虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/20(水)14:32:46 さたに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)14:32:46 No.766887452

さたにす… 15時からsteamでβテスト開始

1 21/01/20(水)14:34:08 No.766887740

βは触らないけどあとで聞かせてね

2 21/01/20(水)14:36:00 No.766888102

起き上がって帰ってきた死体のようなゲーム 看取りに行こう

3 21/01/20(水)14:36:29 No.766888201

昔のIDとか覚えてないよ

4 21/01/20(水)14:37:19 No.766888387

>昔のIDとか覚えてないよ steamで新生だから 昔のアカウント使えないよ

5 21/01/20(水)14:38:02 No.766888527

えっじゃあ俺の育ててきたあいつらは死んでしまったの じゃあ意味ないじゃん

6 21/01/20(水)14:38:25 No.766888610

もうガッツリやる気はない どうせすぐバランス崩壊させて人減らすだろうし

7 21/01/20(水)14:39:17 No.766888783

絵師のはるこんも最初コズミックブレイクの絵描いてた印象がある

8 21/01/20(水)14:39:38 No.766888874

https://www.famitsu.com/news/202007/06201723.html 昔のIDがプレゼントコードになってるらしい

9 21/01/20(水)14:39:55 No.766888939

>絵師のはるこんも最初コズミックブレイクの絵描いてた印象がある ゼロ子とかよく描いてたね あとヘルシングの婦警

10 21/01/20(水)14:41:05 No.766889170

>>絵師のはるこんも最初コズミックブレイクの絵描いてた印象がある >ゼロ子とかよく描いてたね >あとヘルシングの婦警 昔流行ったあの子のエロ同人ってコンセプトで出した同人誌に コズミックブレイクを紛れ込ませてたのは笑った

11 21/01/20(水)14:42:28 No.766889483

既存リソースの使い回ししかないゲームなのになんで不具合で延期になるの?

12 21/01/20(水)14:42:30 No.766889493

>https://www.famitsu.com/news/202007/06201723.html リファインしてても何というかうーn…

13 21/01/20(水)14:42:37 No.766889516

はるこんってハルコンネンから取った名前とか言ってた気がする

14 21/01/20(水)14:43:18 No.766889682

CBを後に発って行った絵師が好調なようでメガトンオーも鼻が高いよ

15 21/01/20(水)14:44:15 No.766889889

>既存リソースの使い回ししかないゲームなのになんで不具合で延期になるの? むしろサービス開始前に不具合を見つけて延期するだけまだましなのがこの会社のゲームなんだ

16 21/01/20(水)14:45:04 No.766890087

キャラクターのモデルだけ刷新してる時点でどっかでポシャった企画のモデル引っ張ってきただけじゃね?

17 21/01/20(水)14:45:07 No.766890094

今のところCBから大して変わっているようにも思えないし CSが今までのCSから変わるとも思えない

18 21/01/20(水)14:45:22 No.766890146

今なら中止になった何とかえんじぇるってアプリ出してもジョブズに許されるんじゃないか?

19 21/01/20(水)14:45:57 No.766890268

>今のところCBから大して変わっているようにも思えないし >CSが今までのCSから変わるとも思えない C21はだいぶ変わったけどもうその頃には手遅れになってたしまあうn…

20 21/01/20(水)14:47:35 No.766890598

>CBを後に発って行った絵師が好調なようでメガトンオーも鼻が高いよ ミ、ミーにはコズミックブレイクも描いてただけで別に古巣でもなんでもないように見える…

21 21/01/20(水)14:47:38 No.766890609

リファイン後もPS2レベルの3Dモデルに見える

22 21/01/20(水)14:49:34 No.766890964

古いグラフィックってコスト維持費的に少なくて済むから過疎っててもサービス継続出来るんだよね コズミックブレイク2はそれがなかったからな…

23 21/01/20(水)14:50:30 No.766891134

CSだから課金周りの値段設定とゲームバランスで失敗するという信頼感が凄い

24 21/01/20(水)14:50:56 No.766891222

多言語対応させてもラグでまともに戦えなさそうだけど大丈夫なのか

25 21/01/20(水)14:51:42 No.766891383

古いのはグラフィックというか開発環境そのものでは?

26 21/01/20(水)14:52:47 No.766891637

チューンアップもガラポンもちゃんとある きっと何も変わりはしない

27 21/01/20(水)14:53:02 No.766891679

続けるのはだけは偉いんだよ 続けるのだけはな…

28 21/01/20(水)14:54:25 No.766891977

Steam的にはエッチなスキンとか許されるのかな

29 21/01/20(水)14:54:46 No.766892051

https://twitter.com/CBU_JP/status/1351763654262231042 知ってた

30 21/01/20(水)14:54:48 No.766892063

>CSだから課金周りの値段設定とゲームバランスで失敗するという信頼感が凄い バトルパスとかRtとか金の話ばっかりしてるあたり割と気にしてたんだな…

31 21/01/20(水)15:00:00 No.766893198

昔ナイフマンとして遊んでたのが懐かしい 開始したらあの頃の「」達に会えるんだろうか

32 21/01/20(水)15:03:07 No.766893940

スキンそのまま使えるならネオン使ってGAIJINにエロイラスト見せてもいいのか

33 21/01/20(水)15:04:20 No.766894202

どうせすぐに課金ゲーになるんだろう?

34 21/01/20(水)15:05:00 No.766894347

CSは有能なチームと無能なチームで分かれてて 有能なチームが担当していた頃のC21はだいぶ良運営だったらしいけど まさか今コズミックブレイクについてるの無能チームのほうなんじゃ C21もなんかガチャチケ配り始めてたし

35 21/01/20(水)15:08:30 No.766895217

強化失敗するとスロットぶっこわれるのが嫌だった そんなところで金取るなよキャラガチャだけで十分じゃん

36 21/01/20(水)15:10:16 No.766895662

スロプロΩ使うとαより失敗しやすい(個人の感想です)

37 21/01/20(水)15:10:48 No.766895807

もうCSに期待する気持ちがなくなって久しい そこらで手に入る期待のポリゴンいじったりしてる頃は楽しかったな…

38 21/01/20(水)15:11:41 No.766896024

数百体調整できたわけないしすぐ死ぬさ

39 21/01/20(水)15:12:29 No.766896220

あれ?CS2もあったよね?

40 21/01/20(水)15:13:34 No.766896476

>あれ?CS2もあったよね? CB2もCBと同じ事を短時間で繰り返して即死した

41 21/01/20(水)15:13:39 No.766896491

>あれ?CS2もあったよね? あったね

42 21/01/20(水)15:13:56 No.766896559

未だにC21がなんで死なないのかわからん…

43 21/01/20(水)15:14:45 No.766896768

>C21はだいぶ変わったけどもうその頃には手遅れになってたしまあうn… 手遅れギリギリで延命は出来てるだろ!?

44 21/01/20(水)15:16:43 No.766897202

CSは初期の頃お国の制度で敏腕チームを外部から貸してもらってなかったっけ 抜けたらガタガタになったと聞いた

45 21/01/20(水)15:16:58 No.766897255

>未だにC21がなんで死なないのかわからん… ずっと低空飛行だからな CBは1も2もそれすらできず墜落した

46 21/01/20(水)15:18:06 No.766897514

コズミックブレイク駄目だったらC21に復帰するわ 残ってたRtでなんとなくガチャったらヴェルメリオFragaあたったし

47 21/01/20(水)15:18:28 No.766897582

クレーンゲームのほうでパワハラの話が聞こえてくるあたり上の方はクソ体制のままなんだなって…

48 21/01/20(水)15:18:58 No.766897699

>CBは1も2もそれすらできず墜落した 1はしばらく出来てたんじゃない? 2

49 21/01/20(水)15:20:29 No.766898048

>CB2もCBと同じ事を短時間で繰り返して即死した やってた身から言わせてもらうと三四年はもったし末期の毎回アプデで上方いれるスタイルはとても好評だった 最初の一年でそれをやってればってのはまあうn…

50 21/01/20(水)15:20:40 No.766898096

2なんて話題もろくに聞かないうちに始まって知らないうちに終わってたけど1年もったの?

51 21/01/20(水)15:21:04 No.766898193

>クレーンゲームのほうでパワハラの話が聞こえてくるあたり上の方はクソ体制のままなんだなって… DV夫と嫁みたいなことになってんだろうなあの会社 上も下も互いに悪い意味でお互いが居ないと駄目になっちゃってるやつ

52 21/01/20(水)15:22:06 No.766898435

2はブラジルサーバーだかが半年で終了してたけど台湾とか韓国は2年くらいは続いてたはず

53 21/01/20(水)15:22:52 No.766898613

まあワンチャンC21並にちゃんと運営してればいけるでしょ 出来ねえと思うけど

54 21/01/20(水)15:23:02 No.766898651

ちゃんと…?

55 21/01/20(水)15:24:56 No.766899094

そういえばクレーンゲームの不正疑惑の問題どうなったんだろう

56 21/01/20(水)15:26:41 No.766899470

CB2末期のトイボックスとか初期の銀玉ロボがヤケクソ調整されて暴れてた環境は正直好き

57 21/01/20(水)15:28:49 No.766900001

1だって末期はキャンペーンあっても休日ですら対戦できないレベルだったし…

58 21/01/20(水)15:30:28 No.766900417

CB終わってたん!?

59 21/01/20(水)15:30:31 No.766900427

贅沢言わないからもうC21を永遠に運営するだけの会社になってほしい

60 21/01/20(水)15:30:55 No.766900520

1の末期ってどこからなんだ… 外国とサーバー統合した辺りから?

61 21/01/20(水)15:31:22 No.766900619

トイボックスが出たあたり

62 21/01/20(水)15:31:55 No.766900775

何も知らない海外ユーザーから搾るだけ搾って逃げるだけだろうしまぁうn

63 21/01/20(水)15:33:29 No.766901150

C21と同じで公式から決済みたいだし課金は国内からしかできないんじゃねえかな steam内でRt入ってるDLCパック売ればなんとかなるけど

64 21/01/20(水)15:33:48 No.766901226

>贅沢言わないからもうC21を永遠に運営するだけの会社になってほしい もう なってる

65 21/01/20(水)15:38:33 No.766902452

多言語対応してて国内からしか課金できないとかある?

66 21/01/20(水)15:39:51 No.766902792

>知ってた リプライで煽り倒されててひどい

67 21/01/20(水)15:39:53 No.766902797

海外勢ごちゃまぜのサーバーのラグを解消できてなかったら無能チームの仕事のまま

68 21/01/20(水)15:40:13 No.766902887

正直末期の人口を思うとβテストで対戦できるかがフアン

69 21/01/20(水)15:40:34 No.766902969

ガチャとか課金周りが前時代のままだったら誰も遊ばないんじゃないの 1万入れて20連とかじゃないっけ

70 21/01/20(水)15:43:07 No.766903608

あめりか人をメイン層に据えるならPvEに舵取りしないと即もう誰もになるぞ…

71 21/01/20(水)15:43:25 No.766903680

>ガチャとか課金周りが前時代のままだったら誰も遊ばないんじゃないの >1万入れて20連とかじゃないっけ C21でも8000円で20連だったのが更に酷い…

72 21/01/20(水)15:44:50 No.766904020

>1万入れて20連とかじゃないっけ 単価が500円で4回ごとに+1回ボーナスだから8000円

73 21/01/20(水)15:45:12 No.766904101

CBは急に曇らせシナリオみたいなの入れてきたときは好きだったよ

74 21/01/20(水)15:48:18 No.766904829

シナリオあったのか…

75 21/01/20(水)15:49:45 No.766905122

>シナリオあったのか… C21のシナリオやってたけど途中からいきなり面白くなっててだめだった

76 21/01/20(水)15:51:52 No.766905603

結局ガチャ商法なのは変わらんのだろうな…

77 21/01/20(水)15:52:12 No.766905685

C21はダスドでたらい回しにされたぐらいで辞めてたからここで流行って復帰したらこんなにガッツリシナリオ作ったのかって驚いた

78 21/01/20(水)15:52:37 No.766905786

2で無印でやらかした10年分を1年で追走して同接も無印以下にした経験があるんだから流石にもう少しマシには…なるかなぁ…

79 21/01/20(水)15:54:26 No.766906212

サービスインで零式無しにしてもある程度ガチャジアスがいる状態からスタートするっって言ってるからバランスは絶望的だろうなって思ってる

80 21/01/20(水)15:57:10 No.766906867

結局一番バランス取れてたのは10年前の夏βの時だけだったな…

↑Top