虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/20(水)14:31:11 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)14:31:11 No.766887120

>アニメ化しそうでしない

1 21/01/20(水)14:39:16 No.766888775

できるかなこれ…?

2 21/01/20(水)14:42:48 No.766889567

部分的にならまあ…

3 21/01/20(水)14:44:08 No.766889866

大好きな漫画だけどアニメは無理 絶対無理

4 21/01/20(水)14:46:24 No.766890353

1部はギリいける 2部は色々無理

5 21/01/20(水)14:46:58 No.766890479

商業化の話すらない

6 21/01/20(水)14:47:30 No.766890583

せめて商業化容認してから言え

7 21/01/20(水)14:47:32 No.766890589

生体金庫に蹂躙される骸者をたっぷり1シーズン!

8 21/01/20(水)14:49:45 No.766890996

ニキのスペルマビームをアニメ化!?

9 21/01/20(水)14:49:51 No.766891014

>商業化の話すらない 来てるけど断ったって話は聞いた

10 21/01/20(水)14:50:07 No.766891063

尾籠先生は商売っ気がなさすぎる なんで投げ銭廃止してるの 霞でも食ってるのか

11 21/01/20(水)14:50:20 No.766891106

改変しないとR18がちょくちょくある!

12 21/01/20(水)14:51:30 No.766891349

まずは原作が生きてる間に完結するかを心配しろよ

13 21/01/20(水)14:51:52 No.766891425

生態金庫戦を美麗作画で見たくないといえば嘘になります

14 21/01/20(水)14:52:05 No.766891465

>>商業化の話すらない >来てるけど断ったって話は聞いた なんかの取材で言ってたね

15 21/01/20(水)14:52:19 No.766891528

霞は食べてそうな雰囲気ある

16 21/01/20(水)14:54:44 No.766892043

>まずは原作が生きてる間に完結するかを心配しろよ するだろ 不慮の事故だの金欠だのが無ければ

17 21/01/20(水)14:54:57 No.766892093

商業化の話はあったらしいがまずは完結優先って言ってた 完結?いつだろうね?

18 21/01/20(水)14:55:04 No.766892115

生体金庫攻略序盤だけでアニメーター何人か死にそう

19 21/01/20(水)14:55:33 No.766892226

>不慮の事故だの金欠だのが無ければ 常に金欠なんですが…

20 21/01/20(水)14:55:38 No.766892244

完結すれば出版の可能性もあるのかな

21 21/01/20(水)14:55:57 No.766892313

完結まで3年ぐらいかな 俺含め「」も何人か死んでるだろうな

22 21/01/20(水)14:56:20 No.766892393

スペルマビームをアニメでやらせるのか

23 21/01/20(水)14:56:30 No.766892419

>完結?いつだろうね? まあ本人に何かなければ10年以内にはするだろう

24 21/01/20(水)14:56:44 No.766892470

漫画からしてもそうなんだけど苦行僧みたいな作者だよね本当に

25 21/01/20(水)14:56:45 No.766892472

商業化しましょう じゃあ1話から描き直しで で大分モチベは落ちちゃうし

26 21/01/20(水)14:56:48 No.766892483

>生体金庫攻略序盤だけでアニメーター何人か死にそう 無駄にバリエーション豊富な骸者の大軍!

27 21/01/20(水)14:56:50 No.766892494

フリーWi-Fiって危ないんでしょ?ってくらいの仙人ぶりだし

28 21/01/20(水)14:57:01 No.766892532

>>完結?いつだろうね? >まあ本人に何かなければ10年以内にはするだろう それが一番怖いんだよ!?

29 21/01/20(水)14:57:18 No.766892604

するなら監督は湯浅監督かな…

30 21/01/20(水)14:57:41 No.766892678

>完結まで3年ぐらいかな >俺含め「」も何人か死んでるだろうな 聞いて驚け 10年以上先の話だ

31 21/01/20(水)14:57:44 No.766892689

物語を紡ぐことに人生を捧げた感じがする

32 21/01/20(水)14:57:50 No.766892714

ファンボ始めてからはもう金には困って無さそう(作者基準では)

33 21/01/20(水)14:57:52 No.766892722

他の人に絵を描いてもらえば・・・反応が容易に想像できるが

34 21/01/20(水)14:58:21 No.766892851

大丈夫?家賃払えてる?

35 21/01/20(水)14:58:26 No.766892866

胎界主の商業化にあたって一番無理だと思われてるのは たぶん構成のこと

36 21/01/20(水)14:58:37 No.766892916

連絡がつくなら大丈夫…

37 21/01/20(水)14:58:41 No.766892927

>するなら監督は湯浅監督かな… 癖が強すぎる…

38 21/01/20(水)14:58:52 No.766892970

>聞いて驚け >10年以上先の話だ 良かった 10年生きる意味が見つかった

39 21/01/20(水)14:59:24 No.766893081

2万の部屋に住んでる限りは金には困らないはずだ

40 21/01/20(水)14:59:30 No.766893105

>尾籠先生は商売っ気がなさすぎる >なんで投げ銭廃止してるの >霞でも食ってるのか 主流の中で生きてるからな

41 21/01/20(水)14:59:35 No.766893123

商業化のために必要な1部再構成の手間は考えたくねえ…

42 21/01/20(水)14:59:47 No.766893160

OVAで単話くらいしか出来ないだろ

43 21/01/20(水)15:00:01 No.766893210

>胎界主の商業化にあたって一番無理だと思われてるのは >たぶん構成のこと 書き直しをしないならフルカラーな方がつらいでしょ

44 21/01/20(水)15:00:30 No.766893326

気グルはクランクインしてくんじゃねーよ

45 21/01/20(水)15:01:05 No.766893472

完結までの作者の生存の足しになってくれと思いながらfanboxの課金してる

46 21/01/20(水)15:01:22 No.766893540

ちゃんとお休み期間明言して帰ってきたの本当に凄いと思う お休み期間中も普通に短編描いてたし

47 21/01/20(水)15:01:39 No.766893616

この前破壊力プラン4名宛のお礼記事目当てに万札が飛び交うサバトが発生したから当分は大丈夫そう

48 21/01/20(水)15:01:51 No.766893656

>ちゃんとお休み期間明言して帰ってきたの本当に凄いと思う うn >お休み期間中も普通に短編描いてたし 休んでねえ!

49 21/01/20(水)15:01:53 No.766893659

「」はちゃんとファンボックスで支援してる? ペン画抽選あたった?

50 21/01/20(水)15:01:54 No.766893662

映像で地獄探検見てぇ~

51 21/01/20(水)15:02:24 No.766893779

>映像で地獄探検見てぇ~ レックスも出るしな

52 21/01/20(水)15:02:35 No.766893827

漫画の息抜きに漫画描くみたいな

53 21/01/20(水)15:02:49 No.766893872

じゃあ短編アニメにするのはどうかな 牛鬼とかオレオレ詐欺とか特にいいと思うんですよ

54 21/01/20(水)15:03:47 No.766894090

>映像でひとでなしの夢見てぇ~

55 21/01/20(水)15:03:51 No.766894107

>>生体金庫攻略序盤だけでアニメーター何人か死にそう >無駄にバリエーション豊富な骸者の大軍! 止め絵でやろう

56 21/01/20(水)15:03:53 No.766894113

>ちゃんとお休み期間明言して帰ってきたの本当に凄いと思う >お休み期間中も普通に短編描いてたし Web漫画黎明期の頃からそうなんだけど この作者他と比べてスケジュール管理が尋常じゃないんだよな

57 21/01/20(水)15:04:00 No.766894137

放送30分に対して解説2時間ぐらいほしい

58 21/01/20(水)15:04:02 No.766894142

1部2部をちゃんと終わらせたんで信頼感はある 途中でぽっくり逝きそうな心配もある

59 21/01/20(水)15:04:09 No.766894161

いつの間にか投げ銭終わってたけどファンボの方が調子いいんだろうか

60 21/01/20(水)15:04:36 No.766894250

蟲師みたいに短編で無責任飛行までやれば絶対見る アカーシャ球体なんて3Dで表現しろって言ってるようなもんじゃん!

61 21/01/20(水)15:04:39 No.766894266

>映像でお前頭は大丈夫なのか?見てぇ~

62 21/01/20(水)15:04:43 No.766894282

コピペ多用してるとはいえフルカラーで週6ページあげるのは尋常じゃねえ

63 21/01/20(水)15:04:52 No.766894315

見守ってる読者の方も多いことでしょう

64 21/01/20(水)15:05:21 No.766894446

タチアナさんかわいいけどこれ死ぬバンシー枠では…?

65 21/01/20(水)15:05:24 No.766894457

昔はDLSiteで高画質版を販売してたな…

66 21/01/20(水)15:05:57 No.766894587

>昔はDLSiteで高画質版を販売してたな… 持ってるぜ

67 21/01/20(水)15:06:00 No.766894605

>この作者他と比べてスケジュール管理が尋常じゃないんだよな 元プロだから…と言いたいが 自己管理出来ない現役プロ漫画家なんて腐る程居るからな…

68 21/01/20(水)15:06:23 No.766894697

何年もかけて毎週放送してもロックヘイムに来たあたりでまず背景さんの何人かが死ぬ

69 21/01/20(水)15:06:30 No.766894719

何喰ってたらよしこれから二十年くらいかけてフルカラーのweb漫画3日に1回更新すっかって思うんだろう

70 21/01/20(水)15:07:04 No.766894841

>何喰ってたらよしこれから二十年くらいかけてフルカラーのweb漫画3日に1回更新すっかって思うんだろう たぶんネプリ食って生きてるんだと思う

71 21/01/20(水)15:07:18 No.766894894

>>昔はDLSiteで高画質版を販売してたな… >持ってるぜ 1部の設定資料もだけど 2部の初期の嘘扉絵ももう手に入らないんだよな……

72 21/01/20(水)15:08:11 No.766895132

同時期にウェブ漫画描いてた人達は大半が商業誌行ったんだよなぁ その後消えた人達も多いが…

73 21/01/20(水)15:08:17 No.766895157

何年がかりの伏線だったの…という要素がスッと出てくる

74 21/01/20(水)15:08:29 No.766895212

背景で死モブで死動かして死

75 21/01/20(水)15:08:41 No.766895262

なんで2部の高画質版売らないの

76 21/01/20(水)15:08:44 No.766895273

>1部の設定資料もだけど >2部の初期の嘘扉絵ももう手に入らないんだよな…… 全部終わったら再販してくれるんじゃないかな

77 21/01/20(水)15:08:53 No.766895314

実生活の話見るとどうして生きれてるのか分からないから商業化して儲けて欲しい

78 21/01/20(水)15:09:16 No.766895419

>>尾籠先生は商売っ気がなさすぎる >>なんで投げ銭廃止してるの >>霞でも食ってるのか >主流の中で生きてるからな fanboxとpatreonの差もなくします どっちかだけで良いです

79 21/01/20(水)15:09:23 No.766895450

あったよ解説動画!…失踪してる…

80 21/01/20(水)15:09:52 No.766895561

生体金庫は劇場版感が強すぎる…

81 21/01/20(水)15:09:55 No.766895578

>なんで2部の高画質版売らないの いまはファンボで有料配布してるぞ!

82 21/01/20(水)15:10:06 No.766895631

>なんで2部の高画質版売らないの 加筆する時間ないから…

83 21/01/20(水)15:10:12 No.766895645

1回2回PC飛んでるからデータ残ってなかったりするんじゃないか?

84 21/01/20(水)15:10:24 No.766895693

金輪際ガルゥは描きません

85 21/01/20(水)15:10:35 No.766895737

本当かどうかは知らんがONEがヒのアカウント作った時に真っ先にフォローしたのが鮒とかなんとか

86 21/01/20(水)15:11:39 No.766896015

>>なんで2部の高画質版売らないの >いまはファンボで有料配布してるぞ! 先読みするだけなら月199円のプラン! 抽選ペン画プレゼント企画に参加したいなら500円から!バイナウ!

87 21/01/20(水)15:17:18 No.766897334

隠れて人気であってほしくもあり埋もれてるのも勿体ないからもっと知名度上がってほしくもあり

88 21/01/20(水)15:19:03 No.766897717

>本当かどうかは知らんがONEがヒのアカウント作った時に真っ先にフォローしたのが鮒とかなんとか ヒ見たら最初がエナガで2番目が鮒先生だった

89 21/01/20(水)15:19:04 No.766897719

作者の名前は鮒じゃなかったのか

90 21/01/20(水)15:19:12 No.766897748

ガチで内容が難しくて伝わらん漫画だ アニメ化など絶対無理

91 21/01/20(水)15:19:53 No.766897893

人を選びすぎる内容だからどうやってもメジャーにならないという安心感がある

92 21/01/20(水)15:20:21 No.766898011

1部のオムニバス形式ならショートアニメでどうにか… 2部はこう…劇場版で6章ぐらいあれば…

93 21/01/20(水)15:21:16 No.766898249

最近の話だけど東郷の連中がまとめて死にそうな気がしてならない

94 21/01/20(水)15:21:38 No.766898335

>作者の名前は鮒じゃなかったのか 昔は鮒寿司を名乗ってた

95 21/01/20(水)15:21:57 No.766898401

>最近の話だけど東郷の連中がまとめて死にそうな気がしてならない 東郷の力と悪魔の力の膠着が発生する段階だろうから 外で浮いてる連中は死ぬだろうなぁと思う

96 21/01/20(水)15:22:26 No.766898509

>昔は無毛良品を名乗ってた

97 21/01/20(水)15:22:33 No.766898535

東郷の人達かなり好きなんだけどゴミみたいに死んでいくからな…

98 21/01/20(水)15:22:46 No.766898592

…聞こえたか?

99 21/01/20(水)15:22:58 No.766898637

…聞こえたか?

100 21/01/20(水)15:23:12 No.766898693

いえ…閣下は押し黙っておいでで…

101 21/01/20(水)15:23:25 No.766898739

尾籠憲一は無毛良品どわっ!

102 21/01/20(水)15:23:44 No.766898809

>>昔は    を名乗ってた 白紙…?あぶり出しか

103 21/01/20(水)15:23:52 No.766898838

> 白紙…あぶり出しか?

104 21/01/20(水)15:23:53 No.766898846

内容が難しいというか同じ単語使ってても意味が違う!みたいなのが夥しいほどある あと勘違いされてることとか本当はこうなんだよ~!と思い込ませてると思ってるけどそれすら嘘ピょーんみたいに混沌と たぶん読者の百パーセントが作者の理解の半分にも及んでない

105 21/01/20(水)15:24:06 No.766898892

> 白紙…あぶり出しか

106 21/01/20(水)15:24:11 No.766898918

司神とか四大神獣とか躰化とかの設定を朧げに理解したのは2周目だった

107 21/01/20(水)15:24:27 No.766898978

認識ロックとか映像化したらゾワっと来そう

108 21/01/20(水)15:24:39 No.766899029

最初食っても味濃すぎて何食べてるのか分からないスルメみたいな… 人にお伝えしづらすぎる…

109 21/01/20(水)15:24:42 No.766899042

>昔は成人功を名乗ってた

110 21/01/20(水)15:24:58 No.766899099

>躰化とか まずこれが読めない

111 21/01/20(水)15:25:04 No.766899119

アスちんにおじいちゃん戻したところで問題が解決してないような気がするのだけどどうすんだろサタナキア…

112 21/01/20(水)15:25:06 No.766899127

メディアに取り上げられたりしないし話題にもならないが 意外と読んでる人はこっそりといて評価されてる カルトマンガそのもの

113 21/01/20(水)15:25:08 No.766899137

たましいとか本編中の人物もだいたいわかってない

114 21/01/20(水)15:26:46 No.766899487

せめて生体金庫を映画で...

115 21/01/20(水)15:26:46 No.766899489

>最初食っても味濃すぎて何食べてるのか分からないスルメみたいな… >人にお伝えしづらすぎる… この料理美味しいんだよ!っていいながらよくわからんもの食べてる様はどう見てもその人が認識ロックかけられてるか自我が崩壊しかけてるかだからな…

116 21/01/20(水)15:27:14 No.766899606

岸田秀とかあっち系の精神分析は間違いなくベースにありそう

117 21/01/20(水)15:28:46 No.766899984

>>躰化とか >まずこれが読めない タイカだよ 骸者はムクロモノだね

118 21/01/20(水)15:28:47 No.766899989

>メディアに取り上げられたりしないし話題にもならないが >意外と読んでる人はこっそりといて評価されてる >カルトマンガそのもの ちょっとコアなオタクはだいたい齧ってそう いつでも全編無料だし

119 21/01/20(水)15:28:50 No.766900006

3部になって人間がリリスの神獣だとか新設定も出てきたし… 殆界ブツの読者の理解が追いつくはずないし…

120 21/01/20(水)15:28:53 No.766900022

本物だけを見ているウウウウッ!

121 21/01/20(水)15:29:32 No.766900188

>骸者はムクロモノだね 3年以上ガイシャって読んでたよ俺

122 21/01/20(水)15:29:47 No.766900259

アニメ化されたら骸者を間違った読み方してたことに気付く読者は多いだろう

123 21/01/20(水)15:29:55 No.766900293

>骸者はムクロモノだね 最初ガイジャって読んでたな…

124 21/01/20(水)15:29:57 No.766900297

>まずこれが読めない 躰は体の異体字なのでたいか でもぱっと見の初見はしんかと読んでしまいそうなので進化/退化と絡めてるのかなと思ったりはした

125 21/01/20(水)15:30:45 No.766900475

>本物だけを見ているウウウウッ! 沈み込んでしまウッ!

126 21/01/20(水)15:31:08 No.766900571

>でもぱっと見の初見はしんかと読んでしまいそうなので進化/退化と絡めてるのかなと思ったりはした 今SINKAって言ったか?

127 21/01/20(水)15:31:19 No.766900606

>>躰化とか >まずこれが変換できない

128 21/01/20(水)15:31:22 No.766900618

今だれかSHIN化って言った?

129 21/01/20(水)15:31:32 No.766900658

恥ずかしながらデカトンって名前のアンデッドの存在は胎界主で知った

130 21/01/20(水)15:31:45 No.766900723

SHIN化!SHIN化!新人類!

131 21/01/20(水)15:31:55 No.766900769

なんて 素晴らしいのだろう

132 21/01/20(水)15:32:07 No.766900826

>今だれかSHIN化って言った? SHIN化!SHIN化!新人類!ボイイイン!!!

133 21/01/20(水)15:32:49 No.766900996

>SHIN化!SHIN化!新人類! SHIN化!SHIN化!新人類!

134 21/01/20(水)15:33:02 No.766901044

>たましいとか本編中の人物もだいたいわかってない わからないというかことばで表現する手段がない ことばの原典でもあるから

135 21/01/20(水)15:33:07 No.766901057

なんて素晴らしいんでしょうで生体金庫編〆たのは感慨深かったな

136 21/01/20(水)15:33:21 No.766901121

躰化と骸者よりも正しく読まれてないのは多分 傀(ク)

137 21/01/20(水)15:33:32 No.766901163

ガイシャはガイシャだろ!?

138 21/01/20(水)15:33:39 No.766901187

>SHIN化!SHIN化!新人類!ボイイイン!!! ボインじゃなくてバイン

139 21/01/20(水)15:33:40 No.766901196

>SHIN化!SHIN化!新人類!ボイイイン!!! バイン(ボソッ

140 21/01/20(水)15:34:20 No.766901359

格の高いキャラがモノローグで断定的に喋ってた内容が実は全然間違いとか普通にあるからな…

141 21/01/20(水)15:34:31 No.766901407

>なんて素晴らしいんでしょうで生体金庫編〆たのは感慨深かったな 蘇ったら弟と部下と盟友が全滅してることを知った姉さまの気持ちを述べよ

142 21/01/20(水)15:34:54 No.766901492

アニメ化は無理だろうと ハリウッド映画化のほうがまだ信じられる

143 21/01/20(水)15:35:12 No.766901581

悪魔は基本的に嘘はつかないが勘違いしてることはあるからな…

144 21/01/20(水)15:35:13 No.766901586

>ガイシャはガイシャだろ!? http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-034/03.html http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-030/21.html ムークーローモーノー!!1!11!!1!!

145 21/01/20(水)15:35:22 No.766901628

>格の高いキャラがモノローグで断定的に喋ってた内容が実は全然間違いとか普通にあるからな… 基本的に格が高い奴らが獣なので間違ってて当然だからな

146 21/01/20(水)15:35:23 No.766901632

>恥ずかしながらデカトンって名前のアンデッドの存在は胎界主で知った フォーゴットンレルム?

147 21/01/20(水)15:35:33 No.766901679

>格の高いキャラがモノローグで断定的に喋ってた内容が実は全然間違いとか普通にあるからな… ソロモンは決死の覚悟でお前の前に立つのだ

148 21/01/20(水)15:35:56 No.766901782

3部読むまでアスタロト陛下がソロモンに湿度高めの重たい感情持ってるなんて気が付かなかったよ…

149 21/01/20(水)15:36:09 No.766901833

>悪魔は基本的に嘘はつかないが勘違いしてることはあるからな… サタナキアとソロモンとか言うクソが認識ロックしまくりでな

150 21/01/20(水)15:37:26 No.766902145

ピュアがこれ負けるわってなるシーン好きなんだよなぁ

151 21/01/20(水)15:37:41 No.766902227

よく考えたら物語の着地点もわからんな 帝王見つけて何がどうなるのか

152 21/01/20(水)15:37:54 No.766902278

imgはたまにカーダイデス将軍アンチスレが立つ

153 21/01/20(水)15:38:20 No.766902401

>imgはたまにカーダイデス将軍アンチスレが立つ ダレーー!?

154 21/01/20(水)15:39:28 No.766902689

>imgはたまにカーダイデス将軍アンチスレが立つ この前インド八人衆のスレ立ってて感動したな…

155 21/01/20(水)15:39:40 No.766902741

カーダイ評価デスよね

156 21/01/20(水)15:40:11 No.766902867

>カーダイ評価デスよね お前のギャグはつまんねーんだよ

157 21/01/20(水)15:40:22 No.766902917

今やってるロシアの話が召集島と同じ破滅の流れで懐かしさを感じる

158 21/01/20(水)15:40:36 No.766902976

>>恥ずかしながらデカトンって名前のアンデッドの存在は胎界主で知った >フォーゴットンレルム? 大本はそれだよね 多分この本参考にしてる http://web.archive.org/web/20160408024243/http://taikaisyu.com/00roc/kaisetu/20160101/01.html

159 21/01/20(水)15:42:15 No.766903369

>多分この本参考にしてる ダークストーカーがデュラハンのデザインの着想元なのかな

160 21/01/20(水)15:42:19 No.766903391

アスタロトにとってゴマメは自分の子供みたいなポジションなんだろうか

161 21/01/20(水)15:42:23 No.766903407

>>カーダイ評価デスよね >お前のギャグはつまんねーんだよ ぼくのイースとイース2が~

162 21/01/20(水)15:42:56 No.766903555

今んとこクソニス一行にまた関わりだすまでもめちゃ長そう

163 21/01/20(水)15:43:03 No.766903594

胎界主(新しく何かを作り出す者) 胎界主(異能力者) 胎界主(各次元や空間で神的な立場で支配権を持つ者) 胎界主(その時々の状況を支配している者)

164 21/01/20(水)15:44:24 No.766903926

方位は正しいが距離までは知れない

165 21/01/20(水)15:44:36 No.766903972

>>>カーダイ評価デスよね >>お前のギャグはつまんねーんだよ >ぼくのイースとイース2が~ えっひっひっひっ

166 21/01/20(水)15:44:58 No.766904052

つまりよお創作者で異能力者で空間や状況を支配できるヤツが胎界主だろ?

167 21/01/20(水)15:45:30 No.766904170

>つまりよお創作者で異能力者で空間や状況を支配できるヤツが胎界主だろ? だいたいあってる

168 21/01/20(水)15:46:57 No.766904512

所詮俺は胎界ブツだよ…

169 21/01/20(水)15:47:10 No.766904569

胎界主世界で創造行為が可能だと >異能力者 >各次元や空間で神的な立場で支配権を持つ者 >その時々の状況を支配している者 もセットでくっついてくる感じがする

170 21/01/20(水)15:47:48 No.766904718

>つまりよお創作者で異能力者で空間や状況を支配できるヤツが胎界主だろ? 異能力も領域の支配も別に胎界主である必要ないぞ しかし上手い料理や面白いギャグやこれまでにない展開は胎界主にしか作り出せない

171 21/01/20(水)15:48:19 No.766904834

PCかNPCかみたいな違いなのかと思ってたよ…

172 21/01/20(水)15:48:41 No.766904896

>胎界主世界で創造行為が可能だと >>異能力者 >>各次元や空間で神的な立場で支配権を持つ者 >>その時々の状況を支配している者 >もセットでくっついてくる感じがする ゼブブに殺された料理人も主だぞ

173 21/01/20(水)15:49:20 No.766905043

>>つまりよお創作者で異能力者で空間や状況を支配できるヤツが胎界主だろ? >異能力も領域の支配も別に胎界主である必要ないぞ >しかし上手い料理や面白いギャグやこれまでにない展開は胎界主にしか作り出せない やはり最強の胎界主は安藤まりおだということか…

174 21/01/20(水)15:49:51 No.766905145

>PCかNPCかみたいな違いなのかと思ってたよ… メタ視点からの読者の理解だとそれで十分だとは思う 作中人物が解釈しようとすると異様にややこしくなるだけで

175 21/01/20(水)15:49:53 No.766905152

>PCかNPCかみたいな違いなのかと思ってたよ… ぶっちゃけ誰かが主という話でもないと思う クソ教師でも場で一番荒野を切り開いてる時は主だ その瞬間だけな

176 21/01/20(水)15:50:31 No.766905292

つーか悪魔の胎界じゃあ想像しただけでものができちゃうし味もまっずいんだから工夫も何もないよなあ

177 21/01/20(水)15:51:04 No.766905418

哲学用語でいう単独者とか超人とかそういうのが胎界主だと思ってる 無意識領域の強迫心理の支配から逃れられてないのがブツ

178 21/01/20(水)15:51:07 No.766905429

色んな意味でアニメ化難しそう 一番の壁は作者が描き直ししようとすること

179 21/01/20(水)15:51:33 No.766905525

>>PCかNPCかみたいな違いなのかと思ってたよ… >メタ視点からの読者の理解だとそれで十分だとは思う >作中人物が解釈しようとすると異様にややこしくなるだけで サツバツみたいなNPC連合でも雑に殺される料理人でも主は主だから スポットライトの有無は関係ない 多分スポットライトが当たるとわかりやすくなるからそう思ってるだけだ

180 21/01/20(水)15:52:07 No.766905668

>クソ教師でも場で一番荒野を切り開いてる時は主だ たましいの無い存在は頑張ってもそれにすら成れないのが無情

181 21/01/20(水)15:52:10 No.766905678

>哲学用語でいう単独者とか超人とかそういうのが胎界主だと思ってる ニーチェのあれは胎界主っぽいな

182 21/01/20(水)15:53:02 No.766905875

良くも悪くも他人に影響与えるのが胎界主だよね

183 21/01/20(水)15:53:09 No.766905906

>無意識領域の強迫心理の支配から逃れられてないのがブツ イドの影響は稀男ですら受けるぞ 人格分裂してるから歪だけど そんな特別なもんじゃなくて苺大福を想像できればその時は主だ

184 21/01/20(水)15:53:13 No.766905922

2部はピュアたまは壊れて大敗北ENDだと思ってけど3部見た感じ次善策っぽいし 訳が分からないよ

185 21/01/20(水)15:53:30 No.766905996

>たましいの無い存在は頑張ってもそれにすら成れないのが無情 生きてる人間に対するゲームの中のキャラくらいの立ち位置だからな…

186 21/01/20(水)15:53:52 No.766906083

>良くも悪くも他人に影響与えるのが胎界主だよね 統べる力の胎界主とか強そうだな…

187 21/01/20(水)15:54:25 No.766906205

>生きてる人間に対するゲームの中のキャラくらいの立ち位置だからな… というより自我を司神に感染させられただけの現象だ

188 21/01/20(水)15:54:37 No.766906255

>イドの影響は稀男ですら受けるぞ もちろん完全に逃れられてる人間なんていない 真の胎界主とかいってその辺をどう描くかはめっちゃ楽しみにしてる

189 21/01/20(水)15:54:43 No.766906274

>たましいの無い存在は頑張ってもそれにすら成れないのが無情 たましいはなくても占有胎界の主という意味での胎界主にはなれる

190 21/01/20(水)15:55:22 No.766906423

そもそもピュアたまが状態復元期考慮してなかったとも思えないし サタナキアが読みきれてないとこは多いと思う

191 21/01/20(水)15:56:22 No.766906651

稀男が病室で借用書の紙飛行機投げるページ好き やっぱり1部が1番好き

192 21/01/20(水)15:57:08 No.766906856

ピュアたま好きだから二部かなあ ああいう妥協したくなる場面で妥協しないキャラ良いよね

↑Top