その内... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)13:26:22 No.766874426
その内総ワイルドエリア化したポケモンもやれるかな…
1 21/01/20(水)13:28:54 No.766874916
街8個置くとなると相当広くないとな…今までみたいに家数軒の街ってのも違和感出るだろうし
2 21/01/20(水)13:29:50 No.766875075
埼玉が山になってんスけど…
3 21/01/20(水)13:41:10 No.766877152
東京にしては緑多すぎだぜカントーはよ
4 21/01/20(水)13:45:54 No.766878058
>埼玉が山になってんスけど… 田舎は山じゃん
5 21/01/20(水)13:48:08 No.766878477
セキチクってマザー牧場なん…?
6 21/01/20(水)13:49:27 No.766878716
最新のグラで昔行けそうで行けなかったところを補填すれば土地自体はまだまだ使える面積有りそう
7 21/01/20(水)13:50:23 No.766878885
かなりスカスカだよねカントー まだ全然開拓できるんじゃないかってくらい
8 21/01/20(水)13:53:50 No.766879569
サイクリングロードの距離すげえ
9 21/01/20(水)13:55:32 No.766879929
ヤマブキが丸の内で タマムシが池袋新宿あたりでいいのか
10 21/01/20(水)13:56:10 No.766880058
東と西が分断され過ぎる
11 21/01/20(水)13:58:13 No.766880454
アメリカ、フランス、ハワイ、イギリスとやったし次はどこかな
12 21/01/20(水)13:59:03 No.766880607
>アメリカ、フランス、ハワイ、イギリスとやったし次はどこかな アジア圏ごちゃ混ぜに
13 21/01/20(水)13:59:35 No.766880717
サイクリングロードの距離がやばい
14 21/01/20(水)13:59:38 No.766880727
作るならばモノリスリニンサンに協力お願いしないと無理だと思う
15 21/01/20(水)14:03:05 No.766881364
千葉だいぶ盛られてない?
16 21/01/20(水)14:03:07 No.766881372
ワイルドエリアはともかく雪原は露骨にルート隠してあったりめんどくさい作りだったな
17 21/01/20(水)14:03:53 No.766881522
シオンからセキチクまでのルートこんなに長々とする必要ないよね…
18 21/01/20(水)14:04:45 No.766881709
>東と西が分断され過ぎる 山奥のトンネルとディグダの穴と水道でしか繋がってないからな... 東から西に行くには秘伝技必須だし
19 21/01/20(水)14:06:12 No.766882021
>アメリカ、フランス、ハワイ、イギリスとやったし次はどこかな 空いてるところだとインド中国アフリカ辺りか
20 21/01/20(水)14:08:22 No.766882460
四こ…オーストラリア!
21 21/01/20(水)14:08:57 No.766882587
次はオーストラリアじゃね
22 21/01/20(水)14:09:08 No.766882632
日本はなんで中国地方とかなかったんだろ…
23 21/01/20(水)14:09:23 No.766882679
ゲームで見えてるものしか描いてないからな もしやるならもっとなんか足してくるっしょ
24 21/01/20(水)14:09:50 No.766882766
ベネチアとかアルプスとかモチーフにしやすそうな都市や地形があるイタリアとかかな
25 21/01/20(水)14:11:54 No.766883212
あーイタリアありそうだなー
26 21/01/20(水)14:12:29 No.766883326
アメリカだけ3回モチーフになってるのずるい
27 21/01/20(水)14:12:59 No.766883430
芸術の街フィレンツェとかポケモンにはよくありそうな街だしエトナ火山とかもあるしね
28 21/01/20(水)14:14:34 No.766883726
中国やインドとかは独自色強くて面白そう
29 21/01/20(水)14:16:10 No.766884033
当時からクチバに港あるのにサイクリングロード邪魔だろって思ってたけどこうやって見るとグレンとふたご島周辺の岩礁地帯クソ過ぎてよく客船の停留場所なんかに選んだなここ…
30 21/01/20(水)14:20:29 No.766884908
上海やらなかったっけ
31 21/01/20(水)14:23:39 No.766885532
>インド ようやくインド象がでてくるのか…
32 21/01/20(水)14:27:11 No.766886250
これ割とテキトウな感じがする
33 21/01/20(水)14:27:24 No.766886295
ドンファンもダイオウドウもインドゾウじゃなくてアフリカゾウモチーフっぽいしな…
34 21/01/20(水)14:28:00 No.766886412
>当時からクチバに港あるのにサイクリングロード邪魔だろって思ってたけどこうやって見るとグレンとふたご島周辺の岩礁地帯クソ過ぎてよく客船の停留場所なんかに選んだなここ… ゲーフリの人そこまで考えてないと思うよ
35 21/01/20(水)14:28:21 No.766886487
中国地方+四国!
36 21/01/20(水)14:28:40 No.766886539
>かなりスカスカだよねカントー >まだ全然開拓できるんじゃないかってくらい 当時の容量的にはあれでもボリュームがあったんだろう
37 21/01/20(水)14:29:40 No.766886757
当時プレイしていた身としてはボリュームかなりあったと感じられたよ まあ何周もするとさすがに狭く感じるようになったけど
38 21/01/20(水)14:30:37 No.766886974
現実の地球と同じ地図の面積だと考えるとカントー地方はあまりにも小さいからモチーフになってる国や地方とは面積とかはかなり違うんだろうか
39 21/01/20(水)14:30:38 No.766886979
最終的に全てのRPGがオープンワールドになるんじゃないかと信じている
40 21/01/20(水)14:30:39 No.766886986
増田の旅行先が舞台だから次はまた国内かもね
41 21/01/20(水)14:31:14 No.766887134
ブレワイみたいに好きなところからジムを攻略…はストーリー希薄にしないと無理か
42 21/01/20(水)14:32:49 No.766887469
>ブレワイみたいに好きなところからジムを攻略…はストーリー希薄にしないと無理か 序盤から使えたらまずい施設とかには鍵をかけたりしないといけなくなるからプレイしててもヤキモキする機会の方が増えそう
43 21/01/20(水)14:37:13 No.766888366
>ブレワイみたいに 洞窟潜るより山登りたいよね
44 21/01/20(水)14:38:16 No.766888580
テンガンざんをよじ登るか
45 21/01/20(水)14:41:52 No.766889339
そこら中をよじ登る変態が続出
46 21/01/20(水)14:46:22 No.766890347
外伝系で結構日本埋まってるんだっけ
47 21/01/20(水)14:46:32 No.766890387
ポケモンでやるとしたら本編じゃなくて外伝的な作品になりそう
48 21/01/20(水)14:47:24 No.766890563
青森のあたりはポケモンレンジャーで出た
49 21/01/20(水)14:47:50 No.766890641
>ポケモンでやるとしたら本編じゃなくて外伝的な作品になりそう そりゃそうだろポケモン151匹出せるかすら危ういぞ
50 21/01/20(水)14:49:03 No.766890866
スタジアムとかレンジャーとかで結構埋めてたりする
51 21/01/20(水)14:49:15 No.766890900
su4529965.jpg
52 21/01/20(水)14:53:01 No.766891674
外伝系いれるとランセ地方とかあるからまあ
53 21/01/20(水)14:54:31 No.766891999
まだ東北と中国四国がある
54 21/01/20(水)14:58:04 No.766892779
トキワシティは常磐町のことだと思ってた 違った