虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あの世... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/20(水)11:32:45 No.766849345

    あの世界で5本の指には入るよねこいつ

    1 21/01/20(水)11:33:44 No.766849479

    書き込みをした人によって削除されました

    2 21/01/20(水)11:33:56 No.766849513

    まあ海外の呪術師は日本のやつなんかより数倍は強いだろうしな

    3 21/01/20(水)11:35:26 No.766849778

    こいつも普通の人間皆殺しにして呪術師の世界をつくるぜー!って思ってたの?

    4 21/01/20(水)11:35:37 No.766849813

    ロリにしか許されない帽子

    5 21/01/20(水)11:35:52 No.766849849

    >まあ海外の呪術師は日本のやつなんかより数倍は強いだろうしな アフリカは呪術の最先端だぞ

    6 21/01/20(水)11:36:52 No.766850030

    トリニダードトバゴとかもまだブードゥー居るしな

    7 21/01/20(水)11:37:15 No.766850088

    >こいつも普通の人間皆殺しにして呪術師の世界をつくるぜー!って思ってたの? こいつは世界自体にどうこうって思想はなくて単にサマーオイルが好きだからサマーオイルの作る世界が見たいって話じゃなかったか

    8 21/01/20(水)11:37:55 No.766850207

    >こいつも普通の人間皆殺しにして呪術師の世界をつくるぜー!って思ってたの? 今は高専側だし雇用関係じゃない?

    9 21/01/20(水)11:40:54 No.766850738

    >>まあ海外の呪術師は日本のやつなんかより数倍は強いだろうしな >アフリカは呪術の最先端だぞ 向こうで最強クラスのやつは宿儺や悟も普通に倒せたりするのかな…

    10 21/01/20(水)11:41:51 No.766850926

    あっちじゃ呪術は一般的だからな…

    11 21/01/20(水)11:41:55 No.766850938

    術式を乱す紐があろうとあの体術を捌いてるし術式食らってもイテテで済んでるのがマジでおかしい

    12 21/01/20(水)11:42:18 No.766851021

    平均値は分からないけどあくまで現代最強は悟らしいしどうだろう

    13 21/01/20(水)11:42:30 No.766851045

    確か悟と傑って体術でもバケモノ級だったよね

    14 21/01/20(水)11:42:54 No.766851136

    強いのは間違いないけどどの程度かは分からない

    15 21/01/20(水)11:43:29 No.766851227

    2期OPにも出てる人だ

    16 21/01/20(水)11:44:17 No.766851372

    >強いのは間違いないけどどの程度かは分からない 五条相手に10分耐えて普通に生き残る

    17 21/01/20(水)11:45:02 No.766851520

    >五条相手に10分耐えて普通に生き残る しかもブチギレ五条

    18 21/01/20(水)11:45:04 No.766851535

    アニメだけだとOPに居るのに名前も出て無い謎の人物すぎる…

    19 21/01/20(水)11:45:19 No.766851582

    >強いのは間違いないけどどの程度かは分からない 富士山雑魚扱いできる悟が厄介な相手扱いを見かけただけでする上に実際10分耐える

    20 21/01/20(水)11:45:28 No.766851607

    仕事で協力してたとしても夏油が勝ってたら呪術師以外は殺されてたわけだし そんなのに協力する時点で危険人物だとは思う

    21 21/01/20(水)11:45:38 No.766851642

    悟が暴れるたびに株が上がるやつ

    22 21/01/20(水)11:46:42 No.766851837

    こいつが悟の封印解いたりしないかな…

    23 21/01/20(水)11:47:07 No.766851916

    ブチギレ五条がどれぐらい強いかって一口で言うと花御を壁ドンで即死させるぐらいだからな…

    24 21/01/20(水)11:48:37 No.766852223

    最強は悟でもアフリカとかは層が格段に厚いと思う

    25 21/01/20(水)11:49:08 No.766852318

    五条より強いやつはいないけど特級呪術師クラスが何人もいるって感じだと思う

    26 21/01/20(水)11:49:27 No.766852364

    縄が残り半分以下の状態からさらに10分稼いでるから単純計算だと20分

    27 21/01/20(水)11:49:34 No.766852383

    10分耐えるのも凄いけど多分五体満足なのもイカれてるよね

    28 21/01/20(水)11:50:06 No.766852476

    今の戦場にいたらどれくらい活躍できるんだろう さすがにメロンパンには勝てないか?

    29 21/01/20(水)11:50:15 No.766852500

    スレ画とオカマは夏油を王にしたいとかだったかな だから本人が死んだ時点でファミリーからは抜けたんだろう

    30 21/01/20(水)11:50:37 No.766852558

    精霊クラスでタフがウリの特級呪霊を壁のシミにできる男に吹っ飛ばされて痛えで済んでるやつ…

    31 21/01/20(水)11:50:42 No.766852576

    どんどん過去キャラが渋谷に集結してるからマジで出番ある気がする

    32 21/01/20(水)11:50:54 No.766852603

    まず一族のすげー紐以外の能力がよくわからねえから何とも言えない

    33 21/01/20(水)11:55:49 No.766853511

    0巻の活躍も紐あってのものだし紐の術式が乱されるってのも具体的にどういう事なのか分からないしなんとも言えない

    34 21/01/20(水)11:56:22 No.766853612

    >どんどん過去キャラが渋谷に集結してるからマジで出番ある気がする もう流石に打ち止めだと思う

    35 21/01/20(水)11:57:11 No.766853770

    ごくもんきょうも紐で解除しちゃうんだ…

    36 21/01/20(水)11:59:00 No.766854119

    紐が凄いだけじゃんみたいなこと言う奴は 渋谷で術式封じられたバカ目隠しが基本の肉体強化と体術だけで特級二体をボコボコにしたこと忘れてると思う

    37 21/01/20(水)11:59:58 No.766854296

    >0巻の活躍も紐あってのものだし紐の術式が乱されるってのも具体的にどういう事なのか分からないしなんとも言えない チート紐持ってるからって五条の格闘スピードについていけるかはまた別問題だ あいつ一般人の盾で蒼の高速移動さえ制限されてる中で単純な呪力強化と格闘スキルだけで自然系特級2人を圧倒してたんだぜ

    38 21/01/20(水)12:01:57 No.766854626

    >チート紐持ってるからって五条の格闘スピードについていけるかはまた別問題だ >あいつ一般人の盾で蒼の高速移動さえ制限されてる中で単純な呪力強化と格闘スキルだけで自然系特級2人を圧倒してたんだぜ 紐無くても強いってのは分かってるよ 素でも強いけど他の手札が全く分からないからどの程度強いのか分からんって話

    39 21/01/20(水)12:03:19 No.766854913

    ミゲルは紐で戦ってただけで術式判明してないから未知数だよな

    40 21/01/20(水)12:05:30 No.766855353

    弱いとは思ってないけど期待が大きすぎる面も感じるので どちらかと言うとさっさと本編に出して楽にしてあげてほしい気持ちはある

    41 21/01/20(水)12:06:18 No.766855516

    >ミゲルは紐で戦ってただけで術式判明してないから未知数だよな 呪具と身体能力だけでも大概なのが判明してるのに生得術式まであったらちょっと加減しろ莫迦すぎる すぎるけどそれぐらい盛らないとむしろ五条と渡り合った整合性が取れないな…

    42 21/01/20(水)12:07:06 No.766855699

    >弱いとは思ってないけど期待が大きすぎる面も感じるので >どちらかと言うとさっさと本編に出して楽にしてあげてほしい気持ちはある 渋谷が終わったら帰ってくると思うが渋谷がいつ終わるんだ…

    43 21/01/20(水)12:07:36 No.766855810

    >渋谷が終わったら帰ってくると思うが渋谷がいつ終わるんだ… これからの世界の話をしたら終わるはずだよ

    44 21/01/20(水)12:08:26 No.766855988

    本編に出るとしたらバランス調整食らうだろうな

    45 21/01/20(水)12:09:08 No.766856171

    思いっきり街中だから領域や紫ぶっぱはできないにしても 赤とか青をなんとかしてるのは間違いないからな 最低パパ黒レベル

    46 21/01/20(水)12:09:13 No.766856184

    >これからの世界の話をしたら終わるはずだよ おわんねぇなこれ…

    47 21/01/20(水)12:10:12 No.766856410

    >本編に出るとしたらバランス調整食らうだろうな 無難な落としどころとしてはあの貴重なチート紐は1年前の五条戦で使い切らされちゃったから あの紐あった高専時点ほどの強さじゃないみたいな弱体化が妥当かな… それでもバカ相手に時間稼げた身体能力の時点でパパ黒超えてるレベルな気がするが

    48 21/01/20(水)12:10:26 No.766856469

    横槍入れるのが悪いよ横槍が~

    49 21/01/20(水)12:11:31 No.766856736

    出てくる時はまず悟か乙骨と一緒だろう じゃないと作中でも誰こいつすぎるし…

    50 21/01/20(水)12:12:04 No.766856859

    >思いっきり街中だから領域や紫ぶっぱはできないにしても >赤とか青をなんとかしてるのは間違いないからな >最低パパ黒レベル 渋谷の時は地下空間かつ外に帳張ってあったから領域外に一般人押し出すと圧死しちゃうってだけで 百鬼夜行の時は開けた戦場でそんな制限もなかったから仮に領域範囲内に味方や一般人いても当人の技量で押し出せば済むはず なのであの術式乱すっていう紐の性能で防いだんだと思う

    51 21/01/20(水)12:12:36 No.766856970

    >出てくる時はまず悟か乙骨と一緒だろう >じゃないと作中でも誰こいつすぎるし… アニメOPで一緒にいたしね

    52 21/01/20(水)12:13:23 No.766857151

    領域展開も生得領域+術式だしね

    53 21/01/20(水)12:13:28 No.766857179

    悟の事よーく知ってる夏油が単独で時間稼ぎに向かわせたって時点で格が違う

    54 21/01/20(水)12:15:00 No.766857561

    >出てくる時はまず悟か乙骨と一緒だろう >じゃないと作中でも誰こいつすぎるし… まぁでも作中だけだと出てきても誰こいつなら乙骨だって同じようなもんだし… ボビーだって夏油ファミリーの回想で名前だけは言及されてるし…

    55 21/01/20(水)12:15:21 No.766857657

    色んな国を巡ってるっぽいけど何やってんだろ 乙骨とどんな会話してんだよ

    56 21/01/20(水)12:16:25 No.766857940

    ミゲルには無下限呪術の強い奴使ってないよね 後ろから出てきた呪霊には遠慮無しでブチ込んだけど

    57 21/01/20(水)12:18:00 No.766858308

    カタボーボボ

    58 21/01/20(水)12:18:15 No.766858360

    他文化圏の術式や領域の名前が気になるんだよね

    59 21/01/20(水)12:18:17 No.766858376

    >ミゲルには無下限呪術の強い奴使ってないよね >後ろから出てきた呪霊には遠慮無しでブチ込んだけど 赫っぽい衝撃波でぶっ飛ばされてなかったっけ ほぼ無傷で起き上がってたけど

    60 21/01/20(水)12:20:16 No.766858860

    野薔薇ちゃんみたいにヒモや術式の相性で悟にくらいつけるって言う方がロマン感じるからそっちの方が嬉しい

    61 21/01/20(水)12:20:19 No.766858876

    そういや悟ってその気になれば日本人皆殺しに出来るぐらいしか言われてないんだよな やっぱ海外の呪術師相手だと簡単にはいかないのか

    62 21/01/20(水)12:20:42 No.766858976

    >本編に出るとしたらバランス調整食らうだろうな 呪具使いだったけど貴重なのは紐含めて全部悟にぶっ壊されるか回収されて上層部から信用ないからあんま強いの貸し出してくれないとかかな

    63 21/01/20(水)12:21:27 No.766859159

    >そういや悟ってその気になれば日本人皆殺しに出来るぐらいしか言われてないんだよな >やっぱ海外の呪術師相手だと簡単にはいかないのか 中国とかアフリカはなんかやばそうだし…

    64 21/01/20(水)12:22:20 No.766859376

    どんだけ強くても茈ぶち込めば済むように見えるけどもしかして使わなかったんじゃなくて紐の効果で使えなかったとかかな

    65 21/01/20(水)12:22:26 No.766859408

    今のところ仏教縛りのみだし他の宗教や西洋系がどういう扱いになるか気になる

    66 21/01/20(水)12:24:23 No.766859906

    悟に嫌な顔させたの高専においては英雄と同一視されるでしょ

    67 21/01/20(水)12:24:32 No.766859949

    >どんだけ強くても茈ぶち込めば済むように見えるけどもしかして使わなかったんじゃなくて紐の効果で使えなかったとかかな 茈も出力は花御にやったやつからパパ黒にやったやつまでかなり大小調整できるっぽいしぶっ放さない理由が無いよな… 仮想の質量なんてもんに紐をクリティカルで当てられるとは思えないけどこいつは当てられるのかもしれない

    68 21/01/20(水)12:24:33 No.766859963

    紐なんて数回悟の術式弾いたら半分になる消耗の激しさなんだから ミゲル本人が雑魚だったら捨て技数回消させてしまえば終わりなんだよな

    69 21/01/20(水)12:25:20 No.766860144

    アメリカなんかも原住民のシャーマンとか強そう 沖縄にもシャーマンみたいなの居たよね確か

    70 21/01/20(水)12:26:00 No.766860323

    >今のところ仏教縛りのみだし他の宗教や西洋系がどういう扱いになるか気になる アフリカ中南米中国は強そう 西洋だとドルイドとかそのへんかな

    71 21/01/20(水)12:26:55 No.766860512

    >アメリカなんかも原住民のシャーマンとか強そう >沖縄にもシャーマンみたいなの居たよね確か ユタ?

    72 21/01/20(水)12:26:56 No.766860514

    0巻映画化とかしたら戦闘描写凄まじく盛られるだろうからスレ画と生前夏油と乙骨の評価が更に爆上がりしそう

    73 21/01/20(水)12:27:06 No.766860565

    >アメリカなんかも原住民のシャーマンとか強そう >沖縄にもシャーマンみたいなの居たよね確か でもこの世界の沖縄はじゅそんちゅ少ないよ

    74 21/01/20(水)12:27:48 No.766860763

    >アメリカなんかも原住民のシャーマンとか強そう >沖縄にもシャーマンみたいなの居たよね確か 日本呪術界だとアイヌ連とやらも凄く強い連中とかなんとか0巻で言ってた気がする

    75 21/01/20(水)12:28:15 No.766860871

    >ユタ? それだ! 口寄せだからイタコみたいな感じなのかな オガミ婆がそれだったのかもしれん

    76 21/01/20(水)12:28:20 No.766860895

    日本の呪術最盛期が平安だけどアフリカは現在も呪術が現役だぜとかそういう理由で強そう

    77 21/01/20(水)12:28:25 No.766860916

    >どちらかと言うとさっさと本編に出して楽にしてあげてほしい気持ちはある アニメOPに出てきたことでなんかハードル上がった感じが…

    78 21/01/20(水)12:28:55 No.766861038

    >日本の呪術最盛期が平安だけどアフリカは現在も呪術が現役だぜとかそういう理由で強そう みんな術師の平均レベルが裏梅クラスとかなら恐ろしすぎる…

    79 21/01/20(水)12:29:11 No.766861095

    アイヌ呪術連とかあるし各地の呪術や呪霊見たいよね…

    80 21/01/20(水)12:29:17 No.766861119

    裏梅レベルが何人もいるのかな…

    81 21/01/20(水)12:29:36 No.766861195

    中国インドアフリカは絶対ヤバい 中国インドは日本呪術の源流握ってるはずだしアフリカはリアル呪術廻戦

    82 21/01/20(水)12:29:40 No.766861219

    >日本呪術界だとアイヌ連とやらも凄く強い連中とかなんとか0巻で言ってた気がする アイヌ呪術連は参戦しても夏油側の勝率が一割下がるくらいだからそこまで強力な組織ではないと思う

    83 21/01/20(水)12:29:45 No.766861237

    そういや10分耐えきったってことと紐の消耗の激しさ考えると10分間技を打ち消し続けたじゃなくて10分間足止めしている最中打消しが必要な術式と自分の力だけでどうにかなる術式を見極めて打消し必要なやつだけ打ち消したって方が自然になるのか

    84 21/01/20(水)12:30:04 No.766861317

    >アイヌ呪術連は参戦しても夏油側の勝率が一割下がるくらいだからそこまで強力な組織ではないと思う 大分強くね!?

    85 21/01/20(水)12:30:41 No.766861484

    紐はなくなったから精々悟に吹き飛ばされても見て解れって軽口言える耐久と悟の術式に反応できる反射神経と他の呪具の合わせ技でしかないし弱めの特級ぐらいじゃないかな

    86 21/01/20(水)12:30:51 No.766861534

    宿儺は岐阜に神社あるんだよね

    87 21/01/20(水)12:30:53 No.766861541

    >ユタ? >それだ! >口寄せだからイタコみたいな感じなのかな >オガミ婆がそれだったのかもしれん 北海道っつーかアイヌはまだちょくちょくキャラがいて触れられるけど沖縄の宗教観ってあんま創作に出てこないからレアなんだよな… 出ると楽しそうだよね

    88 21/01/20(水)12:31:42 No.766861726

    >そういや10分耐えきったってことと紐の消耗の激しさ考えると10分間技を打ち消し続けたじゃなくて10分間足止めしている最中打消しが必要な術式と自分の力だけでどうにかなる術式を見極めて打消し必要なやつだけ打ち消したって方が自然になるのか 術式を乱すっていう言い方とかあからさまに足止めが目的なのに他人に任せてワープしなかったとこを見るに一定時間術式使用不可みたいな可能性もある

    89 21/01/20(水)12:31:48 No.766861764

    すくなはなんで日本でそこまで強くなれたのかよくわからない

    90 21/01/20(水)12:31:53 No.766861779

    割りとオリ死神とかみたいな黒歴史作る子が出てきそうな程度には設定に広がりあるよね

    91 21/01/20(水)12:32:24 No.766861927

    またあの地獄のようなスレを繰り返す気か

    92 21/01/20(水)12:32:44 No.766862008

    >すくなはなんで日本でそこまで強くなれたのかよくわからない そこはもう才能が実力の9割の世界観だし生まれ持った呪術の才としか…

    93 21/01/20(水)12:32:55 No.766862053

    >すくなはなんで日本でそこまで強くなれたのかよくわからない 悟みたいに生まれた時から意味分からない強さだったのが呪術のセンスまで身につけたとかじゃない?

    94 21/01/20(水)12:33:13 No.766862126

    そのうち平将門とか出てくるんだろうな

    95 21/01/20(水)12:33:58 No.766862325

    >割りとオリ死神とかみたいな黒歴史作る子が出てきそうな程度には設定に広がりあるよね 既にそこそこの術式とそこそこの強さを持った上で推しの前で死ぬ準一級術師が量産されてる

    96 21/01/20(水)12:35:05 No.766862626

    >術式を乱す紐があろうとあの体術を捌いてるし術式食らってもイテテで済んでるのがマジでおかしい あれ何で生きてるんだろうな…

    97 21/01/20(水)12:35:18 No.766862675

    >そのうち平将門とか出てくるんだろうな 仮想怨霊は自然系の呪霊より基本格下だから今更出るかなあ…

    98 21/01/20(水)12:35:22 No.766862694

    DV男の能力がリカちゃん居なくても他人の術式の模倣が出来るなら世界旅するのは十分意味があるよな…

    99 21/01/20(水)12:35:23 No.766862703

    >割りとオリ死神とかみたいな黒歴史作る子が出てきそうな程度には設定に広がりあるよね やるか…劇場版・呪術廻戦「もう一人の特級術師」!!

    100 21/01/20(水)12:35:24 No.766862706

    金にがめつくて故郷に仕送りしてると俺に嬉しい

    101 21/01/20(水)12:35:58 No.766862858

    宿儺はバカ目隠しが呪霊化したような存在だろ

    102 21/01/20(水)12:36:18 No.766862952

    >既にそこそこの術式とそこそこの強さを持った上で あるんだ… >推しの前で死ぬ準一級術師が量産されてる 曇らせ隊…

    103 21/01/20(水)12:36:26 No.766862997

    >DV男の能力がリカちゃん居なくても他人の術式の模倣が出来るなら世界旅するのは十分意味があるよな… まぁ世界中の術式コピーするよね…

    104 21/01/20(水)12:36:29 No.766863008

    乙骨が来ると自動的にこいつもついてくる可能性が高い

    105 21/01/20(水)12:36:50 No.766863099

    来週こいつが乱入してくるよ

    106 21/01/20(水)12:36:54 No.766863120

    劇場版呪術廻戦「もう一人の呪霊操術」

    107 21/01/20(水)12:36:55 No.766863122

    呪術読んでたら「こいつの前で死にてえー!」ってなるのはわかるよ

    108 21/01/20(水)12:37:11 No.766863195

    九十九さん来たから誰が来てもおかしくないんだよな…

    109 21/01/20(水)12:37:21 No.766863232

    最強は俺だゴジョーじゃないみたいな好戦的な性格ならともかく 勝てるわけねーだろと思ってるのにマッチアップ受け入れるのはなんなのサマーオイルとデキてるの

    110 21/01/20(水)12:37:30 No.766863274

    裏梅の氷の術式で何人かのオリ術式が殺されてそう

    111 21/01/20(水)12:38:23 No.766863516

    才能な院先輩は生きてるんだろうか 生きてたらパパ黒を見て何かつかんでくれてればいいんだが

    112 21/01/20(水)12:38:29 No.766863547

    どれだけ報酬積まれてもやりたくない仕事すぎる…

    113 21/01/20(水)12:38:50 No.766863634

    >最強は俺だゴジョーじゃないみたいな好戦的な性格ならともかく >勝てるわけねーだろと思ってるのにマッチアップ受け入れるのはなんなのサマーオイルとデキてるの サマーオイルを王にしてみたいと思っている奴だからな