21/01/19(火)22:25:20 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/19(火)22:25:20 No.766737459
ゲームの実績で凄いとか言わなくなったね…
1 21/01/19(火)22:26:52 No.766738058
そんなの一度も言われてるの見たことない… 本人の自己満足とか指針だろあれって
2 21/01/19(火)22:29:51 No.766739260
実績自体いらない気がする
3 21/01/19(火)22:32:26 No.766740297
クリア出来て凄いねってファミコン時代の文化じゃね
4 21/01/19(火)22:32:32 No.766740330
>実績自体いらない気がする 過去のゲームに対して「あぁここまではやり込んだんだな…」とか懐かしめる面もあるから俺は結構好き 全部コンプしなきゃ気が済まないって人は同情するが
5 21/01/19(火)22:33:52 No.766740797
実績解除のタイミングと出てくるバナーを演出に取り込んでるゲームあるし あれの難点は再プレイする時にその演出見れない事だけど
6 21/01/19(火)22:34:32 No.766741046
フレとかは結構みんな実績含めて楽しんでるからそれを否定したくはない
7 21/01/19(火)22:36:01 No.766741625
作業感の強いやつは嫌い
8 21/01/19(火)22:36:35 No.766741812
逃したら前のデータ読み込むしか再チャレンジの方法無いって実績だけは嫌い
9 21/01/19(火)22:37:12 No.766742027
10年くらい前はそんな風潮もあったと思うけどみんな気付いたんだ果てしねえって
10 21/01/19(火)22:37:20 No.766742078
個人的にはプラチナ取ったらもうやらないっていう一種の指標になってる 未だに4つしかないけど
11 21/01/19(火)22:39:41 No.766742946
対人系実績はクソ過ぎる
12 21/01/19(火)22:39:57 No.766743054
三國無双で全キャラ全ボイスパターン聞けってやつはほんと狂ってると思う
13 21/01/19(火)22:40:08 No.766743127
もうゲーム一生懸命するほどやる気ないんだなって可視化されるので見たくない
14 21/01/19(火)22:40:14 No.766743152
トロコンしてないからこそ未だにできるゲームってのはあるな
15 21/01/19(火)22:40:43 No.766743333
基本自分のルールで決めたやりこみを優先するし よっぽど気に入ったゲーム以外コンプしない
16 21/01/19(火)22:41:58 No.766743809
目標与えて欲しいんだよ
17 21/01/19(火)22:43:54 No.766744563
実績じゃないけどサンシャインのスター全部取ったら暫く尊敬された
18 21/01/19(火)22:44:30 No.766744778
ゲーム内でチャレンジ目標と報酬ある形式も好き
19 21/01/19(火)22:49:26 No.766746627
ミニゲームまでトロフィーの実績に組み込むのやめてくれ…シューティングとか苦手すぎて詰むんじゃ
20 21/01/19(火)22:50:53 No.766747197
トロコンしないと気が狂う病気の人は大変だなって思う
21 21/01/19(火)22:51:07 No.766747265
変わったプレイで解除される奴は好き
22 21/01/19(火)22:51:52 No.766747565
>ミニゲームまでトロフィーの実績に組み込むのやめてくれ…シューティングとか苦手すぎて詰むんじゃ したくない事しなくてもいいんだよ トロフィー取れなくても誰も気にしないよ
23 21/01/19(火)22:53:47 No.766748317
やってるときは取っても嬉しくも気にもしないけど暇なときたまに振り返ると地味に面白かったりする
24 21/01/19(火)22:54:46 No.766748698
トロフィーは結果であって目的じゃないよ
25 21/01/19(火)22:57:49 No.766749699
別にやらなくてもいいことにみんな気付いた
26 21/01/19(火)22:57:50 No.766749702
ゲームやる目的がトロコンになってしまったせいで普通に楽しめなくなったぜー…
27 21/01/19(火)22:58:46 No.766750010
トロフィーあるとやっぱ嬉しいよ 任天堂とかはやってて味気ないなって思う時がある
28 21/01/19(火)22:59:38 No.766750315
ゲーム中に雰囲気ぶち壊しの獲得表示さえしなけりゃいいよ
29 21/01/19(火)23:00:17 No.766750525
>別にやらなくてもいいことにみんな気付いた 元々やらなくてもいいことって認識だったけど なんでトロコンを目的にする人がいるんだろう
30 21/01/19(火)23:00:18 No.766750535
え!?今なんか解除された!?何が該当したの!?で確認したらバカバカしいやつだったパターンとか好き
31 21/01/19(火)23:00:37 No.766750663
好きになったゲーム一周クリアしたときにまだ物足りないなってなったら とりあえずトロフィー集める
32 21/01/19(火)23:01:03 No.766750814
>元々やらなくてもいいことって認識だったけど >なんでトロコンを目的にする人がいるんだろう わかんないけど埋められる部分は埋めたいタイプなんだ… ゲーム内図鑑と同じようなもんもん
33 21/01/19(火)23:01:10 No.766750850
トロフィーはマイルストーンではあるが目的地ではないのだ
34 21/01/19(火)23:01:12 No.766750859
トロコンするともうそのゲームは触らない…
35 21/01/19(火)23:01:35 No.766750963
トロフィー取った時に自動でSS撮ってくれるのは面白い
36 21/01/19(火)23:02:02 No.766751099
>わかんないけど埋められる部分は埋めたいタイプなんだ… >ゲーム内図鑑と同じようなもんもん ゲーム内図鑑の時点でまず埋めようと思わなかったから考え方の違いだな…
37 21/01/19(火)23:02:56 No.766751375
オンゲやってると実績が名刺扱いになるけどね この人はちゃんとゲーム遊んでて信頼できるなって
38 21/01/19(火)23:03:24 No.766751527
目標があるなら走ってみようという考えは 別に不自然でも理解できないものでもなかろう
39 21/01/19(火)23:04:30 No.766751886
PS 5はトロコン率で販売してくれ!
40 21/01/19(火)23:05:15 No.766752151
>オンゲやってると実績が名刺扱いになるけどね >この人はちゃんとゲーム遊んでて信頼できるなって 実績見て為人判断する奴ってそんなにいるの?
41 21/01/19(火)23:05:46 No.766752321
ここまでは進めてみようって目標にはなるから別にあっても困らん トコロンまで目指すのは流石にどハマりしたゲームだけだが
42 21/01/19(火)23:07:10 No.766752761
>目標があるなら走ってみようという考えは >別に不自然でも理解できないものでもなかろう 遊びの一つの目標としてトロフィーを目指すのはわかるが トロフィー取得のために楽しくなくなるとか目的と手段の典型的な逆転じゃねえか それで疲れるとか理解できねえよ…
43 21/01/19(火)23:07:35 No.766752908
>実績解除のタイミングと出てくるバナーを演出に取り込んでるゲームあるし >あれの難点は再プレイする時にその演出見れない事だけど これあると嬉しくなる
44 21/01/19(火)23:07:46 No.766752981
>実績見て為人判断する奴ってそんなにいるの? そりゃゲーム上手い人と遊びたいからな
45 21/01/19(火)23:09:55 No.766753643
暗転した所でSS撮られてる!
46 21/01/19(火)23:10:13 No.766753744
>そりゃゲーム上手い人と遊びたいからな うn…?ってなったけどよく考えたらゲーム上手くても人格破綻してる奴の多いゲームばっかり自分がプレイしてる事が原因な事に気づいた
47 21/01/19(火)23:14:49 No.766755306
>暗転した所でSS撮られてる! 真っ黒なスクショがいっぱい残ってる…
48 21/01/19(火)23:15:33 No.766755566
龍5で2人のVF2クリアしたったな そんなトロコンになんの価値があるのかは俺には分からんが
49 21/01/19(火)23:15:41 No.766755622
アンテでアメくすねまくったら貰えるトロフィーとか良かった
50 21/01/19(火)23:16:56 No.766756023
キンハー3のトロフィーは良かった 1.5のトロフィーは滅びろ
51 21/01/19(火)23:17:01 No.766756048
>そりゃゲーム上手い人と遊びたいからな 一緒に遊んで面白いのは実力が拮抗してる時だよ
52 21/01/19(火)23:17:26 No.766756181
一回エンディング見るとその後クリア後要素とかあっても基本的に触らないからプレイの目標としてはある方がありがたいな
53 21/01/19(火)23:18:17 No.766756431
トロフィー用意されてるってことは想定された遊び方でしかないからな
54 21/01/19(火)23:19:07 No.766756686
一通りの要素埋めたらプラチナになるゲームはほんと良い指標になる ~を~回以上みたいなのはあまり埋める気にならない
55 21/01/19(火)23:19:43 No.766756859
トロコンまでやると苦行込みになってそのゲームまで嫌いになりそうだからしない
56 21/01/19(火)23:21:39 No.766757484
取った日に日付も入るから一番最初のトロフィー見てクリアに何日かかったか確認したりする
57 21/01/19(火)23:22:05 No.766757652
そういえば獲得トロフィーでストアで買い物できる仕組みどうなったんだろうまだ北米だけなのかなか
58 21/01/19(火)23:22:56 No.766757929
>トロコンまでやると苦行込みになってそのゲームまで嫌いになりそうだからしない SEKIROなんかは自然とトロコンできたので楽しかったよ
59 21/01/19(火)23:23:52 No.766758256
めちゃくちゃゲーム買うけどトロコンしたの数える程しかないな…