虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/20(水)00:45:40 デビル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/20(水)00:45:40 No.766784168

デビルメイクライって一番新しいのからやっても大丈夫? 1からやった方がいいのかな

1 21/01/20(水)00:50:27 No.766785621

それまでのシリーズのあらすじと解説みたいな五分ぐらいの映像がスレ画に入ってるから大丈夫だよ

2 21/01/20(水)00:51:40 No.766785970

5をやってストーリーに興味出たら1からやるがよろし

3 21/01/20(水)00:51:40 No.766785971

昔やってたアニメ見れるならニヤリとできるよ

4 21/01/20(水)00:52:30 No.766786266

ありがとう5やってみるね

5 21/01/20(水)00:54:32 No.766786856

シリーズやってた方が楽しめるけどとにかくアクションのゲームではあるな つっても一作品以外はどれも面白いと思うから追ってもいいと思うぞ

6 21/01/20(水)00:55:53 No.766787273

アニメはネトフリにあるな

7 21/01/20(水)00:57:22 No.766787705

5以外はパズルとかキッツいし演出も古いぞ

8 21/01/20(水)00:58:09 No.766787928

アクションに関して言えば5からだと結構大変かも ストーリーは上にある通り振り返りあるから問題ない

9 21/01/20(水)01:00:25 No.766788491

>つっても一作品以外はどれも面白いと思うから追ってもいいと思うぞ 最低だなDmC

10 21/01/20(水)01:00:52 No.766788635

普通にストーリーまとめた動画見るのが一番だと思う ちょいちょい過去作からの流れを汲んだ描写あるし 特に3と4

11 21/01/20(水)01:01:35 No.766788803

3のネヴァンとアルテミスは楽しいぞ

12 21/01/20(水)01:03:12 No.766789224

今1やると大分もっさりしてる

13 21/01/20(水)01:06:02 No.766789937

古いのやったら視点変えられないのつらかった

14 21/01/20(水)01:07:39 No.766790317

2だけやってないな まあいいかなって

15 21/01/20(水)01:08:37 No.766790549

1はゴリゴリ難しいから5か3からでいいよね

16 21/01/20(水)01:08:48 No.766790602

OPのちょっとした会話とかラストバトル前の独白とか4やってる前提だからな

17 21/01/20(水)01:09:13 No.766790711

5のこれまでのシリーズのダイジェスト映像で2行くらいで終わる2!

18 21/01/20(水)01:09:52 No.766790879

5やったら3、1、2、4とやってアニメ見て小説も読むんだぞ

19 21/01/20(水)01:10:14 No.766790962

実際2って初見でも7時間程度でクリア出来たから印象薄い…

20 21/01/20(水)01:10:43 No.766791084

5の前に4だけでもやって欲しい ネロ本当に使ってて楽しいから

21 21/01/20(水)01:11:49 No.766791335

1は難易度自体は高いほうだと思うけどアンタッチャブル頑張って集めてゴリ押しみたいな方法が取れなくもないのはいいところだと思う なんでなくなったんだろうな…アンタッチャブル…

22 21/01/20(水)01:12:10 No.766791414

4SEくらいはやっておいてもいいかもね ダンテに関してはなんか昔すごいしてたおじさんくらいの認識でもいい

23 21/01/20(水)01:12:27 No.766791476

ただアクション極めようと思うと5が1番キツイ気がする

24 21/01/20(水)01:14:06 No.766791814

5興味あるなら前日譚の小説オススメ と思ったけどあれ予備知識前提か すげえ良かったんだけど

25 21/01/20(水)01:14:26 No.766791882

この前セットでセールになってたの買って1からやってるけどめっちゃ難しいよ

26 21/01/20(水)01:15:13 No.766792052

1と5に出てくるハサミ持ったマント野郎が強すぎる…

27 21/01/20(水)01:15:26 No.766792097

難しいシリーズではあると思う

28 21/01/20(水)01:15:35 No.766792126

2以外やったけど1番キツいの1だと思う 冗談抜きで

29 21/01/20(水)01:16:20 No.766792298

>2以外やったけど1番キツいの1だと思う >冗談抜きで そりゃ単純に古いからそりゃそうだろ

30 21/01/20(水)01:16:23 No.766792306

5を極めるには指と脳みそが足りない

31 21/01/20(水)01:18:00 No.766792640

1は源流がバイオってだけあって結構ホラーテイスト多めで好き

32 21/01/20(水)01:18:22 No.766792728

1はカメラが難易度上げてるわ

33 21/01/20(水)01:19:01 No.766792864

シナリオはともかく5から1に戻るとシステム面というかアクションが物足りなくなるかも ただ1は難しくて好きなんだよなぁ…よく昔の自分はダンテマストダイクリアできたなと感心するくらい…

34 21/01/20(水)01:19:32 No.766792973

多分Vが一番強いんだろうけど俺には操作できない…

35 21/01/20(水)01:19:42 No.766793011

1は真っ向勝負でクリアするなら難易度高いんだろうけど上でもレスされてるようなアンタッチャブルゴリ押しとかパターンでハメるみたいなのもやりやすいのがいい塩梅

36 21/01/20(水)01:20:34 No.766793199

>多分Vが一番強いんだろうけど俺には操作できない… グリフォンに溜め撃ちさせつつシャドウ突っ込ませる事しかできない…

37 21/01/20(水)01:21:22 No.766793379

スタイリッシュな動きしてる動画見るとさっきまでかっこよく見えてた俺のコンボがダサダサに見えてくる

38 21/01/20(水)01:21:23 No.766793380

1は一番爽快感あると思う ややこしい操作抜きでぶんぶん剣振り回すの楽しい

39 21/01/20(水)01:21:26 No.766793393

3SEって移植のやつでも開放コマンド効くの?

40 21/01/20(水)01:22:25 No.766793580

グリフォン…1でひたすらインフェルノでハメてごめんな…

41 21/01/20(水)01:22:54 No.766793677

1は溜めメテオのアホみたいな威力が好き フロスト一撃ってなんやねん

42 21/01/20(水)01:23:25 No.766793780

(突然始まるシューティングパート)

43 21/01/20(水)01:23:51 No.766793885

1もやりこんでる奴のコンボはヤバイ 1であんな事出来たのか……

44 21/01/20(水)01:24:19 No.766793977

糞親父は有料だけあって反則的な強さじゃね?

45 21/01/20(水)01:24:41 No.766794046

1って技少なくてそんなコンボできなくない…?

46 21/01/20(水)01:25:48 No.766794263

なんで2だけ不遇なの パッケージとかかっこいいし女キャラも使えるとか「」好きでしょ

47 21/01/20(水)01:26:13 No.766794343

5は色々扱いやすくなってるから先にこれやると他のやる時不便かもしれない 繋がりは無いけど個人的に一番遊びやすいのはDmCだと思ってる

48 21/01/20(水)01:27:19 No.766794551

2は色々言われてるけど△関連のコンボ当てたときが本当に違和感しか無いのが個人的にとてもつらかった

49 21/01/20(水)01:27:38 No.766794601

>1って技少なくてそんなコンボできなくない…? 魔人化中専用技とかもあるし魅せコンボ行けそう

50 21/01/20(水)01:29:14 No.766794911

12は分からんけど3以降は超プレイの人の動画見るとだいたい空中から帰ってこないな…

51 21/01/20(水)01:29:30 No.766794962

1の魔人専用技って結構オンリーワン感あるよね

52 21/01/20(水)01:30:40 No.766795179

4以前は武器によってはエアハイクできないのが痛い…

53 21/01/20(水)01:31:37 No.766795359

>昔やってたアニメ見れるならニヤリとできるよ ジリリリリリリリ

54 21/01/20(水)01:32:01 No.766795425

ブチッ

55 21/01/20(水)01:32:05 No.766795437

>>昔やってたアニメ見れるならニヤリとできるよ >ジリリリリリリリ ダンテ!?ちょっとダンテ!?やっと繋がった!ねぇ私18歳に

56 21/01/20(水)01:32:18 No.766795481

ベオウルフの威力と技の素直さ凄い好きだった

57 21/01/20(水)01:33:00 No.766795610

5はなんか全キャラ忙しい

58 21/01/20(水)01:33:05 No.766795621

殴り武器はやっぱりベオが一番扱いやすいし好きだ ボスとしてもシンプルに凶悪で楽しい

59 21/01/20(水)01:33:27 No.766795704

>>>昔やってたアニメ見れるならニヤリとできるよ >>ジリリリリリリリ >ダンテ!?ちょっとダンテ!?やっと繋がった!ねぇ私18歳に ガチャン

60 21/01/20(水)01:34:19 No.766795856

ダンテは1人の女の子の性癖狂わせた責任取るべきだと思うわ

61 21/01/20(水)01:34:37 No.766795914

>ダンテは1人の女の子の性癖狂わせた責任取るべきだと思うわ そうよね×1

62 21/01/20(水)01:34:39 No.766795920

>ダンテは1人の女の子の性癖狂わせた責任取るべきだと思うわ 念レスだわ

63 21/01/20(水)01:35:22 No.766796058

ダンテが過去につらい思いをしたのは分かるけどそろそろお嫁さんを貰うべきだと思うわ 具体的にはやっと18歳になった子がオススメよね

64 21/01/20(水)01:36:21 No.766796257

実際6で再登場して戦い始めたらめっちゃ笑うと思う

65 21/01/20(水)01:36:32 No.766796292

おじさんなの気にしてるのかもしれないけど最近の若い子って頼りがいのあるおじさんが好印象だったりするらしいわね

66 21/01/20(水)01:37:02 No.766796401

…お嬢様の自演多くね?

67 21/01/20(水)01:38:32 No.766796686

血筋的には覚醒すれば戦えそうなんだよな… スタイルはVみたいになるかもしれんが

68 21/01/20(水)01:38:34 No.766796693

ダンテはこの一件なかったらパーティには行かないけどもプレゼント用意してパーティ終わりにダンテ来なかったな…ってちょっとしょんぼりしてるパティの前に現れてパーティに送れたわ でもプレゼントだけでも置いてくわみたいな感じで渡して帰るタイプ

69 21/01/20(水)01:39:23 No.766796868

>血筋的には覚醒すれば戦えそうなんだよな… >スタイルはVみたいになるかもしれんが V再登場させられないからせっかく作ったシステム流用で本当に出そうで困る

70 21/01/20(水)01:39:46 No.766796958

パーティには来ないけど玄関とか枕元にプレゼント置いていくタイプだよねダンテ 金さえあればな!

71 21/01/20(水)01:39:59 No.766796997

5の前に4はプレイしてほしい ネロの物語だからな…

72 21/01/20(水)01:41:07 No.766797215

1と3やってれば話的にも問題はないな 3はswitch持ってるならそっちでやろう

73 21/01/20(水)01:41:22 No.766797268

ネロはDMCとしてデビルハンターしててパティはダンテ追いかけてて ダンテはパティから逃げてたら事件に巻き込まれる 6のストーリーできた!

74 21/01/20(水)01:42:05 No.766797392

ここから先はR指定だ 私はもう18歳よ!

75 21/01/20(水)01:42:15 No.766797428

ネロは4やる前は新キャラかー…って思ってたのに複雑化してたダンテに比べてシンプルに派手な攻撃繰り出せるから楽しくて一気に好きになった キャラもいいし

76 21/01/20(水)01:42:39 No.766797535

>パーティには来ないけど玄関とか枕元にプレゼント置いていくタイプだよねダンテ >金さえあればな! 5の時はちゃんとプレゼント用意してユリゼンと戦いながらあっやべっこれプレゼント送りに行くの間に合わんわ…って考えてたよ

77 21/01/20(水)01:43:10 No.766797640

>5の時はちゃんとプレゼント用意してユリゼンと戦いながらあっやべっこれプレゼント送りに行くの間に合わんわ…って考えてたよ 相変わらず戦闘中なのに余裕すぎる…

78 21/01/20(水)01:43:41 No.766797739

>5の前に4はプレイしてほしい >ネロの物語だからな… いいですよね5で覚醒した時に現れる羽根

79 21/01/20(水)01:44:16 No.766797848

>殴り武器はやっぱりベオが一番扱いやすいし好きだ >ボスとしてもシンプルに凶悪で楽しい スパーダァァァ!って叫びながら撃ってくるレーザー全部かわした時凄い興奮した

80 21/01/20(水)01:44:23 No.766797878

拗らせた兄貴と寝言でママン求めるおっさんと良い子

81 21/01/20(水)01:44:30 No.766797902

>>5の時はちゃんとプレゼント用意してユリゼンと戦いながらあっやべっこれプレゼント送りに行くの間に合わんわ…って考えてたよ >相変わらず戦闘中なのに余裕すぎる… 余裕ないからどうしよう間に合わねぇってちょっと心残りが出てたんだよ!

82 21/01/20(水)01:44:49 No.766797964

DmCの方はもう続編とか完全に出ないのかなアクションもリンボも結構好きなんだけどな

83 21/01/20(水)01:44:56 No.766797986

パティはマジでダンテがどうにかしないと そのうち戦いに巻き込まれてあっさ死にそうで怖い

84 21/01/20(水)01:45:21 No.766798061

>DmCの方はもう続編とか完全に出ないのかなアクションもリンボも結構好きなんだけどな あの文字が出てくる演出は一番好きだわ

85 21/01/20(水)01:45:37 No.766798107

>拗らせた兄貴と寝言でママン求めるおっさんと良い子 ダンテが寝た後寝言で違う女(母)の名前呼ぶからモテねぇっての公式だっけ2次創作だっけ

86 21/01/20(水)01:45:40 No.766798114

というか素直に18歳でれでーになったパティが見てみたい 絶対美人になってるよね

87 21/01/20(水)01:45:41 No.766798119

主に見た目で評判悪いDmCデビルメイクライも北米の完全版は日本語字幕もついててアクション面に関してはシリーズ最高傑作も狙えるぐらい出来が良いから是非買ってほしい

88 21/01/20(水)01:46:14 No.766798212

でもよぉ…仮にパティとくっついて子供とか作ってみろよ 絶対そこらの悪魔に狙われるぜ…?

89 21/01/20(水)01:46:30 No.766798266

3のキラービーが格闘武器の流星キックの中で一番好き ある程度銃口補正付いてるし威力高いしモーション早いしエネステでアホみたいなDPS出る

90 <a href="mailto:ムンドゥス">21/01/20(水)01:46:39</a> [ムンドゥス] No.766798296

>でもよぉ…仮にパティとくっついて子供とか作ってみろよ >絶対そこらの悪魔に狙われるぜ…? ダンテ~子ども~早く~

91 21/01/20(水)01:46:51 No.766798330

DmCのカカカカンみたいな効果音すごく気持ちいい 悪魔と天使モードの切り替えで武器とアクション切り替えられるからめちゃめちゃ操作楽なんだよな 特に天使で下の敵持ち上げられるのがずるい

92 21/01/20(水)01:46:58 No.766798356

>主に見た目で評判悪いDmCデビルメイクライも北米の完全版は日本語字幕もついててアクション面に関してはシリーズ最高傑作も狙えるぐらい出来が良いから是非買ってほしい でもシリーズの根幹の人間だから強いを投げ捨てちゃったのはちょっと…うn 新規いっぱいだったら良かったのに…って思わずには居られん

93 21/01/20(水)01:47:45 No.766798523

パティはアンブラの魔女にでもなればよろしい

94 21/01/20(水)01:47:45 No.766798524

DmCといいPCにも完全版くだち!

95 <a href="mailto:そこらの悪魔">21/01/20(水)01:47:49</a> [そこらの悪魔] No.766798536

>でもよぉ…仮にパティとくっついて子供とか作ってみろよ >絶対そこらの悪魔に狙われるぜ…? ふざけんなあんなん狙ったら保護者が襲って来るだろ

96 21/01/20(水)01:48:15 No.766798612

20年後くらいには魔剣ダンテ担いだ謎の少年か少女が主人公のDMC出てるかな…

97 21/01/20(水)01:48:17 No.766798620

>でもシリーズの根幹の人間だから強いを投げ捨てちゃったのはちょっと…うn 投げ捨ててたっけ…

98 21/01/20(水)01:48:26 No.766798647

>パティはアンブラの魔女にでもなればよろしい やだよバッボーイするパティなんて… DMCで一番まともなヒロインなんだぞ!

99 21/01/20(水)01:48:31 No.766798662

>ダンテが寝た後寝言で違う女(母)の名前呼ぶからモテねぇっての公式だっけ2次創作だっけ 5前を書いた小説で出てきたから多分公式

100 21/01/20(水)01:48:48 No.766798735

>投げ捨ててたっけ… DmCダンテの両親を思い出せ

101 21/01/20(水)01:49:05 No.766798803

>>パティはアンブラの魔女にでもなればよろしい >やだよバッボーイするパティなんて… >DMCで一番まともなヒロインなんだぞ! じゃあやっぱりダンテの子供産んで悪魔に狙われて死んでダンテ曇るルートしかないな…

102 21/01/20(水)01:49:28 No.766798880

>>投げ捨ててたっけ… >DmCダンテの両親を思い出せ スパーダと…あれそういえば母親天使だわ 人間部分は!?

103 21/01/20(水)01:49:50 No.766798975

mダンテは人間要素が1ミリもないのに人類を守るって決断するのが好き 生い立ちほとんど本編バージルみたいなもんなのに

104 21/01/20(水)01:49:59 No.766799003

ダンテと嫁さんで夫婦ジャックポッド!は見てみたいかも その嫁さんがトリッシュなのかレディなのかパティなのかルシアなのかは分からんが

105 21/01/20(水)01:50:01 No.766799013

天使とヤッたり人間とヤッたりどの時空でもマン負けしすぎだろスパーダ

106 21/01/20(水)01:50:02 No.766799018

DmCの情けなさすぎる白菜お兄ちゃんの行く末どうなるのか結構気になる

107 21/01/20(水)01:50:12 No.766799055

パティはゲイツオブヘルで眼鏡のお姉さんに会って気に入られるタイプ

108 21/01/20(水)01:50:50 No.766799169

続編よりまずパパーダとママーダの馴れ初めが見たいよ ダンテのはっちゃけた性格が両親のどっち寄りなのか知りたい

109 21/01/20(水)01:50:57 No.766799196

>ダンテと嫁さんで夫婦ジャックポッド!は見てみたいかも >その嫁さんがトリッシュなのかレディなのかパティなのかルシアなのかは分からんが ジャックポット  受精  ってそういう

110 21/01/20(水)01:51:30 No.766799280

派手な外見と言動だけど内心めっちゃ根暗なのがダンテ クールを装ってるけどパワーパワーうるさいクソ兄貴 やってることが良いことで根がいい子なのがネロ

111 21/01/20(水)01:51:31 No.766799284

mのお兄ちゃん情けないけどアクションは楽しくて好き 本編お兄ちゃんが情けなくない訳ではない

112 21/01/20(水)01:51:37 No.766799301

>続編よりまずパパーダとママーダの馴れ初めが見たいよ >ダンテのはっちゃけた性格が両親のどっち寄りなのか知りたい スパーダ家家訓 手に入れたものは試せを見るに父親

113 21/01/20(水)01:51:42 No.766799323

mダンテ冒頭はクソガキすぎる~と思うんだけどそれがバージルとは対照的な人間味になって最後人間を守る側になるのが好き

114 21/01/20(水)01:51:49 No.766799351

パティがダンテの子産んで トリッシュとレディがお目付け役のおばショタストーリーでいいよ

115 21/01/20(水)01:52:10 No.766799406

キリエバフかかったネロはつえーからな…

116 21/01/20(水)01:52:20 No.766799434

>スパーダ家家訓 >手に入れたものは試せを見るに父親 その家訓本編で言われてねぇかんな!!!!

117 21/01/20(水)01:52:44 No.766799493

おじさんはチャラそうに見えて内心めっちゃナイーブなんだよな… それとは逆のクソ親父

118 21/01/20(水)01:52:48 No.766799505

>>スパーダ家家訓 >>手に入れたものは試せを見るに父親 >その家訓本編で言われてねぇかんな!!!! いやまぁ兄貴もやってたから多分家訓ではあるけどな…

119 21/01/20(水)01:52:56 No.766799528

キリエがお嫁さんすぎるから多分ダンテの子供よりネロの子供の方が早いな

120 21/01/20(水)01:53:21 No.766799600

パティまだ事務所の掃除に来たりダンテの世話したり通い妻してるんだっけ… アニメ時空から何年経った?

121 21/01/20(水)01:53:24 No.766799610

>おじさんはチャラそうに見えて内心めっちゃナイーブなんだよな… >それとは逆のクソ親父 おじさん躁鬱っぽいからね…

122 21/01/20(水)01:53:31 No.766799626

あの過去で根暗にならないわけねえからな…

123 21/01/20(水)01:53:39 No.766799651

>パティまだ事務所の掃除に来たりダンテの世話したり通い妻してるんだっけ… >アニメ時空から何年経った? 18歳になったわ

124 21/01/20(水)01:53:47 No.766799669

>>パティまだ事務所の掃除に来たりダンテの世話したり通い妻してるんだっけ… >>アニメ時空から何年経った? >18歳になったわ 合法よ

125 21/01/20(水)01:53:55 No.766799687

うーわキリエに言っとこ!! こいつ女の裸マジマジガン見してたって!

126 21/01/20(水)01:53:55 No.766799689

5のバージルやってから過去作のバージルやるともっさり感がすげえ

127 21/01/20(水)01:53:59 No.766799702

DmCはDT使うと人間性が消えていく設定とかそれゲーム中で説明してよってなる

128 21/01/20(水)01:54:08 No.766799731

お兄ちゃんの過去も大概だけどパワーパワー言って元気だしタフすぎる

129 21/01/20(水)01:54:31 No.766799792

公式あらすじ動画ですら一瞬で流される2

130 21/01/20(水)01:55:13 No.766799915

まさか最新作で全盛期になるとはね兄弟2人

131 21/01/20(水)01:55:13 No.766799917

3鬱→行方不明だった兄貴のこと聞いて躁 1鬱 2鬱 4鬱→あいつ兄貴の子じゃんで躁 5鬱 あれダンテあんまテンション高くねぇな!?

132 21/01/20(水)01:55:27 No.766799959

ネロの性格はもう完全に環境が良かったとしか言えないよね… 幼馴染兼お姉ちゃん兼恋人のキリエと育て親兼兄のクレドがしっかりしすぎてる

133 21/01/20(水)01:56:17 No.766800094

なんだかんだでダンテは順当に時系列ごとに実力が高まっていってるね

134 21/01/20(水)01:56:24 No.766800115

>まさか最新作で全盛期になるとはね兄弟2人 兄弟は歳とってママの人間成分が老化で消えるとスパーダ遺伝子が侵食して完全に悪魔になるからこれからどんどん強くなるぞ

135 21/01/20(水)01:56:27 No.766800124

やめてよ新武器手に入れてお披露目ダンスが躁鬱患者の発作みたいに見えてくるじゃん…

136 21/01/20(水)01:57:01 No.766800222

魔界ちょっと危ない建造物とか植物とかめちゃくちゃあるな

137 21/01/20(水)01:57:09 No.766800238

>やめてよ新武器手に入れてお披露目ダンスが躁鬱患者の発作みたいに見えてくるじゃん… アレスパーダ家の家訓じゃなかったのか

138 21/01/20(水)01:57:31 No.766800294

>なんだかんだでダンテは順当に時系列ごとに実力が高まっていってるね ムンドゥスがまだ死んでないからダンテの子を楽しみにワクワクしながら待ってるだろうけど 出てきた瞬間にボコられる未来しか見えない程度には強くなってるよねあの兄弟

139 21/01/20(水)01:57:46 No.766800341

3は昔の話だから見比べてみると力技でぶん回してる感じのアクション多い気がしないでもない

140 21/01/20(水)01:57:55 No.766800365

4も冒頭で自分の親父崇めてるクソ教団の教祖を 人間やめてるとは言え見た目は人間のままだからころころしてめっちゃテンション下がってるしな…

141 21/01/20(水)01:58:05 No.766800398

ワンコイン親父は何でm要素からドッペル持ってきたんだろ… mバージルの縦横無尽のトリックアクションの方をリスペクトして欲しかった

142 21/01/20(水)01:58:51 No.766800528

>>>パティまだ事務所の掃除に来たりダンテの世話したり通い妻してるんだっけ… >>>アニメ時空から何年経った? >>18歳になったわ >合法よ ガチャン…

143 21/01/20(水)01:58:53 No.766800537

相変わらず幻影剣の性能が良すぎるぜクソ親父

144 21/01/20(水)01:59:38 No.766800660

5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな

145 21/01/20(水)01:59:57 No.766800722

息子ご飯食べに来たぞ息子 あいにーどもあでぃなー

146 21/01/20(水)02:00:08 No.766800762

3だと多分上級悪魔のベオウルフにパンチ喰らったり不完全アーカムに追い詰められたりで今見ると新鮮

147 21/01/20(水)02:00:09 No.766800766

>5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな あと息子の腕切った事と

148 21/01/20(水)02:00:32 No.766800819

ダンテは5の頃になってもピザとストロベリーサンデーばっか食べたり オリーブ苦手だったりするの?

149 21/01/20(水)02:00:34 No.766800824

>>5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな >あと息子の腕切った事と アレもしかして俺の子?みたいな発言と

150 21/01/20(水)02:00:55 No.766800890

>>>5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな >>あと息子の腕切った事と >アレもしかして俺の子?みたいな発言と 息子が構ってくれてニヤニヤしてるのと

151 21/01/20(水)02:01:01 No.766800907

5は最終的に元気になったな

152 21/01/20(水)02:01:01 No.766800908

>>>5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな >>あと息子の腕切った事と >アレもしかして俺の子?みたいな発言と それなのにダンテに俺は息子が居るからってマウント取る所と

153 21/01/20(水)02:01:06 No.766800927

4ではあれだけ欲しかった閻魔刀をいらねぇよ!こんなもん!で返すのいいよね…

154 21/01/20(水)02:01:33 No.766800991

>>>>5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな >>>あと息子の腕切った事と >>アレもしかして俺の子?みたいな発言と >息子が構ってくれてニヤニヤしてるのと 飯タカりに来てる所と

155 21/01/20(水)02:02:13 No.766801114

欠点しかねぇな

156 21/01/20(水)02:02:21 No.766801139

そっちの欠点の話になるとクソ親父は全部!ってなるからやめよう

157 21/01/20(水)02:02:29 No.766801165

>>>>>5クソ親父の欠点はトリックアクションの少なさで空中だと割と無防備な所だな >>>>あと息子の腕切った事と >>>アレもしかして俺の子?みたいな発言と >>息子が構ってくれてニヤニヤしてるのと >飯タカりに来てる所と ユリゼンやってた事と

158 21/01/20(水)02:02:43 No.766801202

クソ親父は日本語ボイスがもう駄目なおじさん感強すぎてな…

↑Top