虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)23:16:04 No.766755746

こいつ出世スピード凄くない?

1 21/01/19(火)23:16:42 No.766755957

俺のほうが凄い

2 21/01/19(火)23:17:08 No.766756084

レヴェリーの最中に昇格したけど無かったことにされてしまった

3 21/01/19(火)23:17:17 No.766756140

主人公補正持ってるからな

4 21/01/19(火)23:17:31 No.766756207

大将中将以外モブ同然だしヘーキヘーキ

5 21/01/19(火)23:17:56 No.766756331

初期スモーカーと同じになったか

6 21/01/19(火)23:17:59 No.766756347

当時のスモーカー大佐と同じと考えるとやばい

7 21/01/19(火)23:18:19 No.766756446

こいつよりスモやんをライバルポジにして欲しかった

8 21/01/19(火)23:18:26 No.766756479

見聞色に目覚めたのがデカかったか

9 21/01/19(火)23:18:29 No.766756498

少将はやりすぎだと思われたか降格させられた人

10 21/01/19(火)23:18:47 No.766756585

プリンプリン准将以下の雑魚

11 21/01/19(火)23:19:12 No.766756703

六式をマスターした人

12 21/01/19(火)23:19:29 No.766756787

>プリンプリン准将以下の雑魚 支部じゃねーか!

13 21/01/19(火)23:19:48 No.766756891

本部と地方では同じ階級でも2段階くらい偉いんじゃなかったっけ

14 21/01/19(火)23:19:48 No.766756896

>少将はやりすぎだと思われたか降格させられた人 え?なんか変更されたの

15 21/01/19(火)23:19:48 No.766756897

あの世界頑張ればみんなそれなりにビッグになれるんじゃないか?

16 21/01/19(火)23:19:57 No.766756948

元々素質あったのがガープに鍛えられてすごいことに

17 21/01/19(火)23:20:19 No.766757062

今となってはアルビダなんて片手でやれるだろうな

18 21/01/19(火)23:20:41 No.766757171

こいつアルビダって海賊の船に乗ってたぞ

19 21/01/19(火)23:21:03 No.766757304

>こいつよりスモやんをライバルポジにして欲しかった 2年後で大将"白狼のスモーカー"になってて欲しかった

20 21/01/19(火)23:22:17 No.766757727

>>少将はやりすぎだと思われたか降格させられた人 >え?なんか変更されたの ジャンプで再登場した時にいきなり少将になってだけど単行本で大佐に戻った

21 21/01/19(火)23:22:20 No.766757742

麦わらとのライバルはコビーにとられそう 海軍の中での政府に対するはねっかえり者も藤虎にとられそう ケムリンの明日はどっちだ

22 21/01/19(火)23:22:53 No.766757916

>ジャンプで再登場した時にいきなり少将になってだけど単行本で大佐に戻った しらそん…

23 21/01/19(火)23:22:54 No.766757921

でも扱い難しいよな… ルフィが苦戦するレベルまでスレ画が成長したらなんかちょっと違うってなる

24 21/01/19(火)23:23:01 No.766757953

2年後すもやんはどうもぱっとしねぇのがな 挙句藤虎の行動見ておれには出来ねぇとか言ってやがるし…

25 21/01/19(火)23:23:28 No.766758120

作中でどういうポジションなのかわかるようでわからないキャラ

26 21/01/19(火)23:23:56 No.766758275

こいつが昇進してる=サカズキは差別をしない

27 21/01/19(火)23:24:05 No.766758330

最終回でコビー元帥になる為には仕方ないんだ

28 21/01/19(火)23:24:20 No.766758402

>でも扱い難しいよな… >ルフィが苦戦するレベルまでスレ画が成長したらなんかちょっと違うってなる ガチでルフィがピンチになったら助けそうだがどうなるかな

29 21/01/19(火)23:24:28 No.766758444

スモーカーあと1年ぐらいで抜かれそう

30 21/01/19(火)23:24:32 No.766758462

10年後20年後…ならともかくここから作中でルフィに追い付きはせんと思う

31 21/01/19(火)23:24:57 No.766758585

スモやんにできること大概のロギアにできるからな… 捕縛できても戦闘で目立たんし

32 21/01/19(火)23:24:58 No.766758591

終盤にルフィ対コビーの布石なんだろうけど コビーと互角のルフィは見たくない

33 21/01/19(火)23:25:07 No.766758631

まずハンコックにこいつはどう対応できたのやら

34 21/01/19(火)23:25:12 No.766758648

昇進させるのはいいけどいい加減ネームドと戦わせてあけて

35 21/01/19(火)23:25:25 No.766758732

たまに色付いてるのを見るけどピンク髪は似合ってないなと思う

36 21/01/19(火)23:25:25 No.766758736

夢は海軍将校だっけ 今の成長速度なら大将って言っといても良かったな

37 21/01/19(火)23:25:28 No.766758758

こいつの夢である海軍将校まであと一歩?

38 21/01/19(火)23:25:31 No.766758776

ローの起こした事件を解決した英雄だそうな

39 21/01/19(火)23:25:45 No.766758869

アルビダもいるし個人的には七武海討伐はバギーのところに行ってほしかったんだけど 確かハンコック担当?

40 21/01/19(火)23:25:47 No.766758884

海軍の三大将以外の層が薄くないか ガープおつるとかの一部の例外を除いて中将以下なんて四皇とか四皇幹部見たあと今さら強いとか言われても困る

41 21/01/19(火)23:25:53 No.766758916

>夢は海軍将校だっけ >今の成長速度なら大将って言っといても良かったな 大将になりますってW7で宣言してるよ

42 21/01/19(火)23:26:09 No.766759019

どっちも相手が悪かったとはいえパンクハザードで二連敗はなぁ、後日談でさらに負けるし

43 21/01/19(火)23:26:21 No.766759085

>たまに色付いてるのを見るけどピンク髪は似合ってないなと思う イワさんに女ホルモン打たれて欲しい そうすりゃピンク髪もいい感じになる

44 21/01/19(火)23:26:45 No.766759231

スモやんはモクモクしちょるだけの敗北者だからな

45 21/01/19(火)23:26:48 No.766759248

中将もピンキリだからねぇ

46 21/01/19(火)23:27:01 No.766759329

ボクは!海軍将校になった男です!!!

47 21/01/19(火)23:27:02 No.766759332

ヘルメッポが少佐なのもなんか感慨深い

48 21/01/19(火)23:27:09 No.766759368

マルコの最近の活躍を見るとマルコに手錠かけた中将すごいなってなったりする

49 21/01/19(火)23:27:11 No.766759375

軍隊入って4年くらい? 一ヶ月に一回くらい昇進してない?

50 21/01/19(火)23:27:18 No.766759416

ケムリンはなんかもうフェードアウトしそう

51 21/01/19(火)23:27:39 No.766759515

何が凄いってルフィやゾロみたいに膨大な下積み経験してないからなこいつ

52 21/01/19(火)23:27:50 No.766759566

スモーカーは青キジのダチみたいな感じで行くからな

53 21/01/19(火)23:27:51 No.766759570

>軍隊入って4年くらい? >一ヶ月に一回くらい昇進してない? 2年

54 21/01/19(火)23:27:58 No.766759621

最終回は何年後かの後日談でコビーとスモーカーがルフィ捕まえてローグタウンで処刑だと思っている

55 21/01/19(火)23:28:06 No.766759650

>まずハンコックにこいつはどう対応できたのやら SSGだけで済んだとかじゃない?

56 21/01/19(火)23:28:06 No.766759651

>何が凄いってルフィやゾロみたいに膨大な下積み経験してないからなこいつ 描写されてないだけでしてるんじゃない?

57 21/01/19(火)23:28:14 No.766759688

大将と中将の間にもう一つ階級あっても良さそうだよね

58 21/01/19(火)23:28:20 No.766759725

単純にコビーがそこまで強くなるまでの作中描写が足りないんだよね

59 21/01/19(火)23:28:20 No.766759726

ゴッドバレーのガープとロジャーみたいに共闘はしそうではある

60 21/01/19(火)23:28:30 No.766759778

そもそも精々数ヶ月ぶりに再開した時点で曹長だからなスレ画

61 21/01/19(火)23:28:40 No.766759841

ケムリンは昔は出会ったら逃げを選ぶしかない天敵だったのに…

62 21/01/19(火)23:28:48 No.766759899

>描写されてないだけでしてるんじゃない? アルビダの船の時点では贅肉ダルダルだったらしいし最大で2年しか鍛錬してない

63 21/01/19(火)23:28:49 No.766759907

スモーキーとたしぎは何なんだろう… 重要なキャラになる予定だったけどボツになった感じがする

64 21/01/19(火)23:28:57 No.766759961

大将候補だったらしい茶豚と桃兎と エニエスロビーに来た5人はまだ「強そう」感を守れてると思う

65 21/01/19(火)23:29:03 No.766759995

>>何が凄いってルフィやゾロみたいに膨大な下積み経験してないからなこいつ >描写されてないだけでしてるんじゃない? いや海軍ではしたけどそれ以前は単なる贅肉ダルダルの村人A

66 21/01/19(火)23:29:06 No.766760016

ルフィがゾロがガキンチョの頃から鍛えてるのを数ヶ月でこなしてるスピードなのでは

67 21/01/19(火)23:29:10 No.766760035

>単純にコビーがそこまで強くなるまでの作中描写が足りないんだよね 扉絵のあれじゃあ…足りないわな

68 21/01/19(火)23:29:13 No.766760059

ワンピース終わった数年後にスピンオフやってそう

69 21/01/19(火)23:29:26 No.766760136

>こいつの夢である海軍将校まであと一歩? ルフィには将校じゃなくて大将って宣言してるからあと三歩

70 21/01/19(火)23:29:26 No.766760142

悪魔の実食わないから海の中でも戦えるのが個性になってるの面白い

71 21/01/19(火)23:29:28 No.766760151

>>何が凄いってルフィやゾロみたいに膨大な下積み経験してないからなこいつ >描写されてないだけでしてるんじゃない? 扉絵連載で筋トレとか特訓してるのはやってたよ

72 21/01/19(火)23:29:33 No.766760168

>ワンピース終わった数年後にスピンオフやってそう というか今の内にやるべきだよ…

73 21/01/19(火)23:29:43 No.766760231

中将が弱い印象持たれてる原因の7割はメイナード

74 21/01/19(火)23:29:53 No.766760287

>ルフィがゾロがガキンチョの頃から鍛えてるのを数ヶ月でこなしてるスピードなのでは ルフィやゾロはガープにつきっきりで指導されてないからな

75 21/01/19(火)23:30:07 No.766760351

特殊部隊入りしてるし場数は踏んでるはずなんだが いかんせん章の合間に断片的に見えるだけだからよく分からん

76 21/01/19(火)23:30:17 No.766760405

>単純にコビーがそこまで強くなるまでの作中描写が足りないんだよね ウソップと同じぐらいのクソ雑魚からスタートして覇気と六式習得した上での海軍の若きエースだからな 天才かよお前

77 21/01/19(火)23:30:17 No.766760406

ガープは二人に何したんだよ…

78 21/01/19(火)23:30:26 No.766760449

こいつはルフィの首斬り落とす役目じゃないの?

79 21/01/19(火)23:30:32 No.766760475

>>ワンピース終わった数年後にスピンオフやってそう >というか今の内にやるべきだよ… 尾田っちを殺す気か

80 21/01/19(火)23:30:44 No.766760526

中将は覇気と六式を使う強敵なんだかいかんせん強すぎて七武海や四皇幹部クラスと戦わされるので…

81 21/01/19(火)23:30:52 No.766760571

世界でも両手で数えるレベルの贅沢な指導を受けてるからな…

82 21/01/19(火)23:30:54 No.766760584

コビーくらいの育成スピードがないと海軍が海賊に対抗できないのかもしれん

83 21/01/19(火)23:31:09 No.766760658

コビーとヘルメッポ鍛えるガープ何考えてんの? ルフィは放置してたくせに

84 21/01/19(火)23:31:10 No.766760660

>>何が凄いってルフィやゾロみたいに膨大な下積み経験してないからなこいつ >描写されてないだけでしてるんじゃない? いやルフィもゾロも修行しまくってのデビューだぞ コビーはほぼ0のだるんだるんからしごかれての出世だから凄まじい才能 素材としては並ぶものなきマムクラスの人外ウソップと風雲児なルフィゾロの間

85 21/01/19(火)23:31:30 No.766760768

ルフィと同じ時間軸でルフィよりヤバイ訓練とかしてなさそうだしな

86 21/01/19(火)23:31:38 No.766760817

愉快な仲間が足りない

87 21/01/19(火)23:31:45 No.766760846

いまだに二年後大将の一人の素性が明らかにならんのよな

88 21/01/19(火)23:31:53 No.766760884

ウソップの才能だけはマジで種族からして違うとしか思えん

89 21/01/19(火)23:32:00 No.766760923

声がね…

90 21/01/19(火)23:32:02 No.766760938

>コビーくらいの育成スピードがないと海軍が海賊に対抗できないのかもしれん 上も下もガンガン死ぬから出世早そう

91 21/01/19(火)23:32:07 No.766760965

何かと地味だけどそこがいいんだ中将 モモンガさんが俺の一押しです

92 21/01/19(火)23:32:09 No.766760974

コビーも2人いるんじゃないの

93 21/01/19(火)23:32:29 No.766761076

アイサとか乙姫みたいな見聞色の才能持ちだったんだろ

94 21/01/19(火)23:32:32 No.766761089

>コビーも2人いるんじゃないの コビー、コピーだった?!

95 21/01/19(火)23:32:38 No.766761128

でも扉絵でヘルメッポがコビーと一緒にコブだらけになりながら鍛えていたのはなんか好きだよ 本当に成長したのがわかる

96 21/01/19(火)23:33:04 No.766761265

新聞見て号泣してるの見てこれはもう無理だ…って思った 古参ファンレベルに気持ち悪いぞ実際最古参ファンだけど

97 21/01/19(火)23:33:07 No.766761283

ヘルメッポももう親父を余裕で倒せるくらいの強さなんだろうな

98 21/01/19(火)23:33:08 No.766761290

>でも扉絵でヘルメッポがコビーと一緒にコブだらけになりながら鍛えていたのはなんか好きだよ >本当に成長したのがわかる 今思うとデビューは2年後でも良かったな!

99 21/01/19(火)23:33:49 No.766761507

クリークやクロくらいなら難なく捻れる程度になってるんだろうな

100 21/01/19(火)23:33:51 No.766761516

流桜みたいに技術体系に基づいて学べば習得期間自体は短いのもあるし六式も技法さえ伝授してもらえれば習得は簡単なのかもしれない

101 21/01/19(火)23:33:53 No.766761526

ルフィだってまず海賊になるのが夢 それから海賊王だからね コピーもまず将校になってから大将を目指すのが筋

102 21/01/19(火)23:33:54 No.766761535

戦うかはともかくアルビダと対面して欲しい

103 21/01/19(火)23:33:57 No.766761553

>ガープは二人に何したんだよ… ルフィの過去くらいの目には合ってるんだろうな

104 21/01/19(火)23:34:06 No.766761590

名ありキャラだったけどヒナなんか今やクソの役にもたたなかろうしなぁ

105 21/01/19(火)23:34:21 No.766761662

そもそも二年前の時点でルフィがギア2使わないと使えない剃を使えてるしな

106 21/01/19(火)23:34:29 No.766761717

>新聞見て号泣してるの見てこれはもう無理だ…って思った >古参ファンレベルに気持ち悪いぞ実際最古参ファンだけど 多分古参ファンと話したら意気投合するよ

107 21/01/19(火)23:34:49 No.766761821

>名ありキャラだったけどヒナなんか今やクソの役にもたたなかろうしなぁ スタンピードで久しぶりに見たな

108 21/01/19(火)23:35:02 No.766761893

ルフィゾロの修行期間の描写を見るとあいつら短期間で強くなりすぎだと思う

109 21/01/19(火)23:35:04 No.766761905

スタンピードでまだまだヒナとスモヤンとは差がある描写がちゃんとあって良かった

110 21/01/19(火)23:35:05 No.766761913

スモーカー&たしぎはほんと勿体ない たしぎが扱い辛かったのかなぁ

111 21/01/19(火)23:35:17 No.766761965

ほぼ毎日修行だろうから描写しても面白くならんでしょ

112 21/01/19(火)23:35:19 No.766761977

>クリークやクロくらいなら難なく捻れる程度になってるんだろうな W7の時点で剃使ってるんだからまあ余裕だろうな

113 21/01/19(火)23:35:30 No.766762026

次が最終章だからもうヒナに割く尺が残ってないだろうな…

114 21/01/19(火)23:35:34 No.766762044

コビーが悪魔の実食ってたらガッカリしてたかもしれん

115 21/01/19(火)23:35:54 No.766762152

武装色使えるならスモやん倒せるんじゃない

116 21/01/19(火)23:36:07 No.766762216

因みに今のコビーはサンジと同じ水中月歩で魚雷より素早く海中を泳ぎ回る

117 21/01/19(火)23:36:08 No.766762224

>多分古参ファンと話したら意気投合するよ 途中まで和気あいあいとしてるけどどんどんマウントの取りあいになりそう

118 21/01/19(火)23:36:09 No.766762230

>スモーカー&たしぎはほんと勿体ない >たしぎが扱い辛かったのかなぁ くいなに似てる設定要らなかった気もする

119 21/01/19(火)23:36:11 No.766762246

扉絵だと剣術の練習してた気がするが本編だと剣使ってねえな…

120 21/01/19(火)23:36:14 No.766762257

>スモーカー&たしぎはほんと勿体ない >たしぎが扱い辛かったのかなぁ くいなに似てる意味もなかった女

121 21/01/19(火)23:36:25 No.766762340

>モモンガさんが俺の一押しです ハンコックに抗うシーンでもう嫌でも印象に残る

122 21/01/19(火)23:36:26 No.766762351

コビコビの実の全身媚び人間

123 21/01/19(火)23:36:29 No.766762370

たしぎは気がついたらただのエロ枠と化してた

124 21/01/19(火)23:36:32 No.766762391

>くいなに似てる設定要らなかった気もする 女剣士は強くなれないという証明のためにいる

125 21/01/19(火)23:36:39 No.766762438

キュロスが初見で(こいつ強い…)思うくらいだから大概だよな…

126 21/01/19(火)23:36:55 No.766762531

>>モモンガさんが俺の一押しです >ハンコックに抗うシーンでもう嫌でも印象に残る いいよね…あと地味にめっちゃでかい

127 21/01/19(火)23:36:57 No.766762547

二年前の時点でヒナとかレベル外じゃなかったか 当時のルフィの動き追えないレベル

128 21/01/19(火)23:36:58 No.766762562

でもたしぎのある程度強いけど新世界には遠く及ばない絶妙な強さ好きだよ

129 21/01/19(火)23:37:07 No.766762607

スモーカーとたしぎもコビーみたいに知らん間にむちゃくちゃ強くなってても良かったと思うけど現実的な成長しかできなかった

130 21/01/19(火)23:37:29 No.766762717

>くいなに似てる設定要らなかった気もする これワノ国編でくいな=たしぎってやるんだと思ったら出番ない所かゾロ自体が影薄くなるとは思わなかった

131 21/01/19(火)23:37:38 No.766762781

>スタンピードで久しぶりに見たな ガープを君付けする会話シーンもあるんですけど!

132 21/01/19(火)23:37:44 No.766762812

>武装色使えるならスモやん倒せるんじゃない そんなまるでスモやんが自分を無敵と勘違いした半熟者のロギアみたいな…

133 21/01/19(火)23:37:49 No.766762849

>コビーが悪魔の実食ってたらガッカリしてたかもしれん コビーあたりにこそ実食べた武器もてせるのがパワーアップ的には いい気がしてる個人的に

134 21/01/19(火)23:37:53 No.766762876

>>モモンガさんが俺の一押しです >ハンコックに抗うシーンでもう嫌でも印象に残る 海王類を刀1本で仕留めてその刀に肉刺して食ってるのが格好良かった

135 21/01/19(火)23:37:54 No.766762884

今のところエッチなだけだよねスモたしコンビ

136 21/01/19(火)23:38:04 No.766762932

>何かと地味だけどそこがいいんだ中将 >モモンガさんが俺の一押しです おれはオニグモ

137 21/01/19(火)23:38:24 No.766763044

正直たしぎvsモネのキャットファイトをゾロが力づくで終わらせたのは割と興奮しました

138 21/01/19(火)23:38:27 No.766763053

>キュロスが初見で(こいつ強い…)思うくらいだから大概だよな… それ逆では コビーがキュロスの強さに驚いてる

139 21/01/19(火)23:38:28 No.766763060

スタンピードを見るに現時点だとまだスモーカーのが強い 強いけどこの成長スピードだといつ抜かれるかわからん

140 21/01/19(火)23:38:29 No.766763063

たしぎはナミさんにど信頼されてる海軍の人ってだけでお釣りが来ますよ

141 21/01/19(火)23:38:33 No.766763095

コビーとサボは出てくるだけでテンション下がる

142 21/01/19(火)23:38:41 No.766763132

ルフィのライバルになれなかったスモやん ゾロのライバルになれなかったたしぎ

143 21/01/19(火)23:38:45 No.766763153

スモーカーとたしぎは猿空間送りにされたんだよ

144 21/01/19(火)23:38:49 No.766763170

ゾロはワノ国でまた現地妻作ってる…

145 21/01/19(火)23:38:56 No.766763206

>これワノ国編でくいな=たしぎってやるんだと思ったら出番ない所かゾロ自体が影薄くなるとは思わなかった お前いつになったら本気で戦うんだよ…みたいになってきたからな…

146 21/01/19(火)23:38:56 No.766763210

いつかルフィが海賊王になること想像してニヤニヤしてそう その後自分と戦うところ想像して興奮してそう その後ルフィ処刑にするところ想像して泣いてそう

147 21/01/19(火)23:39:09 No.766763265

>名ありキャラだったけどヒナなんか今やクソの役にもたたなかろうしなぁ 藤虎に定型取られたのは流石にね…

148 21/01/19(火)23:39:13 No.766763288

中の人の演技がキツい 成長してから声変えた方が良かったのでは

149 21/01/19(火)23:39:17 No.766763307

たしぎはなんか成長枠っぽい割には登場すると一貫して環境についていけてないカス扱いなんだよな…

150 21/01/19(火)23:39:21 No.766763339

今更ゾロがくいなの面影追っててもキモいしな…

151 21/01/19(火)23:39:24 No.766763353

ヒナは割と生意気でガープに対して君付けです ガープも気にしないタイプなのでスルーしてますって設定

152 21/01/19(火)23:39:46 No.766763449

海軍中将とかの凡人の到達点みたいなのいいよね

153 21/01/19(火)23:39:51 No.766763487

いっそもっとしっかりカップル関係になるならともかく そうじゃないならゾロとの関係が邪魔でしかないんだよなくいな似設定

154 21/01/19(火)23:39:59 No.766763519

レイリーに2年鍛えられてルフイが強くなったようにガープの下で2年以上過ごしたんだから初期スモやんくらい強くなってもおかしくはない

155 21/01/19(火)23:40:02 No.766763537

>今更ゾロがくいなの面影追っててもキモいしな… 二年でくいなの服もスパッツも捨てたからな

156 21/01/19(火)23:40:02 No.766763539

たしぎは女だから

157 21/01/19(火)23:40:32 No.766763705

ヒナとかスモーカーは天竜人の傀儡ではない新政府立ち上げる時に大将になるんでしょ

158 21/01/19(火)23:40:34 No.766763711

ガープに拾われたことが大きいんだろうな コネ出世

159 21/01/19(火)23:40:34 No.766763713

たしぎいっつも力不足で泣いてるからな…

160 21/01/19(火)23:40:36 No.766763719

でもパンクハザードでたしぎに話しかけるゾロだいぶ調子乗ってる

161 21/01/19(火)23:40:38 No.766763726

もうゾロもたしぎをもうパクリ女扱いしてないから

162 21/01/19(火)23:40:39 No.766763733

>レイリーに2年鍛えられてルフイが強くなったようにガープの下で2年以上過ごしたんだから初期スモやんくらい強くなってもおかしくはない ヘルメッポ…

163 21/01/19(火)23:41:01 No.766763853

>中の人の演技がキツい >成長してから声変えた方が良かったのでは まさか20年語くらいに青年役やってね されるとは思わんかっただろうしな… アニメ1話の時点で既にベテランだし土井さん

164 21/01/19(火)23:41:03 No.766763863

シャンブルズされた後戻った時のたしぎはめっちゃシコれた

165 21/01/19(火)23:41:13 No.766763915

>>レイリーに2年鍛えられてルフイが強くなったようにガープの下で2年以上過ごしたんだから初期スモやんくらい強くなってもおかしくはない >ヘルメッポ… バギー枠

166 21/01/19(火)23:41:20 No.766763948

>もうゾロもたしぎをもうパクリ女扱いしてないから そこらへんなんか話作るつもりだったんだろうな

167 21/01/19(火)23:41:27 No.766763993

たしぎはほら…えっちなフィギュア出てるし…

168 21/01/19(火)23:41:39 No.766764045

夢は将官だっけ?

169 21/01/19(火)23:41:40 No.766764050

>でもパンクハザードでたしぎに話しかけるゾロだいぶ調子乗ってる ちょっと偉そうに保護者感出してるのは好き 方向音痴のくせにケツ抱えてるのも

170 21/01/19(火)23:41:53 No.766764121

スモやんは東の海でグランドライン入りする賊どもにとっての門番役してればよかったのにね

171 21/01/19(火)23:42:02 No.766764159

ガープに鍛えられて強くなるのは分からんでもないんだけどコビーとヘルメッポは流石に初期値がなぁ

172 21/01/19(火)23:42:03 No.766764168

スモやんヒナで白黒だから適当にコビーに色つけて三大将にしよう

173 21/01/19(火)23:42:04 No.766764170

(たしぎとか居たなそういえば…)

174 21/01/19(火)23:42:07 No.766764186

ガープも鍛えてるんだろうけど 描写されてんのはガープの部下に鍛えられてるとこばっかりだよね

175 21/01/19(火)23:42:13 No.766764223

今更強くなられてもテコ入れというか不自然に見えるし 弱いままなら今更何しに来たてめえらだし スモやんとたしぎは立ち位置が辛い

176 21/01/19(火)23:42:16 No.766764248

多分スモーカーが入ってた時にみんなに胸見られてるよねたしぎ

177 21/01/19(火)23:42:43 No.766764395

>多分スモーカーが入ってた時にみんなに胸見られてるよねたしぎ パワハラですよ!

178 21/01/19(火)23:42:52 No.766764438

カップリングで言うとスモやんとの方がキテると思う でも女人気はロー×たしぎらしい

179 21/01/19(火)23:43:01 No.766764495

今のところ中将で1番キャラ立ってるのモモンガだしなあ

180 21/01/19(火)23:43:05 No.766764523

たしぎは今週かなり活躍したのに…

181 21/01/19(火)23:43:08 No.766764541

いまさらスモヤンは出番もなさそう

182 21/01/19(火)23:43:11 No.766764560

なんでロー?

183 21/01/19(火)23:43:14 No.766764571

>でも女人気はロー×たしぎらしい なんで…?

184 21/01/19(火)23:43:22 No.766764607

よく考えたらガープとセンゴクに鍛えられてんだよな 才能だけじゃないわ師匠がおかしいわ

185 21/01/19(火)23:43:31 No.766764654

救助したりされたりの海軍だと死んだら死んだ時な海賊以上に悪魔の実のデメリットでかい

186 21/01/19(火)23:43:38 No.766764687

この世界上見るなら技術が占める部分がかなり大きいから我流で修行するよりもちゃんとした師匠が居たほうが圧倒的に伸びるんだ たしぎもスモーカーの下にいないで剣の師匠をちゃんと探せばもっと強くなれるはずなんだ

187 21/01/19(火)23:43:40 No.766764695

sbsでたしぎはゾロを男として見てるのは示唆されたな

188 21/01/19(火)23:43:44 No.766764713

たしぎと絡むとゾロがキモくなる

189 21/01/19(火)23:43:46 No.766764722

>今のところ中将で1番キャラ立ってるのモモンガだしなあ あのマルコに海楼石の手錠を嵌めたオニグモ中将だろ 常に評価が上がる

190 21/01/19(火)23:43:50 No.766764746

尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね…

191 21/01/19(火)23:43:58 No.766764792

>たしぎは今週かなり活躍したのに… 俺とは違うジャンプ見てる…

192 21/01/19(火)23:44:08 No.766764858

多分ローたしぎが人気なんじゃなくてなんにでもローが人気なんだと思う

193 21/01/19(火)23:44:14 No.766764883

>たしぎと絡むとゾロがキモくなる コックのレス

194 21/01/19(火)23:44:23 No.766764922

少佐だったらまだわかるが大佐にまでなってるとね

195 21/01/19(火)23:44:37 No.766764997

実力的にも格上で中身もアラバスタで自分にできなかったことやってのけて権力に屈しない それでいて麦わらとは敵でありながらいい関係築いてる 藤虎が完全上位互換すぎてスモやんの立つ瀬がないのよね

196 21/01/19(火)23:44:41 No.766765015

>>今のところ中将で1番キャラ立ってるのモモンガだしなあ >あのマルコに海楼石の手錠を嵌めたオニグモ中将だろ >常に評価が上がる セリフが...

197 21/01/19(火)23:44:41 No.766765017

>多分ローたしぎが人気なんじゃなくてなんにでもローが人気なんだと思う くさすぎな男なのに

198 21/01/19(火)23:44:45 No.766765043

スモやんの嫁はヒナさんだろ なんかわがまま聞いてくれて甘いし

199 21/01/19(火)23:44:50 No.766765073

>>でも女人気はロー×たしぎらしい >なんで…? 顔

200 21/01/19(火)23:44:50 No.766765074

大佐だからまあエニエスロビーのバスターコールで乗り込んだやつらくらいか やっぱルフィの戦いについていくのはまだ先だな

201 21/01/19(火)23:44:50 No.766765075

>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… とっくにコビーの目標アプデされてるぞ

202 21/01/19(火)23:44:52 No.766765086

>でも女人気はロー×たしぎらしい ローの名台詞としてよく「弱い奴は死に方も選べねぇ」が使われてるの見る度 たしぎかわいそ…って思ってたのに…そうなの…

203 21/01/19(火)23:44:58 No.766765106

海賊に対する怒りとかが一切ないこいつが海軍のトップになるのは違うと思うんすがね…

204 21/01/19(火)23:45:04 No.766765139

海軍海賊の共闘はイメージ出来ないけど麦わらの一味コビーでイム様五老星に挑むくらいはあるのかなぁ…って思ってる

205 21/01/19(火)23:45:10 No.766765172

海軍は基本腐敗した組織だけど現状を変えようと努力してる層もいるよって枠だから強くないのは別にいいんだよね

206 21/01/19(火)23:45:27 No.766765252

>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… 初期コビーからしたら十分デカい目標では…

207 21/01/19(火)23:45:32 No.766765271

ローロビンは見かけたことあるがたしぎ!?

208 21/01/19(火)23:45:32 No.766765276

おれが好きなのはヤリスギ准将

209 21/01/19(火)23:45:42 No.766765335

>あのマルコに海楼石の手錠を嵌めたオニグモ中将だろ マルコが再評価される度に評価が高まる 近海の主やヒグマと似てる

210 21/01/19(火)23:45:50 No.766765369

>>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… >とっくにコビーの目標アプデされてるぞ 元帥目指せアホンダラ

211 21/01/19(火)23:45:52 No.766765378

>ヘルメッポが少佐なのもなんか感慨深い 親父と同じ階級か…

212 21/01/19(火)23:45:55 No.766765397

>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… いや普通に知ってるだろそれくらい 普通そんだけ昇格できんわ

213 21/01/19(火)23:46:06 No.766765455

>あのマルコに海楼石の手錠を嵌めたオニグモ中将だろ >常に評価が上がる マルコ情けなさすぎだろ敗北者かよ→あいつマジで大金星だったな…

214 21/01/19(火)23:46:20 No.766765512

たしぎは寿退社しとけ

215 21/01/19(火)23:46:43 No.766765629

創作だと下っ端扱いだけど少尉って相当だぞ

216 21/01/19(火)23:46:44 No.766765633

ー>元帥目指せアホンダラ ガープのレス

217 21/01/19(火)23:46:45 No.766765638

具体的になんで昇進したとか出てないんだっけコビー

218 21/01/19(火)23:46:47 No.766765648

ゾロはそろそろ相手決めろ

219 21/01/19(火)23:46:58 No.766765704

たしぎは和の国に出なかったら刀を集めるなんて目標は回収できないだろ

220 21/01/19(火)23:46:59 No.766765707

>海軍は基本腐敗した組織だけど現状を変えようと努力してる層もいるよって枠だから強くないのは別にいいんだよね あんな異次元な強さもった大将なのに変えられないとかかわいそ…って思う

221 21/01/19(火)23:47:04 No.766765727

スモーカー達はまぁ正直もう回収してる暇のない敵というか海軍本体になんやかんや闇とかあったら調べる役にしかなれない もう海軍とは世界政府どうこうしか絡まない気がするけど

222 21/01/19(火)23:47:05 No.766765734

>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… 士官学校あるならともかく尉官になるのって結構大変じゃない?

223 21/01/19(火)23:47:08 No.766765755

藤虎のポジションスモーカーじゃダメだったのかな

224 21/01/19(火)23:47:13 No.766765776

>海軍は基本腐敗した組織だけど現状を変えようと努力してる層もいるよって枠だから強くないのは別にいいんだよね むしろこの手の作品の治安維持組織だと驚くほど腐敗少ないと思うんだよな

225 21/01/19(火)23:47:17 No.766765797

>具体的になんで昇進したとか出てないんだっけコビー ロッキーポート事件で英雄的活躍をしたとかは言われてるが それがどんな事件かは詳細が一切出てない

226 21/01/19(火)23:47:25 No.766765833

というか大将と戦ってる時に親父に気を取られたら誰だって隙できるわ

227 21/01/19(火)23:47:29 No.766765854

>ルフィはそろそろ相手を決めるのじゃ

228 21/01/19(火)23:47:33 No.766765876

>藤虎のポジションスモーカーじゃダメだったのかな 能力が地味すぎるので抹消しやす

229 21/01/19(火)23:47:34 No.766765884

>具体的になんで昇進したとか出てないんだっけコビー ローが起こしたロッキーポート事件とやらで市民を守ったらしい

230 21/01/19(火)23:47:35 No.766765898

>たしぎは寿退社しとけ ナミさんに託されたヤク漬けにされた子供達最後まで責任持って見る件がある

231 21/01/19(火)23:47:40 No.766765930

ハンコックとルフィファンボーイで盛り上がる所は見たい

232 21/01/19(火)23:47:41 No.766765934

海楼石の手錠つけたのに殺しきれてない…

233 21/01/19(火)23:47:51 No.766765978

>>>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… >>とっくにコビーの目標アプデされてるぞ >元帥目指せアホンダラ 大将ですら現場から離れ気味で前線出にくいのに

234 21/01/19(火)23:47:54 No.766765988

守られるかはともかく完結までの期間定めた現状スモやんたしぎとか回収してる暇ないよね

235 21/01/19(火)23:48:18 No.766766130

>ゾロはそろそろ相手決めろ 二年間も一緒にいた相手がいますけど!!

236 21/01/19(火)23:48:19 No.766766138

海軍のキャラってなぁなんかなぁ

237 21/01/19(火)23:48:25 No.766766156

藤虎も偉そうなこと言ってるだけで大したことないと思ってんすがね…

238 21/01/19(火)23:48:27 No.766766167

>海楼石の手錠つけたのに殺しきれてない… マルコと周囲の仲間どもがおかしいんだよ!

239 21/01/19(火)23:48:34 No.766766197

コング両軍元帥とか出てきてる中で今更海軍大将かよというか海軍元帥じゃない理由なんかあんのか 大将トップでもないし中途半端じゃない?

240 21/01/19(火)23:48:35 No.766766204

>ローが起こしたロッキーポート事件とやらで市民を守ったらしい これ絶対お人好しローがなんか上手いことしたのをコビーの手柄に表向きしただけな気がするんですがね…

241 21/01/19(火)23:48:50 No.766766283

>藤虎も偉そうなこと言ってるだけで大したことないと思ってんすがね… 藤虎開眼 本気出せば鳥籠も破壊しやす

242 21/01/19(火)23:48:58 No.766766316

陸軍いるの?

243 21/01/19(火)23:48:59 No.766766322

スモやんの胸がすいた発言であーもう脱落なのか…って悲しくなった

244 21/01/19(火)23:49:07 No.766766368

>海軍のキャラってなぁなんかなぁ 特に何も思ってないだろ

245 21/01/19(火)23:49:09 No.766766375

古参ファンとコビー同じ部屋に閉じ込めたらヤバそう

246 21/01/19(火)23:49:35 No.766766528

コビーがキャッキャしてもドルトンさんみたいに可愛くないからダメ

247 21/01/19(火)23:49:40 No.766766554

>これ絶対お人好しローがなんか上手いことしたのをコビーの手柄に表向きしただけな気がするんですがね… ドレーク屋…お前何人殺した…!

248 21/01/19(火)23:49:46 No.766766591

海軍の話は本編じゃなくて別作品でやったりするのかな

249 21/01/19(火)23:49:50 No.766766609

>海軍のキャラってなぁなんかなぁ あれだけいるのに一まとめにしてる時点で…

250 21/01/19(火)23:49:51 No.766766613

○人目のサブタイは一味全員回収してほしいなと思ってるんだけどチョッパーとかもう無理だろう…ってなってる

251 21/01/19(火)23:50:05 No.766766680

>コング両軍元帥とか出てきてる中で今更海軍大将かよというか海軍元帥じゃない理由なんかあんのか >大将トップでもないし中途半端じゃない? センゴクと赤犬見たらやりたいと思えないし

252 21/01/19(火)23:50:09 No.766766704

たしぎはそれぞれルフィはシャンクスナミは今後出てくる魚人ウソップはヤソップサンジは北の海についてで過去回想をフックに話広げられるけどゾロだけ難しかったからフック要因を出してみたは良いけど持て余した感じだと思ってる

253 21/01/19(火)23:50:11 No.766766709

>>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… >いや普通に知ってるだろそれくらい >普通そんだけ昇格できんわ フルボディみたいなクソ雑魚ナメクジでも大尉になれることをお前に教える

254 21/01/19(火)23:50:16 No.766766737

>陸軍いるの? 全軍総帥がわざわざいるわけだしね

255 21/01/19(火)23:50:20 No.766766758

赤犬は本当にデザイン最高だなと思ってる 中身もべつに嫌いではないけど

256 21/01/19(火)23:50:21 No.766766764

スレ画の見聞色無茶苦茶広いからな そりゃ強い

257 21/01/19(火)23:50:23 No.766766766

>○人目のサブタイは一味全員回収してほしいなと思ってるんだけどチョッパーとかもう無理だろう…ってなってる 非常食だから人じゃない

258 21/01/19(火)23:50:33 No.766766835

>大将トップでもないし中途半端じゃない? おそらく現場で仕事できるの大将までだし…

259 21/01/19(火)23:50:38 No.766766852

>海軍の話は本編じゃなくて別作品でやったりするのかな 頼んだぞ!ボイチ! すればいい

260 21/01/19(火)23:50:51 No.766766912

>>具体的になんで昇進したとか出てないんだっけコビー >ローが起こしたロッキーポート事件とやらで市民を守ったらしい 昇級する奴が出るレベルのデカい事件起こした海賊を木端海賊の心臓たった100個で信用してホイホイ七武海にするってどんだけアホなんすかね…

261 21/01/19(火)23:51:00 No.766766956

ガープもセンゴクも海賊への怒りをちゃんと持ってる 画像は何もない 海軍で偉くなるべきじゃない

262 21/01/19(火)23:51:04 No.766766985

>たしぎはそれぞれルフィはシャンクスナミは今後出てくる魚人ウソップはヤソップサンジは北の海についてで過去回想をフックに話広げられるけどゾロだけ難しかったからフック要因を出してみたは良いけど持て余した感じだと思ってる ゾロはおつらい過去とかなくても強いのがいいな…

263 21/01/19(火)23:51:26 No.766767110

>ゾロはおつらい過去とかなくても強いのがいいな… たしぎが死んだ!

264 21/01/19(火)23:51:37 No.766767162

>>>尾田っちがあんまり知識なかったからしゃーないんだろうけど将校って少尉以上だからクソしょうもない夢すぎて笑っちゃうんすがね… >>いや普通に知ってるだろそれくらい >>普通そんだけ昇格できんわ >フルボディみたいなクソ雑魚ナメクジでも大尉になれることをお前に教える ルフィ達にとってはな? 一般人時代のコビーにとっては十分化け物

265 21/01/19(火)23:51:50 No.766767225

最初の方は割と海軍はさぁ…って話多いけど途中から世界政府はさぁ…になった感ある

266 21/01/19(火)23:51:53 No.766767238

>>ゾロはおつらい過去とかなくても強いのがいいな… >たしぎが死んだ! もう似てないから強くならないと思ってんすがね…

267 21/01/19(火)23:52:58 No.766767558

>昇級する奴が出るレベルのデカい事件起こした海賊を木端海賊の心臓たった100個で信用してホイホイ七武海にするってどんだけアホなんすかね… 七武海の皆さんあんだけ懸賞金付く時点で割とそんなんばっかだろ

268 21/01/19(火)23:53:09 No.766767634

経緯が経緯だからアレだけどルフィにあんまヘコヘコしてほしくないな

269 21/01/19(火)23:53:33 No.766767748

Tボーン大佐とかハンニャバルみたいな 正義の信念はがっちり在るやつをまた見たいもんだ

270 21/01/19(火)23:53:36 No.766767762

世界政府というからには海軍以外に陸軍空軍いるのかな…って思っていたけど今のところいない

271 21/01/19(火)23:54:19 No.766767954

あの世界陸が少なすぎる

272 21/01/19(火)23:54:24 No.766767983

バギーとか外部的に公にはなってないけどインペルダウンの大脱獄主犯だぞ

273 21/01/19(火)23:54:25 No.766767988

飛行機ってそもそもあったっけ…

274 21/01/19(火)23:54:28 No.766768006

>世界政府というからには海軍以外に陸軍空軍いるのかな…って思っていたけど今のところいない 空軍はまず技術がないし陸軍は各国の軍隊がそれでしょ

275 21/01/19(火)23:54:31 No.766768022

陸軍はあの世界だとレッドラインにしかいないだろうな

276 21/01/19(火)23:54:32 No.766768026

大半のやつはそもそも陸の上で戦ってばっかだしいらんじゃろ

277 21/01/19(火)23:54:34 No.766768038

ゾロは過去とか因縁とかいいからとにかく現在を戦闘員として盛ってくれ とずっと思ってるけどなかなか盛られない

278 21/01/19(火)23:54:38 No.766768051

なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった だけど現実を知ってしまったと書かれたのが切なかった

279 21/01/19(火)23:54:42 No.766768071

>Tボーン大佐とかハンニャバルみたいな >正義の信念はがっちり在るやつをまた見たいもんだ 正論ぶつけてくるから扱いづらいと思う

280 21/01/19(火)23:54:50 No.766768102

真っ当な正義感を貫いてる大将が1人くらいいてもいいと思うんすがね……

281 21/01/19(火)23:54:55 No.766768124

>>海軍の話は本編じゃなくて別作品でやったりするのかな >頼んだぞ!ボイチ! >すればいい 絵柄の相性悪すぎる…

282 21/01/19(火)23:55:06 No.766768167

国家戦争はしてるみたいだから陸軍は多分ある

283 21/01/19(火)23:55:08 No.766768171

海軍も白兵戦やること多いしな…

284 21/01/19(火)23:55:09 No.766768179

>真っ当な正義感を貫いてる大将が1人くらいいてもいいと思うんすがね…… 黄猿はそこまで極端じゃないから

285 21/01/19(火)23:55:18 No.766768217

>バギーとか外部的に公にはなってないけどインペルダウンの大脱獄主犯だぞ 世界政府的に見れば功績の方がデカいから一番まともな七武海だと思うんすがね…

286 21/01/19(火)23:55:18 No.766768219

>なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった >だけど現実を知ってしまったと書かれたのが切なかった 徹底的とだらけきったはわかるけどどっちつかずはどういうことなんだ

287 21/01/19(火)23:55:35 No.766768285

>飛行機ってそもそもあったっけ… 飛行船はあるっぽい? モルガンズの世界経済新聞本社とか

288 21/01/19(火)23:55:36 No.766768290

ワンピース 少尉で検索したらナックル少尉ピストル少尉サーベル少尉バズーカ少尉って無双の雑魚みたいなやつが出てきてびっくりしたことをお前に教える

289 21/01/19(火)23:55:36 No.766768296

>経緯が経緯だからアレだけどルフィにあんまヘコヘコしてほしくないな ルフィの手配書でシコシコしてそうではあるが

290 21/01/19(火)23:55:44 No.766768323

黄猿も元帥目指そうよ

291 21/01/19(火)23:55:45 No.766768331

シャンスレじゃないのか

292 21/01/19(火)23:55:55 No.766768378

>徹底的とだらけきったはわかるけどどっちつかずはどういうことなんだ 高度な柔軟性をもってどうたらこうたら

293 21/01/19(火)23:56:03 No.766768432

>なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった 最初っから正義の味方じゃなくて合法的に殺しできる!とかって理由で諜報員になってるのがいたな…

294 21/01/19(火)23:56:04 No.766768443

>黄猿も元帥目指そうよ 絶対イヤそう

295 21/01/19(火)23:56:11 No.766768478

海兵だろうと海賊だろうと真っ当な正義とやらを貫けるような世界じゃないんすがね…

296 21/01/19(火)23:56:11 No.766768479

>なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった >だけど現実を知ってしまったと書かれたのが切なかった こういうタイプのキャラだとガープがやっぱダントツで味わい深いなと思う

297 21/01/19(火)23:56:17 No.766768512

>モルガンズの世界経済新聞本社とか こないだアニメで見たらなかなか豪華なもんだったな…

298 21/01/19(火)23:56:25 No.766768550

中将にも活躍してほしいなァ… でも四皇幹部とか七武海レベルを倒されたらなんか違うってなるもんなァ…

299 21/01/19(火)23:56:27 No.766768558

>>なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった >>だけど現実を知ってしまったと書かれたのが切なかった >徹底的とだらけきったはわかるけどどっちつかずはどういうことなんだ 多分赤犬と青雉が折れたのを見た結果ノンポリになったとか

300 21/01/19(火)23:56:28 No.766768561

>>世界政府というからには海軍以外に陸軍空軍いるのかな…って思っていたけど今のところいない >空軍はまず技術がないし陸軍は各国の軍隊がそれでしょ 全軍元帥何が仕事なんだよ

301 21/01/19(火)23:56:40 No.766768615

チュウごときにやられたプリンプリンが本部中佐相当で当時のスモやんが大佐って 中佐と大佐の能力差ひどすぎやしないか

302 21/01/19(火)23:56:49 No.766768666

>経緯が経緯だからアレだけどルフィにあんまヘコヘコしてほしくないな いつか対峙する時が来たらルフィって呼び捨てにして敬語もやめて欲しい

303 21/01/19(火)23:56:57 No.766768695

バギーといいゴッドウソップといい海賊たちピュアすぎない…?

304 21/01/19(火)23:56:58 No.766768703

>海兵だろうと海賊だろうと真っ当な正義とやらを貫けるような世界じゃないんすがね… 奴隷好きにするの見逃してる正義でしかないからな 全員

305 21/01/19(火)23:56:58 No.766768704

>>なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった >>だけど現実を知ってしまったと書かれたのが切なかった >徹底的とだらけきったはわかるけどどっちつかずはどういうことなんだ 赤犬青雉が極端すぎと感じた黄猿は中間を選んだ 黄猿は2人に影響されてる

306 21/01/19(火)23:57:20 No.766768796

>中将にも活躍してほしいなァ… >でも四皇幹部とか七武海レベルを倒されたらなんか違うってなるもんなァ… 複数で連携したり軍艦の上で指揮してるのが一番似合うように見える

307 21/01/19(火)23:57:20 No.766768798

四皇単体が強すぎて大将ちょっと霞み気味だから頑張ってくれ

308 21/01/19(火)23:57:41 No.766768901

レッドライン上にマリージョアしか住めるような場所がないわけではないだろうから陸軍はレッドライン上の国とかを守る管轄な気がする レッドライン上にあるのはマリージョアだけっていう設定出てるっけ

309 21/01/19(火)23:57:51 No.766768940

>チュウごときにやられたプリンプリンが本部中佐相当で当時のスモやんが大佐って >中佐と大佐の能力差ひどすぎやしないか 海中の魚人は強いからな

310 21/01/19(火)23:58:05 No.766769002

>なんかの公式本で三大将は最初は正義の味方になりたかった >だけど現実を知ってしまったと書かれたのが切なかった 未だに全員正義の味方に付いてるから信念あるんだろうな…青雉の事はは信じている…

311 21/01/19(火)23:58:19 No.766769062

>チュウごときにやられたプリンプリンが本部中佐相当で当時のスモやんが大佐って >中佐と大佐の能力差ひどすぎやしないか ローグタウン任されてるって大佐の中でも上の上っぽいし

312 21/01/19(火)23:58:21 No.766769079

革命軍と戦ってんじゃね陸軍

313 21/01/19(火)23:58:55 No.766769237

スモやんは素行が悪いから自然系なのに大佐止まりだったのかもしれない

314 21/01/19(火)23:58:59 No.766769258

そもそもその辺からいきなり藤虎が生えてくるのどういうことなんだよ 何なんだあいつ

315 21/01/19(火)23:59:01 No.766769269

緑牛の登場もすげぇ引き延ばしてる設定だよな…

316 21/01/19(火)23:59:07 No.766769298

一般人のウソップ>チュウ>プリンプリン准将ってひどい

317 21/01/19(火)23:59:17 No.766769342

2年前時点の青キジ基本的に仕事するけど赤犬ほど偏ってないしいわゆる正義を一番遂行してるんじゃないか

318 21/01/19(火)23:59:21 No.766769360

海軍本部大尉って今でもそこそこ強キャラポジションなのにフルボディはすげぇよ なんでなれたんでしょうね

319 21/01/19(火)23:59:30 No.766769398

スレ画やたしぎはともかくスモやんは既におっさんなのに今更急成長してもそれまで何やってたのってなるのがお辛い

320 21/01/19(火)23:59:39 No.766769441

>緑牛の登場もすげぇ引き延ばしてる設定だよな… 中の人いなくなっちゃった…

321 21/01/20(水)00:00:01 No.766769539

スモーカーもちゃんと2年前に新世界の支部へ異動したいってパワーアップフラグを立てたのにスモやんになっただけだった…

322 21/01/20(水)00:00:13 No.766769608

>そもそもその辺からいきなり藤虎が生えてくるのどういうことなんだよ >何なんだあいつ 賭場に盲目キャラは絵になるし…

323 21/01/20(水)00:00:30 No.766769697

>スレ画やたしぎはともかくスモやんは既におっさんなのに今更急成長してもそれまで何やってたのってなるのがお辛い シャンクスの悪口失せろ

324 21/01/20(水)00:00:49 No.766769804

スモーカーはもう覚醒するとかベガバンクに改造されるとかしか道残されてない

325 21/01/20(水)00:00:54 No.766769837

>スレ画やたしぎはともかくスモやんは既におっさんなのに今更急成長してもそれまで何やってたのってなるのがお辛い 死んだ骨でも成長できる世界でそれはヤボだと思うんすがね…

326 21/01/20(水)00:00:56 No.766769854

スモやんはライバルポジのエースがアレした時点で…

327 21/01/20(水)00:01:07 No.766769902

フルボディとジャンゴの友情物語良いよね

328 21/01/20(水)00:01:12 No.766769930

>スモやんは素行が悪いから自然系なのに大佐止まりだったのかもしれない アラバスタ以降ちょっとしたらすぐ出世してるので元々大佐レベルじゃないよ

329 21/01/20(水)00:01:18 No.766769953

1000話記念人気投票で再度思ったけど赤髪海賊団クルーどころか五老星の名前も未だに設定してないっておかしいだろ!

330 21/01/20(水)00:01:28 No.766770001

>>スレ画やたしぎはともかくスモやんは既におっさんなのに今更急成長してもそれまで何やってたのってなるのがお辛い >シャンクスの悪口失せろ 1話のシャンクってまだ20代前半とかだろ

331 21/01/20(水)00:01:33 No.766770037

スモやんをどんどん出世させてくれ

332 21/01/20(水)00:01:35 No.766770051

>スモやんはライバルポジのエースがアレした時点で… ライバルじゃねーよ エースが格上だよ

333 21/01/20(水)00:01:37 No.766770067

>フルボディとジャンゴの友情物語良いよね ノリで無罪は駄目だと思う…

334 21/01/20(水)00:01:42 No.766770089

ローグタウンに到達したルーキー根こそぎスモやんで処理されてたのに離れてどうすんだよアホンダラ

335 21/01/20(水)00:01:58 No.766770170

>>スモやんは素行が悪いから自然系なのに大佐止まりだったのかもしれない >アラバスタ以降ちょっとしたらすぐ出世してるので元々大佐レベルじゃないよ クロコダイル討伐がスモやんの手柄になったからだろ?

336 21/01/20(水)00:02:00 No.766770185

スモやんパンクハザードでローとやりあえてたけどそもそも剣士としてのローがどんなもんだかよくわからない

337 21/01/20(水)00:02:21 No.766770287

スモーカーが初ロギアだったから強く見えただけで本部大佐自体がそこまで強いポジションじゃないと思う

338 21/01/20(水)00:02:24 No.766770306

>>フルボディとジャンゴの友情物語良いよね >ノリで無罪は駄目だと思う… 一応降格はしてた気がする

339 21/01/20(水)00:02:49 No.766770426

>ノリで無罪は駄目だと思う… ただのノリに見えるけど自分の地位を掛けてジャンゴはこれから悪いことしませんってフルボディが証明したような話だから

340 21/01/20(水)00:02:53 No.766770452

>スモやんパンクハザードでローとやりあえてたけどそもそも剣士としてのローがどんなもんだかよくわからない 錦えもんを不意打ちでバラバラに出来るくらいはある

341 21/01/20(水)00:03:09 No.766770525

コビーの声優大きくなった時に変更すれば良かったのに

342 21/01/20(水)00:03:17 No.766770571

支部大将っているの?

343 21/01/20(水)00:03:27 No.766770633

マムやカイドウだって年取ってからもどんどん強くなってるだろうし 別に努力を重ねればおっさんでも強くなっていいと思う

344 21/01/20(水)00:03:41 No.766770714

>コビーの声優大きくなった時に変更すれば良かったのに ついでに麦わら一味も…その…

345 21/01/20(水)00:04:03 No.766770825

フルボディ本人は割りと強いんだろうけど海軍としてはちょっとお人よしすぎる 人質一人いるだけで戦えなくなるとかそりゃ出世できんわ

346 21/01/20(水)00:04:28 No.766770970

この世界体力面では老人デバフかかるけど技量面は一切下がらないからな

347 21/01/20(水)00:04:29 No.766770979

スタンピードでは強かったからまだ尾田先生はスモやんを見捨ててはいないと思ってるんだ…

348 21/01/20(水)00:04:46 No.766771082

>スモーカーが初ロギアだったから強く見えただけで本部大佐自体がそこまで強いポジションじゃないと思う エニエスロビーの頃の一味じゃ多勢に無勢だったし結構強いとは思うんですがね…

349 21/01/20(水)00:04:50 No.766771107

アニメ勢だった頃はジャンゴがいつのまにか海軍に入ってて それありなのか…?って詳細知るまで疑問に思った

350 21/01/20(水)00:05:02 No.766771167

准将への出世はアラバスタの一件のおかげだけど 元々素行が悪いのをヒナに救われてるって話だから実力自体は大佐止まりではないと思う

351 21/01/20(水)00:05:23 No.766771284

メイナード中将よりは強そう

352 21/01/20(水)00:06:14 No.766771540

まあ海賊も海軍も変わらねえしな ヤクザとマル暴みたいなもんよ

353 21/01/20(水)00:06:32 No.766771639

ジャンゴが許されてんのはまあいいとしてジャンゴの催眠術で狂ったヘルメッポの親父がなんか可哀想

354 21/01/20(水)00:07:33 No.766771967

>ヤクザとマル暴みたいなもんよ 俺は正当な一般市民 その比較は失礼なことを教える

355 21/01/20(水)00:07:55 No.766772076

>エニエスロビーの頃の一味じゃ多勢に無勢だったし結構強いとは思うんですがね… あんだけ数いてCP9戦で手負い+正義の門操作してるサンジ不在の一味を倒せない時点で微妙だろ

356 21/01/20(水)00:07:56 No.766772087

モーガンもあのままおとなしく捕まってりゃジャンゴが海軍入った後に解除してもらえる目もあったけど脱走しちゃったから…

357 21/01/20(水)00:07:57 No.766772099

モクモクにしかできなそうなことって何があるかな? 全く思いつかんのだけど

358 21/01/20(水)00:08:13 No.766772187

大将なんて重要な椅子を外部からやってきた無関係者に座って貰うしかないような人材不足の海軍だから仕方ない

359 21/01/20(水)00:08:20 No.766772227

>モクモクにしかできなそうなことって何があるかな? >全く思いつかんのだけど 雑魚狩り

360 21/01/20(水)00:09:29 No.766772606

ビスケットやモチがあんな解釈されるんだからモクモクしちょるのもなんでもありと思うんすがね…

361 21/01/20(水)00:09:50 No.766772732

>モクモクにしかできなそうなことって何があるかな? >全く思いつかんのだけど 非殺傷拘束かと思ったけどヌマヌマやスナスナでも普通にできるな…

362 21/01/20(水)00:10:26 No.766772913

海軍はゼファーいなくなって育成環境壊滅したまま復旧してないだろアレ まともに成長してるのがガープに師事してるゴビメッポぐらいしかいねえ

363 21/01/20(水)00:10:33 No.766772952

リアルだとちゃんとした学校でないとどっかの階位で止まるんだっけか

364 21/01/20(水)00:10:56 No.766773062

モクモクの拡張で出来そうなこと大体ガスガスでやっちゃったよなあ

365 21/01/20(水)00:10:58 No.766773071

>ビスケットやモチがあんな解釈されるんだからモクモクしちょるのもなんでもありと思うんすがね… それこそナミのクリマタクトぐらいの能力あってもよかったよ もう遅いけど

366 21/01/20(水)00:11:14 No.766773159

モクモクは攻撃力がなくて実体もない貴重なロギアだし…

367 21/01/20(水)00:12:24 No.766773534

スモーカーマジで好きだったので現状の扱いはわりと辛い

368 21/01/20(水)00:14:06 No.766774101

スモーカーは中の人なくなっちゃったから出番減った?

369 21/01/20(水)00:14:12 No.766774140

士官が多すぎる… ある程度の強さあると二等兵からすっ飛んで少佐くらいに任命されてる気がする

370 21/01/20(水)00:14:36 No.766774263

モクモクはあんまり鍛えてる感じしない

371 21/01/20(水)00:14:51 No.766774336

モクモクが非殺傷すぎるのスモやんの甘さが出まくってて好き

372 21/01/20(水)00:15:45 No.766774637

>スモーカーが初ロギアだったから強く見えただけで本部大佐自体がそこまで強いポジションじゃないと思う しれっとゾロの刀壊してる奴とかいるし中々の強者だと思うんすがね…

373 21/01/20(水)00:15:50 No.766774667

スモやんは弱い慢心してる能力の応用もいまいち考えてないで ダメダメロギアの典型例 こいつの強さの8割は石ついた十手

374 21/01/20(水)00:16:16 No.766774796

>しれっとゾロの刀壊してる奴とかいるし中々の強者だと思うんすがね… 一大イベントなのにあっさりすぎる…

375 21/01/20(水)00:17:37 No.766775260

>ビスケットやモチがあんな解釈されるんだからモクモクしちょるのもなんでもありと思うんすがね… 水蒸気の方向でいけばガスガスともいくらでも差別化できるんすけどね… スモーカーお前ウェザリア行け

376 21/01/20(水)00:17:56 No.766775381

サビサビはたしぎから見ると悪夢みたいな能力だな

377 21/01/20(水)00:18:09 No.766775451

煙幕で心臓奪い返すのがやっとの発想って時点でなあ

378 21/01/20(水)00:18:57 No.766775718

サビサビは生身に使っても強いとかズルい

↑Top