21/01/20(水)01:03:14 モテそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)01:03:14 No.766789239
モテそうな名字
1 21/01/20(水)01:03:54 No.766789400
橘がないから俺は信用しないぜ
2 21/01/20(水)01:04:21 No.766789527
だいたいジャンプ漫画で見た
3 21/01/20(水)01:04:29 No.766789558
有栖川だろ!
4 21/01/20(水)01:05:29 No.766789803
代表例のせいで大きく順位を下げてそうな伊集院
5 21/01/20(水)01:05:40 No.766789848
成瀬っつーと生風呂シーン思い出すんだ
6 21/01/20(水)01:06:30 No.766790056
成瀬って割とよくあるくない?
7 21/01/20(水)01:07:10 No.766790213
氷室って響きだけでもうくーるっぽく見えるのずるいと思う
8 21/01/20(水)01:08:32 No.766790534
乙女ゲーっぽい
9 21/01/20(水)01:09:06 No.766790679
現実で唯一みた一ノ瀬さんはいじめられっ子で不登校だったな…
10 21/01/20(水)01:09:35 No.766790800
公家の苗字だらけや
11 21/01/20(水)01:10:16 No.766790975
成瀬の代表例 ss365680.jpg
12 21/01/20(水)01:12:29 No.766791488
逆にも手なさそうな名字 江頭
13 21/01/20(水)01:15:50 No.766792199
>逆にも手なさそうな名字 >田代
14 21/01/20(水)01:16:59 No.766792431
出川
15 21/01/20(水)01:17:22 No.766792511
こんなくだらないランキングに載ってる名字より風戸の方がモテそうですな!!
16 21/01/20(水)01:17:53 No.766792603
早乙女でブスとか田澤のブスより生きづらそう
17 21/01/20(水)01:17:59 No.766792631
公家の苗字はかっこいいからな…
18 21/01/20(水)01:18:09 No.766792689
3文字系はプライド高そう
19 21/01/20(水)01:19:52 No.766793046
当時の公家もかっこいいから名乗ってたんだと思うけど それが現代の感覚でもかっこいいのはすごいと思う
20 21/01/20(水)01:20:36 No.766793206
>当時の公家もかっこいいから名乗ってたんだと思うけど >それが現代の感覚でもかっこいいのはすごいと思う むう…藤原…
21 21/01/20(水)01:21:02 No.766793299
如月群真か…
22 21/01/20(水)01:22:15 No.766793551
>むう…藤原… 藤系は使われすぎて陳腐化した例だと思う
23 21/01/20(水)01:22:25 No.766793583
伊集院光とか名前だけならめっちゃかっこいいよな
24 21/01/20(水)01:23:27 No.766793794
綾小路とか…
25 21/01/20(水)01:24:35 No.766794027
>成瀬 左で投げて16勝してそう
26 21/01/20(水)01:25:46 No.766794260
>成瀬 飛びそう
27 21/01/20(水)01:26:09 No.766794329
○条って一から十まであるのかな
28 21/01/20(水)01:27:02 No.766794494
三条は職場にいる
29 21/01/20(水)01:27:15 No.766794536
ちょっとうたプリに偏ってる気がする
30 21/01/20(水)01:27:26 No.766794571
三条や十条は出会ったことがある
31 21/01/20(水)01:27:30 No.766794582
>代表例のせいで大きく順位を下げてそうな伊集院 伊集院隼人は何人かにモテてただろ
32 21/01/20(水)01:28:01 No.766794683
結城は確かに字面も響きもいいのに堅苦しくも気取ってもいなくてベストかもしれない
33 21/01/20(水)01:28:02 No.766794691
結城丈二…なるほどね
34 21/01/20(水)01:28:21 No.766794740
戦場ヶ原
35 21/01/20(水)01:28:28 No.766794755
西園と西園寺…寺の有無で違うのかな
36 21/01/20(水)01:28:52 No.766794833
三位に布袋激怒
37 21/01/20(水)01:29:51 No.766795024
一之瀬より一ノ瀬のがかっこいい
38 21/01/20(水)01:30:06 No.766795086
神崎 神戸 神谷
39 21/01/20(水)01:30:08 No.766795093
リトさんはモテるからな…
40 21/01/20(水)01:30:15 No.766795110
ニ~八条かわいそう
41 21/01/20(水)01:30:16 No.766795116
大体とらぶる
42 21/01/20(水)01:31:18 No.766795305
五条はモテるんだろ イナイレで人気投票1位になってたから知ってるぜ
43 21/01/20(水)01:31:20 No.766795310
景吾は?
44 21/01/20(水)01:32:21 No.766795491
逆にモテなさそうな名字は?
45 21/01/20(水)01:33:22 No.766795686
毒島
46 21/01/20(水)01:34:08 No.766795824
五味
47 21/01/20(水)01:34:23 No.766795867
ガッチャ!
48 21/01/20(水)01:34:56 No.766795969
キルヒアイス
49 21/01/20(水)01:35:58 No.766796179
友達に成瀬いたけどホモだったわ まぁ気の良いやつだとは思ってたんだけど…
50 21/01/20(水)01:36:15 No.766796244
竜造寺とかお金持ちそう
51 21/01/20(水)01:37:28 No.766796470
城戸もいい線いってると思う 下の名前選ぶけど
52 21/01/20(水)01:38:19 No.766796649
モテそうってか金持ちっぽい苗字が多いな…
53 21/01/20(水)01:38:39 No.766796718
>城戸もいい線いってると思う >下の名前選ぶけど 城戸ハイド!
54 21/01/20(水)01:38:39 No.766796720
五摂家の名字(近衛・九条・二条・一条・鷹司)は大体今でもカッコいい扱いな気がする
55 21/01/20(水)01:38:51 No.766796758
九条はネギ連想するからあまりかっこよく見えないや
56 21/01/20(水)01:39:20 No.766796857
地元の市名が上位に入ってるとこれモテるんだ…って不思議な気持ちになる
57 21/01/20(水)01:39:52 No.766796978
逆にキムタクって木村なのに木村感全然ないな
58 21/01/20(水)01:40:34 No.766797108
>逆にキムタクって木村なのに木村感全然ないな 木村感ある木村ってどんなだ
59 21/01/20(水)01:41:27 No.766797280
祐一…
60 21/01/20(水)01:41:43 No.766797330
星野
61 21/01/20(水)01:41:47 No.766797340
>逆にキムタクって木村なのに木村感全然ないな イチローだって鈴木感薄いし…
62 21/01/20(水)01:42:26 No.766797484
近衛はなんかエリート感あるな…
63 21/01/20(水)01:43:19 No.766797671
椿って名字の人いたな… 剣道やっててイケメンだった
64 21/01/20(水)01:44:26 No.766797892
花系はだいたいカッコイイよね
65 21/01/20(水)01:44:44 No.766797944
>西園と西園寺…寺の有無で違うのかな 西園部分の読みの問題な気がする にしぞのは普通だけどさいおんじはちょっと頭に残る
66 21/01/20(水)01:45:07 No.766798016
>花系はだいたいカッコイイよね 花田とかそんなにかっこいいかな
67 21/01/20(水)01:46:32 No.766798274
如月がデブなおじさんだとキツイな…
68 21/01/20(水)01:46:53 No.766798338
氷室・一条・早乙女あたりは正直なんかヤンキーなイメージのほうが強い
69 21/01/20(水)01:47:11 No.766798396
>>花系はだいたいカッコイイよね >花田とかそんなにかっこいいかな 相撲のイメージがやたらと強い
70 21/01/20(水)01:47:16 No.766798418
橘入ってないのか
71 21/01/20(水)01:47:28 No.766798470
>>逆にキムタクって木村なのに木村感全然ないな >木村感ある木村ってどんなだ あずまんがの先生とか…
72 21/01/20(水)01:48:10 No.766798597
書き込みをした人によって削除されました
73 21/01/20(水)01:49:12 No.766798820
>一条・西園寺あたりは正直なんか田舎の弱小大名のイメージのほうが強い
74 21/01/20(水)01:49:43 No.766798947
>逆にモテなさそうな名字は? ~田形
75 21/01/20(水)01:49:46 No.766798957
鬼が入ってるとカッコイイ
76 21/01/20(水)01:49:55 No.766798992
>地元の市名が上位に入ってるとこれモテるんだ…って不思議な気持ちになる 茨城県民?
77 21/01/20(水)01:50:44 No.766799150
>鬼が入ってるとカッコイイ 鬼頭!
78 21/01/20(水)01:50:49 No.766799164
今来栖くん!!
79 21/01/20(水)01:51:02 No.766799211
加藤が入ってないんだけど?
80 21/01/20(水)01:51:03 No.766799215
>鬼が入ってるとカッコイイ ごついヒゲオヤジしかイメージできない…
81 21/01/20(水)01:51:57 No.766799373
鬼龍!
82 21/01/20(水)01:52:03 No.766799387
よく聞くけどモテそうな名字ってあるかな
83 21/01/20(水)01:52:25 No.766799449
>よく聞くけどモテそうな名字ってあるかな 工藤とか
84 21/01/20(水)01:52:50 No.766799512
結城って同人絵師が着けたがる名前ってイメージある
85 21/01/20(水)01:53:00 No.766799544
おにおこ!
86 21/01/20(水)01:53:12 No.766799573
モテる苗字って地域でも変わると思うの
87 21/01/20(水)01:53:18 No.766799590
>よく聞くけどモテそうな名字ってあるかな 進藤とか…?
88 21/01/20(水)01:53:22 No.766799606
>成瀬の代表例 su4529201.jpg
89 21/01/20(水)01:53:45 No.766799664
安田とか三井とか住友さんとかはどうだ
90 21/01/20(水)01:53:57 No.766799697
>>よく聞くけどモテそうな名字ってあるかな >工藤とか ほんまか工藤!?
91 21/01/20(水)01:54:14 No.766799749
>よく聞くけどモテそうな名字ってあるかな 服部
92 21/01/20(水)01:54:28 No.766799784
桜井はモテそうな感じがするけどよく見るかって言われるとちょっと怪しいな…
93 21/01/20(水)01:54:46 No.766799840
群真如月!
94 21/01/20(水)01:55:11 No.766799908
桐生は?
95 21/01/20(水)01:55:57 No.766800032
方角の苗字はなんかかっこいい 北以外
96 21/01/20(水)01:56:00 No.766800036
逆に田中の野暮ったさはなんなんだろうな 加藤とか佐藤はちょっとカッコイイ感じがするのに
97 21/01/20(水)01:56:12 No.766800070
>安田とか三井とか住友さんとかはどうだ 三井さんは字面かっこいいけどすかした奴が多い印象
98 21/01/20(水)01:56:21 No.766800107
>城戸もいい線いってると思う >下の名前選ぶけど 城戸はなんかチンピラの名字みたいなイメージあるな
99 21/01/20(水)01:56:25 No.766800121
>方角の苗字はなんかかっこいい >北以外 北条!
100 21/01/20(水)01:56:33 No.766800139
>方角の苗字はなんかかっこいい >北以外 南條とか南方とかカッコイイよね
101 21/01/20(水)01:56:56 No.766800203
>逆に田中の野暮ったさはなんなんだろうな だって田んぼの中で田中だぜ
102 21/01/20(水)01:57:03 No.766800227
条がつけば大体かっこいい説
103 21/01/20(水)01:57:13 No.766800246
八洲・金剛・東條はもてそう
104 21/01/20(水)01:57:44 No.766800337
>条がつけば大体かっこいい説 田が付くと大体ださい説
105 21/01/20(水)01:57:48 No.766800347
早乙女って言われるとらんましか出てこない
106 21/01/20(水)01:57:49 No.766800349
田舎っぽい自然あふれる苗字はちょっとモテなさそう 画像にもある氷とかまでいくとかっこいいんだけど
107 21/01/20(水)01:58:24 No.766800459
面白そうなページ見つけたから貼っておく 勘解由小路さんいいよね… https://origamijapan.net/origami/2020/03/02/cool-last-name/
108 21/01/20(水)01:58:39 No.766800504
>田舎っぽい自然あふれる苗字はちょっとモテなさそう でも木野は割といけてると思う
109 21/01/20(水)01:58:46 No.766800514
補欠選手の法華津さん
110 21/01/20(水)01:59:04 No.766800572
サッカー選手で三都主(だっけ?)って人がいた気がするけどかっこいい名字だよね
111 21/01/20(水)01:59:10 No.766800587
>よく聞くけどモテそうな名字ってあるかな 100位以内だと 阿部 石川 田村 杉山 佐野 菅原 島田あたりはなんかいい感じがする あと五十嵐が118位で多い
112 21/01/20(水)01:59:16 No.766800599
>逆に田中の野暮ったさはなんなんだろうな 幼稚園児でも書ける感じがなんかこう程度の低さに関連ついちゃうんだろうか
113 21/01/20(水)01:59:23 No.766800617
>でも木野は割といけてると思う シュープリームサンダー放ってきそう
114 21/01/20(水)01:59:29 No.766800638
三都主は当て字じゃなかったっけ
115 21/01/20(水)01:59:50 No.766800687
本田は田がついてるけどややかっこいい
116 21/01/20(水)02:00:06 No.766800755
月野って存在するんだろうか
117 21/01/20(水)02:00:20 No.766800786
>勘解由小路さんいいよね… 見てる分にはいいけど自分がその産まれだったら名前書く度に長ったらしくてキレそう
118 21/01/20(水)02:00:30 No.766800814
三文字の苗字比較的モテそうな気がする
119 21/01/20(水)02:00:39 No.766800836
昔タイバンしたバンドの人に朱雀って人がいた 呼び方はすざくじゃなくて しゅざく
120 21/01/20(水)02:00:49 No.766800876
>リトさんはモテるからな… プリコネ主人公がアニメで呼ばれ方のイントネーションが名字みたいだったのもそういうことだったか…
121 21/01/20(水)02:01:09 No.766800936
>月野って存在するんだろうか いる https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%9C%88%E9%87%8E
122 21/01/20(水)02:01:18 No.766800955
>>勘解由小路さんいいよね… >見てる分にはいいけど自分がその産まれだったら名前書く度に長ったらしくてキレそう テストのときとかつらそう
123 21/01/20(水)02:01:21 No.766800968
じゃあ美少女っぽい名字は?
124 21/01/20(水)02:01:53 No.766801045
>昔タイバンしたバンドの人に朱雀って人がいた >呼び方はすざくじゃなくて >しゅざく シャアザクかな…
125 21/01/20(水)02:01:57 No.766801054
>本田は田がついてるけどややかっこいい 本田△に引っ張られてないか
126 21/01/20(水)02:02:11 No.766801103
鹿目
127 21/01/20(水)02:02:23 No.766801146
>じゃあ美少女っぽい名字は? 眉村
128 21/01/20(水)02:02:48 No.766801211
>>月野って存在するんだろうか >いる >https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%9C%88%E9%87%8E 思ったよりいる!
129 21/01/20(水)02:03:50 No.766801408
>>じゃあ美少女っぽい名字は? >眉村 メジャーのせいで全然そう感じない… メジャー2まで読んでたなら感じるかもしれない
130 21/01/20(水)02:04:55 No.766801595
花咲とか絶対いなさそうで意外といる名字
131 21/01/20(水)02:04:59 No.766801602
>じゃあ美少女っぽい名字は? 七瀬
132 21/01/20(水)02:05:54 No.766801746
一番最初に作られた名字と最後に作られた名字ってどれなんだろう
133 21/01/20(水)02:06:01 No.766801774
>じゃあ美少女っぽい名字は? 宇佐美
134 21/01/20(水)02:06:04 No.766801783
>じゃあ美少女っぽい名字は? 水谷
135 21/01/20(水)02:06:17 No.766801824
一文字の名字大体モテそう 倉とか嶋とか漢字自体はモテそうじゃないのになんかかっこいい
136 21/01/20(水)02:06:33 No.766801874
>じゃあ美少女っぽい名字は? 御手洗
137 21/01/20(水)02:06:59 No.766801945
>倉とか嶋とか漢字自体はモテそうじゃないのになんかかっこいい 突っ張ることが男の~
138 21/01/20(水)02:07:01 No.766801957
>花咲とか絶対いなさそうで意外といる名字 白雪とかも30人くらいいるらしいな
139 21/01/20(水)02:07:03 No.766801963
>倉とか嶋とか漢字自体はモテそうじゃないのになんかかっこいい なんかわからんけど捕手やってそう
140 21/01/20(水)02:07:32 No.766802038
柊木ないのか
141 21/01/20(水)02:07:43 No.766802062
>宇佐美 宇佐美定満!
142 21/01/20(水)02:07:54 No.766802098
>>じゃあ美少女っぽい名字は? >宇佐美 >水谷 >御手洗 なんか全部おっさんのイメージが浮かんでくる
143 21/01/20(水)02:08:03 No.766802121
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/star/moon.html 全員やべーぜ!
144 21/01/20(水)02:08:04 No.766802124
十六夜さんも実在すると聞いて割とビビる
145 21/01/20(水)02:08:08 No.766802135
水谷しおんちゃんいいよね
146 21/01/20(水)02:08:14 No.766802156
淫とか入った名字ってあるのかな
147 21/01/20(水)02:08:51 No.766802263
名字が一文字だと仕事出来そうな印象ある
148 21/01/20(水)02:09:34 No.766802386
漢字だけはいいのに今まで触れてきた作品とか友人とかでマイナスイメージの名字多くなってしまう…
149 21/01/20(水)02:10:06 No.766802456
>十六夜さんも実在すると聞いて割とビビる 二人しかいねえ…これこの世代後にはなくなるやつじゃ…
150 21/01/20(水)02:10:07 No.766802464
五反田
151 21/01/20(水)02:10:30 No.766802516
朴さんとか
152 21/01/20(水)02:10:31 No.766802519
名字が桜っていいよね
153 21/01/20(水)02:10:54 No.766802576
油壺
154 21/01/20(水)02:10:59 No.766802587
>一文字の名字大体モテそう 車車車!車3つで! ギューン!ギューン!ギューン!ヨイショ!………………轟です!!
155 21/01/20(水)02:11:33 No.766802672
長いほうがゴージャスで格好いい印象になると思うぞ 長宗我部とか人物はあんなにがっかりなのに
156 21/01/20(水)02:11:52 No.766802723
なんどめだ小鳥遊
157 21/01/20(水)02:12:12 No.766802772
>伊集院光とか名前だけならめっちゃかっこいいよな 昔ラジオで男前のイメージ勝手に作ってた女性ファンが 出待ちして出てきた瞬間泣かれたらしい
158 21/01/20(水)02:12:26 No.766802807
わ…四月一日…
159 21/01/20(水)02:12:49 No.766802879
>朴さんとか お米分けてくれそう
160 21/01/20(水)02:13:08 No.766802932
長宗我部は覚えやすいけど格好良い印象はあんまり…
161 21/01/20(水)02:13:13 No.766802941
うたプリで大体見た気がする
162 21/01/20(水)02:13:16 No.766802956
百から1本抜いてなんとかみたいな名前あった気がするけどなんだっけ…
163 21/01/20(水)02:13:46 No.766803031
四月一日 八月一日
164 21/01/20(水)02:13:46 No.766803032
>百から1本抜いてなんとかみたいな名前あった気がするけどなんだっけ… 白(つくも)?
165 21/01/20(水)02:13:48 No.766803042
>百から1本抜いてなんとかみたいな名前あった気がするけどなんだっけ… つくも?
166 21/01/20(水)02:14:32 No.766803149
>百から1本抜いてなんとかみたいな名前あった気がするけどなんだっけ… 白(つくも)かな https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=白
167 21/01/20(水)02:15:24 No.766803253
あーつくもかありがとう
168 21/01/20(水)02:15:54 No.766803328
>友達に成瀬いたけどホモだったわ アナルセックスの成瀬だったってことか
169 21/01/20(水)02:15:55 No.766803331
>長宗我部は覚えやすいけど格好良い印象はあんまり… 阿藤快のせいかな…
170 21/01/20(水)02:16:06 No.766803357
田って付くともうモサい
171 21/01/20(水)02:16:16 No.766803385
>一之瀬より一ノ瀬のがかっこいい かえでちゃんはイケメンだからな…
172 21/01/20(水)02:16:23 No.766803402
不死川が実在の苗字って知ったときは驚いた
173 21/01/20(水)02:16:27 No.766803408
九十九と白は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
174 21/01/20(水)02:16:42 No.766803449
>一文字の名字大体モテそう 林さんや森さんが!?
175 21/01/20(水)02:17:46 No.766803591
実際は和歌山の端っこにしか居ないのに妙に創作での使用例が多い小鳥遊
176 21/01/20(水)02:18:52 No.766803731
>林さんや森さんが!? 俺は結構いいと思う
177 21/01/20(水)02:19:09 No.766803768
竈門さんめっちゃレアだな
178 21/01/20(水)02:19:20 No.766803792
>実際は和歌山の端っこにしか居ないのに妙に創作での使用例が多い小鳥遊 実在の小鳥遊さんより創作キャラのが多そう
179 21/01/20(水)02:21:28 No.766804047
明智もモテそうだけど謀反しろよ~っていじられてそう
180 21/01/20(水)02:22:18 No.766804150
一さんっているのかハァハァ
181 21/01/20(水)02:22:37 No.766804192
>明智もモテそうだけど推理しろよ~っていじられてそう
182 21/01/20(水)02:23:03 No.766804238
織田さんはモテそうだけど 小田さんはモテなそう
183 21/01/20(水)02:24:44 No.766804437
小田さんは小さい田んぼだから田中さんよりしょぼい
184 21/01/20(水)02:25:25 No.766804522
大田中田小田だと中田が一番モテそう たぶん中田英寿に引っ張られてる
185 21/01/20(水)02:26:08 No.766804611
山がつくとモテ度が一気に下がる気がする
186 21/01/20(水)02:27:12 No.766804735
富士さんっているのかな
187 21/01/20(水)02:27:13 No.766804738
江戸川さんって意外と少ないのな
188 21/01/20(水)02:27:18 No.766804760
>大田中田小田だと中田が一番モテそう 中田のパワーアップ版っぽい串田ならもっとモテそうだな!
189 21/01/20(水)02:27:26 No.766804784
>山がつくとモテ度が一気に下がる気がする 山田が最強の田舎っぽい名字だと思う
190 21/01/20(水)02:27:34 No.766804803
新渡戸は昔5千円ってあだ名つけられてそう
191 21/01/20(水)02:27:57 No.766804853
中田はちょっとした偉いさんになったら中田氏って呼ばれてしまう呪いがついてるゾ
192 21/01/20(水)02:28:04 No.766804869
夏目はモテそうだけどいじられそう
193 21/01/20(水)02:30:13 No.766805139
一(にのまえ)とかかっこよくない?
194 21/01/20(水)02:31:34 No.766805314
シュバインシュタイガーは?
195 21/01/20(水)02:31:41 No.766805323
>中田はちょっとした偉いさんになったら中田氏って呼ばれてしまう呪いがついてるゾ さていきましょうか中田氏出ますよ
196 21/01/20(水)02:32:05 No.766805375
>一(にのまえ)とかかっこよくない? はじめ読みのがカッコイイと思う
197 21/01/20(水)02:33:27 No.766805567
削除依頼によって隔離されました また同じ画像で下らないスレ立てて馬鹿と一緒に伸ばしてたのか オメーみたいなクズが居るから色んなコンテンツがゴミになるんだよ二度とクソスレ立てんな
198 21/01/20(水)02:34:11 No.766805673
急に山田が来た?
199 21/01/20(水)02:44:39 No.766806929
山田アンチが立てたスレ
200 21/01/20(水)02:46:59 No.766807180
おい荒らすな山田田吾作
201 21/01/20(水)02:48:39 No.766807352
大神が無い
202 21/01/20(水)02:54:32 No.766807950
山田はダサめだけど 小山田になるとすこしかっこよくなる
203 21/01/20(水)02:59:25 No.766808353
財前とかは?
204 21/01/20(水)03:08:07 No.766808985
学生時代に勅使河原ってのがいた 893ぽかった
205 21/01/20(水)03:09:20 No.766809059
知り合いの中でカッコいいなってなった名字は宮野入だわ 女の子だったけど下の名前もオシャレで主人公感すごかった
206 21/01/20(水)03:11:01 No.766809172
珍しい名字や名前は何で憧れちゃうんだろう