虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/20(水)10:58:04 >序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)10:58:04 No.766844171

>序盤の強敵

1 21/01/20(水)11:02:44 No.766844810

こいつ以上に強いエレメンタルナイツモロクとベルゼバルくらいでは?

2 21/01/20(水)11:03:18 No.766844875

どうして最初のボスが即死攻撃ありなうえ狭いスペースで戦わされるんですか?

3 21/01/20(水)11:04:46 No.766845092

子供の頃こいつの時点でゲームをぶん投げた事を報告します

4 21/01/20(水)11:05:33 No.766845210

俺は聖邪で投げかけたけど何とかクリアしたよ… 子供に辛かったのは遊園地の仕掛けだったりした

5 21/01/20(水)11:07:14 No.766845457

倒した後の集会で若輩だったしなーみたいに言われるボス

6 21/01/20(水)11:09:58 No.766845814

ここは倒した後は消化試合だけどボス戦の後の重力装置解除のギミックでも死ぬポイントがあるのは心が折れる

7 21/01/20(水)11:20:40 No.766847391

俺は第二形態があるラスボスで詰んだ

8 21/01/20(水)11:22:23 No.766847632

次が遅いし単調だし必殺技当てた後の演出もないベフィモスや一方的になぶり殺せるアスタロトだからか余計強く感じる

9 21/01/20(水)11:26:55 No.766848337

爆シリーズはシリアス路線なせいか1では単騎で宇宙規模の侵略者を返り討ちにしてるし 2では爆炎の戦士とかたいそうな二つ名つけて時空七騎士だの宇宙を作り替える天使だのをやっぱり単騎で解決してる 白ボンすげぇ

10 21/01/20(水)11:32:02 No.766849210

攻略本買ったけど結局ラスボス倒せてないままだわ…

11 21/01/20(水)12:10:35 No.766856510

完全クリアには事実上ボムジャンプが必須とか色々高難易度すぎた

12 21/01/20(水)12:15:21 No.766857656

爆2から入ってボンバーマンに苦手意識できてそれっきりだな…続編でてたどうかも覚えてないけど…

13 21/01/20(水)12:20:12 No.766858843

爆2でこっから先シナリオタイプのボンバーマンは長いことなかった気がする マックスぐらいかな…他はランドとか対戦型の作品のがちょくちょく出てただけのはず

14 21/01/20(水)12:21:00 No.766859048

ボンバーマンヒーローは難易度低めでお手軽なんだけどね…

15 21/01/20(水)12:24:26 No.766859922

爆ボンバーマン討滅戦

16 21/01/20(水)12:25:16 No.766860128

皆!前作はボムジャンプで難易度高かったからその要素は減らしたよ! これで簡単になったね!

17 21/01/20(水)12:26:15 No.766860373

最初のボスなのに落ちたら即死の狭いフィールドでそれなりに範囲の広い攻撃もしてくるのがひどい

18 21/01/20(水)12:27:18 No.766860616

七騎士で一番若手のCV郷里大輔

19 21/01/20(水)12:37:53 No.766863382

というか即死攻撃が戦隊的に多いわこのゲーム

20 21/01/20(水)12:39:16 No.766863755

風の重力発生装置がクリアできなくて4年くらい積んでた そっから天使でさらに3年積んでた

↑Top