは思うけど >そうは考えない人もいるからちゃんと言えとも思うよ 何が他人の逆鱗に触れるかわからんから他人の領分に触れるときは話し合えってことであってNGを伝えるのとはまた別の問題だ NG伝えるのももちろん大事だけど実際に何するか聞かないとカバーできないこともある 多分「」だって自分の逆鱗をそんな性格に把握できてないと思うぞ

186 21/01/20(水)18:25:40 No.766939983

>ミノタウロスに女冒険者がおかされてるシーン予告無しに来たときは嫌だった なんでそうセンシャルな要素を突っ込んでくるんだって思いつつ そうですかはいはいって流すのが俺だ

187 21/01/20(水)18:25:43 No.766939994

>違うパターンだけどだけんがあるじ(PC1)かばって死ぬ展開があった時は荒れたわ……いいシーンじゃあったんだけど だけんに死なれた「」は多いので良いシーンだと分かってても苦しくなるのは仕方ない

188 21/01/20(水)18:25:56 No.766940046

>地雷あればいってくれと最初にいうとすむ ほんと最近だけど俺これ必ず聞くようになったな かなりマスタリングが楽になった

189 21/01/20(水)18:26:11 No.766940106

まあなんつーか ここまでくると逆張りして煽りたいだけなんじゃないのこの子っていうか

190 21/01/20(水)18:26:14 No.766940112

オウム返しパターンに入ったわ コイツもうだめだな

191 21/01/20(水)18:26:24 No.766940158

>上で出てるけど犬が死ぬか毎シナリオ確認取るのか? 極論をいうとそうなるのだがんなことは無理なのでされたときはごめん無理と素直に伝え理由と聞かずじゃあやめるねと転換するのが次善の策である

192 21/01/20(水)18:26:25 No.766940162

触れて欲しくない設定とか自分の中で固まってる設定があるなら詳細書いとくか先に言っておいて欲しいよね

193 21/01/20(水)18:26:44 No.766940244

事前に設定使うなって言ったら その設定ちゃんと聞いてもらえないからな

194 21/01/20(水)18:27:04 No.766940324

地雷とかNGあったら教えては実際便利なワードだ 活用しよう

195 21/01/20(水)18:27:08 No.766940335

エロならシナリオに合わせてRPで過去捏造した事ならあったの思い出した セクサドールが敵サヴァントを守ってて記憶のカケラがすごくちょうど良かったから それを見て生前は姉妹(他PC)のレズ性奴隷だった事にした 自鯖じゃなきゃ怒られるようなRPに発展して楽しかった

196 21/01/20(水)18:27:16 No.766940368

苦手なものは出てきたらそれ苦手なんでごめんなさいっていうのが大事

197 21/01/20(水)18:27:21 No.766940383

この話題わりとこじれる流れになる事が多いのはなんでだろ

198 21/01/20(水)18:27:36 No.766940450

最初に地雷を聞くのと触れられたくない設定を聞けば大体解決するな……

199 21/01/20(水)18:28:07 No.766940555

シナリオ全体の流れについてはNGがあるなら言い忘れたPLの問題 そこから各PCの設定にかかわる話をするなら伝達しないGMの責任って考えるな俺は 犬が死ぬとかはそれが無理なPLは先に言うべきだと思うけど PCの飼い犬が死ぬとなったらGMが言わんなんて論外だし

200 21/01/20(水)18:28:17 No.766940601

>この話題わりとこじれる流れになる事が多いのはなんでだろ 人によってNGのポイントが違うのと 基本は「俺に配慮しろ」って主張の応酬になるから

201 21/01/20(水)18:28:31 No.766940650

地雷申告タブは今後作ろうと少し思った 普通に便利だ

202 21/01/20(水)18:28:45 No.766940703

>この話題わりとこじれる流れになる事が多いのはなんでだろ 誰だって好きな描写嫌いな描写触れられたくない所はあるしそれは人によって違う以上ぶつかり合うしかないんだ だから擦り合わせをしろと言われるんだどのゲームでも

203 21/01/20(水)18:28:53 No.766940738

GMや他のPLにキャラの行動指針を伝えるために設定を書く人もいれば自分が書いた考えた最高のうちの子をお披露目したい人もいるし設定を書くという作業自体が好きで書いてるけどいざセッションやる時には自分で書いた設定を忘れてるPLすらいるし人それぞれだから >相談しよう

204 21/01/20(水)18:28:56 No.766940756

>キリがないし地雷見落としした方が一方的に悪者にされるからだよ >上で出てるけど犬が死ぬか毎シナリオ確認取るのか? 言いたいことはわかるし俺もそっちに近い感覚だけどPC関係の設定はなるべく確認取ろうって事でいいのでは 気心知れた友人ならシナリオ中にどーん!と驚きの真実出してもいいけど

205 21/01/20(水)18:29:01 No.766940777

>この話題わりとこじれる流れになる事が多いのはなんでだろ サプライズでPCとPLを驚かしてやるぜー! するGMなりKPなりDDは大体もめるからかな……

206 21/01/20(水)18:29:54 No.766941003

ナラティブ系TRPGだと展開が嫌な時触るカードみたいなんがあって誰かがそれに触ったら理由如何に関わらず展開を変えるみたいなルールがあったりして色々進化してるなと思った

207 21/01/20(水)18:30:10 No.766941066

野良卓怖い…

208 21/01/20(水)18:30:54 No.766941260

>地雷申告タブは今後作ろうと少し思った >普通に便利だ これは俺もあやかろう DXみたいなタイプのTRPGでは必要だと思う

209 21/01/20(水)18:31:40 No.766941455

>この話題わりとこじれる流れになる事が多いのはなんでだろ TRPGはゲームをするものでなりきりチャットじゃねえんだって層が一定数いる。そしてその中の過激なのが自分のキャラがかわいいウチの子勢がTRPGをゲームからお遊戯に堕落させているとしてキャラを大事にするユーザーをウチの子勢の一派と見做して攻撃を仕掛けてる

210 21/01/20(水)18:31:51 No.766941486

GM側からなんか地雷ない?って聞く方が何も聞かれてないPLが私地雷あります!って申告するより色々とスムーズよね

211 21/01/20(水)18:32:02 No.766941536

地雷申告はどのシステムでも有用そうに思う テンプレとか欲しくなるな

212 21/01/20(水)18:32:14 No.766941585

まあもちろん地雷だからってなんでも許されるわけじゃない うちの子が負けるの地雷ですとか言われてもキックする以外に対処のしようがないし

213 21/01/20(水)18:32:15 No.766941590

事前にお互いの地雷を確認しておくのは良いね ただ地雷に挙げなかった事柄なら何しても良いってわけじゃないから良識的にね

214 21/01/20(水)18:32:35 No.766941668

>野良卓怖い… ヒでもTRPG用の地雷というか性癖チェックリストを提示しあってたりするから

215 21/01/20(水)18:32:44 No.766941710

ヒだと地雷チェックシートのテンプレ画像色々出回ってるね

216 21/01/20(水)18:33:05 No.766941800

>ただ地雷に挙げなかった事柄なら何しても良いってわけじゃないから良識的にね まぁでも一応聞いたとなればどちらもワンクッションになるからな 無意識に地雷踏んでもお互いに許し合える

217 21/01/20(水)18:33:27 No.766941901

だけんに限らずギャグでもNPCの死亡はドン引きされたりするのでなかなか悩ましい話である オオサカや迷宮だからってポピーザぱフォーマーみたいなノリで殺す方が良くないと言えばそうでもある

218 21/01/20(水)18:33:34 No.766941934

PCをコマと認識してる人もいればうちの子的に思う人もいるからな… その辺の話し合いとか相談最初にするの大事

219 21/01/20(水)18:34:03 No.766942065

>PCをコマと認識してる人もいればうちの子的に思う人もいれば自分自身だと思ってる人もいるからな…

220 21/01/20(水)18:34:11 No.766942100

とりあえず地雷率高そうな要素として エログロ 設定捏造 シナリオ中で倒せない悪役が出てくる あたりがパッと思いついたけど他にどういうのがあるだろう?

221 21/01/20(水)18:34:28 No.766942170

>これは俺もあやかろう >DXみたいなタイプのTRPGでは必要だと思う ダブクロとかN◎VAみたいなシステムは確実にあったほうがいいな

222 21/01/20(水)18:34:40 No.766942219

>とりあえず地雷率高そうな要素として >エログロ >設定捏造 >シナリオ中で倒せない悪役が出てくる >あたりがパッと思いついたけど他にどういうのがあるだろう? GMのオリキャラ無双

223 21/01/20(水)18:34:46 No.766942248

>オオサカや迷宮だからってポピーザぱフォーマーみたいなノリで殺す方が良くないと言えばそうでもある 導入というかシナリオ概要の時点からスナック感覚で殺しておけば ああこれはそういうシナリオなんだなってわかりやすい

224 21/01/20(水)18:34:58 No.766942308

どうして他人を慮れないのですか? どうして…

225 21/01/20(水)18:34:59 No.766942313

公式NPCの扱いとか?

226 21/01/20(水)18:35:03 No.766942331

>GMのオリキャラ無双 地雷じゃない奴とかいんのかそれ

227 21/01/20(水)18:35:04 No.766942335

公式NPCの玩具化とか極端な味付けとか

228 21/01/20(水)18:35:19 No.766942380

プレイングと言うか「」でも初心者にこのクラス取って!とかこのタイミングでこの支援頂戴!とかしてるのは見たことある 過度気味になってて初心者は君の強化パーツじゃないからね?って気持ちになってもやっとした

229 21/01/20(水)18:35:26 No.766942415

>GMのオリキャラ無双 これは個々人の判断に委ねられる部分でかいからなんともな…

230 21/01/20(水)18:35:26 No.766942416

>どうして他人を慮れないのですか? >どうして… そういう気遣いのできるやつはゲーマーにならないからじゃねえかな…

231 21/01/20(水)18:35:33 No.766942444

確定で死ぬNPCが地雷はよく聞く なのでこうやってトレイラー時点で殺す

232 21/01/20(水)18:35:57 No.766942524

ついでに「この設定拾えたら拾って❤️」タブとかもあるといいかもしれない 不穏なシナリオの核心に突っ込んでもらうための設定とかちょいちょい考えるから 両親と暮らしていたはずだが知らない真っ白い部屋にいる記憶を時々思い出す とか

233 21/01/20(水)18:36:22 No.766942619

コミュニケーションが苦手な人ほどハッスルするゲームだからな…

234 21/01/20(水)18:36:22 No.766942621

>確定で死ぬNPCが地雷はよく聞く 確定で死ぬNPCの設定欄に「初日犠牲者」ってGMが書いてたのは面白いし助かった

235 21/01/20(水)18:36:27 No.766942638

>公式NPCの玩具化とか極端な味付けとか お外だけどDXで霧谷や春日がカッコいい姿見せたらけおるのがいたわ

236 21/01/20(水)18:36:28 No.766942641

NPC無双はCoCガスライトのホームズみたいなシギミックとして共通認識されるならアリだと思うけど難しいよね

237 21/01/20(水)18:36:35 No.766942672

あれもNGこれもNGって厳格化していくと息苦しくなるから 各自が本当にダメな事柄に絞って挙げるのがいいだろうね 不特定多数と遊ぶ以上はある程度の妥協も必要だ

238 21/01/20(水)18:36:54 No.766942726

>お外だけどDXで霧谷や春日がカッコいい姿見せたらけおるのがいたわ ダサい姿とかじゃなくそっちでけおるのか…

239 21/01/20(水)18:36:55 No.766942734

グロNGですの一言では グロ描写NGなのかグロい状況NGなのか両方NGなのかわからんからな 自分がNG多いと思ってるならPLからも積極的に言っていくべきだ

240 21/01/20(水)18:36:56 No.766942738

玩具化って霧谷のセクシーなシャワーシーンとか?

241 21/01/20(水)18:37:02 No.766942765

>プレイングと言うか「」でも初心者にこのクラス取って!とかこのタイミングでこの支援頂戴!とかしてるのは見たことある >過度気味になってて初心者は君の強化パーツじゃないからね?って気持ちになってもやっとした そういうのがある程度はあったほうがありがたいって初心者PLもいるから塩梅次第なんだよね だから相談しよう!なんだけどテキセで戦闘中だと相談に割く時間を取りにくいのがネックだな

242 21/01/20(水)18:37:06 No.766942774

>コミュニケーションが苦手な人ほどハッスルするゲームだからな… まあケチ付けようとしたらいくらでも付けられるからな… ある程度は双方許容する世界だ

243 21/01/20(水)18:37:07 No.766942784

>コミュニケーションが苦手な人ほどハッスルするゲームだからな… ぐえー!!

244 21/01/20(水)18:37:11 No.766942798

エロ苦手ですってPLと色事屋やりますってPLがかち合ってしまったらどうすれば良いんだ

245 21/01/20(水)18:37:15 No.766942818

>>公式NPCの玩具化とか極端な味付けとか >お外だけどDXで霧谷や春日がカッコいい姿見せたらけおるのがいたわ 春日は若干アレにしても霧谷さんは格好良いものだろ!? シャワーシーンとか!

246 21/01/20(水)18:37:19 No.766942834

>>GMのオリキャラ無双 >これは個々人の判断に委ねられる部分でかいからなんともな… どれくらいが無双にあたるかは人によって違うからな…

247 21/01/20(水)18:37:19 No.766942837

>>公式NPCの玩具化とか極端な味付けとか >お外だけどDXで霧谷や春日がカッコいい姿見せたらけおるのがいたわ 春日はともかく いや春日もともかくではないのだが 霧谷も!?

248 21/01/20(水)18:37:31 No.766942894

>エロ苦手ですってPLと色事屋やりますってPLがかち合ってしまったらどうすれば良いんだ 殺し合って決めてもらおうか

249 21/01/20(水)18:37:37 No.766942918

>ついでに「この設定拾えたら拾って❤️」タブとかもあるといいかもしれない それいいな 逆に言うとそこに書いてない設定はキャラシにあっても拾う必要はないか拾って欲しくないと分かる

250 21/01/20(水)18:37:42 No.766942937

>エロ苦手ですってPLと色事屋やりますってPLがかち合ってしまったらどうすれば良いんだ 卓を分ける

251 21/01/20(水)18:37:50 No.766942965

セックスNG パンツOK

252 21/01/20(水)18:37:50 No.766942970

>エロ苦手ですってPLと色事屋やりますってPLがかち合ってしまったらどうすれば良いんだ 相談して落としどころをつくるか卓を割れ

253 21/01/20(水)18:38:37 No.766943138

霧谷のシャワーで並列化しててダメだった

254 21/01/20(水)18:38:49 No.766943188

NPCが格好良いのがけおるのはアレか PCの活躍を際立たせるために端役は情けない部分を出していろ!みたいな 雑な少年マンガやドラマにありがちな展開のアレですか

255 21/01/20(水)18:39:03 No.766943253

>エロ苦手ですってPLと色事屋やりますってPLがかち合ってしまったらどうすれば良いんだ 事前申告の段階でわかったならその時点でもっと深く相談してすり合わせるなりどうしても合わないようならどちらかが抜けるなり選択肢が取れる セッション中に地雷が爆発して険悪になったり無言で抜けたりされるよりずっと良い

256 21/01/20(水)18:39:07 No.766943265

>エロ苦手ですってPLと色事屋やりますってPLがかち合ってしまったらどうすれば良いんだ 色事屋の程度にもよるんじゃない? エロ描写を避けて淡白な事実のみ述べるようにしたらエロ苦手でも問題なかろう あとシステムにもよる 例えばサタスペにやってきてエロ嫌いだからロマンス一切するなは通るわけねえだろ! (他の参加者が全員認めたら別だけど)

257 21/01/20(水)18:39:07 No.766943268

他人にどう思われたって関係無いぜ!みたいな思考は中学生で卒業しておいてくだち…

258 21/01/20(水)18:39:08 No.766943276

エロ関係は基本的に卓に出さんほうがいい エロと一言にしても今度は性癖で喧嘩が始まるかもしれんからだ

259 21/01/20(水)18:39:16 No.766943294

NGタグって申告用のチェットタグじゃなくて コマに仕込むタグか

260 21/01/20(水)18:39:45 No.766943405

NPC無双をPCが傍観してろっていう展開はつまんね…

261 21/01/20(水)18:39:47 No.766943415

稲垣が品行方正な善人なシナリオは我慢できずに物申してしまうかも知れない

262 21/01/20(水)18:39:55 No.766943454

地雷は地雷だからやるなじゃなくて 地雷なのでそういう展開になったら絡めないのでダイス振る置物になりますくらいでいい

263 21/01/20(水)18:39:57 No.766943466

>セックスNG >パンツOK >乳輪OK

264 21/01/20(水)18:40:14 No.766943540

意表を突くというかムチャクチャすることこそが面白い!みたいな思考回路の人は一定数いるよね…

265 21/01/20(水)18:40:35 No.766943628

天プレイ…

266 21/01/20(水)18:40:43 No.766943660

>意表を突くというかムチャクチャすることこそが面白い!みたいな思考回路の人は一定数いるよね… いる いた おれだった

267 21/01/20(水)18:40:47 No.766943677

>地雷は地雷だからやるなじゃなくて >地雷なのでそういう展開になったら絡めないのでダイス振る置物になりますくらいでいい まあ自分のPCが関わらないなら目逸らしてればいいだけだからな しばらく見ないから展開終わったら音鳴らしてねでいい

268 21/01/20(水)18:41:02 No.766943747

>NPC無双をPCが傍観してろっていう展開はつまんね… 世間にはちょっとNPCが活躍しただけでそう言い人もいるんで無双状態の把握は若干難しい

269 21/01/20(水)18:41:30 No.766943881

ちょっと頭は悪いけど善人で友人想いって設定の公式NPCがGMの改変で単なる馬鹿でうざいやつにされてた時はちょっと嫌な気持ちになったな 特にそれを口に出したりはしなかったけど

270 21/01/20(水)18:41:50 No.766943956

>意表を突くというかムチャクチャすることこそが面白い!みたいな思考回路の人は一定数いるよね… 手段の一つではあると思う 毒にも薬にもなる

271 21/01/20(水)18:41:50 No.766943958

うちの子自慢をしたい でも設定に触れてほしくないってPLがいるのは知らなかった

272 21/01/20(水)18:41:54 No.766943972

まぁ地雷踏まれたから卓降ります…よりかは地雷だったんでちょっと気分害されたわ次他の人とやるときは気を付けてねって卓の後に言うよね

273 21/01/20(水)18:41:59 No.766943993

リレーで当番GMのPCをどれくらい活躍させてもいいかってのも意見分かれそう 俺は面倒くさいんで一切出さない派だが

274 21/01/20(水)18:42:00 No.766943997

センセイ!お願いしやす!までがPCの仕事ですってのも嫌いじゃないけど好き嫌い分かれるかね

275 21/01/20(水)18:42:19 No.766944081

(GMの口から紡ぎ出されるあへおほ系淫語)

276 21/01/20(水)18:42:21 No.766944090

飛影みたいなNPCがでてきてボスまで殺すなら流石にとは思うが 便利NPCを少し配置しただけで無双言われることもあるんで難しい

277 21/01/20(水)18:42:22 No.766944098

キャンペーンの根幹設定を説明するシーンとかで1人のNPCが延々話す時とかあーこれ苦手な人いるだろうなーと思いながらマスターしてる

278 21/01/20(水)18:42:50 No.766944207

>センセイ!お願いしやす!までがPCの仕事ですってのも嫌いじゃないけど好き嫌い分かれるかね 先に言ってたらまだいい PCが解決する気満々のミッションを横から掻っ攫うのはマジでやめろ

279 21/01/20(水)18:42:52 No.766944220

>(GMの口から紡ぎ出されるあへおほ系淫語) 絶対隷奴かな?

280 21/01/20(水)18:43:22 No.766944354

>センセイ!お願いしやす!までがPCの仕事ですってのも嫌いじゃないけど好き嫌い分かれるかね 俺はそのセンセイがカッコよくて俺が好きになれるNPCなら楽しい 興味持てないような雑なキャラなら冷める 自分勝手だがNPCへの好感度って結構大事だと思う

281 21/01/20(水)18:43:30 No.766944390

窓口は広くあるべきだけど GMの責任ばっか増えるのもあれなので どっかで折り合いはつけて欲しい

282 21/01/20(水)18:43:49 No.766944468

D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る 病気も簡単に治せるから通常の手段じゃ治せないって断り入れとかないと…

283 21/01/20(水)18:43:51 No.766944477

NPCが生き生きしてるのはGMはこのNPC好きなんだなっておもって見てるよ PCにはPCが動く意味が残ればいいや

284 21/01/20(水)18:43:55 No.766944497

>キャンペーンの根幹設定を説明するシーンとかで1人のNPCが延々話す時とかあーこれ苦手な人いるだろうなーと思いながらマスターしてる そういう時はNPCが解説したというていで GM発言で解説しちゃっていいと思う 最後に「~が語った内容はこうだった」とでも付け加えればいい

285 21/01/20(水)18:43:55 No.766944499

>キャンペーンの根幹設定を説明するシーンとかで1人のNPCが延々話す時とかあーこれ苦手な人いるだろうなーと思いながらマスターしてる 正直苦手だけど多分マスターはそれがやりたいんだろうし 卓の空気悪くしたくないから文句は言わない あんまり長々書いた文は読まないけど

286 21/01/20(水)18:43:58 No.766944515

>>(GMの口から紡ぎ出されるあへおほ系淫語) >絶対隷奴かな? ナイトメアヘブンかもしれない

287 21/01/20(水)18:44:13 No.766944575

描写上はめちゃくちゃやっても卓の進行はスムーズに行い場がだれたり嫌な人がいるとやめる そういうのが一番上手い人だと思います

288 21/01/20(水)18:44:16 No.766944584

>D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る ミステリーやりづらい!

289 21/01/20(水)18:44:19 No.766944598

温泉旅館シナリオなのに入浴シーンNGって何で来たんですか!?

290 21/01/20(水)18:44:28 No.766944642

エロ描写とかRPって基本気にしないけど女性GMにやられると困るんだよなあ どこまでノっていいののかがわからん…

291 21/01/20(水)18:44:42 No.766944704

>温泉旅館シナリオなのに入浴シーンNGって何で来たんですか!? ジャミラなんじゃないか

292 21/01/20(水)18:44:49 No.766944721

パーフェクトな振る舞いをするのも難しいし ちょっとやりすぎたかな…って思ったら反省して次に活かそう

293 21/01/20(水)18:44:51 No.766944729

>キャンペーンの根幹設定を説明するシーンとかで1人のNPCが延々話す時とかあーこれ苦手な人いるだろうなーと思いながらマスターしてる キャラ発言じゃなくていいだろ!とは思う 長いと特に

294 21/01/20(水)18:44:51 No.766944730

>意表を突くというかムチャクチャすることこそが面白い!みたいな思考回路の人は一定数いるよね… 上にも出てたけど情緒が中学生のままだよね 「●●君って変わってるね」って言われて嬉しく感じる精神状態というか… メンタルがそのまま大人になったというか…

295 21/01/20(水)18:44:54 No.766944739

ボスを倒した!と思ったら復活された!と思ったらお助けNPCが倒してくれた!な展開は経験あるけどあんまり嬉しい気分ではなかったな…

296 21/01/20(水)18:45:02 No.766944775

オンセしかやらないから性別なんかわかんね! 無敵!

297 21/01/20(水)18:45:07 No.766944802

基本はPC上げなんだけどそのためにNPC下げはしたくないんだ 精鋭騎士団が出てきたら即全滅ではなくてそれなりに健闘するけど決め手に欠ける状況とかになってほしいんだ

298 21/01/20(水)18:45:11 No.766944829

>正直苦手だけど多分マスターはそれがやりたいんだろうし >卓の空気悪くしたくないから文句は言わない >あんまり長々書いた文は読まないけど GMも楽しんでほしいし そのNPCがGMの楽しい事なら微笑ましく見てる

299 21/01/20(水)18:45:52 No.766944991

>基本はPC上げなんだけどそのためにNPC下げはしたくないんだ >精鋭騎士団が出てきたら即全滅ではなくてそれなりに健闘するけど決め手に欠ける状況とかになってほしいんだ 組織が下がるような展開は実際なるべくやめてほしい その組織に所属してるPCもいるんですよ!!

300 21/01/20(水)18:46:01 No.766945023

〇〇は良くないよねって話にそうしがちな人の特徴とかは話さないほうがいいぜ!

301 21/01/20(水)18:46:12 No.766945069

>センセイ!お願いしやす!までがPCの仕事ですってのも嫌いじゃないけど好き嫌い分かれるかね そういやゴルゴに依頼して狙撃の準備を手伝って神話生物倒すシナリオ考えたことあるな

302 21/01/20(水)18:46:17 No.766945087

「」! 美少女の敵キャラ出したら処遇をどうするかで荒れた!

303 21/01/20(水)18:46:24 No.766945129

>うちの子自慢をしたい >でも設定に触れてほしくないってPLがいるのは知らなかった PCなんて基本PLの妄想や願望が具現化された部分含むので自慢したいのは判らんでもないんだが 冷静に設定見返すとドが付くレベルのクズになってるけど大丈夫かそれってなってる事が多々ある

304 21/01/20(水)18:46:32 No.766945161

実際無理やり恋愛RPされるのが地雷で サタスペはルルブ買ってもやってないな 結局PLとしては自衛が1番

305 21/01/20(水)18:46:33 No.766945168

>上にも出てたけど情緒が中学生のままだよね >「●●君って変わってるね」って言われて嬉しく感じる精神状態というか… >メンタルがそのまま大人になったというか… それ自体は個性だから否定するもんではないがそれをTRPGで発散しようとするのが間違ってるんだ 小説でも書け 基本何やろうが自由だぞ

306 21/01/20(水)18:46:41 No.766945204

>>温泉旅館シナリオなのに入浴シーンNGって何で来たんですか!? >ジャミラなんじゃないか 温泉シナリオにジャミラ持ってくんなよ!

307 21/01/20(水)18:46:44 No.766945219

>キャラ発言じゃなくていいだろ!とは思う >長いと特に キャラ発言でするか箇条書きで済ますかの選択は案外難しいんだ…

308 21/01/20(水)18:47:11 No.766945331

>「●●君って変わってるね」って言われて嬉しく感じる精神状態というか… >ぐえー!!

309 21/01/20(水)18:47:20 No.766945383

>>センセイ!お願いしやす!までがPCの仕事ですってのも嫌いじゃないけど好き嫌い分かれるかね >そういやゴルゴに依頼して狙撃の準備を手伝って神話生物倒すシナリオ考えたことあるな 作中だとかなりギリギリな出目でも成功するって設定で話されてたけど100ファンでると流石に失敗するんだろうか…

310 21/01/20(水)18:47:25 No.766945411

>>D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る >ミステリーやりづらい! なんなら遺体に喋らす魔法あっからなぁ…

311 21/01/20(水)18:47:30 No.766945427

でもUGNの精鋭部隊が迎撃するからキミたちはここで彼女を守ってやってくれってGMが言ってきたら99%戦闘になるよね

312 21/01/20(水)18:47:33 No.766945446

組織は上げたら下げるし下げたら上げたりでバランスなるべくとる

313 21/01/20(水)18:47:37 No.766945459

>キャラ発言じゃなくていいだろ!とは思う >長いと特に あんまり長いと要点がわからなくなることある 要領を得ないわ

314 21/01/20(水)18:47:50 No.766945506

>温泉シナリオにジャミラ持ってくんなよ! これだけ取り出すと面白そうに聞こえるから困る…

315 21/01/20(水)18:48:04 No.766945558

>そういやゴルゴに依頼して狙撃の準備を手伝って神話生物倒すシナリオ考えたことあるな おにぎりダブルアップチャンス!

316 21/01/20(水)18:48:09 No.766945583

楽しくやろうぜ

317 21/01/20(水)18:48:12 No.766945595

>D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る >病気も簡単に治せるから通常の手段じゃ治せないって断り入れとかないと… そういう話は低レベルのうちに片づけるしかないと思ってる

318 21/01/20(水)18:48:12 No.766945598

>作中だとかなりギリギリな出目でも成功するって設定で話されてたけど100ファンでると流石に失敗するんだろうか… 成功率99%って言ってたからファンブルには勝てないんじゃねえかな…

319 21/01/20(水)18:48:14 No.766945613

>でもUGNの精鋭部隊が迎撃するからキミたちはここで彼女を守ってやってくれってGMが言ってきたら99%戦闘になるよね それは組織もPCも上がってるからいいのでは?

320 21/01/20(水)18:48:34 No.766945687

そういやCoCでも死人と喋れるようになったんだっけ 一回使ってみたいと思いつつなかなかシチュエーションが思いつけてない

321 21/01/20(水)18:48:41 No.766945710

>>そういやゴルゴに依頼して狙撃の準備を手伝って神話生物倒すシナリオ考えたことあるな >作中だとかなりギリギリな出目でも成功するって設定で話されてたけど100ファンでると流石に失敗するんだろうか… ゴルゴなら1D1000で振るくらいじゃない?

322 21/01/20(水)18:48:45 No.766945720

そりゃまあ好き勝手やりたい!ならTRPGしないで小説書いててくれってなるわな

323 21/01/20(水)18:48:51 No.766945749

>>>D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る >>ミステリーやりづらい! >なんなら遺体に喋らす魔法あっからなぁ… ディスインテグレイトは全てを解決する

324 21/01/20(水)18:48:54 No.766945761

>それは組織もPCも上がってるからいいのでは? UGNの精鋭部隊絶対負けるのに上がってるの?

325 21/01/20(水)18:48:59 No.766945790

>>>D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る >>ミステリーやりづらい! >なんなら遺体に喋らす魔法あっからなぁ… 田舎を舞台にしてごく低レベルのPC向けのシナリオにすれば解決しないこともない

326 21/01/20(水)18:49:01 No.766945802

正確には >「●●君って変わってるね…^^;」 だからな…努努戒めなければならない…

327 21/01/20(水)18:49:29 No.766945909

>UGNの精鋭部隊絶対負けるのに上がってるの? 精鋭部隊が止めてくれたから突破してきたのはこいつらだけとすればええやろ

328 21/01/20(水)18:49:39 No.766945946

>正確には >>「●●君って変わってるね…^^;」 >だからな…努努戒めなければならない… ちゃんといい意味で変わってるね! って言うこともあるから心配するな もちろん皮肉な時もある

329 21/01/20(水)18:49:44 No.766945963

変な愚痴になるんだけどお前GMやってて!俺らシナリオ書けないからお前が頼りだ!って言われてるところから抜けるのってどうしたらいいんだろう 俺もいい加減PLやりたいんだけどGM専業みたいに扱われててそろそろ辛い あとなんかこのNPCの元ネタこの子でしょ!つまりこいつみたいなキャラで行けば攻略できるよね!みたいなのも結構あって辛い 元ネタとかねーよ!って暴れたくなってるというか

330 21/01/20(水)18:49:54 No.766946005

>>>D&DとかだとNPC殺さないと話進まないって流れでも意外と蘇生手段があったりして困る >>ミステリーやりづらい! >なんなら遺体に喋らす魔法あっからなぁ… 被害者の発言でミスリードを誘うというその世界独特のミステリーは面白いと思うけど めんどくさい

331 21/01/20(水)18:49:58 No.766946022

「」とのオンセでは大概楽しい記憶しかない 面白くないと半分寝てて覚えてないだけかもしれない

332 21/01/20(水)18:50:04 No.766946041

>精鋭部隊が止めてくれたから突破してきたのはこいつらだけとすればええやろ そのひと配慮が大事ってことだな

333 21/01/20(水)18:50:24 No.766946126

奇病でこの薬草しか効かねえんだとってきてくれ!でお願いしたらいーよーしてくれたPLの皆さんには感謝しかない

334 21/01/20(水)18:50:28 No.766946148

>変な愚痴になるんだけどお前GMやってて!俺らシナリオ書けないからお前が頼りだ!って言われてるところから抜けるのってどうしたらいいんだろう 愚痴らずにちゃんとその人らに相談した方がいいよ

335 21/01/20(水)18:50:30 No.766946167

クトゥルフシナリオが組めなくて困ってるぞ! なんかネタになりそうな単語を教えてほしいぞ

336 21/01/20(水)18:50:39 No.766946208

UGNの精鋭部隊はまあ確かに99%全滅するやつだな…

337 21/01/20(水)18:50:42 No.766946225

キャラを活躍させるために周囲を馬鹿というか無能みたいな描写するのはううn…ってなる…

338 21/01/20(水)18:50:44 No.766946237

そも精鋭部隊にしなければいい 普通の部隊にしろや

339 21/01/20(水)18:50:51 No.766946279

>変な愚痴になるんだけどお前GMやってて!俺らシナリオ書けないからお前が頼りだ!って言われてるところから抜けるのってどうしたらいいんだろう PLやりたいんだよ!って素直に言う それが言えないか言っても変わらないグループなら抜けて別のメンツと遊んだほうがいい

340 21/01/20(水)18:50:54 No.766946293

聞いてくれ なんかGMの出したNPCとエネミーが勝手に問答し始めて実際戦ったのは俺らのキャラなんだけど何かとどめとエンディングは確定演出でNPCにもってかれた これはどういう案件だ

341 21/01/20(水)18:51:03 No.766946326

>そりゃまあ好き勝手やりたい!ならTRPGしないで小説書いててくれってなるわな 小説は見られないことがあるけど TRPGなら目の前に少なくとも複数の観客がいるからな… GMもPLも読者じゃねぇ

342 21/01/20(水)18:51:05 No.766946334

>クトゥルフシナリオが組めなくて困ってるぞ! >なんかネタになりそうな単語を教えてほしいぞ りーずかるにん!

343 21/01/20(水)18:51:08 No.766946345

>UGNの精鋭部隊はまあ確かに99%全滅するやつだな… 皆川漫画のやつ

344 21/01/20(水)18:51:11 No.766946366

長々とNPCの話が続きそうな場面だと じゃあ外で邪魔が入らないように見張ってるねとか その場に自分のPCがいない理由をでっち上げる そうすると自分の質問で話を長引かせなくて済むんだ!

345 21/01/20(水)18:51:12 No.766946372

>クトゥルフシナリオが組めなくて困ってるぞ! >なんかネタになりそうな単語を教えてほしいぞ 鳴門海峡

346 21/01/20(水)18:51:14 No.766946380

精鋭部隊が順当に活躍するのそういえばあんまりみないな…ホラー映画のお約束みたいなもんだろうか

347 21/01/20(水)18:51:20 No.766946409

>変な愚痴になるんだけどお前GMやってて!俺らシナリオ書けないからお前が頼りだ!って言われてるところから抜けるのってどうしたらいいんだろう ここでもお外でもいいけど別んとこで遊んでみたら?

348 21/01/20(水)18:51:45 No.766946527

>クトゥルフシナリオが組めなくて困ってるぞ! >なんかネタになりそうな単語を教えてほしいぞ 八甲田山

349 21/01/20(水)18:51:48 No.766946535

DXに限って言うなら精鋭部隊でもトループなのでPCはハナから別格だ

350 21/01/20(水)18:51:52 No.766946553

>これはどういう案件だ 吟遊かな…

351 21/01/20(水)18:52:02 No.766946590

なろうとかの小説でもそうだけどあるキャラを活躍させるために周囲を白痴同然にするのはマジで諸刃の剣だよね…

352 21/01/20(水)18:52:05 No.766946604

>キャラを活躍させるために周囲を馬鹿というか無能みたいな描写するのはううn…ってなる… 友好的っぽい第三勢力の連中のこと馬鹿にしたうえで敵じゃないけど味方でもない普通人だからって首刎ね始めたときは正直こいつら後ろから撃っちゃってもいいかなってなった

353 21/01/20(水)18:52:10 No.766946637

>キャラを活躍させるために周囲を馬鹿というか無能みたいな描写するのはううn…ってなる… 気持ちはわかるけど 逆にそういうのじゃなきゃ嫌だってPLもいるので…

354 21/01/20(水)18:52:13 No.766946646

鍛冶屋の神が死の穢を好むってのはなにかに使えそうな気がしつつ思いつけてない

355 21/01/20(水)18:52:14 No.766946651

>>UGNの精鋭部隊はまあ確かに99%全滅するやつだな… >皆川漫画のやつ スカーレット隊…

356 21/01/20(水)18:52:15 No.766946661

>クトゥルフシナリオが組めなくて困ってるぞ! >なんかネタになりそうな単語を教えてほしいぞ クトゥルフで困ったら南極に行けばいい

357 21/01/20(水)18:52:18 No.766946681

>精鋭部隊が順当に活躍するのそういえばあんまりみないな…ホラー映画のお約束みたいなもんだろうか ホラーと言うか主人公が正規の軍隊じゃない作品全般の定番だと思う 異能ものとかもそう

358 21/01/20(水)18:52:42 No.766946788

>クトゥルフで困ったら海辺の寒村に行けばいい

359 21/01/20(水)18:53:03 No.766946879

>変な愚痴になるんだけどお前GMやってて!俺らシナリオ書けないからお前が頼りだ!って言われてるところから抜けるのってどうしたらいいんだろう ・そのグループから離れる ・グループメンバーに相談する ・他所でPLやる 因みにどのシステムのPLだい

360 21/01/20(水)18:53:11 No.766946913

説明のためにNPCに長台詞言わせてたけど省略して良かったんだな 途中でPCが質問いれたりするから仕方なく全部RPしてたけど

361 21/01/20(水)18:53:21 No.766946963

皆川漫画はあの精鋭部隊が!?の回帰構造がある

362 21/01/20(水)18:53:38 No.766947054

ぶっちゃけPCって時点でその辺のモブとは一線を画してるからなー それこそエリートって設定のモブエネミーがPCの雑魚殲滅スキルで粉砕されたりするし まあDWo以降のメタガみたいなのもあるんだけどあれは悪い例か

363 21/01/20(水)18:53:40 No.766947067

>スカーレット隊… 精鋭だっけ…?

364 21/01/20(水)18:53:48 No.766947109

>元ネタとかねーよ!って暴れたくなってるというか 他人の幸せのために自分が我慢するなんて馬鹿らしいぜ! 自分の幸せを掴むのは自分だけなんだから 相談してダメならそいつら放置して他の卓行くしかあるまい

365 21/01/20(水)18:54:09 No.766947198

シナリオはかけなくてもマスタリングはできるだろ シナリオ集なりなんなり使え と言う

366 21/01/20(水)18:54:10 No.766947200

味方に部隊を出したいなら敵も大群ということにしてフレーバー上は肩を並べて戦ってることにするかな

367 21/01/20(水)18:54:11 No.766947206

>説明のためにNPCに長台詞言わせてたけど省略して良かったんだな >途中でPCが質問いれたりするから仕方なく全部RPしてたけど 俺はそういうの色々面倒なので先に共有メモで内容ポンと出す

368 21/01/20(水)18:54:14 No.766947221

>精鋭だっけ…? 装備は最精鋭だと思う

369 21/01/20(水)18:54:26 No.766947269

サタスペのスピークイージー的なものが全システムに欲しい!

370 21/01/20(水)18:54:41 No.766947323

カマセになる精鋭の方をやりたい時がある

371 21/01/20(水)18:54:47 No.766947358

>説明のためにNPCに長台詞言わせてたけど省略して良かったんだな >途中でPCが質問いれたりするから仕方なく全部RPしてたけど PLはPLでNPCがRPで喋るから仕方なくリアクションをRPで挟んでる場合もある

372 21/01/20(水)18:54:52 No.766947371

クトゥルー神話時点とかマレモンとかパラパラってめくってダーツの旅方式でしてみようぜ

373 21/01/20(水)18:54:52 No.766947381

メタガはまあうn… 正直なところあいつがヒででかい面してるのとか正直なんかすげえぐんにょりする

374 21/01/20(水)18:55:07 No.766947474

>カマセになる精鋭の方をやりたい時がある 勝手にNPC乗っ取ってやられムーブするやつだ!

375 21/01/20(水)18:55:10 No.766947487

設定にこだわるのはいいんだが やりすぎると誰にも触れてもらえなくなっちゃうのよね…

376 21/01/20(水)18:55:10 No.766947488

>カマセになる精鋭の方をやりたい時がある 気持ちはわかるがやれる機会が少ない…!

377 21/01/20(水)18:55:36 No.766947597

どどんとふのときは情報はカードにして公開して NPCはサラッとセリフ言うだけってやってた

378 21/01/20(水)18:55:54 No.766947681

>キャラを活躍させるために周囲を馬鹿というか無能みたいな描写するのはううn…ってなる… 極端なこと言うと無能な連中から称賛なり驚愕されても楽しくないからな… 凄い連中から「凄い…!」って反応されるから楽しいというか満足感あるわけで

↑Top