21/01/20(水)12:25:55 今知っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)12:25:55 No.766860295
今知った やったー! http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20210120_smp1
1 21/01/20(水)12:28:41 No.766860981
いいね
2 21/01/20(水)12:30:14 No.766861361
可動と接地が凄い su4529703.jpg su4529707.jpg su4529708.jpg
3 21/01/20(水)12:30:47 No.766861512
ライアンとガンキッドもいいぞ!
4 21/01/20(水)12:30:53 No.766861542
あぁ…次はガンキッドだ…
5 21/01/20(水)12:31:23 No.766861656
>あぁ…次はガンキッドだ… もう案内されてる! http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20210120_smp2
6 21/01/20(水)12:31:56 No.766861791
>あぁ…次はダグベースだ…
7 21/01/20(水)12:33:41 No.766862253
ベースは…ちょっと…
8 21/01/20(水)12:33:53 No.766862302
お腹いたい su4529719.jpg
9 21/01/20(水)12:34:17 No.766862416
変形用の頭部でも十分カッコいいな…
10 21/01/20(水)12:34:23 No.766862446
ライアンの持ち方の懐かしさがすごい!
11 21/01/20(水)12:34:49 No.766862556
プレバンじゃないのありがたい…
12 21/01/20(水)12:36:51 No.766863105
完全合体もできるのマジですげえ…
13 21/01/20(水)12:37:22 No.766863238
無限砲パワーダグオンカッコイイ…
14 21/01/20(水)12:38:28 No.766863543
パワーちゃんの胸の角外してファイヤーの耳に付けるの ちゃんと出来るんだ やるじゃん
15 21/01/20(水)12:38:33 No.766863568
>プレバンじゃないのありがたい… どうせだしライアンキッドパワーまとめてプレバンで注文するぜ
16 21/01/20(水)12:38:39 No.766863591
>お腹いたい >su4529719.jpg 今確信したわ タカラの当時品にミニプラダグファイヤー格納できるようにしたの狙ってやったな?
17 21/01/20(水)12:40:33 No.766864061
パワーに無限砲つけて劇中みたいにショベルで反動おさえるやつ早くやりたい
18 21/01/20(水)12:40:43 No.766864114
>お腹いたい >su4529719.jpg すごい
19 21/01/20(水)12:41:13 No.766864239
>タカラの当時品にミニプラダグファイヤー格納できるようにした そんなこと出来たのか…
20 21/01/20(水)12:41:28 No.766864300
変形用ライアン持ってる絵が懐かしい
21 21/01/20(水)12:42:24 No.766864557
ライナーも欲しい
22 21/01/20(水)12:42:33 No.766864590
>そんなこと出来たのか… DXより若干小さいからスペース内に余裕で収まるってだけでガッチリ固定出来るわけではないよ
23 21/01/20(水)12:42:38 No.766864610
>お腹いたい >su4529719.jpg 実際普通にポーズ着けようとしても関節が持たなさそうだな…
24 21/01/20(水)12:43:26 No.766864802
エンの出来も良さそうだけど実際はどの程度塗装されてるんだろう
25 21/01/20(水)12:43:49 No.766864915
ライナーは変形複雑だから大変そうだな… シャドーはまだマシか
26 21/01/20(水)12:45:06 No.766865250
差し替え祭りでかまわんからちょっとやってみてほしいライナーチーム
27 21/01/20(水)12:45:08 No.766865254
>パワーに無限砲つけて劇中みたいにショベルで反動おさえるやつ早くやりたい ああいう砲撃用アンカー概念の個人的な目覚めがそれだった…
28 21/01/20(水)12:46:01 No.766865468
サブ勇者ってほとんど商品化の機会ないから 同規格で変形合体できるものが出るだけでも御の字なとこはある
29 21/01/20(水)12:46:06 No.766865474
>エンの出来も良さそうだけど実際はどの程度塗装されてるんだろう 顔と胸くらいはやってほしいねぇ
30 21/01/20(水)12:46:42 No.766865631
>お腹いたい >su4529719.jpg いいじゃんこれだよこれやってくれないと
31 21/01/20(水)12:47:18 No.766865773
>>タカラの当時品にミニプラダグファイヤー格納できるようにした マジか…
32 21/01/20(水)12:47:19 No.766865775
>差し替え祭りでかまわんからちょっとやってみてほしいライナーチーム 元の時点で結構パーツバラバラになるから差し替えにしても案外気にならないんじゃないかって最近思うようになった
33 21/01/20(水)12:47:31 No.766865820
>ライナーは変形複雑だから大変そうだな… >シャドーはまだマシか ライナーは超竜神方式になりそう シャドーはまだ差し替え少なくできるかな?シャドーガードのロボ形態ぐらいで
34 21/01/20(水)12:49:54 No.766866426
この頃の多段変形ロボは腕丸出しのデュークとあいどこかの形態に必ず破綻があった気がする
35 21/01/20(水)12:50:27 No.766866537
ライアンはかなり割り切っても結構太いな…
36 21/01/20(水)12:51:05 No.766866693
ガンキッドこんな間延びした顔だっけ!?
37 21/01/20(水)12:52:47 No.766867150
>パワーに無限砲つけて劇中みたいにショベルで反動おさえるやつ早くやりたい ここまで凝ってる担当がやらないはずもないから写真でやらないって事は背中の羽が干渉してやりたくてもできないのかなって
38 21/01/20(水)12:53:02 No.766867207
ガンキッド馬面な気がするな
39 21/01/20(水)12:53:59 No.766867429
ショルダーキャノンなパワーダグオンが好みすぎて辛い
40 21/01/20(水)12:56:18 No.766867976
>この頃の多段変形ロボは腕丸出しのデュークとあいどこかの形態に必ず破綻があった気がする この頃というか子供のゴリラパワーに耐えられない細いヒンジでパネル折り畳みでも駆使しない限り多段変形は難しい
41 21/01/20(水)12:57:09 No.766868189
ファイヤーダグオンの反動で思いっきり後ろにズサーってなるもいいし パワーダグオンのショベルで反動抑え込むのもいい
42 21/01/20(水)12:58:00 No.766868396
>ガンキッド馬面な気がするな 本編のキッドの顔どんなだったかなぁーって探してたら ライアンがいやらしい体型してた su4529776.jpg
43 21/01/20(水)13:01:41 No.766869260
しまわれちゃう用のダグファイヤーは付くと思ってたが乗せる用のダグファイヤーとかファイヤーエンまで付く至れり尽くせりだとは思わなかった
44 21/01/20(水)13:03:37 No.766869654
ファイヤーエン透明なのはやり過ぎだと思う
45 21/01/20(水)13:04:03 No.766869749
パワーダグオン好きだからめちゃくちゃカッコよくて嬉しい
46 21/01/20(水)13:08:24 No.766870650
>ファイヤーエン透明なのはやり過ぎだと思う せめてクリアレッドだよな!
47 21/01/20(水)13:09:46 No.766870929
スーパーのときのパワーの胴体どうすんのかと思ったらそのまま持ってきたな でも全然いけるわ…
48 21/01/20(水)13:09:52 No.766870956
>su4529719.jpg あれ コレどこ画像?
49 21/01/20(水)13:10:01 No.766870982
変形との兼ね合いがあるライアンの体型はともかくガンキッドの顔はなんでこうなった
50 21/01/20(水)13:10:35 No.766871089
>あれ >コレどこ画像? ブログ
51 21/01/20(水)13:10:36 No.766871091
よしポチッた 5月他も頼んでるから出費がすごいことになってるが…
52 21/01/20(水)13:11:35 No.766871284
俺もぽちった 5月はトライダーもあるから金が怖いぜ 12月のボーナスに手を付けなくてよかった
53 21/01/20(水)13:13:31 No.766871697
>ブログ ありがとう なんか最初に見た時表示されてなかったぽいわ…
54 21/01/20(水)13:13:51 No.766871782
予備も含めたからダグオンセットで軽く2万は越えちまった… だがそんなことはどうでもいい!早くこーい!!
55 21/01/20(水)13:15:03 No.766872033
ちょっとパワーシャベル状態だけ変形の余波をくらって残念な感じ
56 21/01/20(水)13:16:01 No.766872238
タカラの意思はバンダイキャンディ事業部が継いだようだな
57 21/01/20(水)13:17:13 No.766872509
>タカラの意思はバンダイキャンディ事業部が継いだようだな あっちはあっちで続編確定してるシンカリオン含めて絶好調だし…
58 21/01/20(水)13:17:26 No.766872571
カバヤも草葉の陰で喜んでいることだろう… 見ているかブレイブガム…
59 21/01/20(水)13:17:31 No.766872588
キャンディトイ事業部色々やっててすごいなって
60 21/01/20(水)13:22:01 No.766873554
こないだサクラギアも買っといたおかげで送料無料になったぜ!
61 21/01/20(水)13:23:00 No.766873760
久しぶりにプレバン使うけど今代引きないんだっけ… ちょっと困った…
62 21/01/20(水)13:24:15 No.766874052
勇者世代のおじさんが代引き使うメリットある?
63 21/01/20(水)13:24:20 No.766874067
ダグファイアーは腕組んでる方が良かったけど流石に造形的に厳しかったのかな
64 21/01/20(水)13:26:01 No.766874362
>久しぶりにプレバン使うけど今代引きないんだっけ… >ちょっと困った… なんやかんやカード払いが便利だし……
65 21/01/20(水)13:26:19 No.766874417
プレバンおまとめ対応してるのありがたい… たまにしてないのもあるから
66 21/01/20(水)13:26:27 No.766874442
差し替え用パーツいっぱいあるんだろうなぁと思ったら見栄え用差し替えパーツなしでスレ画ってすごくない…?
67 21/01/20(水)13:26:32 No.766874454
クレカオンリーってわけでもないしまだ温情ある方よ
68 21/01/20(水)13:26:42 No.766874486
クレカ持ってない人の為にチャージ式の電子決済なかったっけ
69 21/01/20(水)13:27:11 No.766874575
到着後後払いだったかもできなかったっけ
70 21/01/20(水)13:27:21 No.766874606
そのためにプレバンpay作ってんだろ
71 21/01/20(水)13:27:36 No.766874661
パワーは一般でもあるってことでいいんだよね
72 21/01/20(水)13:28:37 No.766874865
気が早いけどダグベースのお値段と大きさが今から楽しみだ…
73 21/01/20(水)13:29:10 No.766874964
>ダグファイアーは腕組んでる方が良かったけど流石に造形的に厳しかったのかな あと腕組みシーン再現しようとすると パワーアームの可動が厳しいと思う
74 21/01/20(水)13:29:14 No.766874976
差し替えとか専用パーツ盛り盛りなのはガガガ後半からのでもう諦めてるけど ファイヤーダグオンの強度と遊びにくさはもう少しこう…どうにかして欲しかった
75 21/01/20(水)13:30:59 No.766875271
ファイヤーは組み立て式の変型モデルとしちゃ相当頑丈だろ…?
76 21/01/20(水)13:32:17 No.766875499
シャトルから腕出す時がパカっとふた外さないといけないのが怖くてファイヤーダグオンで固定してるな
77 21/01/20(水)13:32:18 No.766875502
>ファイヤーは組み立て式の変型モデルとしちゃ相当頑丈だろ…? ゴリラが喚いてるだけだから気にしちゃダメよ
78 21/01/20(水)13:32:39 No.766875568
ファイヤーダグオンの強度で不安なところって何処だよ…
79 21/01/20(水)13:33:32 No.766875727
>ファイヤーダグオンの強度で不安なところって何処だよ… 軸調整しなかったとかじゃねえかな
80 21/01/20(水)13:33:36 No.766875739
肩周りとダグファイヤーの首周りとか
81 21/01/20(水)13:34:07 No.766875823
強度はともかく頭出そうとするときの胸部分の開閉がピンの凹凸めちゃくちゃタイトで開きづらかったから削って調整したな
82 21/01/20(水)13:34:44 No.766875945
>シャトルから腕出す時がパカっとふた外さないといけないのが怖くてファイヤーダグオンで固定してるな 俺は軸と受けをちょっとずつ切ってネオジム磁石と瞬着で磁石固定にしたよ どっちも100均とかで買えるし簡単な改造でジェット形態時の先端もピッタリ合うようになって満足感凄いんだ
83 21/01/20(水)13:34:55 No.766875984
硬い故に頑丈で 硬い故に壊れるって印象だなミニプラファイヤーダグオン
84 21/01/20(水)13:36:35 No.766876289
>ゴリラが喚いてるだけだから気にしちゃダメよ 何でもかんでもゴリラとかいうのもどうかと思うけどね…
85 21/01/20(水)13:36:54 No.766876338
まぁ確かに組み立てる時に俺の爪は割れてしまったが…
86 21/01/20(水)13:37:21 No.766876417
>強度はともかく頭出そうとするときの胸部分の開閉がピンの凹凸めちゃくちゃタイトで開きづらかったから削って調整したな ブンドドで変形合体何度かガチャガチャやると怖そうなとこはあったね
87 21/01/20(水)13:37:23 No.766876427
>>ファイヤーは組み立て式の変型モデルとしちゃ相当頑丈だろ…? >ゴリラが喚いてるだけだから気にしちゃダメよ ゴリラ…?
88 21/01/20(水)13:37:34 No.766876467
差し替えパーツって嫌なの? ダグオンのって見た目重視の差し替えで元のままでも合体できなかったっけ? それで不満ってどうすればいいんだ
89 21/01/20(水)13:37:55 No.766876523
>せめてクリアレッドだよな! 好きな色に塗れないじゃん
90 21/01/20(水)13:38:40 No.766876662
改めて見ると下駄の厚底が凄い
91 21/01/20(水)13:39:16 No.766876771
su4529856.jpg
92 21/01/20(水)13:39:27 No.766876810
ファイヤーダグオンの差し替えは微妙にサイズ違う頭と各種手首とファイヤーブレードくらいか ファイヤーブレードは許してやれよ…
93 21/01/20(水)13:39:50 No.766876873
>ゴリラ…? mayのフレガスレから来てんだろ 察してあげて
94 21/01/20(水)13:40:02 No.766876918
これはゴリラ
95 21/01/20(水)13:40:28 No.766877009
フレガ…?
96 21/01/20(水)13:40:36 No.766877034
>No.766876771 まあこういうの経験して削ることやシリコン吹く事覚えるから…
97 21/01/20(水)13:41:08 No.766877148
なんというか好戦的に煽る方も既に関係ないスレの話まで上げてるし少し落ち着け
98 21/01/20(水)13:42:21 No.766877363
これ調整しないと死ぬやつだな…って差し込む段階で気付いたのはライブロボの股間
99 21/01/20(水)13:42:41 No.766877432
力加減下手くそでモノ壊すやつをゴリラ呼ばわりはそう珍しくはない
100 21/01/20(水)13:42:42 No.766877438
構造的にある程度気をつける必要はあるとは思う 自分は特に壊さずに済んだから不満はなかった
101 21/01/20(水)13:43:25 No.766877553
>su4529856.jpg リップクリームとかでいいから固そうな時は塗ってから差し込むとかなりましになるよ
102 21/01/20(水)13:43:47 No.766877626
誰だって通る道なんだから一々そこで煽るよりも次からはこうしようって言ってあげればいいじゃない ケンカしてどうするの
103 21/01/20(水)13:43:57 No.766877669
ダグオンってまだ出そうな所いるの? ダグオンあんまりだから次の勇者待ってるんだけど
104 21/01/20(水)13:44:06 No.766877703
それぞれ単体が格好良くなったしわ寄せで差し換え無しバージョンだと当時品より下駄のバランスが厳しいな
105 21/01/20(水)13:45:05 No.766877904
>ダグオンってまだ出そうな所いるの? >ダグオンあんまりだから次の勇者待ってるんだけど ガガガの例を見るなら後4体は出るんじゃねえの
106 21/01/20(水)13:45:12 No.766877923
>ダグオンってまだ出そうな所いるの? >ダグオンあんまりだから次の勇者待ってるんだけど コトブキヤでも勇者出てるからそっち買え
107 21/01/20(水)13:45:19 No.766877950
地味にパース付きのライアンが付属してるのが嬉しい
108 21/01/20(水)13:45:28 No.766877979
でも一般の人は手を加えず組んだだけで一通り遊べるものだと思うの
109 21/01/20(水)13:46:05 No.766878095
ブキヤの奴は変形しないしなぁ…
110 21/01/20(水)13:46:15 No.766878120
>力加減下手くそでモノ壊すやつをゴリラ呼ばわりはそう珍しくはない それは珍しいとかに関係なく言葉を選ぶその人の性格の問題でしかないと思う
111 21/01/20(水)13:46:23 No.766878148
やっぱガンキッドが新しい命を意味する言葉ってのは無理がある気がする…
112 21/01/20(水)13:46:23 No.766878149
ダグオンは全体的にかっこいいけどまだ読めないな…
113 21/01/20(水)13:46:32 No.766878185
この人気なら勢いでシャドーダグオンとスーパーライナーダグオンは出そう
114 21/01/20(水)13:46:43 No.766878221
バンダイしか勇者出してないとかならともかく現状だと各作品毎に充実させていってくれた方が嬉しいな個人的には
115 21/01/20(水)13:47:10 No.766878298
スーパーライナーダグオンとシャドーダグオンは何がなんでも出してもらう サンダーダグオンとダグベースも欲しいが というか一番欲しいのはダグテクター形態の7人なんだけどな
116 21/01/20(水)13:47:22 No.766878331
>やっぱガンキッドが新しい命を意味する言葉ってのは無理がある気がする… 一向に英語じゃなくて剣星語ですがー?
117 21/01/20(水)13:47:30 No.766878360
>久しぶりにプレバン使うけど今代引きないんだっけ… >ちょっと困った… 代引きないのは魂ネイションとかじゃなかったっけ…figuartsとかの きついならジャックスの後払いとかでもいいんじゃない スーパーミニプラグランドライナーはそれで買ったよ
118 21/01/20(水)13:47:40 No.766878394
>ブキヤの奴は変形しないしなぁ… ブキヤのジェイデッカー見てると変形させたい…でも非変形こその体型してるし…ってむずむずする
119 21/01/20(水)13:48:02 No.766878449
サンダーダグオンとダグベースは微妙なところか 出たら嬉しいけど出なくても仕方ないか…って思えるライン
120 21/01/20(水)13:48:06 No.766878461
>>力加減下手くそでモノ壊すやつをゴリラ呼ばわりはそう珍しくはない >それは珍しいとかに関係なく言葉を選ぶその人の性格の問題でしかないと思う 特定スレの定型ではなくね?って意味じゃないの
121 21/01/20(水)13:48:46 No.766878583
>でも一般の人は手を加えず組んだだけで一通り遊べるものだと思うの 基本的にはそうだと思うよ 正直軸のキツさとかは個体差も大きいし説明書通りに組もうとしたら100%壊れるとかでもない限り品質に関してもそういうもんだと思うしかない
122 21/01/20(水)13:48:50 No.766878592
サンダーはそもそも当時品が体型とんでもない事になってるけど仮に出るとしてもどうなるんだろう
123 21/01/20(水)13:48:56 No.766878613
現行の戦隊のミニプラでも個体差でかてえ!ってなるとこあるから… 軸削ったりとかは覚えないといかんね
124 21/01/20(水)13:49:21 No.766878698
ブキヤのグレートエクスカイザーは変形しない以外は完璧だった
125 21/01/20(水)13:49:58 No.766878811
誰だって経験する失敗にどんな言葉をかけるかはその人の気質の問題でしかない
126 21/01/20(水)13:50:09 No.766878840
ライナーとシャドーは出てくれないと困る…
127 21/01/20(水)13:50:22 No.766878880
>特定スレの定型ではなくね?って意味じゃないの そういう事言ってるんじゃないと思うの
128 21/01/20(水)13:50:34 No.766878929
>サンダーはそもそも当時品が体型とんでもない事になってるけど仮に出るとしてもどうなるんだろう スーパーミニプラの路線ならロボ用の大きめの腕を差し替え用に用意してやる形になるんじゃないか
129 21/01/20(水)13:50:41 No.766878942
>誰だって経験する失敗にどんな言葉をかけるかはその人の気質の問題でしかない 森の賢者!
130 21/01/20(水)13:50:55 No.766878983
工場増設したんだしキャンディトイ事業部も国内生産にならんかなって思ったけど今はホビー事業部とは別部署どころか別会社か…
131 21/01/20(水)13:51:20 No.766879056
としかTFから流用してんだよねサンダー
132 21/01/20(水)13:51:32 No.766879085
新幹線ロボ系は変形した上でスタイル維持難しそう
133 21/01/20(水)13:53:08 No.766879419
>新幹線ロボ系は変形した上でスタイル維持難しそう どうしても全体的に薄っぺらくなる…
134 21/01/20(水)13:53:08 No.766879420
ゴリラ発言にやたら食い下がるなんてリアルゴリラみたいな繊細さだな
135 21/01/20(水)13:53:11 No.766879434
ダグオンに関してはダグベース以外は出るの決まってそう
136 21/01/20(水)13:53:34 No.766879519
TFから流用してまたTFに戻っていったダグベース
137 21/01/20(水)13:53:54 No.766879587
わざわざ消える間際に露骨に煽りに来んでも
138 21/01/20(水)13:54:06 No.766879630
>ダグオンに関してはダグベース以外は出るの決まってそう だったらいいなぁ… 全部買うよ…
139 21/01/20(水)13:54:16 No.766879659
>誰だって通る道なんだから一々そこで煽るよりも次からはこうしようって言ってあげればいいじゃない >ケンカしてどうするの うるせぇなぁ死ねよボ
140 21/01/20(水)13:54:17 No.766879665
>ダグオンに関してはダグベース以外は出るの決まってそう サンダーはちょっと怪しい気がする
141 21/01/20(水)13:54:32 No.766879707
ケ
142 21/01/20(水)13:55:16 No.766879864
プラモじゃないから品質安定しないのは分かるけど プラモ作るときの心構え要求されるのはなんか違うと思う 安いもんじゃないしなぁ
143 21/01/20(水)13:55:19 No.766879874
サンダーも劇中の出番極端に少ないからな…
144 21/01/20(水)13:55:50 No.766879989
>安いもんじゃないしなぁ 安いもんじゃないから心構えは必要ないってのも意味がわからん理屈だな
145 21/01/20(水)13:55:58 No.766880023
>プラモじゃないから品質安定しないのは分かるけど プラモだけど…
146 21/01/20(水)13:56:03 No.766880038
関節多くて変形もそのために外して嵌めてみたいなとこあるの怖いよね…って言おうとしたんだけどなんか荒れてごめん
147 21/01/20(水)13:56:26 No.766880104
要求されてるのは心構えというか知識だ 作っててわからんとかヤバイと思ったら検索するのもひとつの手だよ
148 21/01/20(水)13:56:42 No.766880161
>プラモじゃないから品質安定しないのは分かるけど >プラモ作るときの心構え要求されるのはなんか違うと思う >安いもんじゃないしなぁ プラモには違いないのに何を言ってるんだ
149 21/01/20(水)13:56:47 No.766880180
1発目のイデオンよりも随分組みやすくなってたよファイヤーダグオン