虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/20(水)13:30:41 助けて のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)13:30:41 No.766875235

助けて

1 21/01/20(水)13:31:13 No.766875320

光回線ならうn…

2 21/01/20(水)13:32:14 No.766875486

ゴミ回線捨てろ

3 21/01/20(水)13:32:21 No.766875513

気持ちだけを20年前に逆行させれば充分に感じる

4 21/01/20(水)13:32:53 No.766875604

310Mなら大丈夫だろう

5 21/01/20(水)13:33:05 No.766875643

310ならかなり出てるじゃん と思ったら桁が違った

6 21/01/20(水)13:33:15 No.766875682

俺が前住んでたとこは20kbpsだった

7 21/01/20(水)13:33:35 No.766875737

縛りプレイか

8 21/01/20(水)13:34:45 No.766875951

これでもギリギリimgやれるからすごいね…

9 21/01/20(水)13:34:46 No.766875954

助けても何も自分で契約した回線だろう

10 21/01/20(水)13:35:18 No.766876052

su4529850.jpg 助けに来たぜ!

11 21/01/20(水)13:35:42 No.766876134

>su4529850.jpg >助けに来たぜ! 何したらこんな事になるの

12 21/01/20(水)13:36:09 No.766876209

>su4529850.jpg >助けに来たぜ! そのレス打って更新されるまでに何秒くらいかかった?

13 21/01/20(水)13:36:09 No.766876210

気持ち2ちゃんねらーになればいい

14 21/01/20(水)13:36:21 No.766876243

糞みたいな回線がどんどん出てくる マジでなに使ってんの

15 21/01/20(水)13:36:24 No.766876251

ナローバトラーが集まってきた

16 21/01/20(水)13:36:28 No.766876269

やっぱりテレワーク勢が悪いよなぁ…

17 21/01/20(水)13:36:45 No.766876317

最近桁違いよく見るな…

18 21/01/20(水)13:36:59 No.766876350

どこ住み?

19 21/01/20(水)13:37:27 No.766876441

>su4529850.jpg >助けに来たぜ! なにかの罰なの?

20 21/01/20(水)13:39:33 No.766876828

離島とかだろうか…

21 21/01/20(水)13:40:05 No.766876928

普段は下り60Mくらい 1日に10分間くらいクソ遅い そのうち3分くらい全く繋がらない 原因はわからん

22 21/01/20(水)13:40:09 No.766876942

電話回線が64kbpsとかだったよね…?

23 21/01/20(水)13:40:25 No.766876997

通信量を制限するために広告ブロックしないといかん環境だな

24 21/01/20(水)13:40:37 No.766877035

来たかナローファイター共…

25 21/01/20(水)13:40:56 No.766877099

UQの強制低速モードオンになってないか

26 21/01/20(水)13:40:58 No.766877112

3Gでももうちょっと出そう

27 21/01/20(水)13:41:00 No.766877118

この1年でも大体100Mbps出ててうちは本当に運が良かったんだな…

28 21/01/20(水)13:41:03 No.766877130

令和の時代の数値じゃなさすぎる

29 21/01/20(水)13:41:25 No.766877201

超過で超遅くなってるとか

30 21/01/20(水)13:41:31 No.766877223

通信制限食らってるスマホのテザリングとかそんなん?

31 21/01/20(水)13:41:39 No.766877257

テレホ時代のISDNでももうちょっと速いのでは

32 21/01/20(水)13:41:48 No.766877272

よく画像アップロードできたな

33 21/01/20(水)13:41:51 No.766877285

コンテンツはリッチ化していくのに回線は弱くなっていく…

34 21/01/20(水)13:41:54 No.766877297

昭和なら超高速扱い

35 21/01/20(水)13:42:36 No.766877409

アルミホイルでもかぶってるんだろうか

36 21/01/20(水)13:43:34 No.766877586

明治時代のインターネット回線使ってんの?

37 21/01/20(水)13:43:56 No.766877664

昭和のころは超高速モデム!14400bps!!とか言ってたからまあそうかも

38 21/01/20(水)13:44:18 No.766877753

場違いだけど最近ノーパソからゲーミングpcにかえて LANも直挿しにしたら40mbps→320mbpsになったよ

39 21/01/20(水)13:45:44 No.766878023

小学生の頃は28とか半端な数字だった記憶がうっすらある

40 21/01/20(水)13:45:48 No.766878039

>助けて お前と対戦する奴もそう思ってるよ

41 21/01/20(水)13:46:07 No.766878098

こんナロー

42 21/01/20(水)13:46:09 No.766878104

マンションでみんなテレワークしてると糞重い当たり前だけど

43 21/01/20(水)13:46:30 No.766878173

対戦どころかシングルプレイのソシャゲすらまともに読み込めなさそう

44 21/01/20(水)13:47:08 No.766878294

>こんナロー ナロー回線で売りにしてるtuberの挨拶にありそう

45 21/01/20(水)13:48:02 No.766878448

うちも急に夜中切断されるな 理由はわからん

46 21/01/20(水)13:49:24 No.766878709

>ナロー回線で売りにしてるtuberの挨拶にありそう ナロー回線で配信なんぞできるわけねえだろ!

47 21/01/20(水)13:50:36 No.766878933

普段高速で不定期に遅くなるならルーターあたりが疑わしいかなぁ… 定期的なら外が悪いかなってなるけど

48 21/01/20(水)13:51:16 No.766879045

ピーーガーーーピュインピュインピュイングアアアゴオオ

49 21/01/20(水)13:51:28 No.766879077

>対戦どころかシングルプレイのソシャゲすらまともに読み込めなさそう アップデートさせながら寝て起きたらエラーで止まってるやつ

50 21/01/20(水)13:51:33 No.766879088

3桁出てるなら上等だろうが

51 21/01/20(水)13:51:49 No.766879134

どんなときでもルーターぶち切り これよ

52 21/01/20(水)13:51:56 No.766879165

Kで二度見しちゃった

53 21/01/20(水)13:52:32 No.766879289

>3桁出てるなら上等だろうが 本当?

54 21/01/20(水)13:52:52 No.766879358

今やったけどうちの12年前に契約した骨董品回線でも78m出たよ…?

55 21/01/20(水)13:53:05 No.766879407

これが伝説の“K”の民…

56 21/01/20(水)13:53:07 No.766879413

うち基本50Mbpsで相当なクソマンション回線の自覚あるけど上には上がいるもんだな…

57 21/01/20(水)13:53:11 No.766879438

>3桁出てるなら上等だろうが 富士の樹海に住んでんの?

58 21/01/20(水)13:53:30 No.766879507

>>ナロー回線で売りにしてるtuberの挨拶にありそう >ナロー回線で配信なんぞできるわけねえだろ! こ  ロー きょ  やってい   よ

59 21/01/20(水)13:53:33 No.766879516

今の時代新規に契約した回線の方が品質低そう

60 21/01/20(水)13:54:35 No.766879714

ナロー過ぎて配信できないからビデオ撮影して公民館で流そう

61 21/01/20(水)13:54:39 No.766879729

そもそもこの時代にKbpsな時点で論外かな…

62 21/01/20(水)13:54:57 No.766879788

最近スマホで制限かかって1Mbpsになったけどネットする分にはそこまで困らなかったな

63 21/01/20(水)13:55:32 No.766879930

光でも一時期20時過ぎに毎日速度低下バフくらってたな いつの間にか安定するようになったから設備増強してくれたんだろうけど

64 21/01/20(水)13:55:40 No.766879958

昼12時から回線速度1/100ぐらいに落ちて21時から元に戻るんだけどなんで昼に制限みたいなことかけられんの…

65 21/01/20(水)13:56:12 No.766880065

>昼12時から回線速度1/100ぐらいに落ちて21時から元に戻るんだけどなんで昼に制限みたいなことかけられんの… >マンションでみんなテレワークしてると糞重い当たり前だけど

66 21/01/20(水)13:56:15 No.766880072

テレワークやらなんやらで回線圧迫されてる

67 21/01/20(水)13:56:41 No.766880156

今都市部は昼間の方がやばいだろうね

68 21/01/20(水)13:57:36 No.766880330

朝から明け方までずっと10Mbpsも出ないよりマシだろ

69 21/01/20(水)13:58:22 No.766880480

PCの組み立てとかは分かるけどネットワーク周りは親が契約してるからよくわからん

70 21/01/20(水)13:58:32 No.766880511

これもしかして回線じゃなく機器の方に問題があるやつでは?

71 21/01/20(水)13:58:41 No.766880541

令和の時代なのにナローファイトが盛んなimgか…

72 21/01/20(水)13:59:25 No.766880693

うちは下り100M出てるから一緒にしないでくだち

73 21/01/20(水)13:59:48 No.766880759

ナローな人は住んでる環境も含めて興味ありすぎる

74 <a href="mailto:ベストエフォート">21/01/20(水)13:59:49</a> [ベストエフォート] No.766880766

ベストエフォート

75 21/01/20(水)14:00:12 No.766880823

なにがVDSLだ!せめて個別回線引かせてくれオーナー!

76 21/01/20(水)14:00:49 No.766880943

夜だけ極端に遅い

77 21/01/20(水)14:01:16 No.766881027

ADSLに切り替えろ

78 21/01/20(水)14:01:24 No.766881052

今計ったらさすがにスレ画の10倍はあったよ

79 21/01/20(水)14:01:25 No.766881054

うちは上り下りどっちも100くらいだ

80 21/01/20(水)14:01:30 No.766881077

wimaxのうちがマシに見えてくる

81 21/01/20(水)14:01:35 No.766881097

K!?

82 21/01/20(水)14:01:40 No.766881110

>俺が前住んでたとこは20kbpsだった ISDNかよ

83 21/01/20(水)14:01:45 No.766881127

まあ100出てりゃ困ることないんだけど1Gって言って10%はベストエフォートって言ってもあんまりじゃない?

84 21/01/20(水)14:02:20 No.766881225

明日光回線の工事来るけど工事ができるかどうかが不安だ NUROは工事できないって断られた

85 21/01/20(水)14:02:34 No.766881267

一応聞くけど光回線なんだよね…?

86 21/01/20(水)14:03:18 No.766881410

ポパピプペペピパピ ピーピーピーガーンゲンゲンゲンゲガーーーーー

87 <a href="mailto:s">21/01/20(水)14:03:48</a> [s] No.766881507

>一応聞くけど光回線なんだよね…? はい 今は元に戻ったけどさっきまでは地獄だった

88 21/01/20(水)14:05:20 No.766881838

回線工事最大のハードルは大家だから

89 21/01/20(水)14:05:29 No.766881880

10~300Mではなくいつも100Mでいいからとにかく安定してほしい

90 21/01/20(水)14:05:38 No.766881917

めっちゃはやいじゃんと思ったらK…

91 21/01/20(水)14:06:28 No.766882081

戻るんかい!

92 21/01/20(水)14:06:38 No.766882119

この時間帯にこれほどの細さを… やはり天才か

93 21/01/20(水)14:06:39 No.766882126

ケーブル新しくしたいけど下の階から引いてるせいで素人じゃ手を付けられない…

94 21/01/20(水)14:06:51 No.766882161

もう21世紀なんだから気軽に10Gくらい出るようにならんの?

95 21/01/20(水)14:07:18 No.766882255

賃貸でも不動産屋がよく分かってないことあるから回線問題は辛いところ

96 21/01/20(水)14:07:23 No.766882276

モデムの熱暴走とか疑うべきレベル ヒーターのよことかコーヒーおいてるとか

97 21/01/20(水)14:07:55 No.766882367

無線なら電波干渉おきてんじゃね 電子レンジつかってるとか

98 21/01/20(水)14:08:12 No.766882426

速度はそこそこでいい 遅延限りなく低く頼む

99 21/01/20(水)14:08:36 No.766882502

平日真っ昼間からナローファイトするほどの回線になるのはつらいな 職が職なら仕事もできなくなりそう

100 21/01/20(水)14:10:15 No.766882847

>賃貸でも不動産屋がよく分かってないことあるから回線問題は辛いところ 聞かないと言われないし書かれてないし聞いてもわからんか酷いと適当な事言われるからな… 不動産屋が回線付け合わせるんじゃなくて回線屋が不動産やってほしいわ

101 21/01/20(水)14:10:20 No.766882860

最初期の電話回線並の速度はいくらなんでもおかしい

102 21/01/20(水)14:11:31 No.766883117

回線弱者はなんで生きてるの?

103 21/01/20(水)14:11:48 No.766883181

>無線なら電波干渉おきてんじゃね >電子レンジつかってるとか 今時無線なんてよっぽど遠くで使ってるとかじゃなきゃ5Ghzじゃないの…?って思うけど 「」だしWPAにも対応してないような骨董品使ってそうで怖い

104 21/01/20(水)14:11:51 No.766883194

テレワークで占有する帯域っつっても1Mbps前後だろ絶対みんな仕事中Youtube観てるだろ俺だって仕事中Youtube観たいんだから俺以外の住人は仕事中Youtube観てんなよ

105 21/01/20(水)14:12:57 No.766883420

遅くない?と思ったらギガだった su4529909.jpg

106 21/01/20(水)14:13:06 No.766883455

2.4Ghz帯の機器を切れるほど世界は進んじゃいないんだ

107 21/01/20(水)14:13:34 No.766883550

ここはナローの世界なんだ 自慢は止めてくれたまえ

108 21/01/20(水)14:14:10 No.766883647

>ここはナローの世界なんだ >自慢は止めてくれたまえ 俺が速すぎるだけのようだ

109 21/01/20(水)14:14:19 No.766883670

>2.4Ghz帯の機器を切れるほど世界は進んじゃいないんだ 5GhzなんてPSPでも対応してんだぞ!

110 21/01/20(水)14:14:38 No.766883739

ナロー世界でチート無双するのやめろ

111 21/01/20(水)14:14:53 No.766883793

>遅くない?と思ったらギガだった >su4529909.jpg 上位世界の存在は帰ってくれないか!

112 21/01/20(水)14:15:43 No.766883954

テレホ並みだな スレ画開くのに30秒くらい待ってそう

113 21/01/20(水)14:16:30 No.766884089

俺の回線がおかしいって…速すぎって意味だよな?

114 21/01/20(水)14:16:40 No.766884118

>5GhzなんてPSPでも対応してんだぞ! マジか!

115 21/01/20(水)14:17:17 No.766884224

光回線で一体何したらこんなになるんだよ…

116 21/01/20(水)14:17:42 No.766884307

3分の動画見るのに30分くらい読み込み時間かかってそう

117 21/01/20(水)14:17:55 No.766884351

3DSは5Ghz対応してなかったな

118 21/01/20(水)14:18:09 No.766884400

集合住宅の回線って光だろうがクソ遅いからな…

119 21/01/20(水)14:18:23 No.766884464

ここじゃなくBNR?だかで測ると異様な遅さになる

120 21/01/20(水)14:19:07 No.766884604

何もしていないのに急にインターネットが壊れた

121 21/01/20(水)14:19:38 No.766884706

>集合住宅の回線って光だろうがクソ遅いからな… 内部配線がLANケーブルならマシなんだけどな

122 21/01/20(水)14:19:41 No.766884715

>集合住宅の回線って光だろうがクソ遅いからな… 外の太い回線から中の回線を経る間に細い回線が挟まってる罠が結構あるらしいな

123 21/01/20(水)14:20:04 No.766884820

ネット回線だけは横着しないで自分で選んでから線引いてもらうに限る

124 21/01/20(水)14:20:20 No.766884874

>何もしていないのに急にインターネットが壊れた 世界の終わり

125 21/01/20(水)14:20:31 No.766884914

そこそこの速度が保証される時代は来るのだろうか…

126 21/01/20(水)14:20:48 No.766884979

引かせてもらえるならな!

127 21/01/20(水)14:20:57 No.766885006

結局光より早い物質が見つからない限り回線周りが劇的に進化することはないからな…

128 21/01/20(水)14:21:28 No.766885113

ボロ団地住まいだけど人がどんどん出ていくオワコン団地だからかやたら速い

129 21/01/20(水)14:21:47 No.766885192

>引かせてもらえるならな! クソ田舎は帰って!

130 21/01/20(水)14:22:06 No.766885241

この前120kbpsとかなったわ モデム再起動したら80Mbpsになった

131 21/01/20(水)14:22:16 No.766885280

俺亜高速出せるよ

132 21/01/20(水)14:22:20 No.766885297

田舎バトラー帰れや!

133 21/01/20(水)14:22:51 No.766885389

>引かせてもらえるならな! クソ田舎自慢なんかやめて引っ越せや!

134 21/01/20(水)14:23:22 No.766885487

今までうちの回線はクソだって思ってたけどこれからは考えを改めようと思う

135 21/01/20(水)14:23:25 No.766885492

150Mbpsとか出たけど表示されるまで相当かかったのに本当なのかこれ 普段画像読み込みとかしょっちゅう時間かかるし

136 21/01/20(水)14:24:30 No.766885716

1Mbps出るだけ幸せだと思え

137 21/01/20(水)14:25:19 No.766885874

インターネット壊れたらどうなるんだろう 電車止まるかな?

138 21/01/20(水)14:25:42 No.766885949

うちの地元の親戚の家も光引けなくていまだにADSLだな 5G普及する方が速そう

139 21/01/20(水)14:25:45 No.766885967

>インターネット壊れたらどうなるんだろう >電車止まるかな? まあ止まるだろうな

140 21/01/20(水)14:25:47 No.766885972

使うか…テキストブラウザ…!

141 21/01/20(水)14:26:29 No.766886107

>インターネット壊れたらどうなるんだろう >電車止まるかな? 電車っていうか世界が止まるんじゃないかな…

142 21/01/20(水)14:26:35 No.766886124

>引かせてもらえるならな! これは大家の話では

143 21/01/20(水)14:26:36 No.766886125

>うちの地元の親戚の家も光引けなくていまだにADSLだな >5G普及する方が速そう 後二年で死ぬぞADSL

144 21/01/20(水)14:26:43 No.766886158

http://abehiroshi.la.coocan.jp/ どうぞ

145 21/01/20(水)14:26:53 No.766886184

インターネット壊れたら「」はどうなってしまうの?

146 21/01/20(水)14:27:20 No.766886285

su4529923.png つい最近出た記録貼る

147 21/01/20(水)14:28:10 No.766886445

>インターネット壊れたら「」はどうなってしまうの? 真人間になる

148 21/01/20(水)14:28:13 No.766886460

>su4529923.png >つい最近出た記録貼る チートを疑います

149 21/01/20(水)14:28:20 No.766886486

>インターネット壊れたら「」はどうなってしまうの? パソコン通信しだす

150 21/01/20(水)14:28:30 No.766886512

ADSLはもう今年いっぱいで接続サービス終了する所多いから2年も持たないんやな…

151 21/01/20(水)14:29:03 No.766886622

>インターネット壊れたら「」はどうなってしまうの? 伝書鳩の時代が来るーッ

152 21/01/20(水)14:29:14 No.766886662

PCだと300MくらいでるのにPS4は9Mとかなんだけど何が悪いんだろ ケーブル新しいのに変えても変わらなかった

153 21/01/20(水)14:29:19 No.766886680

>なにがVDSLだ!せめて個別回線引かせてくれオーナー! 逆に個別回線だったのに新しい線引けないからってVDSLにさせられたぞ俺

154 21/01/20(水)14:29:52 No.766886796

数百kbpsでもpingが20msくらいだと虹裏で画像だけ見てる分にはストレスもあんまりないよ

155 21/01/20(水)14:30:20 No.766886911

>ADSLはもう今年いっぱいで接続サービス終了する所多いから2年も持たないんやな… むしろまだやってたんだ…

156 21/01/20(水)14:30:33 No.766886954

インターネットが壊れても電話回線が生きてれば1960年代に戻るだけ!

157 21/01/20(水)14:30:36 No.766886968

>su4529923.png >つい最近出た記録貼る これでも2.88Kbpsのモデムよりは速いんだよな…

158 21/01/20(水)14:30:41 No.766886992

J:COMが悪いよ~

159 21/01/20(水)14:30:46 No.766887020

>チートを疑います 結果出るのに3分くらい待ったぞ

160 21/01/20(水)14:30:47 No.766887028

su4529929.png 4gでもこんなもんだ

161 21/01/20(水)14:31:02 No.766887079

インターネット壊れたら暇だから働き出すんじゃないか 良いことだらけじゃないか

162 21/01/20(水)14:31:28 No.766887183

うちのマンションitscomは爆速だのに

163 21/01/20(水)14:34:01 No.766887718

>結果出るのに3分くらい待ったぞ ちなみに契約回線は…?

164 21/01/20(水)14:34:15 No.766887760

ISDNで無線接続やってた頃は酷いと10k以下とかだったな…

165 21/01/20(水)14:34:54 No.766887887

IPV6にすれば全て解決するのに…

166 21/01/20(水)14:35:37 No.766888020

JCOMってそんな地獄みたいなところなの…? 知り合いがマンションだからこれしかねえんだよクソックソッって発狂してたけど

167 21/01/20(水)14:35:49 No.766888069

ISDNだったころ何やってたかっつーとテキストチャットとジリジリしながらエロ画像ダウンロードしてたくらいだからな そこまで帯域使うようなもんでもなかった

168 21/01/20(水)14:35:51 No.766888075

ナローファイトのパワーワード感が強すぎる

169 21/01/20(水)14:36:06 No.766888126

>助けて muri

170 21/01/20(水)14:36:15 No.766888146

中継機がゴミということもあるらしいな

171 21/01/20(水)14:37:03 No.766888317

回線じゃなくて機器のほうがウンコでもこういうのは酷い結果が出るから不正を見極める何らかの手段がないとフェアなナローファイトはできないのでは

172 21/01/20(水)14:37:31 No.766888415

>場違いだけど最近ノーパソからゲーミングpcにかえて >LANも直挿しにしたら40mbps→320mbpsになったよ ハブが100base-tだったんじゃないのそれ

173 21/01/20(水)14:37:48 No.766888478

>JCOMってそんな地獄みたいなところなの…? >知り合いがマンションだからこれしかねえんだよクソックソッって発狂してたけど JCOM付きマンションだったけど普通にフレッツ光を引き込んで使ってたけどなぁ…

174 21/01/20(水)14:38:36 No.766888652

>ISDNだったころ何やってたかっつーとテキストチャットとジリジリしながらエロ画像ダウンロードしてたくらいだからな >そこまで帯域使うようなもんでもなかった 画像のサイズも大した事ないしな

175 21/01/20(水)14:38:39 No.766888663

>su4529929.png >4gでもこんなもんだ M単位の速度が出てるしナローファイト予選落ちレベルだよ

176 21/01/20(水)14:39:09 No.766888756

主幹に繋がってる有線ルーターが古いってこともありうる 回線最初からあるとこはその辺の設備古いから変えるだけで改善するときも

177 21/01/20(水)14:39:35 No.766888861

>JCOM付きマンションだったけど普通にフレッツ光を引き込んで使ってたけどなぁ… それこそ大家次第でしょ ダメって言われるとこも多いって話

178 21/01/20(水)14:39:35 No.766888862

テレホタイムを狙うんだ

179 21/01/20(水)14:39:49 No.766888917

原因がどこにあれクソ回線からは逃れられないんだ

180 21/01/20(水)14:40:25 No.766889031

昔のエロ画像とか開くとやべー解像度とサイズだったりするな

181 21/01/20(水)14:40:26 No.766889039

>テレホタイムを狙うんだ テレホタイムに接続したら余計ひどいことになるだろ

182 21/01/20(水)14:40:55 No.766889134

>画像のサイズも大した事ないしな お祭りGロボとかの動画でも50MBくらいだったな…

183 21/01/20(水)14:41:12 No.766889199

23時前に接続したら従量課金されちゃうでしょ!

184 21/01/20(水)14:42:22 No.766889464

>それこそ大家次第でしょ >ダメって言われるとこも多いって話 なるほど納得した 発狂するほどなのに…?って引っ掛かってたんだ

185 21/01/20(水)14:42:34 No.766889505

モデムが古くて不安定になってる場合もある

186 21/01/20(水)14:42:39 No.766889525

ギガ使い切り「」なんじゃないの…

187 21/01/20(水)14:42:44 No.766889544

300M超えて助けてとか自慢かよ!って来てみれば…ごめん

188 21/01/20(水)14:42:47 No.766889561

カチ…カチカチカチチチチ ピーヒョロロロロロロ…

189 21/01/20(水)14:43:28 No.766889721

IriaさんやIrvineにお世話になったのも20年くらい前になるのか

190 21/01/20(水)14:43:32 No.766889731

>モデムが古くて不安定になってる場合もある 30Mbpsくらいしか出なかったから業者に電話して最新のに変えてもらったら70Mbpsになった そもそもVDSLだった

191 21/01/20(水)14:43:41 No.766889773

8時になるので落ちますね…おやすみなさい

192 21/01/20(水)14:44:00 No.766889837

>モデムが古くて不安定になってる場合もある  モデム もー駄目ってなってるんですな

193 21/01/20(水)14:44:35 No.766889967

マンションもオーナーの大事な資産だからな… 俺はハァ?こんなクソ回線で入居者増えるわけ無いだろと煽り立てて変えてもらった

194 21/01/20(水)14:44:41 No.766889991

同じ回線なのにスマホの方がパソコンで測るより遅くなるのはなんで?

195 21/01/20(水)14:45:07 No.766890095

> モデム >もー駄目ってなってるんですな ルビ振らなきゃわからんようなダジャレはダジャレとも認めぬ

196 21/01/20(水)14:46:31 No.766890384

1000倍違うのすご…

197 21/01/20(水)14:46:37 No.766890403

そりゃ無線受信部の機器のクオリティから処理速度まで色々理由は思いつくだろう

198 21/01/20(水)14:46:54 No.766890462

>同じ回線なのにスマホの方がパソコンで測るより遅くなるのはなんで? 周波数帯違うとかじゃねえだろうな

199 21/01/20(水)14:48:16 No.766890727

ISDNはじめちゃん多すぎるだろ

200 21/01/20(水)14:49:01 No.766890859

周波数とかわからんけどaよりgのほうがいいんだよね?

201 21/01/20(水)14:49:10 No.766890883

>同じ回線なのにスマホの方がパソコンで測るより遅くなるのはなんで? 無線の規格が古いやつなんじゃないの

202 21/01/20(水)14:49:20 No.766890912

80mbps付近で安定してるからギリギリVDSLでも許せてるけど 機会あればすぐ引っ越したいレベルでもある

203 21/01/20(水)14:50:30 No.766891133

>80mbps付近で安定してるからギリギリVDSLでも許せてるけど >機会あればすぐ引っ越したいレベルでもある 引っ越した先の回線が楽園とは限らんぞ

204 21/01/20(水)14:51:36 No.766891364

引っ越して回線ガチャ引かされ続けた身からすれば 80Mbps出てるなら普通に良い回線だよ

205 21/01/20(水)14:52:31 No.766891571

>引っ越した先の回線が楽園とは限らんぞ そうなんだよな 回線ガチャできるならまだいい方で今みたいな固定以外ダメなとこは選びにくいし

206 21/01/20(水)14:53:26 No.766891755

集合住宅でも立地次第で個別回線引き込めるんじゃないか

207 21/01/20(水)14:53:34 No.766891780

前住んでいたところは殿プロバイダーに変えても平気10~20Mbps位で困った 何とかしてっていったらフレッツを収容している所がパンクしてるからどうにもならんとか言われたけど 今はそんなことは怒らないような仕組みになってんのかな

208 21/01/20(水)14:54:03 No.766891889

俺がAir"H使ってた頃ですら30kbpsは出てたぞ…

209 21/01/20(水)14:54:13 No.766891934

カタまたGbps出てないって贅沢か すいません間違えました

210 21/01/20(水)14:54:22 No.766891965

auひかりが安定して速いらしくて乗り換えようと思ったらサービス圏外だったしどうすれば良いんだもうJcomは嫌だ

211 21/01/20(水)14:54:38 No.766892027

うちのsimフリー携帯も常に300kbpsぐらいだな 偶に遅すぎてここに書き込みのエラー出る

212 21/01/20(水)14:54:52 No.766892080

安アパートだから光が戸建て用しか引けなくて高いけど速いテレワークで手当が出るかもしれなくなってきて嬉しい

213 21/01/20(水)14:54:52 No.766892081

>auひかりが安定して速いらしくて乗り換えようと思ったらサービス圏外だったしどうすれば良いんだもうJcomは嫌だ nuroは?

214 21/01/20(水)14:55:14 No.766892149

>今はそんなことは怒らないような仕組みになってんのかな 都市部はもうギリギリなところが多い 局に終端置くスペースがないぐらいらしい

215 21/01/20(水)14:56:08 No.766892354

NTTが限界だからダメなところはダメらしいな

216 21/01/20(水)14:56:16 No.766892379

>集合住宅でも立地次第で個別回線引き込めるんじゃないか 大家が回線引き込み工事に許可出すかどうかだね

217 21/01/20(水)14:56:42 No.766892461

>今はそんなことは怒らないような仕組みになってんのかな そういう所ならauで引くとかしか無いんじゃない NTTの回線取ってるプロバイダがダメってことでしょ?

218 21/01/20(水)14:56:43 No.766892465

緊急事態宣言から一気に速度落ちた

219 21/01/20(水)14:57:12 No.766892579

何か技術革新は無いの?

220 21/01/20(水)14:57:57 No.766892749

まさか今は下り100Mで実測その半分前後くらいの回線は遅い…? 田舎だから分からん…

221 21/01/20(水)14:58:53 No.766892975

>そういう所ならauで引くとかしか無いんじゃない 一部の電力系光や有線以外は局から家までNTTの光ケーブル使わせてもらってるので…

222 21/01/20(水)14:59:09 No.766893032

ISDNはじめちゃん!

223 21/01/20(水)14:59:22 No.766893079

>何か技術革新は無いの? 光より早く進む物質を見つけられれば…

224 21/01/20(水)14:59:59 No.766893196

>今はそんなことは怒らないような仕組みになってんのかな 厳密な今現在は分からんが 3年前に引っ越す前は俺もNTTパンクしててクソみたいな速度しか出なかった auひかりに変えたら改善した

225 21/01/20(水)15:00:12 No.766893242

もっと電線くらいケーブルかなんか引きまくれ

226 21/01/20(水)15:00:35 No.766893350

>>集合住宅でも立地次第で個別回線引き込めるんじゃないか >大家が回線引き込み工事に許可出すかどうかだね オッケーもらって工事したけど300Mbpsくらいで安定してる でもNuroとかもっと出るらしくてそのうち切り替えたいなとも思う

227 21/01/20(水)15:00:36 No.766893353

>まさか今は下り100Mで実測その半分前後くらいの回線は遅い…? >田舎だから分からん… 遅くねえよ 百万回スレ画見ろ

228 21/01/20(水)15:01:04 No.766893470

>>auひかりが安定して速いらしくて乗り換えようと思ったらサービス圏外だったしどうすれば良いんだもうJcomは嫌だ >nuroは? nuro評判悪いから二の足踏んでる

229 21/01/20(水)15:01:50 No.766893653

nuroって申し込みが多すぎるのか知らないけどいつまでたっても工事が来ないとかなかったっけ

230 21/01/20(水)15:02:01 No.766893690

>nuro評判悪いから二の足踏んでる jcomよりはましだと思うが

231 21/01/20(水)15:02:02 No.766893692

>まさか今は下り100Mで実測その半分前後くらいの回線は遅い…? >田舎だから分からん… 速いか遅いかで言うならまあ遅いよ 世の中下には下がいるだけで

232 21/01/20(水)15:02:09 No.766893716

>一部の電力系光や有線以外は局から家までNTTの光ケーブル使わせてもらってるので… Nuroと一緒でダークファイバーってことでしょ auは地域次第で自前もあるけど

233 21/01/20(水)15:02:23 No.766893775

VDSLでも70Mbps出るからマジで環境次第だよな

234 21/01/20(水)15:03:09 No.766893953

>nuro評判悪いから二の足踏んでる 実際使った訳じゃないからnuroがどうなのか正直分からんが 現回線が耐えられないくらいクソならとりあえず変えてみて ダメならjcom戻すなり他の回線使うなりauひかり使えるとこに引っ越すなりすればいいんじゃないか?

235 21/01/20(水)15:04:14 No.766894181

速度測るサイト色々あるけどどこが正確とかは無いんだよね?

236 21/01/20(水)15:04:19 No.766894200

nuroって評判悪かったのか…

237 21/01/20(水)15:05:21 No.766894444

頑張ってゴミクソ回線使ってたところでいきなり優良回線になる訳無いんだし 回線弱者はとにかく良い回線引けるまで回線ガチャ引くしかないのだ…

238 21/01/20(水)15:06:27 No.766894712

au光は自力で引いてるからいつまでもつよつよ回線でいられる

239 21/01/20(水)15:07:53 No.766895041

フレッツは枠埋まらないと次増えないからな…

↑Top