21/01/20(水)02:14:49 食べす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)02:14:49 No.766803186
食べすぎなのはわかってるのにこれのスープにご飯入れて食べるのがやめられねえ
1 21/01/20(水)02:15:13 ID:AiU.MWoc AiU.MWoc No.766803233
削除依頼によって隔離されました これゴミ箱にそのまま捨てるとすごく臭くなるよ
2 21/01/20(水)02:17:01 ID:52JPOiCk 52JPOiCk No.766803492
どのラーメンでもやる!とかならともかくこれ限定ならいいんじゃない 俺はチリトマトでも我慢できないけど
3 21/01/20(水)02:17:33 No.766803562
なんとなく汁もったいない気がしてしまうランキング常連ランカー
4 21/01/20(水)02:18:03 No.766803624
チキンもうまい
5 21/01/20(水)02:18:15 No.766803647
ご飯いれるならシーフードも捨てがたい
6 21/01/20(水)02:19:44 No.766803847
スープ飲むの我慢できないからご飯は入らない
7 21/01/20(水)02:20:33 No.766803931
ゆるキャンのせいで定期的に食べたくなる
8 21/01/20(水)02:21:02 No.766803996
今ちょうど夜食に食べてるやつ榛名
9 21/01/20(水)02:21:39 No.766804072
これのじゃがいもが好き
10 21/01/20(水)02:21:40 No.766804076
チーズも入れるぞ
11 21/01/20(水)02:22:15 No.766804146
なんなら後のスープカレーごはんのために具材は食べずに取っておいたりしちゃう!
12 21/01/20(水)02:23:13 ID:52JPOiCk 52JPOiCk No.766804258
ご飯入れる量を減らすためにお湯も少なめにする
13 21/01/20(水)02:25:09 No.766804495
>これのじゃがいもが好き なんかはみ出しものにされてて1人ちゃんとふやけずサクサクするのいいよね
14 21/01/20(水)02:25:40 No.766804558
残り汁に卵入れてレンチンしてもいい 米よりヘルシーなのでカロリー0!
15 21/01/20(水)02:26:18 No.766804635
替え玉も冷や飯も試したけど ふかしたイモ入れるのが一番うまいぞ
16 21/01/20(水)02:27:21 No.766804766
味噌もご飯入れると美味いよな
17 21/01/20(水)02:27:39 No.766804814
少し温めた無調整豆乳入れてもうまいよ
18 21/01/20(水)02:27:47 No.766804832
食べ終わった後白米入れて粉チーズたっぷりかけて食べる 途中まで食べたらオリーブオイルで味変する
19 21/01/20(水)02:28:12 No.766804883
味もそっけもない乾燥人参なくして芋一個増やして欲しい
20 21/01/20(水)02:28:14 No.766804886
茹でたジャガイモを深めの皿に盛る スレ画の残り汁とチーズをかけてオーブンで焼く 美味
21 21/01/20(水)02:28:45 No.766804951
これのジャガイモ好きな人はカレーにフライドポテト入れるといいよ
22 21/01/20(水)02:29:15 No.766805021
欧風の方にこれの芋だけ欲しい
23 21/01/20(水)02:29:46 No.766805077
じゃがいもと合わせるのは初めて聞いたな… こんどやってみよう…
24 21/01/20(水)02:33:38 No.766805596
これだけだとちょっと量少ないからついご飯入れちゃう
25 21/01/20(水)02:34:22 No.766805704
人参だけ微妙だよね…
26 21/01/20(水)02:35:32 No.766805867
よくこのシリーズ高い言われるけど美味さ比ならむしろ安すぎレベルでどれも美味しい
27 21/01/20(水)02:35:33 No.766805869
>人参だけ微妙だよね… 麺すすってたらいつの間にか食ってるくらい地味だけど要る
28 21/01/20(水)02:36:25 No.766805976
餅を入れる
29 21/01/20(水)02:36:57 No.766806045
フリーズドライだからか妙に甘さが目立つ時あるんだよな人参 でも無くなったらそれはそれで寂しくなると思う
30 21/01/20(水)02:37:31 ID:xqotWVoc xqotWVoc No.766806116
麺食ったあとに飯入れるつもりが美味すぎてつい飲み干してしまう
31 21/01/20(水)02:38:40 No.766806261
ヤバい夜中なのに食べたくなってきた
32 21/01/20(水)02:42:01 No.766806643
小さくてもニンジンジャガイモ入ってるからよりカレーを感じる ニンジンジャガイモ入ってないカレーも多いのにな
33 21/01/20(水)02:44:12 No.766806887
理解できないけどじゃがいも入りカレーは邪道って文化の人は結構多いらしい むしろ主役だろとさえ思うのだが
34 21/01/20(水)02:44:41 No.766806933
この汁で米炊いたら旨くなんねえかな
35 21/01/20(水)02:46:18 No.766807101
カップ麺の汁ってどうすりゃいいんだろう
36 21/01/20(水)02:47:05 No.766807197
細かい玉ねぎの歯応えが好き
37 21/01/20(水)02:47:32 ID:52JPOiCk 52JPOiCk No.766807237
>この汁で米炊いたら旨くなんねえかな これ作る前の麺ごと炊いたら大体想像通りの味になるらしいから 汁でも割と想像通りの味にはなると思う
38 21/01/20(水)02:49:27 No.766807431
このサイズの容器に入る米だから美味しく食えるけどこの味で何合も米炊くと後半つらいかも
39 21/01/20(水)02:50:39 No.766807551
>理解できないけどじゃがいも入りカレーは邪道って文化の人は結構多いらしい >むしろ主役だろとさえ思うのだが インドの人達なのかな… それとも根菜入れると土壌由来の耐熱性最近がカレーを3日後下剤になるかんなって人達なのかな…
40 21/01/20(水)02:50:53 No.766807581
チーズをシューっ!!
41 21/01/20(水)02:51:05 No.766807597
30秒くらいで無理やり混ぜて食べると全体がじゃがいもみたいに硬めでおいしい
42 21/01/20(水)02:51:46 No.766807675
>このサイズの容器に入る米だから美味しく食えるけどこの味で何合も米炊くと後半つらいかも 手鍋でイナフ
43 21/01/20(水)02:52:17 No.766807727
カレーに入れるニンジンとジャガイモは摺り下ろして入れる
44 21/01/20(水)02:53:43 No.766807874
べつに入っててもいいけど自分で作るときは入れないなじゃがいもっていうか根菜類
45 21/01/20(水)02:55:20 No.766808028
実際カレーの聖地神保町だとじゃがいも入れない店多いよ…ボンディとかエチオピアとか いれない代わりにじゃがいもをカレーのおつまみとしてそのままお出しする
46 21/01/20(水)02:59:57 No.766808402
いも入れるとどうしても足がはやくなるので保存に向かないというか… 自分も作る時は芋は別に茹でてかける分に入れてる
47 21/01/20(水)03:02:43 No.766808608
伸びて水分無くなってデロデロになるまで放置するのが好き
48 21/01/20(水)03:06:28 No.766808874
デロデロ好きならまるちゃんの袋麺のやつをデロデロに煮込んだほうがよくない? カップ麺でそこまで放置すると冷めちゃうでしょ
49 21/01/20(水)03:24:19 No.766810007
今は流石にやってないけど 学生時代学校近くのパン屋がパンの耳50円ぐらいで山のように袋に入った形で売ってたので 部活中にこれ買って残ったスープにパンの耳浸して食ってた
50 21/01/20(水)03:26:59 No.766810148
深夜にこれ春人許さない
51 21/01/20(水)03:51:52 No.766811400
カップヌードルじゃなくて大きいサイズのカップラーメンにご飯と餅と卵入れると美味しいよ
52 21/01/20(水)03:55:15 No.766811566
残ったスープに麺つゆを大さじ2,3ぐらい入れてレンチンうどんを投入 カップ麺だけじゃ足りないなってときにやってみてくれ 和風出汁っぽいカレーうどんになるから
53 21/01/20(水)04:09:35 No.766812262
ごはんとあと何か入れたいけど何が良いかな チーズとかおしゃれなモノうちにはない…
54 21/01/20(水)04:15:08 No.766812537
>ごはんとあと何か入れたいけど何が良いかな >チーズとかおしゃれなモノうちにはない… 卵 ちょっとレンチンするといい
55 21/01/20(水)04:24:12 No.766812932
卵入れてかき回してチンで茶碗蒸しっぽいの作れるよね
56 21/01/20(水)04:32:12 No.766813250
冷凍して後日雑炊にしてる
57 21/01/20(水)04:33:46 No.766813326
チキンラーメンで替え玉したあと米飯入れる
58 21/01/20(水)05:28:20 No.766815025
今になって思うが 一見カップヌードルのフレーバー違い扱いだが 明らかに別商品だよなあ… 他所なら別物として出してるぞ
59 21/01/20(水)05:31:43 No.766815130
>よくこのシリーズ高い言われるけど美味さ比ならむしろ安すぎレベルでどれも美味しい カップヌードル本家シリーズはどれも安定して旨いよね BIGじゃなくても満足感がある 画像のなら冷や飯入れるだけでゴキゲンだし
60 21/01/20(水)05:37:02 No.766815311
カレー兄さんやシーフード兄さんが頑張ったおかげでカップヌードルのバリエなら美味いはずって手が伸びやすくなるんだよな
61 21/01/20(水)05:48:22 No.766815630
>実際カレーの聖地神保町だとじゃがいも入れない店多いよ…ボンディとかエチオピアとか >いれない代わりにじゃがいもをカレーのおつまみとしてそのままお出しする ボンディの前菜のジャガイモいいよね… 食いに行くテンションの半分はあのジャガイモ
62 21/01/20(水)06:33:31 No.766817131
どれだけ混ぜても底の方にスープの塊が残る…
63 21/01/20(水)06:56:00 No.766818009
>どれだけ混ぜても底の方にスープの塊が残る… でも最後に濃い塊をズッといくの好き
64 21/01/20(水)07:06:35 No.766818606
食べ終わったスープにじゃがりこをシュート!
65 21/01/20(水)07:10:31 No.766818853
>どれだけ混ぜても底の方にスープの塊が残る… それが嫌だからわざわざ丼に移して食ってるわ俺