21/01/20(水)12:56:56 新情報... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)12:56:56 No.766868137
新情報が来てたわよ「」揮官クン https://twitter.com/blueoath/status/1351730687250898945
1 21/01/20(水)13:16:58 No.766872455
調合…?
2 21/01/20(水)13:24:54 No.766874150
素材を集めるイベントになるのか
3 21/01/20(水)13:26:20 No.766874420
再現度凄いな!
4 21/01/20(水)13:33:08 No.766875658
ライザやってないから再現はわからんけどやたら凝ってるね
5 21/01/20(水)13:33:10 No.766875667
再現するのはいいけどこれライトに遊ぼうとすると結構なもんになりそうだな!
6 21/01/20(水)13:34:00 No.766875805
とりあえずコラボ告知動画貼るね https://youtu.be/7e7b16ejL-s
7 21/01/20(水)13:34:26 No.766875881
まあ今は周回も楽になったし…
8 21/01/20(水)13:36:14 No.766876223
今まで難しいイベントはそんなになかったしね EXで分離してるくらいで
9 21/01/20(水)13:36:45 No.766876316
かつてないほどスレが賑わっておる…
10 21/01/20(水)13:38:07 No.766876559
錬金よくわかんない!
11 21/01/20(水)13:38:30 No.766876630
モデルいいしコラボ始まったらブルオステマスレ略してブルマスレが捗りそう
12 21/01/20(水)13:38:48 No.766876684
前スレからARライザ su4529329.mp4
13 21/01/20(水)13:39:08 No.766876748
右で3Dで元気いっぱいに動いてるのに急に左で立ち絵になるのシュールすぎない?
14 21/01/20(水)13:39:25 No.766876803
ダイマでいいのでは?
15 21/01/20(水)13:42:19 No.766877353
>今まで難しいイベントはそんなになかったしね >EXで分離してるくらいで 前回のイベントむずかったよ!
16 21/01/20(水)13:42:25 No.766877377
>再現するのはいいけどこれライトに遊ぼうとすると結構なもんになりそうだな! ある程度進めたら掃討作戦でオートだよ そこまで進めるのがしんどいかもしれないけど
17 21/01/20(水)13:42:53 No.766877471
どうして1つの艦隊を6つに分けたのですか? 楽しかったけど
18 21/01/20(水)13:43:01 No.766877491
>前回のイベントむずかったよ! クリアできる難易度周回すれば…ダメ?
19 21/01/20(水)13:44:30 No.766877783
>前回のイベントむずかったよ! 確かに初めたてだと12はキツいか でも勲章以外は取れるから…
20 21/01/20(水)13:48:54 No.766878607
ライザは遊んだこと無いけど見た感じ改造画面とあんまり変わらんならわかりやすいな
21 21/01/20(水)13:49:31 No.766878728
>どうして1つの艦隊を6つに分けたのですか? >楽しかったけど 艦隊ものとしてああいうふうに入り乱れて戦うってのもありえるしアニメとか基本あれだったし演出としてはよかったよね こんなこともできるんだってなった ただあれでやるなら戦闘自体例えば攻撃目標を指示するとか指揮官が何かするみたいな形式にした方が楽しそうだと思った
22 21/01/20(水)13:49:33 No.766878737
ケーニヒスベルクの強さを知らせるための雪風イベントだった
23 21/01/20(水)13:49:51 No.766878794
前回なんかむずかったっけ 回復阻害は低レアにもいたよね
24 21/01/20(水)13:50:23 No.766878884
回復阻害はムーバー防衛戦でも必要な知識
25 21/01/20(水)13:50:58 No.766878990
>こんなこともできるんだってなった 6隻編成の艦隊を2つ出したりもできそうよね
26 21/01/20(水)13:51:05 No.766879004
>前回なんかむずかったっけ >回復阻害は低レアにもいたよね 入れても倒し切れなかった 成長具合でかわるだろうけど難しく感じたよ
27 21/01/20(水)13:51:59 No.766879181
>回復阻害は低レアにもいたよね SSRだし赤城でいいだろで引っかかった指揮官もいたと聞く
28 21/01/20(水)13:53:01 No.766879390
調合システムいつまで開放してるか不明だけどあんまりぼやってしてると装備取り逃しそうだな…かわりに難易度低いとはおもいたいけど初コラボだからわからんことだらけだ
29 21/01/20(水)13:53:09 No.766879423
>入れても倒し切れなかった 単純に耐久高いから仕方ない 物資100万程度の戦力は必要だったから
30 21/01/20(水)13:53:20 No.766879464
ギャラクシーエンジェルみたいに指揮できるゲームモードあったら面白そう
31 21/01/20(水)13:55:04 No.766879820
最初ちょろっとやったきりでみんなのレベル15付近なんだけど これだとさすがに厳しいだろうか これを期に復帰したいんだけど
32 21/01/20(水)13:55:42 No.766879965
デイリーやってたらレベルなんかすぐカンストするぜ
33 21/01/20(水)13:56:11 No.766880061
ブリキのときは難易度変えてもイベントアイテムの入手効率は同じだった 雪風のときは難易度上げるとちょっとずつ効率よくなった 今回はどうかな
34 21/01/20(水)13:56:54 No.766880212
>これだとさすがに厳しいだろうか コラボ来てから始めても間に合う程度だと思う 今からやればシステムにも慣れる時間あるしね
35 21/01/20(水)13:56:56 No.766880219
>今回はどうかな ないとは思いたいが高難易度でないと手に入らない素材とかやられると非常にまずい
36 21/01/20(水)13:57:03 No.766880236
俺はつい最近までデイリーをちまちま手動でやってたよ… RAIDって書いてあるから何のことかと思ったら掃討作戦ってあれオート集回なのね…
37 21/01/20(水)13:57:41 No.766880348
>RAIDって書いてあるから何のことかと思ったら掃討作戦ってあれオート集回なのね… かなり紛らわしいよね
38 21/01/20(水)13:59:00 No.766880594
とりあえず先にレベル上げとかだけしておくわ
39 21/01/20(水)13:59:04 No.766880611
>ないとは思いたいが高難易度でないと手に入らない素材とかやられると非常にまずい まずないだろう 勲章はあるかもしれないけどここの運営はそのへんわかってるよ
40 21/01/20(水)14:00:14 No.766880834
公式サイト死んでるからアプデ記録わからねえのよな
41 21/01/20(水)14:00:18 No.766880845
レベルもそうだけど海域を進められるだけ進めたほうがいい 祈願壁と基地機能の開放はやっとかないと不便
42 21/01/20(水)14:01:32 No.766881086
復帰するかー それにしてもちょっと間を開けるとアカウントの紐づけ外れてるのは何でなんだろう
43 21/01/20(水)14:02:36 No.766881272
エミュだと紐付け周りは怪しいよ 同じ端末ID使い回されるから
44 21/01/20(水)14:02:49 No.766881317
>それにしてもちょっと間を開けるとアカウントの紐づけ外れてるのは何でなんだろう セキュリティ的には正しいからなんとも ちゃんと連携しとかないと痛い目見るわね
45 21/01/20(水)14:03:09 No.766881381
>RAIDって書いてあるから何のことかと思ったら掃討作戦ってあれオート集回なのね… お父様がちゃんと告知しなくてすまない… 大事な機能なんだからアプデ情報以外にも書いてくれお父様…
46 21/01/20(水)14:04:18 No.766881609
今見たら石が2000個しかないな… ちょっと頑張っておくか
47 21/01/20(水)14:04:41 No.766881694
お父様はダメだな…
48 21/01/20(水)14:05:45 No.766881933
お父様ってあれでしょ?日本で広報委託受けてる会社でしかもその中でも一人だけってくらいなのでは? あの中国系のお姉さん…
49 21/01/20(水)14:05:47 No.766881940
コラボの子に指輪渡していい?
50 21/01/20(水)14:06:24 No.766882060
>コラボの子に指輪渡していい? 名前を赤ちゃん錬金窯に!?
51 21/01/20(水)14:08:11 No.766882425
太ももに吊られて復帰したらなんかいろいろ増えとる!
52 21/01/20(水)14:08:39 No.766882511
俺も久しぶりに指揮官くぅ~んを聞くぞ
53 21/01/20(水)14:09:42 No.766882742
ちょっと触るだけなら毎日15分くらいでやれるようになったよ
54 21/01/20(水)14:09:48 No.766882762
こんな場末ですらダイマがある程度効果あるなら公式が宣伝ちゃんとしてたらどれだけ人戻せたんだろう
55 21/01/20(水)14:09:54 No.766882777
コラボに力あるのはわかるけど認知度は広がってるんだろうか…
56 21/01/20(水)14:10:56 No.766882994
>コラボに力あるのはわかるけど認知度は広がってるんだろうか… 広げりゃいいのよ やっと道具を運営が用意したんだから
57 21/01/20(水)14:11:25 No.766883096
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzExMzQ?no=7 復帰する「」は登録してくれよな!
58 21/01/20(水)14:12:24 No.766883314
予約サイトも貼っとくよ メールアドレス登録すると色々貰える https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzExMzQ
59 21/01/20(水)14:13:14 No.766883478
ンモー指揮官クンはすぐ並列化
60 21/01/20(水)14:13:21 No.766883499
んもー
61 21/01/20(水)14:14:04 No.766883634
これ多分登録しないと貰えないタイプの奴だからサボらずやってくれよな!
62 21/01/20(水)14:14:10 No.766883648
なんでそんなよく知らんサイトで宣伝を
63 21/01/20(水)14:15:09 No.766883853
予約トップ10自体は事前登録サイトとしはメジャーだと思う お父様はしっかり告知をしろ
64 21/01/20(水)14:15:15 No.766883879
>なんでそんなよく知らんサイトで宣伝を よくわからんが大陸系では定番の文化なんじゃないだろうか
65 21/01/20(水)14:15:28 No.766883916
お父様に道理を求めるな
66 21/01/20(水)14:15:29 No.766883919
なんかmayちゃんちで拾った
67 21/01/20(水)14:15:44 No.766883960
>なんでそんなよく知らんサイトで宣伝を サービス開始前にもやってたんだよ 知らなかった指揮官が多くてな…
68 21/01/20(水)14:16:02 No.766884002
予約トップ10ならスマホアプリの予約とか配信情報とかは割かし有名じゃない?
69 21/01/20(水)14:16:05 No.766884010
よくわからんが適当な捨てアドでいいよね? こんなの初めてだ
70 21/01/20(水)14:16:25 No.766884076
>予約トップ10ならスマホアプリの予約とか配信情報とかは割かし有名じゃない? しらない…
71 21/01/20(水)14:17:11 No.766884212
>よくわからんが適当な捨てアドでいいよね? いいけどなくすなよ アプデ後にシリアルコード送られてくると思うから
72 21/01/20(水)14:18:16 No.766884436
俺は知らなかったけどリリース前も予約10登録で羽黒貰えたらしいね
73 21/01/20(水)14:18:47 No.766884535
コラボ情報公開②ってなってるけど①はどこ…?
74 21/01/20(水)14:19:34 No.766884692
>コラボ情報公開②ってなってるけど①はどこ…? 昨日投稿してただろ!お前まで頭お父様になるな!
75 21/01/20(水)14:20:06 No.766884829
お父様を馬鹿にしないでええええええ!!!!!!111
76 21/01/20(水)14:20:25 No.766884893
お父様は普段から低空飛行だがドでかいチョンボはやらかさないからそこは安心していい ゲームシステムには突っ込まないでくれ
77 21/01/20(水)14:20:40 No.766884947
>コラボ情報公開②ってなってるけど①はどこ…? https://twitter.com/blueoath/status/1351363758111776769 でも昨日だしさかのぼってあげて
78 21/01/20(水)14:20:51 No.766884985
全員配布でいいのにマイナーサイト登録でシリアル配布って悪手もいいとこ
79 21/01/20(水)14:21:25 No.766885104
攻略wikiまで頭お父様伝染して物資争奪戦の編成投稿してくれた4コマ作者の名前間違えてるのはもう笑うしかない
80 21/01/20(水)14:21:51 No.766885200
いうほどマイナーでもないし公式でRTもしてる ただ見てない読んでない指揮官が多い
81 21/01/20(水)14:22:11 No.766885261
アップデート予約って言われても本気で?だったもん 気づかない人絶対多いよね
82 21/01/20(水)14:22:38 No.766885347
どうせシリアルは0721みたく全員共通だろ…多分
83 21/01/20(水)14:23:11 No.766885461
>どうせシリアルは0721みたく全員共通だろ…多分 社内アンケじゃないから違うぞ
84 21/01/20(水)14:23:58 No.766885613
>どうせシリアルは0721みたく全員共通だろ…多分 昔ここでやったときは個別だったらしい 共通コードだったのはアンケートお礼のときだけ
85 21/01/20(水)14:25:01 No.766885820
個別コードでも文句言うんじゃないぞ
86 21/01/20(水)14:25:40 No.766885937
ウマ娘とかも登録されてんですよ予約トップ10!
87 21/01/20(水)14:26:01 No.766886026
書き込みをした人によって削除されました
88 21/01/20(水)14:26:31 No.766886116
コラボもいいけどメインストーリーもいいよってやつ https://youtu.be/k6BRuwMMzAk
89 21/01/20(水)14:26:54 No.766886186
多分どれだけアクティブや集客力があるのかも知りたいんだろう
90 21/01/20(水)14:27:34 No.766886334
ギリギリ4000人行かないのが生々しい数字
91 21/01/20(水)14:27:48 No.766886371
>コラボもいいけどメインストーリーもいいよってやつ やめろ!そのBGMはフッ…を思い出して頭が!
92 21/01/20(水)14:28:20 No.766886485
>やめろ!そのBGMはフッ…を思い出して頭が! 新人は見たことないだろうって思って…
93 21/01/20(水)14:29:44 No.766886771
>新人は見たことないだろうって思って… 新人には思いっきりネタバレでは…
94 21/01/20(水)14:30:12 No.766886881
こういうのも期待してる 最近やらないんだよね https://youtu.be/ZL3Jc00QYtE
95 21/01/20(水)14:30:21 No.766886912
盛大なネタバレだな…
96 21/01/20(水)14:31:06 No.766887097
>ウマ娘とかも登録されてんですよ予約トップ10! 現在の予約数:104,783 やっぱすげえよサイゲは…
97 21/01/20(水)14:31:10 No.766887113
この左上にあるなんとか侵攻ってやつは進めるとなんかいいことあるの?
98 21/01/20(水)14:31:23 No.766887166
予約トップ10は事前予約しないと特典もらえない時代なら使ってたけど 今はプラットフォームの規約変わって事前予約してない人も全員もらえるようになってからは使ってないな
99 21/01/20(水)14:31:29 No.766887191
それもそうか 赤はチュートリアルで出てくるからいいかと思ったけどあんまよくないな
100 21/01/20(水)14:32:12 No.766887336
>>ウマ娘とかも登録されてんですよ予約トップ10! >現在の予約数:104,783 >やっぱすげえよサイゲは… 3年待ったからな
101 21/01/20(水)14:32:21 No.766887370
>この左上にあるなんとか侵攻ってやつは進めるとなんかいいことあるの? SRをSSRにしたりする改造素材が生産できるようになる
102 21/01/20(水)14:32:42 No.766887439
>この左上にあるなんとか侵攻ってやつは進めるとなんかいいことあるの? 改造素材が取れる基地が増える
103 21/01/20(水)14:32:48 No.766887465
>この左上にあるなんとか侵攻ってやつは進めるとなんかいいことあるの? 改造資材貰える! けど結構敵強いからとりあえずストーリー進めてからでもいいぞ!
104 21/01/20(水)14:32:49 No.766887468
>この左上にあるなんとか侵攻ってやつは進めるとなんかいいことあるの? 改造に必要な素材が手に入る そんな難易度高くないし進められるなら進めといたほうがいいけど改造自体は基本エンドコンテンツ
105 21/01/20(水)14:33:02 No.766887509
赤自体は最初のチュートリアルで動かすけど謎って感じだし
106 21/01/20(水)14:33:34 No.766887614
>赤自体は最初のチュートリアルで動かすけど謎って感じだし 今でもほぼ謎のような
107 21/01/20(水)14:34:31 No.766887817
わりと大事なやつなのね 勘取り戻しながら進めてこう
108 21/01/20(水)14:34:55 No.766887889
>ギリギリ4000人行かないのが生々しい数字 最初で2000でそれをすぐ超えたから追加されたボーダーだからな
109 21/01/20(水)14:35:05 No.766887918
改造資材は戦艦は絶対真っ先におばさんに使えよ