21/01/20(水)00:49:39 割とフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)00:49:39 No.766785349
割とファンが多そうな気がする大佐
1 21/01/20(水)00:51:12 No.766785810
見た目以外はめっちゃ良い人
2 21/01/20(水)00:52:41 No.766786322
海賊ってクソだわ
3 21/01/20(水)00:53:36 No.766786591
ただひたすらに善良である敵いいよね
4 21/01/20(水)00:54:17 No.766786799
並び順的にはネロ>ワンゼ>Tボーンらしいけど絶対Tボーンさんのほうが強いと思う
5 21/01/20(水)00:54:49 No.766786952
藤虎の屁理屈を伝言させられるかわいそうな人
6 21/01/20(水)00:55:14 No.766787088
海軍て上層部でごちゃごちゃやってる奴ら以外は基本的に良い人の集まりだから
7 21/01/20(水)00:55:39 No.766787200
この人とインペルダウンの副獄長は無辜の民を守るために全力だからな…
8 21/01/20(水)00:56:26 No.766787421
>海軍て上層部でごちゃごちゃやってる奴ら以外は基本的に良い人の集まりだから モーガン…
9 21/01/20(水)00:56:45 No.766787516
この人の願い叶わずルフィさんのおかげで逃げた人がたくさん…
10 21/01/20(水)00:56:46 No.766787521
赤犬に伝言してたのが人柄とかも加味してなんだろうけど海軍でも評価されてるんだろうなって伝わって来て嬉しい
11 21/01/20(水)00:57:47 No.766787820
口上が無骨で好き
12 21/01/20(水)00:57:48 No.766787825
ゾロがひと目で強者と判断するのがいいんだ
13 21/01/20(水)00:59:15 No.766788203
部下が割れた電車漕いで救出しにくるのもいい…
14 21/01/20(水)01:00:57 No.766788661
今は中将なんだよな…
15 21/01/20(水)01:01:12 No.766788715
>ゾロがひと目で強者と判断するのがいいんだ なんならカクより強いのでは…
16 21/01/20(水)01:01:12 No.766788717
>モーガン… 赤犬が見たらどうするんだろう
17 21/01/20(水)01:01:40 No.766788825
Tボーンさんは良い人すぎて部下を守ってしまいそうなのが他二人より不利な点
18 21/01/20(水)01:02:33 No.766789060
あの状態の海で線路の上走れるのがもうすごい
19 21/01/20(水)01:03:23 No.766789287
モーガンは善良だったのに催眠のせいで歪んだ悲しい過去持ちだからネズミの方が
20 21/01/20(水)01:03:26 No.766789296
本部大佐だっけTボーンさん
21 21/01/20(水)01:04:29 No.766789562
>本部大佐だっけTボーンさん 当時は大佐 今は中将
22 21/01/20(水)01:05:05 No.766789704
赤犬周りのシーンとかで出番あると結構嬉しい
23 21/01/20(水)01:07:29 No.766790276
ハンニャバルの台詞と似てるな
24 21/01/20(水)01:09:45 No.766790851
東の海編の海軍がクズ揃いすぎる…
25 21/01/20(水)01:10:04 No.766790927
ところでこの鬼竹のヴェルゴさんなんですが
26 21/01/20(水)01:11:22 No.766791227
>東の海編の海軍がクズ揃いすぎる… まあまともで強い奴らは他に回さざるを得ないだろうし…
27 21/01/20(水)01:12:08 No.766791404
モーガンはなんであんなんなったんだろうな…
28 21/01/20(水)01:12:46 No.766791549
曲がった太刀筋大嫌い!直角閃光!
29 21/01/20(水)01:13:09 No.766791635
ゾロが強者と認めた相手だしネロとかより弱いイメージなかったわ
30 21/01/20(水)01:14:08 No.766791822
>モーガンはなんであんなんなったんだろうな… ジャンゴの「俺はキャプテンクロを捕まえた偉大な男」という洗脳のせい
31 21/01/20(水)01:14:51 No.766791977
しれっと海王類真っ二つにしてるからな
32 21/01/20(水)01:15:41 No.766792159
モーガンだって元々はクロにボコボコにされて死にかけても屈しない正義の人だったんだぞ
33 21/01/20(水)01:15:44 No.766792174
東の海編のネームド海軍てモーガンフルボディネズミですげえ面子だな
34 21/01/20(水)01:16:00 No.766792227
プリンプリンはあの時期としてはかなりまともな海軍だけどクソザコだしなぁ
35 21/01/20(水)01:16:13 No.766792271
本部の海兵はやりすぎてる連中もいるけど基本的なスタンスは正義だからね
36 21/01/20(水)01:16:39 No.766792360
東はランダムエンカウントでガープが出てくるから…
37 21/01/20(水)01:16:43 No.766792371
元王国騎士らしいけど徴兵されたんだろうか
38 21/01/20(水)01:18:53 No.766792838
スパンダ親子はあの地位で普通にクズなのなんでだ
39 21/01/20(水)01:19:13 No.766792903
>今は中将なんだよな… コレソースどこ「
40 21/01/20(水)01:19:19 No.766792920
互いに一撃必殺技だったからあっさり終わったけど海王類真っ二つってガレオン船真っ二つ並にとんでもないし 既存の描写だけで十分すぎるほど強いよね
41 21/01/20(水)01:19:34 No.766792985
骨つながりもあってブルックと同じ国出身ぽい人
42 21/01/20(水)01:21:45 No.766793442
>プリンプリンはあの時期としてはかなりまともな海軍だけどクソザコだしなぁ 上陸してたらもうちょっとマシだったとは思う…
43 21/01/20(水)01:22:39 No.766793623
狂犬時代のゾロが遠方から強さを感じて即てぬぐい絞めて一騎打ちだから脅威度はかなり高い筈だが 多分この人海賊相手でも正々堂々戦うからそのせいで列車防衛序列が低かったんだと思う
44 21/01/20(水)01:23:16 No.766793750
相手を見てまず(素通りではない筈…部下達にいったい何をした!?)って考える辺り本当にいい人だよね…
45 21/01/20(水)01:24:08 No.766793946
(無くなるマント)
46 21/01/20(水)01:24:09 No.766793952
列車の上のバトルなだけにぎゅうぎゅう詰めで負けた人
47 21/01/20(水)01:24:16 No.766793970
細かいところ覚えてないんだけどマザーに売られた可哀想な子…?
48 21/01/20(水)01:24:57 No.766794100
プリンプリンさんは支部とはいえ准将だったっけ 戦って欲しかったな…
49 21/01/20(水)01:24:58 No.766794105
赤犬がトップになった時下にいたな 赤犬こいつみたいな奴絶対好きだよな…
50 21/01/20(水)01:25:44 No.766794251
何気に巨大な海王類真っ二つにしてるからな…
51 21/01/20(水)01:27:07 No.766794513
>プリンプリンさんは支部とはいえ准将だったっけ >戦って欲しかったな… アーロンにやられるようじゃ…と思ったけどあれで2000万は詐欺だしな かといって本部なら二段階下がって中佐だし微妙なのは変わんないか
52 21/01/20(水)01:27:40 No.766794608
曲がってないけど曲がってる太刀筋
53 21/01/20(水)01:27:48 No.766794636
海列車の兵力と言えばそげキングとサンジが一人ずつザコを海に落としてるんだよな…流石に死んだよなあの二人…
54 21/01/20(水)01:27:59 No.766794677
俺コレ読んで ウソップがこの人の部下を海列車から突き落としてるんだよな…って気分になった
55 21/01/20(水)01:29:37 No.766794983
>海列車の兵力と言えばそげキングとサンジが一人ずつザコを海に落としてるんだよな…流石に死んだよなあの二人… そこら辺はまぁなんやかんやで大丈夫だと思う あの世界空島から落下した奴がうっかり生き残る世界だし
56 21/01/20(水)01:29:51 No.766795019
まあスレ画も元気だったし多分大丈夫だろう...
57 21/01/20(水)01:30:40 No.766795181
ネロは死んだかな?
58 21/01/20(水)01:30:41 No.766795185
>アーロンにやられるようじゃ…と思ったけどあれで2000万は詐欺だしな >かといって本部なら二段階下がって中佐だし微妙なのは変わんないか いやあ地上戦に限定したら残酷なレベルに妥当だよ むしろクリークより低いまである だからプリンプリン准将も陸戦ならかなりやれて可能性はある
59 21/01/20(水)01:31:57 No.766795420
この人の剣法見るとどうも原田泰造が頭をよぎる
60 21/01/20(水)01:32:40 No.766795544
>そこら辺はまぁなんやかんやで大丈夫だと思う >あの世界空島から落下した奴がうっかり生き残る世界だし そうは言うがあのうっかり番長もフィジカルだけなら化け物だから参考にならんのでは…
61 21/01/20(水)01:33:24 No.766795691
空島で堂々登場した飛ぶ斬撃を当たり前のように撃ってくる人
62 21/01/20(水)01:33:27 No.766795708
波が荒れ雨が降り海王類が襲ってくる中列車追いかける事自体辛いけどだからなんだ!そこへ行かなきゃいけないんだ!名も知らぬ誰かを守る為に!って言い切れるのは本当に素晴らしいんだよこの人…
63 21/01/20(水)01:33:31 No.766795719
>まあスレ画も元気だったし多分大丈夫だろう... ゾロにぶった斬られて海に落ちたのによく生きてたよな…
64 21/01/20(水)01:33:54 No.766795777
盆踊りvsぎゅうぎゅう詰めってまたよく分からん戦いだな…
65 21/01/20(水)01:33:59 No.766795797
ステージで振り切られただけで平地でやれば結構戦えたと信じてるよTボーンさんは
66 21/01/20(水)01:34:23 No.766795866
アーロンは地上戦限定だと割と頑丈な魚ぐらいで武装もりもりなクリークの方が苦戦した気するね
67 21/01/20(水)01:34:33 No.766795898
>空島で堂々登場した飛ぶ斬撃を当たり前のように撃ってくる人 ヒグマがゴム殴れてるのは設定だろうけど モーガンが飛ぶ斬撃放ったのはその場の勢いな気がするわ!!!
68 21/01/20(水)01:35:06 No.766796010
>アーロンは地上戦限定だと割と頑丈な魚ぐらいで武装もりもりなクリークの方が苦戦した気するね 魚人は海中だと懸賞金10倍になる説とかもあるからな…
69 21/01/20(水)01:35:08 No.766796017
>アーロンは地上戦限定だと割と頑丈な魚ぐらいで武装もりもりなクリークの方が苦戦した気するね 苦戦したのルフィ側が全員手負いなのもあるしね
70 21/01/20(水)01:35:14 No.766796034
ゾロはリューマといいスレ絵といい短いけど強敵との勝負が好きだ
71 21/01/20(水)01:35:35 No.766796102
ゾロもスレ画が悪い奴とは思ってないというかむしろ誉めてるんだよな…
72 21/01/20(水)01:35:36 No.766796104
>>アーロンは地上戦限定だと割と頑丈な魚ぐらいで武装もりもりなクリークの方が苦戦した気するね >魚人は海中だと懸賞金10倍になる説とかもあるからな… まあ流石に海にいても2億はないわ…
73 21/01/20(水)01:35:59 No.766796183
>空島で堂々登場した飛ぶ斬撃を当たり前のように撃ってくる人 剣豪レベルが一定以上になると斬撃は飛ぶのが常識だからな!
74 21/01/20(水)01:36:23 No.766796264
アーロンはわざわざ律儀に地上で戦わないで海の中で勝負すればよかったのに
75 21/01/20(水)01:36:40 No.766796320
>空島で堂々登場した飛ぶ斬撃を当たり前のように撃ってくる人 しかも直角に"曲がりながら"飛ぶので本来は避け辛いんだよなゾロは見切ったけども
76 21/01/20(水)01:36:55 No.766796378
>魚人は海中だと懸賞金10倍になる説とかもあるからな… 海中ジンベエは40億か… それっぽいような流石に多すぎなような
77 21/01/20(水)01:37:16 No.766796438
一番上と一番下が腐敗してて中間層の頑張りでそれを保たせてる 現実と一緒
78 21/01/20(水)01:37:24 No.766796460
流石にネロより弱いと思う
79 21/01/20(水)01:38:33 No.766796690
>アーロンはわざわざ律儀に地上で戦わないで海の中で勝負すればよかったのに あいつは最後まで人間見下した舐めプ精神で負けていったよ
80 21/01/20(水)01:38:48 No.766796745
でも東の海はフーシャ村にわざわざダダンなんて数千万以上を警護に置いてるし 他の海より全体的に精鋭揃えてる可能性あるよ
81 21/01/20(水)01:40:00 No.766797000
>でも東の海はフーシャ村にわざわざダダンなんて数千万以上を警護に置いてるし >他の海より全体的に精鋭揃えてる可能性あるよ ダダンって懸賞金780万だろ? 数千万って何の話だよ
82 21/01/20(水)01:42:19 No.766797455
東の海の海賊の平均懸賞金額が300万ベリーだからな 平和すぎる
83 21/01/20(水)01:42:27 No.766797488
鍛えたのがZさんだから斬撃も飛ぶ
84 21/01/20(水)01:42:36 No.766797530
>ダダンって懸賞金780万だろ? >数千万って何の話だよ うん? ダダンが780万はあくまで山賊とかいう独自換算で 貴族に賄賂握らせて懸賞金抑えてる1430万に 足手まといなクソガキ狂犬エース抱えた上で勝ってるぞ 普通にアーロンやクリークより確実に強いよダダン
85 21/01/20(水)01:44:23 No.766797882
海上に車両放置されるの怖すぎると思ったからボート状になってたシーンは安心した
86 21/01/20(水)01:46:46 No.766798314
>なんならカクより強いのでは… カクもゾロが斬鉄出来るの見切って回避に徹したりちゃんと凄い奴だったと思う ただ周断あってもゾロから直接決め手がないって言われた辺りTボーン大佐より単純に格上って感じもないけど
87 21/01/20(水)01:47:11 No.766798395
アーロンがさんざんイキっててもルフィは爺ちゃんや母ちゃん(ダダン)の方が強いとか サンジはゼフや実家の奴らより強いと知ってたし知れば知るほど無様なピエロでいいよね……
88 21/01/20(水)01:52:34 No.766799471
ゾロが最初から全力出してたのは珍しいからかなり印象に残った戦いだった
89 21/01/20(水)01:56:02 No.766800039
>むしろクリークより低いまである 無いだろ
90 21/01/20(水)01:58:14 No.766800422
>並び順的にはネロ>ワンゼ>Tボーンらしいけど絶対Tボーンさんのほうが強いと思う 見ただけでゾロに強い…!って思わせるくらいだからな…
91 21/01/20(水)02:01:27 No.766800978
まあクリークは容赦なく毒ガスとか使うから地上オンリーでアーロンが勝てる保証はないが…
92 21/01/20(水)02:04:31 No.766801515
>元王国騎士らしいけど徴兵されたんだろうか そういえば骨繋がりのブルックも元王国騎士団長だっけ 同じ騎士団だったりしたら面白いけどどうなんだろう
93 21/01/20(水)02:04:45 No.766801569
というか海軍上層部も一部強硬派がいるだけでまともなやつ多いと思うし何なら強硬派もそこまでやばいやつじゃない 海軍より上の世界政府は腐っているけど
94 21/01/20(水)02:05:27 No.766801673
ネロさんは指銃と鉄塊という重要度高いの使えないのがちょっと…
95 21/01/20(水)02:06:25 No.766801845
懸賞金のこと考えるとやっぱりお前のような男を56人殺したのささんの額高いよな…って
96 21/01/20(水)02:07:13 No.766801988
>>むしろクリークより低いまである >無いだろ クリークに水かきあったとしても水遊びが散弾の威力になるとは思えないしな
97 21/01/20(水)02:08:15 No.766802159
>>むしろクリークより低いまである >無いだろ 読み返すとわかるけどアーロンには全然苦戦してないよルフィ クリークはだいぶ手こずってる
98 21/01/20(水)02:08:53 No.766802267
>懸賞金のこと考えるとやっぱりお前のような男を56人殺したのささんの額高いよな…って 偽造した手配書で自分の格を盛る奴もいるってジャヤで言われてたしそのパターンだと思ってる 世界政府の配布してる手配書とデザイン違うし
99 21/01/20(水)02:10:03 No.766802450
裁判長とアイスバーグさんとトムさんとこの人はW7編の良心
100 21/01/20(水)02:11:32 No.766802668
>読み返すとわかるけどアーロンには全然苦戦してないよルフィ >クリークはだいぶ手こずってる クリークにはキレてないしあえて武器破壊狙ったりしてたから…
101 21/01/20(水)02:11:56 No.766802742
>偽造した手配書で自分の格を盛る奴もいるってジャヤで言われてたしそのパターンだと思ってる >世界政府の配布してる手配書とデザイン違うし むしろ逆じゃね? 明らかにダダンもヒグマも懸賞金よりあまりにクソ強いぞ
102 21/01/20(水)02:12:35 No.766802835
当然のように飛ぶ斬撃を出してくるお方
103 21/01/20(水)02:12:48 No.766802876
海軍は佐官クラスが普通に強くて麦わら一味が大苦戦してた回とか結構好き
104 21/01/20(水)02:13:24 No.766802975
敵ながら天晴れって褒めるの珍しいよねゾロ
105 21/01/20(水)02:13:24 No.766802977
手配書は偽造臭いけど 実態よりめっちゃ低い額だし意味不明だよね山賊コンビ
106 21/01/20(水)02:14:07 No.766803090
ヒグマは四皇の覇気で気絶せず四皇幹部クラス複数人の見聞色を掻い潜る怪物だからな…
107 21/01/20(水)02:14:10 No.766803097
ハンニャさんなんて何人の七武海いっぺんに相手にしてるんだよ…
108 21/01/20(水)02:14:35 No.766803161
ダダンって強い描写あったっけ…
109 21/01/20(水)02:14:51 No.766803190
山賊強いと認めない層はそもそもルフィの過去編かなりうろ覚えなんだと思う
110 21/01/20(水)02:15:14 No.766803237
>海軍は佐官クラスが普通に強くて麦わら一味が大苦戦してた回とか結構好き 逆によく全滅しなかったなってなる
111 21/01/20(水)02:15:38 No.766803290
ここは正義の起因(おこり)へと続く道なり!! 私は「海軍本部」大佐!!!生き恥などさらさぬ!!! 貴様らなど真っ二つにして止めてくれる!!! 来い!!!
112 21/01/20(水)02:15:52 No.766803322
もう一話の矛盾を解消するには本当にヒグマが最強格で近海の主の口の中からシャンクスの腕を切り落としたことにするしかない
113 21/01/20(水)02:15:54 No.766803329
東の海編の敵はギンが一番強い説 あの時点のサンジより上でルフィと戦ってないから底が分からない
114 21/01/20(水)02:15:59 No.766803338
この人のまわしみたいな服すき
115 21/01/20(水)02:16:49 No.766803461
>東の海編の敵はギンが一番強い説 >あの時点のサンジより上でルフィと戦ってないから底が分からない あいつ鉄壁を粉砕してるから武装色の武器使ってる疑惑あるんだよね 元からやけに強いしヒグマと同じでロギア対抗への伏線な気はする
116 21/01/20(水)02:17:46 No.766803592
ていうか作中で普通にダダンもヒグマも強いとわかるようにできてるんだから それで終わりじゃない? わざわざ引っ張る意味ないだろ
117 21/01/20(水)02:18:00 No.766803618
ギンは早く再登場してくれ 数ページだけのツメゲリ部隊とは違うんだから絶対生きてるだろ
118 21/01/20(水)02:18:09 No.766803637
雪走溶かした人かなり強いよね…
119 21/01/20(水)02:18:21 No.766803657
あのよくわからん武器がお誂向きに真っ黒だしなギン
120 21/01/20(水)02:19:32 No.766803815
>ていうか作中で普通にダダンもヒグマも強いとわかるようにできてるんだから どこでだよ!
121 21/01/20(水)02:20:18 No.766803911
>>ていうか作中で普通にダダンもヒグマも強いとわかるようにできてるんだから >どこでだよ! 何度も言われてるだろ サボが初登場する過去編読めよ