虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • しらそん のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/20(水)00:41:11 No.766782879

    しらそん

    1 21/01/20(水)00:41:52 No.766783052

    カタサーモン

    2 21/01/20(水)00:42:19 No.766783177

    玉ねぎほしい~

    3 21/01/20(水)00:42:43 No.766783310

    なんで宮崎はそんな気合入ってんの?

    4 21/01/20(水)00:42:52 No.766783346

    宮崎県バージョンめちゃくちゃ気になるじゃねえか

    5 21/01/20(水)00:43:05 No.766783410

    甘酢+タルタルの2袋ついてくるよね

    6 21/01/20(水)00:43:09 No.766783430

    ①がいいな…

    7 21/01/20(水)00:43:24 No.766783506

    手作りとは気合い入ってんな

    8 21/01/20(水)00:43:25 No.766783511

    1が好き

    9 21/01/20(水)00:43:56 No.766783660

    >なんで宮崎はそんな気合入ってんの? そりゃーチキン南蛮といえば宮崎だからな…

    10 21/01/20(水)00:44:07 No.766783717

    そうなの!?

    11 21/01/20(水)00:44:51 No.766783933

    >そうなの!? >チキン南蛮(チキンなんばん)は、宮崎県発祥の鶏肉料理。

    12 21/01/20(水)00:45:07 No.766784014

    そうなのもなにももともと宮崎の料理…

    13 21/01/20(水)00:45:18 No.766784069

    ②もその地域だけってなんか特有の理由があるんだろうか…

    14 21/01/20(水)00:45:55 No.766784248

    >②もその地域だけってなんか特有の理由があるんだろうか… タルタルにたまごがあり得ないって地域なんだろう

    15 21/01/20(水)00:46:29 No.766784416

    いつも2のすっぱ目の練乳みたいのだったけど地域限定だったのか…

    16 21/01/20(水)00:47:20 No.766784661

    タルタルはまあ良いけど肉が薄いんだこれ

    17 21/01/20(水)00:47:45 No.766784781

    宮崎県は南蛮だったのか・・・

    18 21/01/20(水)00:48:48 No.766785097

    クッキングパパで知った食べ物 アニメで見た時はチキンバンバンって名前だと勘違いしてた

    19 21/01/20(水)00:49:01 No.766785162

    ほっともっとだけじゃなく普通に宮崎のチキン南蛮は何処でも食えるチキン南蛮とちょっとタレの味が違うと聞く

    20 21/01/20(水)00:49:09 No.766785203

    真ん中のソースならチキン南蛮3枚は食べられるな…

    21 21/01/20(水)00:49:27 No.766785287

    >宮崎県は南蛮だったのか・・・ 京都から見たらそうかも…

    22 21/01/20(水)00:49:34 No.766785326

    宮崎バージョン食べてみたいな… 手作りだと全国期間限定展開みたいなのも無理か…

    23 21/01/20(水)00:49:41 No.766785358

    元は宮崎県のご当地グルメなんだけど一般化しすぎて多分結構な人が知らない情報

    24 21/01/20(水)00:49:58 No.766785452

    全部一緒じゃないですか

    25 21/01/20(水)00:50:10 No.766785522

    たまにマヨネーズとケチャップ混ぜたオーロラソースのとこがある…

    26 21/01/20(水)00:50:39 No.766785667

    宮崎のタルタルは半分が砂糖だぞ うまい

    27 21/01/20(水)00:50:45 No.766785687

    宮崎以外でも知られてるのか…

    28 21/01/20(水)00:50:50 No.766785709

    本州では食えないのか

    29 21/01/20(水)00:51:49 No.766786020

    九州だけどなんでこんなソースなんだろとは思ってた

    30 21/01/20(水)00:52:08 No.766786145

    地域によって味が違うとかならいいんだけど 製法が違うまでいくとなんでだよ!ウチの地域でも店舗ごとにお手製にしろよな!って 思うような思わないような気もするとかしないとか…

    31 21/01/20(水)00:52:31 No.766786275

    九州近辺は酢醤油文化とみた

    32 21/01/20(水)00:53:00 No.766786404

    ②何回か食べて別にまずくはないんだけどこれみると損した気になってきた すっぱいだけであんまり美味しくないし…

    33 21/01/20(水)00:53:11 No.766786457

    フルーツ感のあるやつがすき

    34 21/01/20(水)00:53:19 No.766786489

    そりゃチキン南蛮発祥の地たる宮崎で腑抜けたもんを作ったら何言われるか分からないからな

    35 21/01/20(水)00:53:32 No.766786565

    家で作るときケチャップ入れるわ… ピクルス苦手だから代わりに玉ねぎ入れるけどそれだと酸味がないからケチャップが丁度いい

    36 21/01/20(水)00:53:42 No.766786626

    福岡だけどこの酸っぱいソースあんまり受け付けなかった

    37 21/01/20(水)00:54:03 No.766786723

    ②美味しくないのかよ!地域特有なのに!

    38 21/01/20(水)00:54:07 No.766786743

    宮崎は店員が俺のタルタルんほうが甘えよ!ってなって自作になったのかな

    39 21/01/20(水)00:54:17 No.766786792

    宮崎は胸肉派とモモ肉派に分かれて更にタルタルに牛乳入れたシャバシャバ派と入れてないドロドロ派とかに別れてく

    40 21/01/20(水)00:54:20 No.766786810

    九州に住んでて②を何回か食べたことあるけど①の方が美味しそうに見える…実際食べるとそうでもないのかもしれないけど

    41 21/01/20(水)00:54:50 No.766786957

    地方のローカル料理が全国区になってローカル感なくなるって凄いよね

    42 21/01/20(水)00:54:59 No.766787013

    毎週②を食べるけど酸っぱいマヨネーズだよね

    43 21/01/20(水)00:55:03 No.766787037

    タルタルソースとは一体

    44 21/01/20(水)00:55:08 No.766787064

    2はタルタルというかそういう感じの別物

    45 21/01/20(水)00:55:30 No.766787151

    ②を食べてる人はそれが特殊なのに気づいてないまま食ってたのか…

    46 21/01/20(水)00:55:32 No.766787163

    去年行った九州旅行でおぐらに行くために宮崎に行った

    47 21/01/20(水)00:55:48 No.766787243

    >地方のローカル料理が全国区になってローカル感なくなるって凄いよね ぬう…江戸前寿司…

    48 21/01/20(水)00:56:18 No.766787387

    タルタルはそれなりの普及してるからホモ弁以外でも食べるし気づいてるよ

    49 21/01/20(水)00:56:46 No.766787520

    >②を食べてる人はそれが特殊なのに気づいてないまま食ってたのか… チキン南蛮頼んだのに②かよって思いながら食べてた

    50 21/01/20(水)00:57:13 No.766787657

    宮崎じゃない九州出身だけどチキン南蛮はタルタルって認識だった

    51 21/01/20(水)00:57:22 No.766787703

    宮崎でナメたチキン南蛮を出すと上半身と下半身に切断されて県庁の地下に放置される

    52 21/01/20(水)00:57:51 No.766787843

    >家で作るときケチャップ入れるわ… >ピクルス苦手だから代わりに玉ねぎ入れるけどそれだと酸味がないからケチャップが丁度いい 茶色の甘めの福神漬けを刻んで入れるのもおすすめしておく

    53 21/01/20(水)00:58:06 No.766787918

    俺の大好物を産んでくれてありがとう宮崎県…

    54 21/01/20(水)00:58:08 No.766787925

    ②の地域だと甘酢にくぐらすのもやらない感じ?

    55 21/01/20(水)00:58:10 No.766787935

    2の地域出身だからチキン南蛮ブームのときにすごい違和感あった

    56 21/01/20(水)00:58:41 No.766788068

    全国に広まるポテンシャルがあるだけあって地元でもちゃんと人気なご当地料理

    57 21/01/20(水)00:58:56 No.766788130

    スーパーの惣菜だと玉子多すぎで最早玉子サラダだこれ!ってなってる店ももある

    58 21/01/20(水)00:58:58 No.766788138

    チキン南蛮はうまいからな…

    59 21/01/20(水)00:59:17 No.766788213

    >スーパーの惣菜だと玉子多すぎで最早玉子サラダだこれ!ってなってる店ももある ご機嫌なチキン南蛮だ…

    60 21/01/20(水)00:59:20 No.766788227

    タルタルは手作りが上手すぎる… チキン南蛮として売ってくれてもタルタルが市販のちっちゃい袋だったりただのマヨネーズだったりするとがっかりする

    61 21/01/20(水)00:59:29 No.766788269

    一応ほっともっとのソースの話だからな! 2の地域でも卵卵したソース出すところもある

    62 21/01/20(水)00:59:48 No.766788351

    ガチのひでえとこだとほぼマヨみたいなのあるから卵はいくら入ってても良いとされる

    63 21/01/20(水)00:59:58 No.766788398

    2のソースはボリューム感とかなく見えるけどさっぱりして食いやすいよ

    64 21/01/20(水)01:00:11 No.766788438

    >スーパーの惣菜だと玉子多すぎで最早玉子サラダだこれ!ってなってる店ももある それはそれで好き

    65 21/01/20(水)01:00:21 No.766788480

    はっぴ商店ってとこのチキン南蛮のタルタルも完全に暴力みたいな卵サラダって感じで美味すぎる

    66 21/01/20(水)01:00:28 No.766788511

    >ガチのひでえとこだとほぼマヨみたいなのあるから卵はいくら入ってても良いとされる やる気のないソースのチキン南蛮は本当にテンション下がるよね…

    67 21/01/20(水)01:00:42 No.766788583

    昔に比べたらまともなチキン南蛮増えたよ 唐揚げに甘酢あんとスライス野菜添えただけみたいなのが減ってきた

    68 21/01/20(水)01:00:51 No.766788630

    チキン南蛮って言うくらいだから南蛮料理かと…

    69 21/01/20(水)01:00:57 No.766788662

    ああさっぱり感はあるな2 割と他の弁当も濃いし

    70 21/01/20(水)01:01:06 No.766788697

    これほど当たり前のようにセットにされてるのに チキン南蛮という料理の定義的にタルタルは特に必要ないのはちょっと面白いと思う

    71 21/01/20(水)01:01:24 No.766788758

    福岡だけど②はタルタルか…?と思いながら食べてるので①にして欲しい

    72 21/01/20(水)01:01:44 No.766788847

    たまねぎいらない

    73 21/01/20(水)01:02:02 No.766788926

    >>家で作るときケチャップ入れるわ… >>ピクルス苦手だから代わりに玉ねぎ入れるけどそれだと酸味がないからケチャップが丁度いい >茶色の甘めの福神漬けを刻んで入れるのもおすすめしておく いいこと聞いた

    74 21/01/20(水)01:02:25 No.766789018

    どんなにタルタルが食べたくても②を食べるしかない……あらあげ弁当にするね

    75 21/01/20(水)01:02:29 No.766789040

    近所の焼き鳥屋は南蛮漬けみたいにさっぱりしたタレに漬けてくれてて美味しい ただタルタルが手抜き

    76 21/01/20(水)01:02:35 No.766789068

    チキン南蛮は外国人もウケると思うし世界に発信していい日本料理だと思う

    77 21/01/20(水)01:02:37 No.766789080

    >チキン南蛮(チキンなんばん)は、宮崎県発祥の鶏肉料理。 発祥の店だとタルタルソースなかったぞ

    78 21/01/20(水)01:02:55 No.766789153

    >どんなにタルタルが食べたくても②を食べるしかない……あらあげ弁当にするね オリジン弁当にしよう…

    79 21/01/20(水)01:03:10 No.766789213

    個人的には1がいいんだけど住んでるところは2なんだよな…

    80 21/01/20(水)01:03:23 No.766789283

    まじかよ宮崎行くことあったら買ってみるか でも行くこと無さそうだな

    81 21/01/20(水)01:03:36 No.766789332

    沖縄だけど卵たっぷりのタルタル食べさせてくれよ!

    82 21/01/20(水)01:03:56 No.766789410

    2の地域だけどなんでこんなソースなの…?ってなってるからこのソース使わずに家に常備してるタルタルかけてる

    83 21/01/20(水)01:04:15 No.766789494

    宮崎県人のチキン南蛮愛は香川県民のうどん愛に近いものを感じる 冗談めかしていうけど結構マジだよな

    84 21/01/20(水)01:04:15 No.766789496

    鶏むねの天ぷらにスイートチリソースかけて マヨネーズと青ネギちらしてチキン南蛮みたいなスーパーは結構見る

    85 21/01/20(水)01:04:17 No.766789506

    なにその顔文字かわいいな

    86 21/01/20(水)01:04:27 No.766789547

    >>チキン南蛮(チキンなんばん)は、宮崎県発祥の鶏肉料理。 >発祥の店だとタルタルソースなかったぞ 発祥の店って言われてるのは二つあってもう片方のおぐらがタルタルソースかける今のスタイルを作ったんだ

    87 21/01/20(水)01:04:32 No.766789570

    こんなにご飯が進む肉料理もなかなかないよな

    88 21/01/20(水)01:04:43 No.766789607

    かーちゃんのチキン南蛮が一番うまいと思ってるからレシピ習っとかないとな…

    89 21/01/20(水)01:04:52 No.766789647

    チキン南蛮食べたくなってきちゃったじゃん…

    90 21/01/20(水)01:05:03 No.766789698

    マヨみたいな容器で売ってるキューピーのタルはそこそこうまい

    91 21/01/20(水)01:05:06 No.766789707

    2番でも美味しいけどソースはたまご感ほしいからチキン南蛮は別のからあげ屋のチキン南蛮弁当買うな

    92 21/01/20(水)01:05:43 No.766789860

    チキン南蛮は文字通りチキンの南蛮漬けなので タルタルの有無は料理の成り立ちとしては無関係だからな…

    93 21/01/20(水)01:05:49 No.766789880

    >>チキン南蛮(チキンなんばん)は、宮崎県発祥の鶏肉料理。 >発祥の店だとタルタルソースなかったぞ 発祥の店は黒酢ベースだったな 正直タルタルの方が好みだった

    94 21/01/20(水)01:06:03 No.766789944

    >宮崎県人のチキン南蛮愛は香川県民のうどん愛に近いものを感じる >冗談めかしていうけど結構マジだよな 地元民だけど流石に香川ほどじゃないと思うよ 実際相当人気はあるけど店で食べるとそこそこの値段するからうどんほど毎日毎日食べるってわけにはいかないし

    95 21/01/20(水)01:06:43 No.766790121

    2は別に不味くはないけどタルタルじゃないし何だろうとは思ってた

    96 21/01/20(水)01:06:46 No.766790132

    2が一番肉食ってる感はある 3は宮崎とか行ったこと無いからわからないけど1だとソース食ってるんだか肉食ってるんだかってなることも結構あるし

    97 21/01/20(水)01:06:48 No.766790145

    >マヨみたいな容器で売ってるキューピーのタルはそこそこうまい 容器の出てくる所がぶっといやつ美味しいよね

    98 21/01/20(水)01:06:51 No.766790148

    買える場所は増えたけど食べられる店は無いというかできてはまた無くなる

    99 21/01/20(水)01:06:52 No.766790153

    適当な店でチキン南蛮頼むとチキン南蛮風唐揚げだったりする時ある いや美味しいけどね

    100 21/01/20(水)01:06:54 No.766790159

    >沖縄だけど卵たっぷりのタルタル食べさせてくれよ! 鳥玉行け鳥玉 割と色んなところにあるぞ

    101 21/01/20(水)01:07:15 No.766790233

    2番の地域だけどなんか違うなって思ってた

    102 21/01/20(水)01:07:20 No.766790255

    知らなかったそんなの…

    103 21/01/20(水)01:07:48 No.766790350

    結構2の地域「」いるな…

    104 21/01/20(水)01:08:09 No.766790432

    宮崎のオリジナルなチキン南蛮って普通の弁当とかで売ってるチキン南蛮とは違うらしいな

    105 21/01/20(水)01:08:11 No.766790441

    ひまわりっという漫画見てた頃宮崎の人に対して簡単に触れちゃいけない話題なんだなって思った

    106 21/01/20(水)01:08:12 No.766790447

    公式アカウントに凸するしかないのかなぁ…数年前までは九州もタルタルだったような覚えがあるんだけどなぁ…

    107 21/01/20(水)01:08:49 No.766790604

    >公式アカウントに凸するしかないのかなぁ…数年前までは九州もタルタルだったような覚えがあるんだけどなぁ… 結構気軽にリプくれてる気さくな広報みたいだから言ってみるだけ言ってみるといいかもな

    108 21/01/20(水)01:09:30 No.766790772

    宮崎住んでるけどあんまりほっともっと行かないからわからんな

    109 21/01/20(水)01:09:51 No.766790878

    https://twitter.com/hottomotto_com/status/1275332993763078147 やよい軒のはまた違うらしい

    110 21/01/20(水)01:09:57 No.766790895

    広島~北海道って広いな

    111 21/01/20(水)01:10:54 No.766791132

    =͟͟͞͞(๑╹ω╹三╹ω╹๑=͟͟͞͞) ↑可愛い

    112 21/01/20(水)01:11:21 No.766791222

    地元にいた頃は2番が普通だったから関東に来て1番しか売ってなくてさみしい あの甘酸っぱさがいいんだよ

    113 21/01/20(水)01:11:24 No.766791239

    タルタルへのこだわりは感じるんだけど衣とかタレとかがなんか半端だとずっと思ってる

    114 21/01/20(水)01:12:01 No.766791381

    2のソース苦手だから添付の甘酢ソースの方だけかけてからマヨつけてる

    115 21/01/20(水)01:12:48 No.766791557

    2のソースかかってるスパゲティでご飯食べるのが好き

    116 21/01/20(水)01:13:12 No.766791647

    ご飯もりもり食えちゃうから大盛にしたいところ

    117 21/01/20(水)01:13:59 No.766791787

    タルタルがあまり好きじゃないから後からかけれるようにして欲しい

    118 21/01/20(水)01:14:36 No.766791923

    というか2の地域はなぜこうなったンんだ 本来のタルタルの受けが悪いわけでもないと思うが

    119 21/01/20(水)01:15:19 No.766792069

    やよい軒のはにんにく効かせて腹いっぱいご飯食わせようとしてるんだな…あれ好き

    120 21/01/20(水)01:15:38 No.766792145

    やっぱすげぇな宮崎 流石南蛮だ

    121 21/01/20(水)01:16:05 No.766792247

    一回だけ行った店がガッツリ黒胡椒効かせるところで美味かった もう無いけど

    122 21/01/20(水)01:17:26 No.766792525

    >というか2の地域はなぜこうなったンんだ >本来のタルタルの受けが悪いわけでもないと思うが 多分甘酸っぱいものが好まれる地域だから このあたりは醤油とかも他の地域より甘みが強めになってる

    123 21/01/20(水)01:17:38 No.766792561

    九州は宮崎と一緒でよくない?

    124 21/01/20(水)01:17:48 No.766792591

    宮崎は南蛮なのか? 南蛮じゃなくない?

    125 21/01/20(水)01:19:34 No.766792976

    https://www.kewpie.co.jp/prouse/products/detail.php?p_cd=22770 キューピーのタルタルソースだと業務用のこれ好き

    126 21/01/20(水)01:19:50 No.766793038

    元から酸味のあるタレならタルタルはこってり系でいいな

    127 21/01/20(水)01:21:22 No.766793375

    >そりゃーチキン南蛮といえば宮崎だからな… コストに見合わなく無いか?

    128 21/01/20(水)01:21:44 No.766793437

    たまごいっぱいのタルタル好きなんで宮崎のおいしそう

    129 21/01/20(水)01:22:37 No.766793618

    2の独特なの好きなんで結構な頻度で通ってしまう

    130 21/01/20(水)01:25:31 No.766794209

    2のソースはマジでおいしくないぞ

    131 21/01/20(水)01:28:02 No.766794690

    甘酢じゃなくてタルタルくれよ…

    132 21/01/20(水)01:28:23 No.766794745

    >宮崎は南蛮なのか? >南蛮じゃなくない? 長崎名物トルコライス!

    133 21/01/20(水)01:28:33 No.766794768

    チキン南蛮はオーロラソースだろ?

    134 21/01/20(水)01:31:54 No.766795405

    やよい軒でチキン南蛮に自分で混ぜるタルタルが一時期あったけど今は無くていっぱい悲しい

    135 21/01/20(水)01:33:18 No.766795672

    >2のソースはマジでおいしくないぞ 好きな奴は好きなんだからほっといてくれ ほっともっとだけに

    136 21/01/20(水)01:34:57 No.766795972

    >甘酢じゃなくてタルタルくれよ… やはり両方あってほしい

    137 21/01/20(水)01:35:26 No.766796072

    >やよい軒でチキン南蛮に自分で混ぜるタルタルが一時期あったけど今は無くていっぱい悲しい 毎年夏の定番に冷や汁ととり天定食があって自分で混ぜるタルタルあったのに今年は無かったな…

    138 21/01/20(水)01:35:47 No.766796137

    ここのタレ自体は後からかけるタイプとしてもあまり味が好みじゃない

    139 21/01/20(水)01:39:58 No.766796992

    2って全国じゃねぇのかよ… タルタル好きだから1にして欲しいマジで…

    140 21/01/20(水)01:40:24 No.766797075

    >チキン南蛮は外国人もウケると思うし世界に発信していい日本料理だと思う TERIYAKIと混同されて戦争になる未来

    141 21/01/20(水)01:42:11 No.766797413

    へー山陰はタルタル違ったんだ…車で一時間だし今度食べ比べてみるか

    142 21/01/20(水)01:42:51 No.766797575

    ほんと甘酢とタルタルを組み合わせた最初の人はすごいよ…

    143 21/01/20(水)01:47:34 No.766798489

    地元のポプラが潰れて悲しみ ご飯山盛りでこれを食べるのが楽しみだった

    144 21/01/20(水)01:56:44 No.766800169

    宮崎って言うか延岡

    145 21/01/20(水)01:59:24 No.766800619

    食べ比べてぇ…

    146 21/01/20(水)02:00:42 No.766800850

    自作したの卵入れすぎてタマゴサンドの具みたいな味になったんだけど あれはあれで正解だったのか…

    147 21/01/20(水)02:02:57 No.766801241

    全国的なチキン南蛮は酢とかタルタル以前に揚げたからあげにタルタルかけただけのタイプが多すぎて辛い それはからあげですよねっていう

    148 21/01/20(水)02:03:00 No.766801246

    宮崎一択

    149 21/01/20(水)02:11:36 No.766802679

    >全国的なチキン南蛮は酢とかタルタル以前に揚げたからあげにタルタルかけただけのタイプが多すぎて辛い >それはからあげですよねっていう そのタイプは最近めっきり減った ありがたいことだ