虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/20(水)15:48:22 親知ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)15:48:22 No.766904842

親知らず抜いてきたけど麻酔凄いね

1 21/01/20(水)15:50:01 No.766905185

下の親知らずだけどごりごり響く割に痛みを感じないから凄いが麻酔切れた後が怖いよ

2 21/01/20(水)15:51:16 No.766905467

しばらくゼリーしか食えなかったけど普通にうんこもりもりでて人体すげーってなった

3 21/01/20(水)15:52:53 No.766905849

メイバランスとゼリーは用意した

4 21/01/20(水)15:52:54 No.766905852

俺ほぼ横に生えたから抜くっていうか砕かれたよ

5 21/01/20(水)15:53:19 No.766905950

恩知らず

6 21/01/20(水)15:53:20 No.766905954

6時間毎にロキソニンを切らすなよ!

7 21/01/20(水)15:55:38 No.766906488

>俺ほぼ横に生えたから抜くっていうか砕かれたよ 自分も砕くって程じゃないけど真っ二つにされてた >6時間毎にロキソニンを切らすなよ! 処方分と市販のロキソニンがあるから多分平気?

8 21/01/20(水)15:57:04 No.766906836

>しばらくゼリーしか食えなかったけど普通にうんこもりもりでて人体すげーってなった うんこのなかの食べかすなんて微々たるものだから

9 21/01/20(水)15:57:39 No.766906983

麻酔切れてもうまく施術してくれてればそこまで痛くない

10 21/01/20(水)15:57:51 No.766907021

結局の所個人差よね 親知らず全部抜いたけど痛み止め一錠分以上に痛み引いたことないな

11 21/01/20(水)15:59:21 No.766907379

上の歯はいつ抜いたんだってぐらい簡単に抜けたけど下はゴリゴリされて辛かったな俺

12 21/01/20(水)15:59:48 No.766907494

知り合いはみかん入れたみたいに腫れてた

13 21/01/20(水)15:59:49 No.766907499

よだれが凄い色してる…めっちゃブラッディ

14 21/01/20(水)16:00:13 No.766907583

なんか筋肉がくっついてうまく取れないみたいでクソ痛かった記憶しかない

15 21/01/20(水)16:05:16 No.766908683

俺くすりもらったけど基本は化膿止めで痛い時飲んでねって言われた痛み止めの頓服は結局飲まなかったな 先生の腕が良かったってことなんか体質なのかはわからない けど麻酔してて超音波ハンマーで口の奥の方で工事されてるときは痛みはないけど怖かったわ 手術じゃなくて工事だったわ

16 21/01/20(水)16:06:40 No.766908978

麻酔切れそうな気配したら貰った痛み止めの薬早めに飲むといいよ初日は飲んでいい限界まで飲むぐらいでちょうどいい

17 21/01/20(水)16:07:03 No.766909064

去年全部抜いたけど処方されたロキソニンには終ぞお世話にならなかったな… 根深くて砕いたのも1本あったんだけど

18 21/01/20(水)16:07:43 No.766909208

>よだれが凄い色してる…めっちゃブラッディ 寝るときにはマスクして枕元はタオルでガードしとけよな!!

19 21/01/20(水)16:08:24 No.766909379

抜歯中は大きく口を開けなてないといけないから顎が疲れたよ AV女優とかフェラの時こんな感じで大変なのかなと考えてた

20 21/01/20(水)16:08:27 No.766909394

痛み感じたらすぐ飲むようにしてたら貰った分すぐ無くなった それでも1週間もしたら何ともなくなった

21 21/01/20(水)16:09:23 No.766909609

近所のドラッグストアがBIFIXをいつも安売りしてるからめっちゃお世話になったわ

22 21/01/20(水)16:09:32 No.766909649

恥知らずに見えた そんだけ

23 21/01/20(水)16:09:33 No.766909656

>しばらくゼリーしか食えなかったけど普通にうんこもりもりでて人体すげーってなった うんこの6~8割は水分で残りは腸内の細菌の死骸と古い腸内自体の剥がれ落ちた組織で食べかすってほんの僅かとかだっけ?

24 21/01/20(水)16:10:52 No.766909986

地獄は今夜だから楽しみにしてな

25 21/01/20(水)16:12:12 No.766910279

>手術じゃなくて工事だったわ あれね人間の口の中で鳴っていい音じゃないよねごりごり響くの怖い

26 21/01/20(水)16:13:16 No.766910504

>地獄は今夜だから楽しみにしてな ロ…ロキソニン!!!

27 21/01/20(水)16:13:17 No.766910507

神経に近すぎるとかで根っこだけ残された 涙出るほどクソ痛い思いしたのになんか残念

28 21/01/20(水)16:14:50 No.766910872

下側の親知らず2本抜いてるけど双方痛みは無かったから運が良かった ボルタレン貰ったけど使わなかったし

29 21/01/20(水)16:15:19 No.766910990

>あれね人間の口の中で鳴っていい音じゃないよねごりごり響くの怖い おれ運のいいことに歯医者の世話にならない人生送ってきたからさ 虫歯治療とかもしたことないんだ だからもうただでさえ衝撃でショックだったよ 振動と音もすごいけど感覚がほとんどないからよけい怖い何されてるか全くわからなくて 抜いたのは埋没してるやつだったから歯茎切り裂いて中身砕いて取り出して縫うって術式の説明はされたけど絶対そんな雰囲気じゃないよこれって衝撃と音だった

30 21/01/20(水)16:16:33 No.766911240

俺も一昨日下の親知らず抜いたわ 血とか水跳ぶからってタオル被せられたけどあれどこも同じなのかな

31 21/01/20(水)16:17:42 No.766911486

4日くらい経って外側の腫れはだいぶ引いたけど口の内側がまだ腫れてて飯食いづらい

32 21/01/20(水)16:20:42 No.766912157

また明日は消毒で1週間後に抜糸だ

33 21/01/20(水)16:24:48 No.766913095

よだれと血でお口がべしょべしょだ

34 21/01/20(水)16:25:12 No.766913186

初めて親知らず抜く人間のほとんどが思う感想 こんなに原始的な手術なんだ

35 21/01/20(水)16:25:33 No.766913264

先月下の親知らず抜いたわ 痛みはもう無いけどこの空洞部分はいつ埋まるんだろう…

36 21/01/20(水)16:26:18 No.766913432

止血のガーゼ噛みはしっかりやれよな! 疲れるけども!

37 21/01/20(水)16:26:35 No.766913483

自分は2ヶ月位かかったな

38 21/01/20(水)16:27:03 No.766913556

口の周りの感覚消滅したからここぞとばかりに鼻の下の髭を毛抜きで全部抜いた

39 21/01/20(水)16:27:26 No.766913640

>止血のガーゼ噛みはしっかりやれよな! >疲れるけども! ガーゼは用意してなかったな

40 21/01/20(水)16:27:28 No.766913643

>先月下の親知らず抜いたわ >痛みはもう無いけどこの空洞部分はいつ埋まるんだろう… 抜いてから3ヶ月経ってるけどまだ穴はあるぞ! 歯医者さん曰く全部塞がるのは半年後だ!

41 21/01/20(水)16:29:21 No.766913988

まだ麻酔切れそうにない唾が上手く飲み込めない

42 21/01/20(水)16:30:38 No.766914236

痛み止め無しで生活できるようになるのはいつ頃なんだろう

43 21/01/20(水)16:30:40 No.766914243

今週一で親知らず一本ずつ砕いてもらってるな 次下の歯だから少し怖い

44 21/01/20(水)16:33:41 No.766914855

ドライソケットだけにはなりたくないな

45 21/01/20(水)16:34:31 No.766915024

しかし親知らず抜くのに5000円かからないのも良いな あんな工事みたいなことするからもっとかかるかと思ってた

46 21/01/20(水)16:40:19 No.766916163

まだ親知らずぬいてない「」は今年抜いちゃえ! 抜歯のごりごりされる感じを味わって欲しい

47 21/01/20(水)16:40:49 No.766916274

>しかし親知らず抜くのに5000円かからないのも良いな >あんな工事みたいなことするからもっとかかるかと思ってた 保険ってすんげぇー

48 21/01/20(水)16:41:27 No.766916397

抜くだけな5000円 歯茎の下のやつだと8000~1万

49 21/01/20(水)16:42:20 No.766916599

まっすぐ生えているからすぐ抜けますよと言われているがここの評判を見ると怖すぎる 痛み止め無しで生活できないって怖すぎんだろ……ドライソケットとかもあるし…

50 21/01/20(水)16:43:34 No.766916849

4本まとめて抜いて入院して2、3万くらいで俺の体安ってなった

51 21/01/20(水)16:43:46 No.766916883

真っ直ぐ生えてるのはすぐ抜けるしすぐ治るらしいぞ 俺は全部真横になってたから知らないけど

52 21/01/20(水)16:45:34 No.766917233

>真っ直ぐ生えてるのはすぐ抜けるしすぐ治るらしいぞ マジかちょっと安心した 年取ると治りづらくなるって言うし早めに時間作って抜こう

53 21/01/20(水)16:46:04 No.766917327

横に生えてるとその分穴が広がってるからその分塞がるのに時間がかかるとかなんとか

54 21/01/20(水)16:46:11 No.766917353

>しかし親知らず抜くのに5000円かからないのも良いな >あんな工事みたいなことするからもっとかかるかと思ってた >保険ってすんげぇー そんな安いの? 抜いちゃおうかなー

55 21/01/20(水)16:47:41 No.766917657

1本根が曲がってたぐらいで他はまっすぐ生えてたからあっさり抜けて拍子抜けだったな…

56 21/01/20(水)16:47:42 No.766917660

麻酔効いてると物食えない

57 21/01/20(水)16:47:43 No.766917663

親知らずが隣の歯にめり込んでそこから虫歯→神経に親知らずダイレクトアタックして神経抜いた俺参上 麻酔効かないぜー!

58 21/01/20(水)16:49:22 No.766917991

親知らず実費だったんだけどなんで…?

59 21/01/20(水)16:50:09 No.766918126

下のが真横な上に虫歯になってたけど15分くらいで終わったな 歯茎ちょっと切ったから来週抜歯だわ ついでに上のも抜くわ

60 21/01/20(水)16:50:21 No.766918168

下の親知らず2本は全身麻酔で砕いたので気づいたら終わっておったよ 後遺症も無かったから良かった

61 21/01/20(水)16:51:07 No.766918354

抜いた後の痛みより5本ほどプスプスされた麻酔の跡のほうが痛い

62 21/01/20(水)16:51:12 No.766918376

抜いたけど奥歯だけあってめちゃくちゃでかい穴が空いてて怖くなるよね… 今じゃ全然気にならないけど人体すごい その調子で虫歯も自力で直してくれよ

63 21/01/20(水)16:52:30 No.766918641

下抜いたとき親知らずの欠片が残ってて穴が塞がると同時に押し出されてちっさい親知らずみたいになったよ また抜きに行った

64 21/01/20(水)16:53:05 No.766918771

真横に生えてたから切開して砕いてから破片とりだすコースだったけどびっくりするぐらい血がでてびびった

65 21/01/20(水)16:53:08 No.766918784

「」の間で親知らず抜きブーム来てるな

66 21/01/20(水)16:53:34 No.766918886

埋伏歯の抜歯で今日は5470円だった明日と1週間後にまた病院行くからトータルもう少し掛かるね

67 21/01/20(水)16:54:05 No.766918976

抜いてから1週間はまともに歯を磨けないのが辛い 早く糸抜いて綺麗に磨きたい

68 21/01/20(水)16:54:14 No.766919002

カタナガノ

69 21/01/20(水)16:55:37 No.766919304

>埋伏歯の抜歯で今日は5470円だった明日と1週間後にまた病院行くからトータルもう少し掛かるね なんで埋まってるのに抜いたのか気になる

70 21/01/20(水)16:55:52 No.766919355

バギィ ガキィ

71 21/01/20(水)16:56:21 No.766919462

別に親知らず以外でも歯医者って土木工事

72 21/01/20(水)16:56:36 No.766919526

生えてる位置によってはCTとかでいくらか値段上がったりするよね

73 21/01/20(水)16:56:40 No.766919541

真横に生えてて手術途中で麻酔が足りなくてめちゃくちゃ痛い思いした もう一本あるんだが大きい病院紹介してもらうか迷う

74 21/01/20(水)16:57:52 No.766919820

横向きに二本生えてて日赤病院で抜いてもらったけどCTやらなんやらで結構かかった

75 21/01/20(水)16:57:58 No.766919847

個人の腕と歯の状態の問題だからなあ

76 21/01/20(水)16:58:14 No.766919908

先週横向きに生えてるの抜いたけどまだ少し痛む でっかい穴空いてるから歯磨きがしんどい

77 21/01/20(水)16:58:15 No.766919917

ギュイイイイイイイ ガガガガガガガガ バキッ…バキバギバキッ 親知らず抜歯は口内で出て良い音じゃない

78 21/01/20(水)16:59:17 No.766920138

親知らずに十数万かかったうちの親は一体…

79 21/01/20(水)16:59:42 No.766920232

>なんで埋まってるのに抜いたのか気になる 完全には埋まってはないんだ横向きで一部露出して隣の歯に当たってたから

80 21/01/20(水)17:01:08 No.766920549

>親知らずに十数万かかったうちの親は一体… 保険キレてたんじゃ…

81 21/01/20(水)17:01:51 No.766920667

抜いた歯もらって帰ってきたけどどうするかこれ…

82 21/01/20(水)17:02:55 No.766920924

>抜いた歯もらって帰ってきたけどどうするかこれ… 土に埋めとく

83 21/01/20(水)17:04:03 No.766921164

>抜いた歯もらって帰ってきたけどどうするかこれ… 持って帰るか訊かれたけど要りませんて即答した

84 21/01/20(水)17:04:32 No.766921256

親知らずは上のは軒下で下のは屋根に投げるんだっけ? あれこれ子供の歯が抜けた時だっけ

85 21/01/20(水)17:06:23 No.766921638

歯茎にする麻酔ってなんであんなに痛いの…

86 21/01/20(水)17:07:11 No.766921791

>>よだれが凄い色してる…めっちゃブラッディ >寝るときにはマスクして枕元はタオルでガードしとけよな!! もっと早く教えて欲しかった

87 21/01/20(水)17:09:16 No.766922270

言うほど痛くないよって言われたけど超痛かった

88 21/01/20(水)17:10:04 No.766922440

痛みよりまともな物食えなくなるのが辛い

89 21/01/20(水)17:14:07 No.766923258

生え方によるとは思うけどこないだ上の親知らず抜いた時にかかった費用は1200円だった

90 21/01/20(水)17:15:03 No.766923470

>初めて親知らず抜く人間のほとんどが思う感想 >こんなに原始的な手術なんだ それを口とかいう見辛くて手も入れづらいところでやる先生すげえよな…

91 21/01/20(水)17:16:20 No.766923727

奥までゴリゴリした挙げ句神経に直接麻酔打ちますねーとか言われた時は死ぬのかと思った 奥で歯をギャリギャリとカットしていた時は生きた心地がしなかった

92 21/01/20(水)17:16:31 No.766923766

麻酔切れる前に痛み止め飲んでおこうかな

93 21/01/20(水)17:16:45 No.766923822

転勤で全国どこ行っても実家近くで治療した最初の親知らずの手術痕と銀歯の詰めかたを褒められるんだが俺が自分でやったわけじゃないからどう褒められていいのかイマイチわからん

94 21/01/20(水)17:16:50 No.766923837

抜いた後食事中だけ激痛がしてたけど抜いた影響で噛み合わせが狂ってたとかで調整してもらったら即治った

95 21/01/20(水)17:17:06 No.766923888

>生え方によるとは思うけどこないだ上の親知らず抜いた時にかかった費用は1200円だった 上は基本的に安泰だからな

96 21/01/20(水)17:17:23 No.766923939

インプラントとかもやってることはすごい物理でゴリ押しだし

97 21/01/20(水)17:19:28 No.766924432

>転勤で全国どこ行っても実家近くで治療した最初の親知らずの手術痕と銀歯の詰めかたを褒められるんだが俺が自分でやったわけじゃないからどう褒められていいのかイマイチわからん なにそれ面白そう

↑Top