21/01/20(水)13:26:58 円谷さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)13:26:58 No.766874539
円谷さん私の事忘れていませんか?
1 21/01/20(水)13:30:05 No.766875122
セブン?
2 21/01/20(水)13:32:00 No.766875449
ボスオブセブン
3 21/01/20(水)13:32:27 No.766875536
自分自身って事にしておいた方がよかったんじゃ?
4 21/01/20(水)13:34:11 No.766875840
児童向けのウルトラマン図鑑とかに今でも載ってる上司
5 21/01/20(水)13:35:31 No.766876096
今はセブンと所属が違うし…
6 21/01/20(水)13:40:01 No.766876912
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 21/01/20(水)13:41:37 No.766877252
ゾフィ―みたいにラインを二重線にしてるとか違いがあれば多少は扱いがかわったかもしれん…
8 21/01/20(水)13:42:37 No.766877412
>1611117601848.png でたな一峰版
9 21/01/20(水)13:42:40 No.766877427
>ゾフィ?みたいにラインを二重線にしてるとか違いがあれば多少は扱いがかわったかもしれん… 同じスーツだし無茶できん
10 21/01/20(水)13:48:03 No.766878450
セブンの昔の上司
11 21/01/20(水)13:51:05 No.766879003
やめろやめるんだセブン上司!再登場したら今度こそ本当に子どもを混乱させてしまうぞ!
12 21/01/20(水)13:51:33 No.766879086
実はゼロはセブン上司の息子
13 21/01/20(水)13:59:21 No.766880670
21とかこの人とかどう言う扱いなんだ今
14 21/01/20(水)14:00:02 No.766880800
>21とかこの人とかどう言う扱いなんだ今 21はギャラファイ2に出た 上司は消された
15 21/01/20(水)14:00:13 No.766880828
>21とかこの人とかどう言う扱いなんだ今 21はこの前出てきた
16 21/01/20(水)14:01:45 No.766881124
上司の前では空気を読んでXになるセブン
17 21/01/20(水)14:03:30 No.766881446
この人視覚的に区別できる特徴ってある?
18 21/01/20(水)14:06:10 No.766882019
昔見た時はセブンの深層心理の表れとか思ってたからあとでセブン上司の存在を知って困惑した
19 21/01/20(水)14:06:15 No.766882030
>この人視覚的に区別できる特徴ってある? 同じスーツだからムリ
20 21/01/20(水)14:07:45 No.766882338
おお、セブン上司!とか呼ばれるの?
21 21/01/20(水)14:08:05 No.766882403
そのうち引っ張り出されそうだとは思うけど それでうおおおってテンション上がる人は少なそう
22 21/01/20(水)14:08:10 No.766882421
ウルトラセブンジョーシーとかで出れないかな
23 21/01/20(水)14:08:34 No.766882498
>そのうち引っ張り出されそうだとは思うけど >それでうおおおってテンション上がる人は少なそう 外見がセブンと全く同じだからね…
24 21/01/20(水)14:08:48 No.766882549
セブン上司的な人は別にいてスレ画はテレパシーで会話するためにセブンのアバターを借りてた事にしよう! 回りくどい!
25 21/01/20(水)14:11:33 No.766883122
45周年記念の円谷公式人気投票で24位と割りと高かった上司
26 21/01/20(水)14:12:15 No.766883281
むしろ明言せずにセブンが自分そっくりなウルトラマンに敬語で喋ってるシーンとか入れて匂わせるのとかどうよ
27 21/01/20(水)14:12:25 No.766883315
>この人視覚的に区別できる特徴ってある? 声以外は特に…
28 21/01/20(水)14:12:33 No.766883340
セブンの活躍を受け光の国はセブンを昇進させ上司は降格された これで闇落ちさせよう
29 21/01/20(水)14:13:23 No.766883511
セブン偽物も多いからな
30 21/01/20(水)14:14:55 No.766883797
>セブンの活躍を受け光の国はセブンを昇進させ上司は降格された >これで闇落ちさせよう 光の国は悪者全然出してこなかったのが自慢の一つだったんだから三人目なんかスナック感覚で出すなよ!
31 21/01/20(水)14:16:31 No.766884090
仮に上司だとして恒点観測員なんだろうし出す理由もな……
32 21/01/20(水)14:17:21 No.766884242
>セブン偽物も多いからな 黒セブン多いよね
33 21/01/20(水)14:18:57 No.766884567
小さい時はウルトラ兄弟以外にもウルトラマンやセブンとかと全く同じ外見の人々が沢山居るんだと思ってたけど みんな被らない固有の姿がありそうな描写増えたからな…
34 21/01/20(水)14:20:01 No.766884808
セブン上司の設定を見直してまで再登場させる時間があったらゼロの母親に費やすと思う
35 21/01/20(水)14:20:07 No.766884832
>光の国は悪者全然出してこなかったのが自慢の一つだったんだから三人目なんかスナック感覚で出すなよ! でも...二度あることは三度あるっていうし...
36 21/01/20(水)14:20:44 No.766884964
>仮に上司だとして恒点観測員なんだろうし出す理由もな…… マックスの文明監視員が列伝やギャラファイTACでゼノンやリブットもそうだったことが判明したから掘り下げようとすれば使うと思う 平成セブンでやった? そうだね
37 21/01/20(水)14:21:00 No.766885024
>みんな被らない固有の姿がありそうな描写増えたからな… 変な言い方だけど宇宙警備隊の面々って一般光の国住民に比べてやっぱりイケメンだよな
38 21/01/20(水)14:21:18 No.766885077
枕元に立たないで
39 21/01/20(水)14:21:30 No.766885123
>セブン上司の設定を見直してまで再登場させる時間があったらゼロの母親に費やすと思う …つまり上司がゼロの母親?
40 21/01/20(水)14:22:12 No.766885265
勝手に転属して死にかけてる元部下を気にかけるいい人
41 21/01/20(水)14:23:30 No.766885503
>>セブン上司の設定を見直してまで再登場させる時間があったらゼロの母親に費やすと思う >…つまり上司がゼロの母親? セブン女子…
42 21/01/20(水)14:24:07 No.766885648
>勝手に転属して死にかけてる元部下を気にかけるいい人 この頃はまだ転属してない 勝手に地球防衛やってる
43 21/01/20(水)14:24:13 No.766885668
ぶっちゃけ掘り下げたところで…
44 21/01/20(水)14:25:23 No.766885881
>>勝手に転属して死にかけてる元部下を気にかけるいい人 >この頃はまだ転属してない >勝手に地球防衛やってる 余計無茶な感じになるな…
45 21/01/20(水)14:25:28 No.766885893
セブン上司じゃあんまりだ なにかカッコいい名前を付けてあげて欲しい
46 21/01/20(水)14:26:12 No.766886063
レオにしろ平成セブンにしろ後年も問題行動起こしてるのがセブンだ ゼロの親父なだけある
47 21/01/20(水)14:26:56 No.766886193
>セブン上司じゃあんまりだ >なにかカッコいい名前を付けてあげて欲しい >ウルトラセブンジョーシー
48 21/01/20(水)14:27:47 No.766886366
出張先でボランティア活動に力を入れて死にかける
49 21/01/20(水)14:27:57 No.766886398
出るとしたらビッグセブンとして出してくるんじゃないかな
50 21/01/20(水)14:28:02 No.766886417
もしデザイン違ったらたぶんウルトラ兄弟の一員になってた気がする 最終回にちょっとだけ出たゾフィーが長男として扱われるくらいだし
51 21/01/20(水)14:28:08 No.766886436
>セブン上司じゃあんまりだ >なにかカッコいい名前を付けてあげて欲しい セブンプレミアム
52 21/01/20(水)14:29:06 No.766886637
ウルトラ6兄弟って英雄みたいになってるけど1万年~2万年生きてるなかでセブンが警備隊所属したのがここ数十年?
53 21/01/20(水)14:29:55 No.766886815
平成セブンはともかく亡命してきたそこそこ戦えるよその宇宙人に自分の宇宙警備隊の地球防衛任務引き継がせたのは別に問題行動じゃないだろ!
54 21/01/20(水)14:30:24 No.766886926
>セブン上司じゃあんまりだ >なにかカッコいい名前を付けてあげて欲しい アンドアイ
55 21/01/20(水)14:30:58 No.766887062
ルーカスみたいにソフト化のたびにCGでちょっとずつ変えていって最終的にゾフィーにしよう
56 21/01/20(水)14:31:03 No.766887086
>ウルトラ6兄弟って英雄みたいになってるけど1万年~2万年生きてるなかでセブンが警備隊所属したのがここ数十年? セブンが地球で戦ってから銀河伝説までの間に数千年だか数万年経過してる設定だったはず 何故かウルトラマンの年齢は変わらないからややこしいが
57 21/01/20(水)14:31:03 No.766887087
>セブン上司じゃあんまりだ >なにかカッコいい名前を付けてあげて欲しい ウルトラシックス
58 21/01/20(水)14:31:14 No.766887129
>ウルトラ6兄弟って英雄みたいになってるけど1万年?2万年生きてるなかでセブンが警備隊所属したのがここ数十年? 本編からかなり経過してない? タロウがタイガ産んで成長してるし
59 21/01/20(水)14:31:50 No.766887262
>>セブン上司じゃあんまりだ >>なにかカッコいい名前を付けてあげて欲しい >アンドアイ ホールディングス
60 21/01/20(水)14:32:01 No.766887296
>ウルトラ6兄弟って英雄みたいになってるけど1万年~2万年生きてるなかでセブンが警備隊所属したのがここ数十年? 今や放送年が基本地球で活躍した年だからセブンが警備隊に入ってからウルトラ兄弟と呼ばれるようになるの十年も経ってないぞ
61 21/01/20(水)14:32:19 No.766887356
>ウルトラ6兄弟って英雄みたいになってるけど1万年~2万年生きてるなかでセブンが警備隊所属したのがここ数十年? ウルトラ時系列がよく分からない事になってるから 警備隊に入る切欠がセブン本編ぐらいの捉え方でいいのかもしれない
62 21/01/20(水)14:33:28 No.766887588
偶然だけどウルトラセブンとウルトラアイみたいな会社になったな!
63 21/01/20(水)14:33:42 No.766887645
あっちじゃ気軽に数千年経過してたりするからな… 平行世界も出てきたし
64 21/01/20(水)14:34:57 No.766887890
正直ウルトラシリーズの時系列は無茶苦茶だから変に統一する為に弄って矛盾出すより放置でいいぐらいだったりする セブンなんて作中で核兵器の廃絶に成功した80年代みたいに言ってるし
65 21/01/20(水)14:36:24 No.766888179
平成セブンに繋がる世界だとレッド族全員がセブンと同じ容姿なのかな
66 21/01/20(水)14:36:28 No.766888199
>セブンなんて作中で核兵器の廃絶に成功した80年代みたいに言ってるし 初代ウルトラマンも回によって60年代だったり70年だったり90年代だったり…
67 21/01/20(水)14:37:03 No.766888318
実はセブン上司のフィギュアもある ベッドとダンも付いてるやつ
68 21/01/20(水)14:37:47 No.766888475
人気投票で24位だったようだしウルトラセブンジョーシ24と名付けよう
69 21/01/20(水)14:37:49 No.766888482
出先で死にかけてた元部下の恒点観測員が宇宙警備隊の中の更に精鋭になってた
70 21/01/20(水)14:38:01 No.766888524
>実はセブン上司のフィギュアもある >ベッドとダンも付いてるやつ 下二つがついてないとわかんないやつじゃん!
71 21/01/20(水)14:38:07 No.766888542
ウルトラセブンジョー!
72 21/01/20(水)14:38:28 No.766888621
マンやセブンが近未来な感じで帰り新ジャックマン2世からはリアルタイムぽいからややこしい
73 21/01/20(水)14:39:26 No.766888818
仮にメビウスみたいな放送順の時系列にするとしても一年スパンで各防衛隊が解体再生されまくってたり面倒臭いからな…
74 21/01/20(水)14:39:32 No.766888846
小隊長ぽいキャプテンからウルトラキャプテンにしよう
75 21/01/20(水)14:41:05 No.766889169
実は背中の模様が違うとかすれば何とか
76 21/01/20(水)14:41:19 No.766889220
>>実はセブン上司のフィギュアもある >>ベッドとダンも付いてるやつ >下二つがついてないとわかんないやつじゃん! 下二つ無くしたらセブンが何かを覗き込んでるフィギュアになっちまう…
77 21/01/20(水)14:41:37 No.766889282
当時同一の世界観として作っていなかったものを後から整合性取るの大変だし 細かいことは気にしない方がいいよね
78 21/01/20(水)14:41:52 No.766889345
区別のために耳をなくそう
79 21/01/20(水)14:42:04 No.766889388
>小隊長ぽいキャプテンからウルトラキャプテンにしよう キャプテンウルトラにしよう
80 21/01/20(水)14:42:11 No.766889417
ウルトラファイトのセブンは?
81 21/01/20(水)14:42:44 No.766889540
>区別のために耳をなくそう (客演セブンかな?)
82 21/01/20(水)14:42:54 No.766889584
アイスラッガーとよだれかけ豪華にしよう
83 21/01/20(水)14:43:10 No.766889642
>>>実はセブン上司のフィギュアもある >>>ベッドとダンも付いてるやつ >>下二つがついてないとわかんないやつじゃん! >下二つ無くしたらセブンが何かを覗き込んでるフィギュアになっちまう… たしかSDで出たセブン上司は下半身が透明だか黒で塗られた形で単体立体化されてた
84 21/01/20(水)14:43:10 No.766889647
>ウルトラファイトのセブンは? あれ本人でも驚かない
85 21/01/20(水)14:43:58 No.766889829
いっそなんか功績認められてスターマークつけちまうか
86 21/01/20(水)14:44:17 No.766889899
実はセブンのスーツ自体は放送中何度も補修と製造を繰り返してて10種類くらいはある
87 21/01/20(水)14:44:26 No.766889933
セブン自体地球でキリヤマ隊長に付けてもらった名前だしな 恒点観測員339号とかでいいんじゃね
88 21/01/20(水)14:45:22 No.766890151
>実はセブンのスーツ自体は放送中何度も補修と製造を繰り返してて10種類くらいはある セブンテン…
89 21/01/20(水)14:45:23 No.766890152
>実は背中の模様が違うとかすれば何とか ゾフィーが模様違うの両方採用してるせいでちょっとわかりづらいことになってるのにそんなことしたらセブンバリエーションに加えられるだけじゃん!
90 21/01/20(水)14:45:23 No.766890156
熱でうなされてる時とかおかしな夢みるもんだし
91 21/01/20(水)14:46:54 No.766890459
>熱でうなされてる時とかおかしな夢みるもんだし それじゃまるでダンが高熱でうなされて自分自身と会話するおかしな夢見たみたいじゃないですか!
92 21/01/20(水)14:47:10 No.766890515
そろそろゼロの弟とか出そうぜ!
93 21/01/20(水)14:47:45 No.766890626
>それじゃまるでダンが高熱でうなされて自分自身と会話するおかしな夢見たみたいじゃないですか! そうです私が変な親父です
94 21/01/20(水)14:49:05 No.766890873
いやマン兄さんの子とか弟子とか出そうよ あの人常に前線いるけど
95 21/01/20(水)14:50:40 No.766891162
>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! 親父…いつ作ったんだ?
96 21/01/20(水)14:50:53 No.766891204
>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! ウルトラワン?
97 21/01/20(水)14:51:11 No.766891275
多分今やセブンの方が上司なんだろうな…
98 21/01/20(水)14:51:32 No.766891356
>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! ボク ハ ウルトロイドゼロ ウルトラマンゼロ ノ オトウトダ
99 21/01/20(水)14:51:47 No.766891400
>>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! >ウルトラワン? ニャンの立場は
100 21/01/20(水)14:51:57 No.766891441
私はゼロ兄さんの弟ウルトラマイナスツー!!
101 21/01/20(水)14:52:00 No.766891453
>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! 腹違いだとなお良し
102 21/01/20(水)14:52:04 No.766891464
>いやマン兄さんの子とか弟子とか出そうよ >あの人常に前線いるけど マン兄さんはなんか別格な所あるから まず帰マン辺りの弟子を出そう
103 21/01/20(水)14:52:23 No.766891545
>>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! >親父…いつ作ったんだ? 父さんいろんなとこ旅してるからさあ
104 21/01/20(水)14:52:29 No.766891565
>>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! >腹違いだとなお良し 親父ィ!!
105 21/01/20(水)14:52:40 No.766891610
>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! それより他のメンツの息子を出す方が先なんだ 息子か教え子という意味では セブンとエースとタロウとレオはもう居る
106 21/01/20(水)14:52:55 No.766891662
>>いやマン兄さんの子とか弟子とか出そうよ >>あの人常に前線いるけど >マン兄さんはなんか別格な所あるから >まず帰マン辺りの弟子を出そう やるか…帰ってきた帰ってきたウルトラマン!
107 21/01/20(水)14:53:29 No.766891764
>そろそろゼロの弟とか出そうぜ! ウリンガ…
108 21/01/20(水)14:53:37 No.766891788
ゾフィーの子とか面白そう
109 21/01/20(水)14:53:42 No.766891803
マン兄さんとジャック兄さんが昭和2期までで後進が出てないんだよな マン兄さんの息子とか荷が重すぎるが
110 21/01/20(水)14:53:48 No.766891830
もう80とユリアンの子でもいいからさ!
111 21/01/20(水)14:54:09 No.766891920
ぶっちゃけゼロが出た事でダンとアンヌの関係に昔みたいな空気出せなくなったり色々あるんだよね 平成だと逆にアンヌが結婚してたけど
112 21/01/20(水)14:54:16 No.766891944
ウルトラマンゼロワン
113 21/01/20(水)14:55:33 No.766892221
こういっちゃなんだけどマン兄さん周りは下手に弄るとセブンの比じゃないぐらいファンも製作側も色々荒れかねない象徴でもあるので…
114 21/01/20(水)14:55:41 No.766892251
>ぶっちゃけゼロが出た事でダンとアンヌの関係に昔みたいな空気出せなくなったり色々あるんだよね 超8で昔の人間関係もうやりきった感はある
115 21/01/20(水)14:56:00 No.766892324
>もう80とユリアンの子でもいいからさ! ユリアンの子設定になると必然的にウルトラの星の王子になるわけだから光の国の設定の根幹に食い込みすぎるキャラになるわけだし難しそう
116 21/01/20(水)14:56:26 No.766892407
セブンが同一人物の続編でアンヌとの関係がよかったのセブンXくらいだよ
117 21/01/20(水)14:56:49 No.766892487
なんだかんだで数十万年の時間を生きてるからそんなポンポン子供いたり結婚しなくてもいい種族ではあるんだよね…
118 21/01/20(水)14:57:05 No.766892549
>もうジードとグリージョの子でもいいからさ!
119 21/01/20(水)14:57:21 No.766892614
もう息子路線はしばらくええやろ って思うけど旧キャラ出しやすいメリットが大きいのよな
120 21/01/20(水)14:57:38 No.766892666
>もうジードとグリージョの子でもいいからさ! ぐぐグリージョちゃんが…!?
121 21/01/20(水)14:57:38 No.766892667
ウルトラマンで寿命で死んだってのはあるのかな
122 21/01/20(水)14:57:43 No.766892686
個人的にセブン後のダンとアンヌを描いてる内容で一番キツかったのはレオの時のウリンガ回
123 21/01/20(水)14:57:54 No.766892730
まあ光の国の掘り下げが大変だからティガに目をつけたのかもしれない もっと掘り下げ大変?そうだね
124 21/01/20(水)14:57:55 No.766892735
息子じゃなくてもエース兄さんとゼットさんみたいな関係の後継者でもいいし
125 21/01/20(水)14:58:11 No.766892813
>もう息子路線はしばらくええやろ >って思うけど旧キャラ出しやすいメリットが大きいのよな ゼットがエースの息子じゃないけどゴッドファーザーだったしな
126 21/01/20(水)14:58:26 No.766892864
>もう俺さm…ベリアルとマリーの子でもいいからさ!
127 21/01/20(水)14:58:39 No.766892921
ガイアの後継は難しいかなぁ…
128 21/01/20(水)14:58:49 No.766892956
>もう息子路線はしばらくええやろ >って思うけど旧キャラ出しやすいメリットが大きいのよな ただし旧世代がレジェンドな反面どんどんロートル扱い化していく…
129 21/01/20(水)14:59:06 No.766893020
>もう俺さm…ベリアルとマリーの子でもいいからさ! お安い御用ですベリアル様! あの試験管の子供用のナビの音声をウルトラウーマンマリーに似せておきましたよ!!
130 21/01/20(水)14:59:07 No.766893023
誰かの息子でも誰かの弟子でもなんでもいいけど そろそろ先輩の力を込めた何かしらでフォームチェンジしたり必殺技放つ系は一旦やめて欲しい
131 21/01/20(水)14:59:20 No.766893069
>ガイアの後継は難しいかなぁ… ガイアこそティガみたく有資格者に引き継げそうだけどね
132 21/01/20(水)14:59:37 No.766893129
まぁしばらくしたらM78星雲出身だけど作品自体はそこまで繋がらない世界とかもやるだろう
133 21/01/20(水)14:59:41 No.766893141
1人位娘がいてもいいじゃない
134 21/01/20(水)14:59:50 No.766893171
>ただし旧世代がレジェンドな反面どんどんロートル扱い化していく… エースのあれがロートルの動きだったか…
135 21/01/20(水)15:00:12 No.766893244
フォトンアースの力を地球から借りパクしてることをガイアに詰められるタイガとか見たいぞ
136 21/01/20(水)15:00:13 No.766893249
>誰かの息子でも誰かの弟子でもなんでもいいけど >そろそろ先輩の力を込めた何かしらでフォームチェンジしたり必殺技放つ系は一旦やめて欲しい なら他に売れる商品を開発しないとな
137 21/01/20(水)15:00:14 No.766893255
>1人位娘がいてもいいじゃない ゼロには娘がいるぞ
138 <a href="mailto:ゼロ">21/01/20(水)15:00:17</a> [ゼロ] No.766893268
>1人位娘がいてもいいじゃない もうとっくにいるぜー
139 21/01/20(水)15:00:22 No.766893289
>そろそろ先輩の力を込めた何かしらでフォームチェンジしたり必殺技放つ系は一旦やめて欲しい それ以外でおもちゃ売れる方法を考えるんだ
140 21/01/20(水)15:00:29 No.766893324
>ゼロには娘がいるぞ ぼくの娘です…
141 21/01/20(水)15:00:34 No.766893341
レイト「ウチの子です…」
142 21/01/20(水)15:00:54 No.766893426
>なら他に売れる商品を開発しないとな セブンガーの力を借りよう セブンガーで変身しよう
143 21/01/20(水)15:00:59 No.766893449
レジェンド商法はそれ以上に売れる何かをお出しするまで続くぜー!
144 21/01/20(水)15:01:23 No.766893546
ベリアル「義理の娘が出来ました」
145 21/01/20(水)15:01:24 No.766893550
>セブンガーの力を借りよう >セブンガーで変身しよう じゃあ同じ仕組みでウルトラマンの力も借りたらもっと売れるってことじゃん!
146 21/01/20(水)15:01:50 No.766893650
非ウルトラシリーズな特撮ロボットシリーズの可能性だけなら感じたぞ!
147 21/01/20(水)15:01:55 No.766893668
レジェンド商品はいくらでも後乗せサクサクできちまうんだ
148 21/01/20(水)15:02:09 No.766893713
割とマジで次のゼロの宿主が成長した娘かも
149 21/01/20(水)15:02:30 No.766893806
>非ウルトラシリーズな特撮ロボットシリーズの可能性だけなら感じたぞ! ジャンボーグAが行けると思うんだ マジで
150 21/01/20(水)15:02:34 No.766893821
スパークドールズ好きだったから先輩カードとか先輩カプセルとか先輩メダルとかよりあれみたいなソフビ連動系続いてくれた方が良かったのにってなった
151 21/01/20(水)15:02:35 No.766893828
ユリアンの娘のロイヤル業務命令でこきつかわれる新入りウルトラマンとか
152 21/01/20(水)15:02:58 No.766893908
>ジャンボーグAが行けると思うんだ >マジで もう居るじゃん
153 21/01/20(水)15:03:15 No.766893977
メフィラス星人が師匠のウルトラマン出そうぜ!
154 <a href="mailto:CV神谷">21/01/20(水)15:03:24</a> [CV神谷] No.766894008
>ジャンボーグAが行けると思うんだ >マジで ついにこの私が主役とはな
155 21/01/20(水)15:03:27 No.766894024
もっかい大怪獣バトルやらない?
156 21/01/20(水)15:03:39 No.766894063
ぶっちゃけ新キャラが必ず新人じゃなくてもいいよね 地球人からウルトラマンとして認識されるなら宇宙警備隊内では今まで他所で活躍しまくってたベテランでもいいんだし
157 21/01/20(水)15:03:47 No.766894093
怪獣を女の子にしてみよう
158 21/01/20(水)15:04:02 No.766894144
そろそろ新人ウルトラマンが発表される頃だしな…
159 21/01/20(水)15:04:20 No.766894203
>もう居るじゃん 色々な要素が似てる別人じゃねーか!
160 21/01/20(水)15:04:21 No.766894206
え、ジャミラを女の子に!?