虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)22:08:15 笠松の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)22:08:15 No.766730867

笠松のシングレ記念はどうなったのかと思ったら笠松自体競馬中止してましたの… おのれちほーの腐敗!

1 21/01/19(火)22:09:38 No.766731372

雪でも降ったかー?と思ったらなにやら面白くないことになってました…

2 21/01/19(火)22:11:32 No.766732125

船橋を乗っ取った邪神ちゃんってすごかったんだね コロナで無観客にはなったけど…

3 21/01/19(火)22:12:13 No.766732380

頭にケーキ乗っけてねーですの

4 21/01/19(火)22:14:38 No.766733349

あんたまたレース名買ったわね…

5 21/01/19(火)22:15:27 No.766733643

というかこれ笠松潰れるんじゃないですかね

6 21/01/19(火)22:15:46 No.766733751

競輪!競輪はあいつら常習犯ですの!どうしてなんですの!!

7 21/01/19(火)22:16:11 No.766733919

あれだけの人数が関わってて潰れなかったらビックリですよ…

8 21/01/19(火)22:16:34 No.766734055

去年入った調査の結果が出た感じですのでそれほど驚きはありませんでしたが時期が悪すぎました!

9 21/01/19(火)22:16:40 No.766734092

そんなに大事?

10 21/01/19(火)22:16:54 No.766734204

組合が鼻くそほじってるのがやべーですね…

11 21/01/19(火)22:17:03 No.766734271

美味しいものでも食べて落ち着きましょう スイーツを口に!

12 21/01/19(火)22:17:22 No.766734380

>そんなに大事? 競馬場が八百長してた

13 21/01/19(火)22:17:25 No.766734396

>美味しいものでも食べて落ち着きましょう >スイーツを頭に!

14 21/01/19(火)22:17:42 No.766734508

交流重賞もないようなところはだめですね!

15 21/01/19(火)22:18:01 No.766734606

なんていうか園田みたいに一回暴動で大暴れされちゃえばいいんですよ そうすれば簡単に不正しようなんて思わなくなるでしょうし

16 21/01/19(火)22:18:33 No.766734825

>交流重賞もないようなところはだめですね! 東海地方ですし東海帝王賞とか作っちゃいましょう

17 21/01/19(火)22:18:38 No.766734858

>交流重賞もないようなところはだめですね! 金沢がいいみたいな言い方はやめてください!

18 21/01/19(火)22:19:11 No.766735107

笠松高知佐賀ってどこがレベル上なんですか?

19 21/01/19(火)22:19:17 No.766735152

>東海地方ですし東海帝王賞とか作っちゃいましょう 恐れ多いですね…

20 21/01/19(火)22:19:18 No.766735162

地方自治体が私腹を肥やしてた感じになるんですかね?

21 21/01/19(火)22:19:53 No.766735399

>地方自治体が私腹を肥やしてた感じになるんですかね? ちゃんと記事読んできてください!

22 21/01/19(火)22:20:01 No.766735444

>笠松高知佐賀ってどこがレベル上なんですか? 闇レベルですか?競争れべるですか?

23 21/01/19(火)22:20:10 No.766735498

金津園あたりで遊ぶ金にしてたんですかね

24 21/01/19(火)22:20:31 No.766735662

>>そんなに大事? >競馬場が八百長してた 中止は今の時期コロナ関連で風評被害出したくないからかなーって思ってた私が阿呆でした…!

25 21/01/19(火)22:20:37 No.766735695

>笠松高知佐賀ってどこがレベル上なんですか? 少なくとも一番ボロいのは笠松ですね

26 21/01/19(火)22:20:38 No.766735702

笠松はある程度人員を切っても名古屋との兼ね合いでどうにかなりそうではありますが金沢が発覚したら完全に終わりでしょうね というか発覚して欲しいとさえ思ってるのですが…

27 21/01/19(火)22:21:01 No.766735848

──金沢ゾーン── よくないと思いますね ──金沢ゾーン──

28 21/01/19(火)22:21:11 No.766735903

集団所得隠しってそこそこ大事じゃ

29 21/01/19(火)22:21:27 No.766736007

金沢は内部調査で問題なし!ヨシ!しましたから!

30 21/01/19(火)22:21:52 No.766736178

>集団所得隠しってそこそこ大事じゃ ぶっちゃけそこはどうでもいいです どうでもよくないですけど

31 21/01/19(火)22:22:03 No.766736230

やるなら金沢くらいデッカく囲い込まないとだめですよね!

32 21/01/19(火)22:22:26 No.766736366

金沢は外部のヤクザが関わって八百長ですが 笠松は内部が腐敗してますからね… まぁどっちも重症なんですが

33 21/01/19(火)22:22:34 No.766736412

町長さんのヒから無念が読み取れます…

34 21/01/19(火)22:22:49 No.766736518

近いからそのうち行きたかったんだけど こんだけ問題多いと潰れる気もしてきた

35 21/01/19(火)22:22:50 No.766736525

まるで八百長が金沢してるみたいな…

36 21/01/19(火)22:23:05 No.766736614

>集団所得隠しってそこそこ大事じゃ 少し前に警察のお世話になって今度は国税ですから…もう…

37 21/01/19(火)22:23:08 No.766736643

誰ですかいまごいちがヤクザといったのは!

38 21/01/19(火)22:23:20 No.766736721

一方その頃栗東では KOUSHIROUのキャバ通いがスッパ抜かれたタイミングで厩務員のコロナ陽性が発覚しました

39 21/01/19(火)22:23:45 No.766736874

ハクサン 893 ヤクザ

40 21/01/19(火)22:23:48 No.766736891

>近いからそのうち行きたかったんだけど >こんだけ問題多いと潰れる気もしてきた 行くなら今のうちです

41 21/01/19(火)22:24:02 No.766736991

不正や八百長があっても隠してごまかすんですよね 開会側が

42 21/01/19(火)22:24:08 No.766737021

お取り潰しなんてそんな江戸時代じゃないんですから

43 21/01/19(火)22:24:30 No.766737142

笠松は土地問題があるから存続危険度では他場の比ではないですよ!

44 21/01/19(火)22:24:48 No.766737247

今更だけどスペちゃんをなんだと思ってんですか!?

45 21/01/19(火)22:24:50 No.766737267

競馬原作の作品にハマってる最中競馬村のやらかしがすっぱ抜かれると大なり小なりケチが付きますね… 気にしない人は気にしませんが私は気にしちゃう方です…

46 21/01/19(火)22:24:56 No.766737313

幸四郎のキャバはあの親父の息子だからどうでもいいですが厩務員さんは大丈夫ですかね…

47 21/01/19(火)22:25:06 No.766737370

なんだかんだで手打ちになってしれっと再開すると思ってますよ 4日しか中止期間取ってないあたりそう感じます

48 21/01/19(火)22:25:09 No.766737394

競艇の八百長も最初は脱税の摘発から始まって裁判で有罪まで行きました

49 21/01/19(火)22:25:34 No.766737545

そのうち山岡事件みたいなことになって消滅するんです

50 21/01/19(火)22:25:38 No.766737569

>競馬原作の作品にハマってる最中競馬村のやらかしがすっぱ抜かれると大なり小なりケチが付きますね… >気にしない人は気にしませんが私は気にしちゃう方です… 金沢とかあるのに今更ですよ!?

51 21/01/19(火)22:25:41 No.766737591

町長がかなり悲壮なツイートしてました

52 21/01/19(火)22:26:02 No.766737720

>お取り潰しなんてそんな江戸時代じゃないんですから ちょっと前まで江戸時代初期みたいな改易取り潰しの嵐でしたよ…

53 21/01/19(火)22:26:21 No.766737840

>幸四郎のキャバはあの親父の息子だからどうでもいいですが厩務員さんは大丈夫ですかね… 感染発覚したのがKOUSHIROU厩舎の厩務員であるかはわかりません つまりもう既に蔓延している可能性も否定できないわけで

54 21/01/19(火)22:26:24 No.766737854

せっかく頑張って存続させてきたのに内部がこれでは…

55 21/01/19(火)22:26:25 No.766737864

意図的に敗退行為をしたのではなく不正に馬券を購入しただけだからセーフで無理矢理押し通ろうとするのに1スペ賭けますよ私は どっちにしたって完全に競馬法違反以外の何物でもないんですが

56 21/01/19(火)22:26:42 No.766737988

>金沢とかあるのに今更ですよ!? いややらかしはそりゃ昔からあるのは知ってますよ! ただ今日はあまりにも間が悪いなーって…

57 21/01/19(火)22:26:42 No.766737996

>町長がかなり悲壮なツイートしてました 議会で大事にしてほおかむりしてた連中を全員追放すればいいんですが 事なかれ主義でしょうね

58 21/01/19(火)22:26:59 No.766738110

北海道だけで何場もなくなってるんですよ 全国だとさらになくなってます

59 21/01/19(火)22:27:05 No.766738154

>町長がかなり悲壮なツイートしてました 久住先生やウマ娘ファンにも謝ってて可哀想でした

60 21/01/19(火)22:27:33 No.766738326

まあもう潮時でしょうしこの際取り潰しちゃいましょう ついでに金沢も

61 21/01/19(火)22:27:50 No.766738447

笠松よりターフビジョンとかあって立派だった福山も無くなって久しいですね

62 21/01/19(火)22:28:10 No.766738577

今の状況でこんな事あったら存続させる理由がないよねってなる

63 21/01/19(火)22:28:11 No.766738579

百歩譲って馬の体調やクラス編成の兼ね合いでヤラズするまではいいとしてそこに当事者の金銭が関係したら完全にアウトですよね

64 21/01/19(火)22:28:11 No.766738584

去年の段階で笠松競馬が警察に八百長の被害届出してますから 浄化作戦の最中であると信じたいところです

65 21/01/19(火)22:28:14 No.766738601

>議会で大事にしてほおかむりしてた連中を全員追放すればいいんですが >事なかれ主義でしょうね うちじゃ無理だから県に運営任せたいってなってますから追放以上ですね…

66 21/01/19(火)22:28:27 No.766738685

>意図的に敗退行為をしたのではなく不正に馬券を購入しただけだからセーフで無理矢理押し通ろうとするのに1スペ賭けますよ私は 敗退行為の立証は難しいですからね… むしろ舟のあれが馬鹿すぎただけともいいます

67 21/01/19(火)22:28:41 No.766738798

まぁ協賛レースだけだからマシですね ちゃんとしたイベントやる予定だったら…

68 21/01/19(火)22:29:16 No.766739048

>百歩譲って馬の体調やクラス編成の兼ね合いでヤラズするまではいいとしてそこに当事者の金銭が関係したら完全にアウトですよね 出走手当目当てのヤラズじゃなくて結局ヤオなんですね…

69 21/01/19(火)22:29:20 No.766739082

むしろなんで金沢は未だに大丈夫なんですか?

70 21/01/19(火)22:29:30 No.766739137

>まぁ協賛レースだけだからマシですね >ちゃんとしたイベントやる予定だったら… 開催して盛り上がった後ならもっと悲惨でした

71 21/01/19(火)22:29:57 No.766739303

>むしろなんで金沢は未だに大丈夫なんですか? そりゃあ県のお偉方もグルだからじゃないですかね?

72 21/01/19(火)22:29:59 No.766739313

>むしろなんで金沢は未だに大丈夫なんですか? >金沢は内部調査で問題なし!ヨシ!しましたから!

73 21/01/19(火)22:30:08 No.766739362

最近アニメ全話見てハマってシンデレラグレイも買って読んでみたんですが これおもいっきり笠松競馬場の話なんですね…

74 21/01/19(火)22:30:09 No.766739381

>出走手当目当てのヤラズじゃなくて結局ヤオなんですね… 厩務員やら騎手が馬券買っちゃってるのが完全にアウトです…

75 21/01/19(火)22:30:15 No.766739416

>まあもう潮時でしょうしこの際取り潰しちゃいましょう >ついでに金沢も いいやしっかり膿が出てくるまでやって貰いますよ

76 21/01/19(火)22:30:17 No.766739422

>ちょっと前まで江戸時代初期みたいな改易取り潰しの嵐でしたよ… 益田・上山・宇都宮・足利・高崎・福山・荒尾・中津・岩見沢・旭川・燕三条…

77 21/01/19(火)22:30:36 No.766739552

とりあえず最低当該者全員クビにしないと

78 21/01/19(火)22:30:40 No.766739584

漫画みたいにリアルでどん底になってよかったですね!

79 21/01/19(火)22:30:55 No.766739688

昨日テレビでやってましたがお取り潰しはお馬さんも全部潰されてしまうのでなんとか避けてほしいです

80 21/01/19(火)22:30:56 No.766739694

>むしろなんで金沢は未だに大丈夫なんですか? 相手はヤクザですから…

81 21/01/19(火)22:31:01 No.766739722

地方のお取り潰しってそんなにあることなんですか? 相当悪いことやらかさない限り起こらなそうですけど

82 21/01/19(火)22:31:22 No.766739854

>とりあえず最低当該者全員クビにしないと クビというかこれ普通に逮捕者出るやつですね

83 21/01/19(火)22:31:43 No.766740003

>昨日テレビでやってましたがお取り潰しはお馬さんも全部潰されてしまうのでなんとか避けてほしいです 笠松は名古屋があるので大丈夫だと思います

84 21/01/19(火)22:31:44 No.766740015

記事で出てるようなインサイダーどころじゃなく絶対に八百長よねこれ

85 21/01/19(火)22:31:50 No.766740048

>地方のお取り潰しってそんなにあることなんですか? 赤字の箱物潰すのと同じですよ

86 21/01/19(火)22:31:55 No.766740071

https://note.com/romanbaken/n/nd5f03789b505 南関東は大丈夫だろうと思ったら浦和もヤバいんですね…

87 21/01/19(火)22:31:56 No.766740077

あーもう笠松のことはいいです別の話しましょう シンデレラグレイ1巻の話なんですけど笠松の …クソがっ!

88 21/01/19(火)22:31:56 No.766740079

>地方のお取り潰しってそんなにあることなんですか? >相当悪いことやらかさない限り起こらなそうですけど 売り上げが悪いとすぐですよ… 札幌や函館旭川もあっという間でした…

89 21/01/19(火)22:32:03 No.766740128

>とりあえず最低当該者全員クビにしないと それやるとベテラン一斉解雇で立ち行かなくなりそうだ

90 21/01/19(火)22:32:07 No.766740152

https://twitter.com/KUZUMI777/status/1351497700689158146?s=19 ポジティブにいきましょう!

91 21/01/19(火)22:32:19 No.766740244

>>ちょっと前まで江戸時代初期みたいな改易取り潰しの嵐でしたよ… >益田・上山・宇都宮・足利・高崎・福山・荒尾・中津・岩見沢・旭川・燕三条… 紀三井寺…

92 21/01/19(火)22:32:54 No.766740486

地方競馬は都道府県の税金で運営されているので赤字なら即お取り潰しです 生き残れたところはネット馬券のおかげでウハウハです

93 21/01/19(火)22:32:59 No.766740512

>札幌や函館旭川もあっという間でした… あっという間と言えば中津ですか 急に閉鎖!

94 21/01/19(火)22:33:05 No.766740542

地方競馬を監督するのが地方の人なのでそりゃまあ腐敗の温床ですよ 地方競馬をJRAに監督しろって言ってもそれはそれで大変でしょうけどね

95 21/01/19(火)22:33:16 No.766740604

キタサンちゃんのお爺様も関係者が…

96 21/01/19(火)22:33:18 No.766740617

>売り上げが悪いとすぐですよ… そうなんだ… >札幌や函館旭川もあっという間でした… あれ?札幌在住なのですがあの競馬場っぽいのはなんですか?

97 21/01/19(火)22:33:23 No.766740641

>それやるとベテラン一斉解雇で立ち行かなくなりそうだ 立ち行かなくなる人がやってるならなおさら潰すべきです

98 21/01/19(火)22:33:32 No.766740689

ちほーなんてこれから減ることはあっても増えることはないでしょうからね

99 21/01/19(火)22:33:53 No.766740801

>地方競馬をJRAに監督しろって言ってもそれはそれで大変でしょうけどね 競馬法変えてもらわないと厳しいです

100 21/01/19(火)22:33:59 No.766740836

アラブやってたころが懐かしい

101 21/01/19(火)22:34:05 No.766740870

貧すれば鈍ずの典型ですかね 待遇の改善がない限りいつまでも続くでしょうが改善するきっかけが掴めない…

102 21/01/19(火)22:34:06 No.766740876

貧すれば鈍する…

103 21/01/19(火)22:34:07 No.766740877

競馬詳しくないけど八百長ってある競技なんです?

104 21/01/19(火)22:34:32 No.766741048

>https://note.com/romanbaken/n/nd5f03789b505 >南関東は大丈夫だろうと思ったら浦和もヤバいんですね… というか吉原寛人が…

105 21/01/19(火)22:34:37 No.766741075

昭和のエンタメには名前を言ってはいけない職業の人がついて回るのが常でした あの御方はそうした世代の最後の生き残りに該当するんじゃないですかね

106 21/01/19(火)22:34:40 No.766741093

よかったんですよ…足利

107 21/01/19(火)22:34:43 No.766741107

あんなことがあった後にまたやらかしておいて「やった?」「やってない」で済まそうとしてるのが凄い世界です

108 21/01/19(火)22:34:47 No.766741141

カジノが事実上凍結になってしまった今だからこそしっかり運営しないといけないのに…

109 21/01/19(火)22:34:48 No.766741155

ぶっちゃけやらかしよりも 収益の見通しが立たなくなる事で競馬が無くなる事のほうが深刻ですね どれだけやらかしても収益性が見込めれば新体制でやり直すと思います

110 21/01/19(火)22:34:49 No.766741164

>あれ?札幌在住なのですがあの競馬場っぽいのはなんですか? 昔は道営ホッカイドウ競馬が併設開催だったんですよ 函館もですしね旭川市なんかはばんえいといっしょでしたから日本唯一の競馬場になれる可能性のある場所だったんです

111 21/01/19(火)22:34:59 No.766741221

>競馬詳しくないけど八百長ってある競技なんです? あるんですねぇわりとリアルタイムで…

112 21/01/19(火)22:35:05 No.766741246

>あれ?札幌在住なのですがあの競馬場っぽいのはなんですか? 新潟や札幌では地方競馬も開催してました 中京はまだ開催権あるそうです

113 21/01/19(火)22:35:39 No.766741485

関係者約20名で約三億の所得隠しですから 一人当たりで1500万くらいうま味を得ていたことになりますね 中央はともかく地方のしかも厩務員辺りじゃ甘美な誘惑に見えるでしょう

114 21/01/19(火)22:35:49 No.766741556

>>競馬詳しくないけど八百長ってある競技なんです? >あるんですねぇわりとリアルタイムで… ちょっとダイブしたくなったり

115 21/01/19(火)22:35:55 No.766741589

札幌と函館は中央競馬です 北海道が運営する競馬は潰れて2箇所しか残ってません

116 21/01/19(火)22:35:56 No.766741594

わざと負けるのなら意図的に詰まるとかわざと仕掛けを遅らせるとかわざと大外回すとか好発しても出さないとか割と手段はありますよ 意図的に勝たせるとなると途端に難易度は上がりますが

117 21/01/19(火)22:36:26 No.766741760

札幌も開催権はまだ保持してるのでワンチャン…はてしなく0にちかいですが…

118 21/01/19(火)22:36:28 No.766741767

>競馬詳しくないけど八百長ってある競技なんです? 地方には確実にあります 中央は何とも言えませんが

119 21/01/19(火)22:36:29 No.766741776

中央競馬は競馬場12箇所までしか持てないんですね

120 21/01/19(火)22:36:48 No.766741888

地方はね…お金がないから… お金がないからお金がほしくて腐敗するんですよ…

121 21/01/19(火)22:37:08 No.766742000

>よかったんですよ…足利 北関東3場…懐かしい

122 21/01/19(火)22:37:20 No.766742082

ダビスタの謎の負けを意図的に起こせばいいんですから楽といえば楽ですね!

123 21/01/19(火)22:37:20 No.766742084

流石に中央はロクに乗ってない騎手なんかでも高給取りでしょうしやる余地ないと思いたいですけどね

124 21/01/19(火)22:37:36 No.766742192

中国競馬を見て元気出しましょう!

125 21/01/19(火)22:37:47 No.766742263

>競馬詳しくないけど八百長ってある競技なんです? 金が絡むからな わざと負けたり言うこと聞かない奴を回り数頭で取りかこみ馬体つけて潰したり いえいえシ◯ダイさんではありませんちほーのはなしですよはい

126 21/01/19(火)22:37:48 No.766742265

去年から今年にかけてはちほーも収益的にイケイケモードだったんですよ! もうちょい待てば待遇改善も余裕だったんですよ! …でも対象の連中国税局の調査入ったの去年ですから まあそれより前からやってたでしょうね…

127 21/01/19(火)22:37:52 No.766742286

>関係者約20名で約三億の所得隠しですから >一人当たりで1500万くらいうま味を得ていたことになりますね >中央はともかく地方のしかも厩務員辺りじゃ甘美な誘惑に見えるでしょう ニュース記事だと調教師と騎手3名とその親族みたいですよ

128 21/01/19(火)22:38:02 No.766742357

中央の裁定を見てると手前に対するムチの持ち方とか凄い細かく見られててこりゃ八百長出来ねぇわ…と思います

129 21/01/19(火)22:38:10 No.766742404

>流石に中央はロクに乗ってない騎手なんかでも高給取りでしょうしやる余地ないと思いたいですけどね 中央はイメージアップ以降特に体裁を気にするのでまあやらないでしょう 常に監視されてるようなもんですからね

130 21/01/19(火)22:38:12 No.766742420

>中央競馬は競馬場12箇所までしか持てないんですね 中央って法律で全部決まってて何も出来ないんですよね そのおかげで地方にもチャンスがあるわけですが

131 21/01/19(火)22:38:18 No.766742461

パチンコの遠隔操作レベルの眉唾だと思ってたらあるんすね実際

132 21/01/19(火)22:38:27 No.766742519

中央は余程でないとヤオはないとは思いますそら絶対ないとは言い切れませんが

133 21/01/19(火)22:38:36 No.766742570

中央は山岡事件でひどくやらかしましたからね

134 21/01/19(火)22:39:00 No.766742715

人が介在する賭博はどうしても…

135 21/01/19(火)22:39:08 No.766742768

>わざと負けたり言うこと聞かない奴を回り数頭で取りかこみ馬体つけて潰したり 良いこととは言いませんがこれは八百長なんですかね?

136 21/01/19(火)22:39:10 No.766742778

大半のマジメにやっている人への影響が心配です 全部とはいいませんし言えませんが

137 21/01/19(火)22:39:21 No.766742841

というかナチュラルに競走馬の売却益の所得隠しって書いてありますけど これどういうことですか数百万は動くであろう取引を隠したんですか

138 21/01/19(火)22:39:35 No.766742914

ばんえいですら八百長ありますから…

139 21/01/19(火)22:39:36 No.766742925

幸四郎は自分がもう厩舎の主ってことを分かってないんですかね もっと言えば仮に幸四郎経由で兄貴に感染したらヤバいですよ

140 21/01/19(火)22:39:49 No.766743001

あーもうなんでこんなことになるんですか… 絶対に許しません…殺す…殺してやるぞツインターボ…

141 21/01/19(火)22:39:53 No.766743027

自分はにわかですがレベルの高い中央競馬がテレビで土日簡単に見れるなか地方競馬をわざわざ見に行こうとは思えないんですよねぇ やっぱり根本的なビジネスモデル的に厳しいものがあるんじゃないでしょうか

142 21/01/19(火)22:40:04 No.766743093

>ばんえいですら八百長ありますから… ばんえいもお金なくて厳しいですし…

143 21/01/19(火)22:40:06 No.766743114

>これどういうことですか数百万は動くであろう取引を隠したんですか 馬券のもうけを申告していなかった

144 21/01/19(火)22:40:15 No.766743155

ウマ娘も八百長あるんです?

145 21/01/19(火)22:40:29 No.766743239

救いなのは当のウマたちは何も知らないって点ですね

146 21/01/19(火)22:40:30 No.766743255

>というかナチュラルに競走馬の売却益の所得隠しって書いてありますけど >これどういうことですか数百万は動くであろう取引を隠したんですか https://news.yahoo.co.jp/articles/85920cccfe3d269ddfa2659b8e30c66b1f5d960b/images/000

147 21/01/19(火)22:40:31 No.766743257

>昔は道営ホッカイドウ競馬が併設開催だったんですよ >札幌と函館は中央競馬です あれは中央だけなんですね 通勤圏内にあるので行ってみようと思ってましたが今はご時世的に空いてない・行けないのが残念です…

148 21/01/19(火)22:40:52 No.766743376

>というかナチュラルに競走馬の売却益の所得隠しって書いてありますけど >これどういうことですか数百万は動くであろう取引を隠したんですか 競馬関係者は馬券を買えないので他人のアカウントで馬券を買ってたんです 本人が儲けたのなら本人の所得です

149 21/01/19(火)22:40:56 No.766743405

>救いなのは当のウマたちは何も知らないって点ですね 取り潰しになったら笑えない状況になりますよ…

150 21/01/19(火)22:41:09 No.766743497

>ウマ娘も八百長あるんです? 偽装百合とか…

151 21/01/19(火)22:41:14 No.766743527

>わざと負けたり言うこと聞かない奴を回り数頭で取りかこみ馬体つけて潰したり >いえいえシ◯ダイさんではありませんちほーのはなしですよはい あれをやられて勝てたオペラオーもちょっとおかしい強さだよ

152 21/01/19(火)22:41:18 No.766743542

>自分はにわかですがレベルの高い中央競馬がテレビで土日簡単に見れるなか地方競馬をわざわざ見に行こうとは思えないんですよねぇ >やっぱり根本的なビジネスモデル的に厳しいものがあるんじゃないでしょうか それは根本的に話が違うというか 賭けとして妙味があるならビジネスとしては成り立つんですよレベルの如何に関わらず まあそういう意味でも八百長は糞なんですが…

153 21/01/19(火)22:41:29 No.766743599

中央で無くなった競馬場ってあるんですか?

154 21/01/19(火)22:41:31 No.766743611

>ウマ娘も八百長あるんです? ライバルの靴紐解いたりとか…

155 21/01/19(火)22:41:33 No.766743627

>ウマ娘も八百長あるんです? 相撲みたいな★の貸し借りがありそうですね

156 21/01/19(火)22:41:46 No.766743730

客から声かけられてそれに応えただけで八百長疑惑賭けられて干された大崎って人がいましてね… サルノキング事件も乗っていたのが田原じゃなければ八百長疑われて干されていたと思います それくらい中央は八百長には神経質です

157 21/01/19(火)22:41:53 No.766743772

>あれは中央だけなんですね >通勤圏内にあるので行ってみようと思ってましたが今はご時世的に空いてない・行けないのが残念です… いまは夏場に中央開催だけですね 新しくなってきれいですからもし夏に解除になったら見てきてもいいかもしれません

158 21/01/19(火)22:41:55 No.766743787

オペラオー包囲網は一度レース見てみてください 自分以外ほぼ全部敵って状況でそれでも勝つ大レースです

159 21/01/19(火)22:41:56 No.766743798

>中央で無くなった競馬場ってあるんですか? 宮崎と根岸ですかね

160 21/01/19(火)22:42:15 No.766743921

>自分はにわかですがレベルの高い中央競馬がテレビで土日簡単に見れるなか地方競馬をわざわざ見に行こうとは思えないんですよねぇ それ言ったら全ての下位カテゴリは成り立ちませんよ

161 21/01/19(火)22:42:16 No.766743930

乗馬として適性がないと熊本名物になる場合も…

162 21/01/19(火)22:42:16 No.766743934

>中央で無くなった競馬場ってあるんですか? 松戸と目黒にあったはずです

163 21/01/19(火)22:42:17 No.766743939

去年のボートレース選手が八百長で捕まったり 今回の笠松で捕まったりと大分八百長の輪が広まってるのかな

164 21/01/19(火)22:42:21 No.766743963

>>救いなのは当のウマたちは何も知らないって点ですね >取り潰しになったら笑えない状況になりますよ… 取り潰しだと馬は引き取り手なければ用途廃止ですからね

165 21/01/19(火)22:42:38 No.766744057

地方はどこも闇があるなんて言っても明確に手口バレして数日間の開催中止で済むんでしょうか

166 21/01/19(火)22:42:42 No.766744078

中央だと周回数間違えて問題起こした子も居ましたね

167 21/01/19(火)22:42:43 No.766744091

>自分はにわかですがレベルの高い中央競馬がテレビで土日簡単に見れるなか地方競馬をわざわざ見に行こうとは思えないんですよねぇ >やっぱり根本的なビジネスモデル的に厳しいものがあるんじゃないでしょうか 中央は無観客の措置でグリチャ無料やってむすが通常メイン時間以外は有料ですよ 地方のメリットだと馬の出走機会が中央より間隔短いので推し馬がいると年に何回もいけー!できます

168 21/01/19(火)22:43:00 No.766744214

宮崎と根岸は一応中央管轄で廃止された競馬場だっけ 黎明期の話である程度体制が確立されてからはそういう事例はないはずだけど

169 21/01/19(火)22:43:15 No.766744324

戦前は日本の各地に競馬場がありました みなさんの地元にもあったか調べてみましょう!

170 21/01/19(火)22:43:21 No.766744361

実際今のちほー重賞の賞金は普通に四桁万円ありますからね これでやっていけないわけがありません 騎手の賞金が千円超えなかった時期とは違うんです!

171 21/01/19(火)22:43:29 No.766744404

あーもうむしゃくしゃしたのでAJCCの予想します! 4歳勢信用していいんですかね…

172 21/01/19(火)22:43:34 No.766744431

>騎手の賞金が千円超えなかった時期とは違うんです! だそ けん

173 21/01/19(火)22:43:40 No.766744471

>地方はどこも闇があるなんて言っても明確に手口バレして数日間の開催中止で済むんでしょうか 町長が再発防止策講じるまで開催中止明言してます

174 21/01/19(火)22:43:41 No.766744483

>>中央で無くなった競馬場ってあるんですか? >松戸と目黒にあったはずです 松戸から中山・目黒が府中・鳴尾が仁川へ移転ですね

175 21/01/19(火)22:43:57 No.766744580

>去年のボートレース選手が八百長で捕まったり >今回の笠松で捕まったりと大分八百長の輪が広まってるのかな ボートの件は色々勉強になりますね… 普通に稼いでたのに八百長してたとか

176 21/01/19(火)22:44:15 No.766744692

一方高知は1日の売上レコード更新ですからまさに明暗クッキリですね… というかやっぱりテレビの力すごいです

177 21/01/19(火)22:44:32 No.766744788

笠松町長さんシングレに好意的なのでなんとか続けて欲しいです…

178 21/01/19(火)22:44:32 No.766744789

>実際今のちほー重賞の賞金は普通に四桁万円ありますからね >これでやっていけないわけがありません >騎手の賞金が千円超えなかった時期とは違うんです! そらトップレベルの馬やその関係者はそうだろうけど 殆どは下級クラスで使いまくってなんとかって馬ばっかりだぞ

179 21/01/19(火)22:44:38 No.766744824

>戦前は日本の各地に競馬場がありました >みなさんの地元にもあったか調べてみましょう! 地元の焼津にもあったらしくて驚いてます

180 21/01/19(火)22:44:46 No.766744880

高知だと個人協賛の5000円分が騎手に渡るのも大きかったんですね…

181 21/01/19(火)22:44:59 No.766744951

>一方高知は1日の売上レコード更新ですからまさに明暗クッキリですね… >というかやっぱりテレビの力すごいです 何かと思ったら昨日NHKで特集やってたんですね…見逃しました

182 21/01/19(火)22:45:02 No.766744977

パチンコより闇深そうな業界なの…?

183 21/01/19(火)22:45:08 No.766745016

単に汚いだけなのか黒い流れなのかどっちなんでしょうね

184 21/01/19(火)22:45:13 No.766745045

>あーもうむしゃくしゃしたのでAJCCの予想します! >4歳勢信用していいんですかね… モズベッロ外して四歳ボックスでいきましょう

185 21/01/19(火)22:45:16 No.766745064

まあなんとか体制入れ替えてでも再開して欲しいですね

186 21/01/19(火)22:45:20 No.766745094

>戦前は日本の各地に競馬場がありました >みなさんの地元にもあったか調べてみましょう! 誘致する予定がありましたが反対にあって断念しました 代わりにオートとボートがあるのはどうなんでしょう私の地元?

187 21/01/19(火)22:45:21 No.766745101

>笠松町長さんシングレに好意的なのでなんとか続けて欲しいです… 笠松町なんて競馬場無くなったらなにも残りません…

188 21/01/19(火)22:45:23 No.766745108

>戦前は日本の各地に競馬場がありました >みなさんの地元にもあったか調べてみましょう! 1番近くの場外馬券売り場も去年潰れました!

189 21/01/19(火)22:45:29 No.766745138

>ボートの件は色々勉強になりますね… >普通に稼いでたのに八百長してたとか あれは若手のトップ選手が別口のギャンブルで借金いっぱいあったからやっちゃって捕まった例ですね

190 21/01/19(火)22:45:29 No.766745143

>中央だと周回数間違えて問題起こした子も居ましたね あの子はその当事者の馬主さんが謹慎明けにまた騎乗依頼してあげたりほんと周りに恵まれてよかったです

191 21/01/19(火)22:45:30 No.766745144

>地方はどこも闇があるなんて言っても明確に手口バレして数日間の開催中止で済むんでしょうか それこそ県警がどのくらい真面目にやるかですね ただ敢えて言うなら岐阜県警の調べからスタートしてますので これでやっぱへーきって投げたら笑い話になりそうではあります

192 21/01/19(火)22:45:34 No.766745172

>だそ >けん いまでも騎乗手当出走手当は数千円です 下位のクラスの賞金を騎手や厩務員さんがもらうとしたらホントに数百円です

193 21/01/19(火)22:45:35 No.766745180

調教代わりとか上のクラスに行きたくなくて勝気ないのもヤオやヤラズに入りますか?

194 21/01/19(火)22:45:43 No.766745224

ハルウララは丈夫さだけが取り柄だったから生きていられたようなものです

195 21/01/19(火)22:46:05 No.766745376

今回は誰も悪い人はいなかったのです… 運が悪かったとしか…

196 21/01/19(火)22:46:10 No.766745407

笠松というとババヲナラスクルマが出走した事件ですね

197 21/01/19(火)22:46:15 No.766745442

>単に汚いだけなのか黒い流れなのかどっちなんでしょうね 地方競馬の狭いサークルの中での不正ですね

198 21/01/19(火)22:46:18 No.766745457

893が絡んでるならまだ一掃の目もあるかもしれないけど根本的に生活苦やら経営難から来てる場合は根が深いから

199 21/01/19(火)22:46:23 No.766745496

山田くんは立派に育ちましたよ…

200 21/01/19(火)22:46:34 No.766745578

今では千葉の牧場でノンビリ暮らしてるウララちゃんだけど 現役末期なんて人の欲望と邪悪に満ちてたし

201 21/01/19(火)22:46:48 No.766745673

外からのいっちょかみはまあ賭博の性質上絶対に発生すると諦めはつく 内側のいっちょかみというかガブリつきはやめろ

202 21/01/19(火)22:46:51 No.766745694

>>中央だと周回数間違えて問題起こした子も居ましたね >あの子はその当事者の馬主さんが謹慎明けにまた騎乗依頼してあげたりほんと周りに恵まれてよかったです 馬主さん滅茶苦茶優しいですね

203 21/01/19(火)22:46:53 No.766745714

>笠松というとババヲナラスクルマが出走した事件ですね あの時点で内部はあんな不祥事起こすような状態だったんですね

204 21/01/19(火)22:46:57 No.766745740

>調教代わりとか上のクラスに行きたくなくて勝気ないのもヤオやヤラズに入りますか? レース前に調教師がコメントしてればギリギリセーフかな…

205 21/01/19(火)22:47:06 No.766745799

周回間違えたら八百長疑惑になるのはなるほどと思いました

206 21/01/19(火)22:47:13 No.766745847

>今回は誰も悪い人はいなかったのです… >運が悪かったとしか… 運「その理屈はおかしい」

207 21/01/19(火)22:47:17 No.766745876

>笠松というとババヲナラスクルマが出走した事件ですね 見た目は面白いですけどめちゃくちゃ危ないやつですね

208 21/01/19(火)22:47:20 No.766745892

ハルウララで食いつないだその後の高知の番組を昨日放送してましたね まだ見逃し配信で見れますよ

209 21/01/19(火)22:47:27 No.766745935

というか去年馬の脱走事件何回起こしてましたか笠松…

210 21/01/19(火)22:47:44 No.766746031

いくら金がないからってお客に還元するはずのお金をくすねるのはダメでしょう

211 21/01/19(火)22:47:57 No.766746118

今回笠松だけ言われてますが金沢も調べてくださいよ

212 21/01/19(火)22:48:27 No.766746311

>>笠松というとババヲナラスクルマが出走した事件ですね >見た目は面白いですけどめちゃくちゃ危ないやつですね 障害を交わす騎手の手綱さばきを堪能出来ます

213 21/01/19(火)22:48:28 No.766746318

ウマ娘で競馬のクリーンなところだけを摂取してここまできたのでめちゃくちゃショックです… でもよく考えたら作品にあんま関係ない…

214 21/01/19(火)22:48:35 No.766746358

ヤクザの金沢・浦和 腐敗の笠松

215 21/01/19(火)22:48:36 No.766746359

ウララちゃんは再来週末にそふと競馬で走りますよ!

216 21/01/19(火)22:48:37 No.766746367

>今回笠松だけ言われてますが金沢も調べてくださいよ 県警「やってないって言ってました」

217 21/01/19(火)22:48:37 No.766746368

>今回は誰も悪い人はいなかったのです… >運が悪かったとしか… 予想屋になった件の調教師は真っ黒じゃないですか?

218 21/01/19(火)22:48:39 No.766746377

>今回笠松だけ言われてますが金沢も調べてくださいよ もう県庁の手が入ったし…みんなやってないって言ってたし…

219 21/01/19(火)22:48:45 No.766746421

>下位のクラスの賞金を騎手や厩務員さんがもらうとしたらホントに数百円です 今ならタバコ1箱も買えないお金かもしれないんですね・・・

220 21/01/19(火)22:48:54 No.766746467

てかちほーの競馬関係者は全国すべてのちほー競馬の馬券買えないんですね…

221 21/01/19(火)22:49:00 No.766746497

>でもよく考えたら作品にあんま関係ない… 協賛レースができなかったくらいですね

222 21/01/19(火)22:49:13 No.766746553

馬券買った人が訴訟起こしたらどうですかね

223 21/01/19(火)22:49:16 No.766746571

山田くんは復帰後の初勝利もその時の馬主さんの馬でしたっけ G1に乗るくらいに立派に成長しました

224 21/01/19(火)22:49:28 No.766746641

>ウララちゃんは再来週末にそふと競馬で走りますよ! ウイニングチケットも走りますよね 楽しみです

225 21/01/19(火)22:49:28 No.766746644

>ウララちゃんは再来週末にそふと競馬で走りますよ! 出走メンバー見て笑っちゃいましたよアレ!

226 21/01/19(火)22:49:30 No.766746656

じゃあなんですか!どんな時でも全力全開真剣勝負しなきゃいけないって法律でもあるんですか!

227 21/01/19(火)22:49:34 No.766746678

>でもよく考えたら作品にあんま関係ない… 実際シンデレラグレイの話も30年前の話なのでほぼ関係ありません

228 21/01/19(火)22:49:37 No.766746704

>今回笠松だけ言われてますが金沢も調べてくださいよ これだけネタにされても動かない金沢県警に期待するのが間違ってます 金で転んでるかイカサマが掴めないポンコツかの二択です

229 21/01/19(火)22:49:49 No.766746766

>じゃあなんですか!どんな時でも全力全開真剣勝負しなきゃいけないって法律でもあるんですか! あるんですか…そうですか…すいません…

230 21/01/19(火)22:49:56 No.766746806

公の手が入ってまっさらでした!は一番黒いので辞めてください!

231 21/01/19(火)22:50:01 No.766746840

聞く所によると馬主なんかも反社絡みがわりといるとか

232 21/01/19(火)22:50:07 No.766746887

やってないって言ってそうですか!やってなかったです!ってなるのもちょっとアホアホ過ぎない?

233 21/01/19(火)22:50:22 No.766746992

高知はちょい昔にも72thだかそんな感じのNHK番組で見ました あの時はどちらかと言うとまだ走ってるフサイチアウステルとか数少ない観客にインタビューとかで悲壮感増しでした

234 21/01/19(火)22:50:24 No.766747010

>山田くんは復帰後の初勝利もその時の馬主さんの馬でしたっけ >G1に乗るくらいに立派に成長しました 可能ならばこういう話だけを摂取していきたいものですね

235 21/01/19(火)22:50:31 No.766747059

はっきり言えば見せしめに一つくらい地方競馬場潰しちゃってもいいんですけど ただこれやるとどれだけの首吊りと馬肉が量産されるんでしょうかね…

236 21/01/19(火)22:50:34 No.766747094

>やってないって言ってそうですか!やってなかったです!ってなるのもちょっとアホアホ過ぎない? 警視総監がパチンコの換金知らないって国なんですよ日本

237 21/01/19(火)22:50:35 No.766747101

>聞く所によると馬主なんかも反社絡みがわりといるとか キタサンブラックちゃんの悪口はそこまでです!!

238 21/01/19(火)22:50:38 No.766747117

>金沢県警 IQが程よい…

239 21/01/19(火)22:50:43 No.766747151

>地方はどこも闇があるなんて言っても明確に手口バレして数日間の開催中止で済むんでしょうか 笠松はいろんな理由の複合で万年金欠体質なのでそこが不正というか悪事に手を出す理由の一つではあると思います

240 21/01/19(火)22:50:44 No.766747157

30年前つったら私が入社したてのころですよ 古代ですよもう

241 21/01/19(火)22:50:56 No.766747210

>聞く所によると馬主なんかも反社絡みがわりといるとか それはまあ成り立ちから普通にいますよ ハクサンとかそれだったはずです

242 21/01/19(火)22:51:01 No.766747238

>ウマ娘で競馬のクリーンなところだけを摂取してここまできたのでめちゃくちゃショックです… >でもよく考えたら作品にあんま関係ない… 引退馬の多くが殺処分されてたり知れば知るほど嫌な気分になりますよ!

243 21/01/19(火)22:51:03 No.766747245

>>金沢県警 >IQが程よい… 金沢八景…

244 21/01/19(火)22:51:18 No.766747333

>てかちほーの競馬関係者は全国すべてのちほー競馬の馬券買えないんですね… ちほーは他のちほーもダメです 中央は中央がもちろんだめです けどほかの公営は問題ないのですからそっちで買えって話なんです池添さんみたいに ただ収入を増やしたくてとなると手当金や賞金の見直しをしないと

245 21/01/19(火)22:51:20 No.766747346

笠松の件はこれガチで逮捕者出るって聞いたんですが 割とマジでそんなレベルの話なんですか?

246 21/01/19(火)22:51:20 No.766747349

>じゃあなんですか!どんな時でも全力全開真剣勝負しなきゃいけないって法律でもあるんですか! 少なくとも中央競馬は法律で馬の全能力を発揮させるようつとめなくてはならないと定められてます 正直最近の中山開催の騎手の多く見てるとほんとか?ってなりますが

247 21/01/19(火)22:51:23 No.766747369

>ウララちゃんは再来週末にそふと競馬で走りますよ! なにげに新旧ダービー馬対決じゃないですか!すごい!

248 21/01/19(火)22:51:37 No.766747476

>>やってないって言ってそうですか!やってなかったです!ってなるのもちょっとアホアホ過ぎない? >警視総監がパチンコの換金知らないって国なんですよ日本 最近是正みたいな話ありませんでしたっけ…?

249 21/01/19(火)22:51:38 No.766747483

>やってないって言ってそうですか!やってなかったです!ってなるのもちょっとアホアホ過ぎない? ドラマみたいにヤクザと繋がってる署長とかが普通にいるんじゃないですかね

250 21/01/19(火)22:51:52 No.766747566

今度のそふと競馬クロフネ産駒も走るんですね

251 21/01/19(火)22:51:55 No.766747579

そういえばあるパチンコ屋さんが風の噂でいってましたね 新店を出すときに一番大事なことは初めに警察に何度も挨拶にいくことだって…

252 21/01/19(火)22:51:59 No.766747601

>>じゃあなんですか!どんな時でも全力全開真剣勝負しなきゃいけないって法律でもあるんですか! >少なくとも中央競馬は法律で馬の全能力を発揮させるようつとめなくてはならないと定められてます >正直最近の中山開催の騎手の多く見てるとほんとか?ってなりますが あいつらはペースが読めてないただの下手くそですよ!

253 21/01/19(火)22:52:03 No.766747634

>ドラマみたいにヤクザと繋がってる署長とかが普通にいるんじゃないですかね 頭殴って一回死んで蘇らせないと…

254 21/01/19(火)22:52:12 No.766747711

ここだと大野商事の名前がよく上がるけどハクサンなんてモロだし

255 21/01/19(火)22:52:20 No.766747755

>金沢県警 石川県警です…

256 21/01/19(火)22:52:21 No.766747757

土建業者なんてほぼほぼ反社会勢力ですからね

257 21/01/19(火)22:52:21 No.766747760

キタサンばっか話題にされますけどダイヤの方も割と黒いと思いますよ

258 21/01/19(火)22:52:24 No.766747777

今作の登場ウマ娘達の晩年なんて調べるなよ?

259 21/01/19(火)22:52:29 No.766747808

>笠松の件はこれガチで逮捕者出るって聞いたんですが >割とマジでそんなレベルの話なんですか? いや流石に脱税はちょっと逮捕になりますよ 所得税法という立派な法律がありますので違反すると刑事罰はあるはずなので

260 21/01/19(火)22:52:35 No.766747849

>笠松の件はこれガチで逮捕者出るって聞いたんですが >割とマジでそんなレベルの話なんですか? 去年の段階で警察の手が入ってます 八百長で何人も実刑になると思います

261 21/01/19(火)22:52:36 No.766747854

ウマ娘でやってるような感動的なドラマは競馬の上澄みでしかないので ぶっちゃけ競馬なんて反社から不正からクソみたいなものの塊ですよ…

262 21/01/19(火)22:52:52 No.766747967

まあ首都圏ですらパチ屋の三店方式に手が入らない時点である程度世の中のルールとして受け入れるしかないですよ クリーンな世の中なんて何処にもないんです

263 21/01/19(火)22:52:57 No.766748008

>>ドラマみたいにヤクザと繋がってる署長とかが普通にいるんじゃないですかね >頭殴って一回死んで蘇らせないと… シリーズ屈指のギャグ回はやめてください!

264 21/01/19(火)22:53:03 No.766748051

金沢も奇っ怪なオッズ変動はなくなりましたよ(締め切り直前から目を逸らしながら

265 21/01/19(火)22:53:15 No.766748124

>ウマ娘でやってるような感動的なドラマは競馬の上澄みでしかないので >ぶっちゃけ競馬なんて反社から不正からクソみたいなものの塊ですよ… それもそれで露悪的な見方ですがね

266 21/01/19(火)22:53:50 No.766748338

JRA→私→サイゲームスの三店方式です!

267 21/01/19(火)22:53:52 No.766748356

賭博要素がないですからね

268 21/01/19(火)22:53:57 No.766748395

>去年の段階で警察の手が入ってます >八百長で何人も実刑になると思います 今回は去年の続きって事ですよね

269 21/01/19(火)22:54:00 No.766748414

これはもう… サイゲームスが競馬場を作りましょう…

270 21/01/19(火)22:54:01 No.766748428

>あいつらはペースが読めてないただの下手くそですよ! 酷かったですね逃げ切らせておいてペース読めなかったコメントの嵐…

271 21/01/19(火)22:54:16 No.766748501

巨額の負債(無論自治体持ち)抱えていて赤字で即死亡な岩手と地主に金払ったらいくらも金が残らない笠松どっちがマシかって話です この二つに関しては生きているだけって感じがしますねぶっちゃけ

272 21/01/19(火)22:54:23 No.766748555

なんですか!? ウマ娘と即パットだけ見てればいいってことですか!?

273 21/01/19(火)22:54:25 No.766748573

>JRA←私→サイゲームスの三店方式です!

274 21/01/19(火)22:54:32 No.766748608

ウイニングチケットVSタニノギムレットとか面白い対決ですね こいつら楽しそうな晩年を送ってて何よりです

275 21/01/19(火)22:54:38 No.766748648

>これはもう… >サイゲームスが競馬場を作りましょう… 佐賀競馬場ですか…

276 21/01/19(火)22:54:45 No.766748691

>キタサンばっか話題にされますけどダイヤの方も割と黒いと思いますよ あとサクラの人

277 21/01/19(火)22:54:45 No.766748693

そういや岩手はもう落ち着いたんですかお薬

278 21/01/19(火)22:54:46 No.766748700

警察だけならともかく税務署まで怒らせましたからね...

279 21/01/19(火)22:54:54 No.766748741

私の30スペを返して下さい! ついでに他の公営ギャンブルの負け分まで下さい!

280 21/01/19(火)22:54:55 No.766748744

>ウマ娘でやってるような感動的なドラマは競馬の上澄みでしかないので >ぶっちゃけ競馬なんて反社から不正からクソみたいなものの塊ですよ… 買ってる人もスペ野郎ばっかりですしね!

281 21/01/19(火)22:54:57 No.766748760

>ウマ娘でやってるような感動的なドラマは競馬の上澄みでしかないので >ぶっちゃけ競馬なんて反社から不正からクソみたいなものの塊ですよ… んなもん考えてもしゃーないからある程度は割り切るんです それこそ馬の生き死にまでありますからエゴの塊です

282 21/01/19(火)22:55:11 No.766748838

>巨額の負債(無論自治体持ち)抱えていて赤字で即死亡な岩手と地主に金払ったらいくらも金が残らない笠松どっちがマシかって話です >この二つに関しては生きているだけって感じがしますねぶっちゃけ なんとか自前の土地に移転できないものなんですかね…

283 21/01/19(火)22:55:28 No.766748918

バレたんなら開き直ってないで大人しく沙汰を受けろとしか思いません 沙汰を出す気すらないというのは萎えますが

284 21/01/19(火)22:55:28 No.766748919

>これはもう… >サイゲームスが競馬場を作りましょう… 佐賀競馬場をサイゲームス競馬場にするしかないですね…

285 21/01/19(火)22:55:32 No.766748940

でも80年代や90年代の窓口で口貼りしてた頃よりはまだきれいになってきたんですけどね それこそノミ屋もいなくなりましたし

286 21/01/19(火)22:55:36 No.766748957

ちほーなら組の親分さんの馬主とかいそうですね…

287 21/01/19(火)22:55:40 No.766748969

>JRA←私→サイゲームスの多重搾取です!

288 21/01/19(火)22:55:46 No.766748991

その着服金私のものになりませんかね?

289 21/01/19(火)22:55:48 No.766748998

>そういや岩手はもう落ち着いたんですかお薬 餌の業者変えたら落ち着きました 怖いですね

290 21/01/19(火)22:55:57 No.766749043

競技場の権利者が自分達でないせいで金を吸い上げられてやってらんねえよって 主にプロ野球の球場問題で聞く話ですね

291 21/01/19(火)22:56:05 No.766749098

岩手って二つも競馬場あるのに赤字何ですか…?

292 21/01/19(火)22:56:10 No.766749128

税務署は一回噛みつかれるともう死ぬまで離しませんからね… なんてったって不正暴くのお仕事ですから…

293 21/01/19(火)22:56:18 No.766749175

船橋は混むのでずっと無観客で良いです

294 21/01/19(火)22:56:21 No.766749206

>>キタサンばっか話題にされますけどダイヤの方も割と黒いと思いますよ >あとサクラの人 サクラの人は北朝鮮で例の人から勲章貰ってたりしますからね… しかも別に隠してないですからすごい

295 21/01/19(火)22:56:41 No.766749320

競馬場が消えたら地主は何の利益も生まない田舎のだだっぴろいだけの土地しか残らなくなります もし笠松潰すとしたらまずこの無数の地主とお話する必要がありますよマジで

296 21/01/19(火)22:56:49 No.766749361

>船橋は混むのでずっと無観客で良いです 生でフワッフワッ聴きたいです…

297 21/01/19(火)22:57:02 No.766749437

賭博が腐敗してない訳無いじゃんという

298 21/01/19(火)22:57:11 No.766749492

>岩手って二つも競馬場あるのに赤字何ですか…? 単純に過疎化じゃないですかね…

299 21/01/19(火)22:57:12 No.766749499

>岩手って二つも競馬場あるのに赤字何ですか…? 盛岡競馬場が地方でも屈指の立派な競馬場なんです 金がなくなりました

300 21/01/19(火)22:57:25 No.766749578

ぶっちゃけ岩手競馬は自治体の心持一つで廃止されても文句は言えないっていうか…

301 21/01/19(火)22:57:26 No.766749582

いろいろ言われますが他の公営ギャンブルよりかはよっぽどクリーンですよ

302 21/01/19(火)22:57:27 No.766749583

南関と園田姫路と高知はなんとなくやっていけそうな雰囲気があります 佐賀はどうなんでしょ?

303 21/01/19(火)22:57:37 No.766749635

>なんとか自前の土地に移転できないものなんですかね… 競馬場って昔許可もらったソープランドとかみたいに移転とかNGじゃないんですか?

304 21/01/19(火)22:57:47 No.766749692

>>船橋は混むのでずっと無観客で良いです >生でフワッフワッ聴きたいです… フワッフワッってネット試聴のときだけじゃないんですか?

305 21/01/19(火)22:57:47 No.766749695

サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです

306 21/01/19(火)22:57:56 No.766749748

>賭博が腐敗してない訳無いじゃんという 博徒を仕切る強力な親分さんが必要なんです パチンコを仕切る警察みたいに

307 21/01/19(火)22:58:00 No.766749779

>競馬場が消えたら地主は何の利益も生まない田舎のだだっぴろいだけの土地しか残らなくなります >もし笠松潰すとしたらまずこの無数の地主とお話する必要がありますよマジで こういう事情があるのでだーれも(黒字である限り)潰したくはないんですよね その結果がこれなんですから世の中上手く行きませんね…

308 21/01/19(火)22:58:00 No.766749783

盛岡はねえいい競馬場ではあるんですが

309 21/01/19(火)22:58:01 No.766749794

>>なんとか自前の土地に移転できないものなんですかね… >競馬場って昔許可もらったソープランドとかみたいに移転とかNGじゃないんですか? 名古屋は移転します

310 21/01/19(火)22:58:02 No.766749799

一応去年の岩手競馬は売上めっちゃ上がりましたよ ネット馬券や中継のおかげですね

311 21/01/19(火)22:58:04 No.766749803

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです サイゲが何を言えると思ってるんですかね…?

312 21/01/19(火)22:58:09 No.766749826

こういう問題は追及してくとヤが出てきて根こそぎぶっ倒れる事も多い

313 21/01/19(火)22:58:11 No.766749834

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです コメントしようがないだろ!?

314 21/01/19(火)22:58:12 No.766749837

大井の安定っぷりはずるいですね…

315 21/01/19(火)22:58:15 No.766749860

>フワッフワッってネット試聴のときだけじゃないんですか? たまにライブしに来てくれます!

316 21/01/19(火)22:58:20 No.766749880

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです 関係なさすぎます…

317 21/01/19(火)22:58:20 No.766749881

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです どうコメントしろと…

318 21/01/19(火)22:58:27 No.766749913

荒尾競馬場跡地って未だに跡地のままなんですね

319 21/01/19(火)22:58:34 No.766749956

>佐賀はどうなんでしょ? 九州唯一のちほー競馬場になりました!!

320 21/01/19(火)22:58:40 No.766749979

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです あいつらが不正したのが悪いんです!とか言うんですか?馬鹿ですか?

321 21/01/19(火)22:58:44 No.766750003

てめえこの野郎的なコメントとか……?

322 21/01/19(火)22:58:46 No.766750012

>いろいろ言われますが他の公営ギャンブルよりかはよっぽどクリーンですよ いいですよね誰とバディ組むのか新聞の段階で明言されてる競輪

323 21/01/19(火)22:58:50 No.766750034

>いろいろ言われますが他の公営ギャンブルよりかはよっぽどクリーンですよ そうかな…そうかも…

324 21/01/19(火)22:58:52 No.766750049

サイゲが笠松を買収しろとでもいうんですか

325 21/01/19(火)22:58:55 No.766750078

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです どうこう言う必要あるわけないじゃないですか

326 21/01/19(火)22:58:56 No.766750080

笠松競馬場の地主とかどうせ反社では?

327 21/01/19(火)22:58:57 No.766750089

サイゲも中止になりましたアナウンスしてました

328 21/01/19(火)22:59:11 No.766750160

最低だな馬娘 種付けイベントください

329 21/01/19(火)22:59:17 No.766750195

>サイゲが笠松を買収しろとでもいうんですか そんなこと…やりましょう!

330 21/01/19(火)22:59:18 No.766750204

サイゲは関係ないし… その代わり公式サイトが発信したでしょ なんで地方自治体が行ってるレースに サイゲがお悔やみしなきゃいけないんですか

331 21/01/19(火)22:59:19 No.766750213

でも笠松の地主さん達は基本金払えないならさっさと土地返せってスタンスじゃないですか?

332 21/01/19(火)22:59:31 No.766750281

笠松ってババヲナラスクルマのとこだよね

333 21/01/19(火)22:59:32 No.766750289

>笠松競馬場の地主とかどうせ反社では? 内馬場を見るに多分農家です!

334 21/01/19(火)22:59:33 No.766750292

やりますか、Abema競馬!

335 21/01/19(火)22:59:38 No.766750317

久住先生のコメントが非常に紳士的だとは思いますが そもそも触れないのが一番のはずですからね 判官びいきかもしれませんが

336 21/01/19(火)22:59:41 No.766750334

>>いろいろ言われますが他の公営ギャンブルよりかはよっぽどクリーンですよ >そうかな…そうかも… ドブ川と工業廃水と原発の冷却水比べるみたいな…

337 21/01/19(火)22:59:42 No.766750343

佐賀競馬場をウマ娘競馬場にして唐津競艇場をゾンビランド競艇場にしましょう

338 21/01/19(火)22:59:45 No.766750360

今をときめく桃鉄にも昔はマルサの女カードってカードがあってランダムで家宅捜索入って追徴課税ぶんどられる仕様だったのを思い出しました…

339 21/01/19(火)22:59:47 No.766750367

そもそも中止になったアナウンスと主催者の公式発表への誘導はしてるんだから十分では

340 21/01/19(火)22:59:52 No.766750398

園田は賞金増額するぐらい羽振りいいので潰れないでしょうね

341 21/01/19(火)22:59:52 No.766750399

少頭数だと八百長しやすいので競艇が一番可能性あります

342 21/01/19(火)22:59:58 No.766750432

何で公営なのにそんなにドロドロした邪悪や不正が渦巻いてるんです?

343 21/01/19(火)23:00:00 No.766750442

>笠松競馬場の地主とかどうせ反社では? 豪農という反社ですかね…

344 21/01/19(火)23:00:01 No.766750449

でも申し訳ございませんでしたとか何か言うべきなのでは…

345 21/01/19(火)23:00:24 No.766750570

敬語の意味無くなってきてませんか? これでついにスペスレがスレ「」ID上等の荒れネタです!

346 21/01/19(火)23:00:44 No.766750698

>でも申し訳ございませんでしたとか何か言うべきなのでは… イベントならともかくただの無観客の協賛レースですよ?

347 21/01/19(火)23:00:46 No.766750712

>でも申し訳ございませんでしたとか何か言うべきなのでは… 謝るべき対象が違いすぎる…

348 21/01/19(火)23:01:00 No.766750789

su4528825.jpg 笠松はいいところだね!

349 21/01/19(火)23:01:02 No.766750799

>でも申し訳ございませんでしたとか何か言うべきなのでは… 詳細は笠松競馬公式サイトみてねって言ってます!

350 21/01/19(火)23:01:03 No.766750810

そもそもだんまりどころかこういう事情で中止ですって 速攻でアナウンスしてるんですよねサイゲ

351 21/01/19(火)23:01:07 No.766750835

>今をときめく桃鉄にも昔はマルサの女カードってカードがあってランダムで家宅捜索入って追徴課税ぶんどられる仕様だったのを思い出しました… 今無いんですか?!

352 21/01/19(火)23:01:07 No.766750836

佐賀はグリーングラスのお墓があるんですよね

353 21/01/19(火)23:01:28 No.766750920

ちほーは大井に初めて行った時綺麗でビックリしましたね

354 21/01/19(火)23:01:33 No.766750950

仕方ありません…シングレ協賛レースは中京で振替開催にしましょう!

355 21/01/19(火)23:01:38 No.766750977

>>今をときめく桃鉄にも昔はマルサの女カードってカードがあってランダムで家宅捜索入って追徴課税ぶんどられる仕様だったのを思い出しました… >今無いんですか?! むしろそんなのあったって今知りましたよ…

356 21/01/19(火)23:01:40 No.766750985

>サイゲがこの件に関してだんまりなのが印象悪いです サイゲはこの件にまったく無関係のに何言ってるんですか? 馬鹿なんですか?

357 21/01/19(火)23:01:54 No.766751068

>笠松はいいところだね! ウッ

358 21/01/19(火)23:01:59 No.766751091

いやまあそういうスレ文ですし他の話題ふれって言うんですか!? イクノディクタスは個人的に好きなデザインです

359 21/01/19(火)23:02:04 No.766751108

サイゲに何言えって言うんですか… 文句言うにしてもそれをやるのは集英社です

360 21/01/19(火)23:02:04 No.766751110

>何で公営なのにそんなにドロドロした邪悪や不正が渦巻いてるんです? 公(国)なのか公(地方)なのかの違いです …真面目な話胴元が真面目にやるイカサマなんて賭ける側に見抜けませんからね 倫理観だのイカサマの必要のない程度の利益だのがないと転ぶ人は出ます

361 21/01/19(火)23:02:20 No.766751196

>種付けイベントください 地方のレースには勝つと種付け権が貰えるのがありますよ 頑張れ「」ぺちゃん!

362 21/01/19(火)23:02:25 No.766751219

首都にあるのにちほーけいバ!

363 21/01/19(火)23:02:29 No.766751241

>ちほーは大井に初めて行った時綺麗でビックリしましたね 4コーナー側のちょい古いスタンドで売ってるもつ煮込み丼が美味いですよね…

364 21/01/19(火)23:02:40 No.766751289

多分その頭悪いレスしてるのただの粘着サイゲ憎いさんだから黙ってdelしとけばいいですよ

365 21/01/19(火)23:02:52 No.766751354

>イクノディクタスは個人的に好きなデザインです メガネいりますか

366 21/01/19(火)23:02:55 No.766751365

マーチさん謝っテ下さい!脱げー!!

367 21/01/19(火)23:02:55 No.766751373

大井で食べ歩きしたいです

368 21/01/19(火)23:02:56 No.766751376

>ちほーは大井に初めて行った時綺麗でビックリしましたね あそこはちほーであってちほーじゃないですからね 準中央みたいなもんですよ 偶にやらかしますが

369 21/01/19(火)23:03:01 No.766751401

大井のウマ娘とかURAの子達よりオシャレそうですね

370 21/01/19(火)23:03:03 No.766751414

大井は国内では一番良い立地ですよね

371 21/01/19(火)23:03:17 No.766751487

岩手は盛岡競馬場は凄い立派ですけどアクセスが凄い不便で 南部杯に出るために移動してきた馬が放牧と勘違いしたという逸話がある立地です

372 21/01/19(火)23:03:21 No.766751512

>>種付けイベントください >地方のレースには勝つと種付け権が貰えるのがありますよ >頑張れ「」ぺちゃん! あれ種付けられ券なんじゃ ウマのウマを感じちゃうんですか?

373 21/01/19(火)23:03:32 No.766751572

いつ頃でしたっけ?やたら大井のウマ娘が脱走して泳いでたりしたのは

374 21/01/19(火)23:03:35 No.766751589

大井と川崎近すぎません?

375 21/01/19(火)23:03:39 No.766751614

>メガネいりますか なるほど どちらかが死ぬまでやりましょう

376 21/01/19(火)23:03:43 No.766751644

大井は立地が最強すぎる 仕方ないとはいえ中山とか一時期の京都とか中々アレだったから

377 21/01/19(火)23:03:48 No.766751679

>ちほーは大井に初めて行った時綺麗でビックリしましたね 概ね綺麗なんですけどごく一部昭和を感じるような場所も残ってますよね・・・

378 21/01/19(火)23:04:05 No.766751756

鉄の女ですよ?眼鏡いるに決まってるじゃないですか!

379 21/01/19(火)23:04:20 No.766751831

大井は遠征した時に綺麗なイルミネーションの中全国ラーメンフェアみたいなのしてて凄え…ってなりました

380 21/01/19(火)23:04:20 No.766751832

>大井と川崎近すぎません? 関東はみんな近くでずるいです!

381 21/01/19(火)23:04:28 No.766751873

やはり府中がキレイさではやばいですね 金の違いを思い知ります

382 21/01/19(火)23:04:31 No.766751891

>いつ頃でしたっけ?やたら大井のウマ娘が脱走して泳いでたりしたのは つい最近じゃないですか

383 21/01/19(火)23:04:32 No.766751898

そこら辺きっちりしてる競艇はきっちりしてますよ! 穴党の私は賭け金の総数が増えるほどありがたいです!

384 21/01/19(火)23:05:07 No.766752098

ダート2000メートルのレースできる馬場もそうないですからねぇ

385 21/01/19(火)23:05:16 No.766752164

ボートも八百長出たの割と最近じゃなかったでしたっけ…?

386 21/01/19(火)23:05:16 No.766752167

上がどうして知らないんですか! って言われても困る話ですからね 知られないようしてるからこういう事が起きるわけで

387 21/01/19(火)23:05:17 No.766752175

>穴党の私は賭け金の総数が増えるほどありがたいです! フライングが超重罪なのが新鮮です…

388 21/01/19(火)23:05:29 No.766752233

>そこら辺きっちりしてる競艇はきっちりしてますよ! >穴党の私は賭け金の総数が増えるほどありがたいです! この間逮捕者出たじゃないですか!

389 21/01/19(火)23:05:47 No.766752323

>ボートも八百長出たの割と最近じゃなかったでしたっけ…? 実刑判決出たのが数ヶ月前とかです

390 21/01/19(火)23:05:54 No.766752364

種付け権が貰えますけどちほーが一番欲しかったであろうクロフネやゴールドアリュールは商品にあったんです?

391 21/01/19(火)23:05:55 No.766752373

あつスレ消えます 質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか

392 21/01/19(火)23:06:04 No.766752402

>穴党の私は賭け金の総数が増えるほどありがたいです! 儲かってるんですか?もしもし?

393 21/01/19(火)23:06:07 No.766752415

やはり不正出来ないように馬だけで走らせるべきですね

394 21/01/19(火)23:06:12 No.766752452

>あつスレ消えます >質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか 車ですよ

395 21/01/19(火)23:06:25 No.766752510

>>穴党の私は賭け金の総数が増えるほどありがたいです! >フライングが超重罪なのが新鮮です… 水上なのでみんな同じ場所に静止してスタートとかできないんです

396 21/01/19(火)23:06:28 No.766752526

>>穴党の私は賭け金の総数が増えるほどありがたいです! >フライングが超重罪なのが新鮮です… 失格扱いじゃないだけいいですよ…

397 21/01/19(火)23:06:33 No.766752547

馬運車でググりましょう

398 21/01/19(火)23:06:35 No.766752566

>あつスレ消えます >質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか 馬運車です! 高速で見たら近づかないようにしましょう!

399 21/01/19(火)23:06:39 No.766752586

馬運車で検索です!

400 21/01/19(火)23:06:41 No.766752592

>あつスレ消えます >質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか 馬運車と呼ばれるトラックで移動ですね それが苦手な馬とかいたりします

401 21/01/19(火)23:06:47 No.766752624

>あつスレ消えます >質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか 馬運車です

402 21/01/19(火)23:06:52 No.766752660

重賞レースでも八百長やられてるんですかね?

403 21/01/19(火)23:07:04 No.766752724

>あつスレ消えます >質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか いつもの社会見学シリーズです! https://www.youtube.com/watch?v=psyIW_5-u3Y

404 21/01/19(火)23:07:10 No.766752762

>やはり不正出来ないように馬だけで走らせるべきですね 自由だー!となって競争不成立続出しそうです…

405 21/01/19(火)23:07:14 No.766752780

>重賞レースでも八百長やられてるんですかね? たぶんないです

406 21/01/19(火)23:07:25 No.766752859

ちほーだと厩舎から道を歩いてきたりするところもありますよ!

407 21/01/19(火)23:07:27 No.766752867

>あつスレ消えます >質問です!!馬ってリアルだとそれぞれの競馬場までどうやって移動するんですか 日本馬匹でぐぐってみて下さい

408 21/01/19(火)23:07:52 No.766753013

>種付け権が貰えますけどちほーが一番欲しかったであろうクロフネやゴールドアリュールは商品にあったんです? ハーツとかありましたよ

409 21/01/19(火)23:07:58 No.766753048

優しい「」ぺちゃん続出でなんか安心しました

↑Top