21/01/19(火)23:36:46 「」の愛機 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/19(火)23:36:46 No.766762477
「」の愛機
1 21/01/19(火)23:37:13 No.766762632
なにこのミサイル抱えたブッサイクなの
2 21/01/19(火)23:37:53 No.766762871
ミサイルじゃなくてビーム撹乱膜だろ
3 21/01/19(火)23:38:06 No.766762940
こんな代物にも結構地位の高そうな艇長と他に何人か乗組員がいるのが怖い
4 21/01/19(火)23:38:41 No.766763138
>ミサイルじゃなくてビーム撹乱膜だろ ビーム攪乱膜を張るためのミサイルですが
5 21/01/19(火)23:38:51 No.766763185
書き込みをした人によって削除されました
6 21/01/19(火)23:40:32 No.766763708
撃ち尽くして仕事終えても帰らしてもらえるわけじゃないのがひどいよな
7 21/01/19(火)23:40:42 No.766763743
>こんな代物にも結構地位の高そうな艇長と他に何人か乗組員がいるのが怖い 「」は地位が高かったのか
8 21/01/19(火)23:41:54 No.766764127
愛機って言えるほど何度も生き残らせてもらえるの?
9 21/01/19(火)23:42:02 No.766764161
機銃とかあんの? 無いなら下のぶっ放して帰っていいでしょ
10 21/01/19(火)23:42:10 No.766764211
なんでこんな目立つ色に塗った
11 21/01/19(火)23:43:46 No.766764726
コックピットの大きさからすると相当でかいよねこいつ
12 21/01/19(火)23:44:36 No.766764987
撹乱膜って一年戦争でしか使われてないと思うけど何がまずかったの
13 21/01/19(火)23:45:18 No.766765205
>なんでこんな目立つ色に塗った 放熱のためかもしれん
14 21/01/19(火)23:45:41 No.766765328
製作された時代的にしょうがないがこんくらい無人化しろ
15 21/01/19(火)23:45:50 No.766765368
要塞戦があんまりなかったからじゃないかな
16 21/01/19(火)23:46:00 No.766765420
>撹乱膜って一年戦争でしか使われてないと思うけど何がまずかったの UCでも使われてたよ 具体的な描写が少ないだけだと思う
17 21/01/19(火)23:47:59 No.766766016
Gジェネだと一回攻撃したらそれっきりのマジもん突撃機 結構強い
18 21/01/19(火)23:49:26 No.766766473
パブリクは有名だがジッコはいたかこんなの?って扱い
19 21/01/19(火)23:50:05 No.766766682
魚みたいでかわいい
20 21/01/19(火)23:50:20 No.766766760
>UCでも使われてたよ >具体的な描写が少ないだけだと思う ビームサーベルも減退気味になってて凄く良かったなアレ
21 21/01/19(火)23:51:58 No.766767262
https://youtu.be/d2mYE9utGvM?t=127 よく見ると同じデザインだな
22 21/01/19(火)23:52:46 No.766767501
クソデカなので的になって帰ってこれないやつ
23 21/01/19(火)23:53:13 No.766767652
>機銃とかあんの? >無いなら下のぶっ放して帰っていいでしょ 安心してください 機首横に機銃とミサイルランチャーがあります
24 21/01/19(火)23:59:55 No.766769511
元は対艦攻撃艇とかだったかと思うし 機銃とミサイルランチャーはその名残かな 世が世ならセイバーフィッシュに護衛されたスレ画の編隊が敵艦隊に突撃!
25 21/01/20(水)00:02:47 No.766770415
ゴップ乗せるやつ
26 21/01/20(水)00:03:42 No.766770719
世が世でも突撃するのは変わらんか
27 21/01/20(水)00:04:40 No.766771043
>撹乱膜って一年戦争でしか使われてないと思うけど何がまずかったの 要塞戦くらいしか使い道がない
28 21/01/20(水)00:05:09 No.766771210
俺ソロモン戦ならスレ画でもいいや
29 21/01/20(水)00:05:49 No.766771407
近藤和久バージョンのパブリクすき su4528982.jpg
30 21/01/20(水)00:06:12 No.766771529
ぶっちゃけ撹乱膜使うほど大きな戦いが無いからだと思う…
31 21/01/20(水)00:06:15 No.766771541
ゼネラルレビルは実質要塞だから理に適っているというわけだ
32 21/01/20(水)00:07:27 No.766771930
セイバーフィッシュとかトリアーエズっていつまで使ってたんだろうな
33 21/01/20(水)00:10:30 No.766772933
近藤版はどっちかというとガトルの仲間に見える
34 21/01/20(水)00:12:32 No.766773585
艦隊戦だったら先に幕張られたところでその宙域を避けて展開すりゃいいだけの話だからな…
35 21/01/20(水)00:22:21 No.766776823
撹乱幕有効に使えるシチュエーションと勢力がない
36 21/01/20(水)00:22:24 No.766776845
>>こんな代物にも結構地位の高そうな艇長と他に何人か乗組員がいるのが怖い >「」は地位が高かったのか 巡洋艦のサラミスの艦長が中尉程度だぞ連邦軍
37 21/01/20(水)00:24:51 No.766777694
>撹乱膜って一年戦争でしか使われてないと思うけど何がまずかったの コストの問題じゃね
38 21/01/20(水)00:25:36 No.766777954
>セイバーフィッシュとかトリアーエズっていつまで使ってたんだろうな Zで出たのはコアブだったか
39 21/01/20(水)00:26:00 No.766778097
階級に関してはオリジンの設定で妥当だと思う と思ったらリードは大尉になった程度なのね
40 21/01/20(水)00:28:02 No.766778797
ヤマトやSWみたいにガンダムもメカコレで色々プラモ出せばいいのに
41 21/01/20(水)00:29:29 No.766779290
航空機系は耐用年数分使ってたんじゃないかなあ パトロールとかには十分だし 戦車は79年時点でロートルだったから退役してそうだけど
42 21/01/20(水)00:30:01 No.766779450
EXモデルって15年くらい前にいろいろ出てなかったっけ さすがにスレ画はいないけど
43 21/01/20(水)00:31:04 No.766779784
>セイバーフィッシュとかトリアーエズっていつまで使ってたんだろうな セイバーフィッシュはUCのトリントンにいた