八幡太... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)13:03:34 No.766869644
八幡太郎義家がやたら伝説視されるのは頼朝と足利の共通祖先ということで話盛られたせいなのかな
1 21/01/20(水)13:06:19 No.766870210
誰この弟
2 21/01/20(水)13:13:24 No.766871682
こいつ頼朝じゃないらしいな
3 21/01/20(水)13:14:16 No.766871870
偽絵
4 21/01/20(水)13:17:03 No.766872474
義朝の三男坊も足利の三男坊も同じよ
5 21/01/20(水)13:18:06 No.766872716
>こいつ頼朝じゃないらしいな マジで!?
6 21/01/20(水)13:21:12 No.766873384
弟を殺した兄の肖像画だと思われていた兄に殺された弟の肖像画
7 21/01/20(水)13:21:25 No.766873439
新田の先祖でもあるということは系譜的に徳川のご先祖
8 21/01/20(水)13:24:57 No.766874158
>新田の先祖でもあるということは系譜的に徳川のご先祖 家系図返してくだち!
9 21/01/20(水)13:25:54 No.766874344
>家系図返してくだち! 20石やるから猫でも描いてろ!
10 21/01/20(水)13:29:36 No.766875039
歴史の新事実みたいな「聖徳太子は実在しない」とか肖像画は別人とか 最終的にどういう結論になるのか全く分からない ティラノサウルスに羽は生えてるの?
11 21/01/20(水)13:30:35 No.766875219
範頼さんなの?
12 21/01/20(水)13:31:53 No.766875423
昇殿したからじゃないの
13 21/01/20(水)13:33:20 No.766875694
これが頼朝じゃないってあと20年はネタにされるだろうな アホらしいことに
14 21/01/20(水)13:34:03 No.766875812
足利尊氏の肖像画は色々諸説あるやつだけどコイツは使われてる技法も描かれてる服も表具も時代に合わないレベルで物的証拠揃ってるやつだから…
15 21/01/20(水)13:34:28 No.766875887
スレ画は足利直義 スレ画を所蔵してる寺には直義自ら自分と兄尊氏の肖像画を奉納してる記録があった それから数年後に直義が観応の擾乱で室町幕府の反逆者になったので寺は肖像画の名義を書き換えて「これは源頼朝の肖像画だからうちと反乱者には繋がりはないよ」とアピール そのまま現代に伝わった
16 21/01/20(水)13:35:05 No.766876015
>弟を殺した兄の肖像画だと思われていた兄に殺された弟の肖像画 最近は殺されてない説が有力
17 21/01/20(水)13:41:10 No.766877153
>これが頼朝じゃないってあと20年はネタにされるだろうな >アホらしいことに ?
18 21/01/20(水)13:55:38 No.766879952
反逆者の肖像画じゃないんですけおおおおお! 頼朝なんですけおおおおお!したらみんなマジで信じちゃったのか…
19 21/01/20(水)13:55:39 No.766879955
>八幡太郎義家がやたら伝説視されるのは頼朝と足利の共通祖先ということで話盛られたせいなのかな 甲斐源氏の祖先なのに黒い噂がある新羅三郎義光
20 21/01/20(水)14:09:07 No.766882622
聖徳太子はある程度の吹かしや複数の人物の逸話を統合したのはありそうだけど 実在はしてたと思う
21 21/01/20(水)14:12:00 No.766883234
やってることのスケールは子孫たちの方がデカイよな 情勢が全く違うのはあるが
22 21/01/20(水)14:24:57 No.766885807
>反逆者の肖像画じゃないんですけおおおおお! >頼朝なんですけおおおおお!したらみんなマジで信じちゃったのか… 頼朝が訂正しないのが悪い
23 21/01/20(水)14:26:06 No.766886044
頼朝の肖像はないのかな
24 21/01/20(水)14:34:39 No.766887844
>頼朝の肖像はないのかな 絵じゃなくて木製の象ならあったと思う というかそれの顔と見比べてなんか違うってのがスレ画≠頼朝の発端だったような
25 21/01/20(水)14:37:58 No.766888517
>>八幡太郎義家がやたら伝説視されるのは頼朝と足利の共通祖先ということで話盛られたせいなのかな >甲斐源氏の祖先なのに黒い噂がある新羅三郎義光 なのにというかむしろだからでしょ 武田のラスト三代というか信玄の親父や息子との内輪揉めとか義光の子孫でしかないよ