虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)18:46:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)18:46:59 No.766662724

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/19(火)18:53:23 No.766664545

令和ライダー?10年早えよ!

2 21/01/19(火)18:54:30 No.766664868

ウォッチにされてるからセイバー変身できないんじゃ

3 21/01/19(火)18:54:36 No.766664899

やりたい放題ライダー

4 21/01/19(火)18:54:36 No.766664900

左が怖い なんか超人みたいだ

5 21/01/19(火)18:55:20 No.766665118

おいおいマントずいぶんカッコいいじゃないか

6 21/01/19(火)19:04:55 No.766668312

どうせじきにもう1人ここに並ぶんだ! 今から免疫つけとけ!

7 21/01/19(火)19:05:25 No.766668457

イラストだとだいぶかっこいいなディケイド

8 21/01/19(火)19:06:28 No.766668764

こいつらがいる限りライダーって永遠に平成から逃れられないのでは...

9 21/01/19(火)19:07:08 No.766668971

>イラストだとだいぶかっこいいなディケイド 頭平成かよ

10 21/01/19(火)19:09:52 No.766669752

>こいつらがいる限りライダーって永遠に平成から逃れられないのでは... 少なくとも自動更新機能持ちのディケイドはライダーそのものが死ぬまで付いてくるぞ

11 21/01/19(火)19:10:40 No.766669987

>>イラストだとだいぶかっこいいなディケイド >頭平成かよ でもマントの安っぽい質感がイラストになるとごまかされるのは大きいと思う……

12 21/01/19(火)19:11:10 No.766670109

>>こいつらがいる限りライダーって永遠に平成から逃れられないのでは... >少なくとも自動更新機能持ちのディケイドはライダーそのものが死ぬまで付いてくるぞ 迷惑なやつなのだ

13 21/01/19(火)19:11:17 No.766670147

アナザーセイバーに期待してるんだけどpv見る限りアナザー龍騎でで間に合わされそうだ

14 21/01/19(火)19:11:42 No.766670263

いややっぱその頭はイラストでも笑っちゃうからダメ

15 21/01/19(火)19:11:53 No.766670310

>アナザーセイバーに期待してるんだけどpv見る限りアナザー龍騎でで間に合わされそうだ あーそういう意味で龍騎なのか…

16 21/01/19(火)19:12:09 No.766670374

こういうときパーツ新造しなくていいディケイドアーマーは楽だな…

17 21/01/19(火)19:12:55 No.766670566

ブレイブドラゴンのアンダースーツは撮影中だから借りられんよな

18 21/01/19(火)19:13:09 No.766670630

>>こいつらがいる限りライダーって永遠に平成から逃れられないのでは... >少なくとも自動更新機能持ちのディケイドはライダーそのものが死ぬまで付いてくるぞ ディケイドが最新ライダーの力を手に入れることによってディケイドの歴史を内包してるジオウも当然その力が使えるので 今後出てくる全てのライダーは平成に取り込まれる可能性があるの醜くないか?

19 21/01/19(火)19:13:17 No.766670654

イラストでも21はうーん

20 21/01/19(火)19:13:23 No.766670685

ずいぶんごっつくなったな…

21 21/01/19(火)19:13:24 No.766670692

三國無双の武将感あってカッコいいとはおもうよコンプリ21 スーツにしたら予算の都合で安っぽくなるだけで…

22 21/01/19(火)19:14:09 No.766670926

マントはかなり誤魔化せてるけど他が…!

23 21/01/19(火)19:14:41 No.766671077

俺たちの元号ってお前らも大概私物化してるじゃねーか

24 21/01/19(火)19:15:05 No.766671186

お前達の平成っていつ終わるんだ?

25 21/01/19(火)19:15:19 No.766671253

2●1

26 21/01/19(火)19:15:27 No.766671286

クォーツァーはどう思う?

27 21/01/19(火)19:17:07 No.766671790

ディケイドがライダー更新する度にディケイドは平成ライダーだしええやろでジオウも更新されていくぞ

28 21/01/19(火)19:17:07 No.766671791

いっそデザインラインをガラッと変えてしまう道もあったかもしれないのに そのままコンプリートフォームを拡張した21はディケイドらしい強引さを感じて割と好き

29 21/01/19(火)19:18:09 No.766672075

>いっそデザインラインをガラッと変えてしまう道もあったかもしれないのに >そのままコンプリートフォームを拡張した21はディケイドらしい強引さを感じて割と好き もし次があれば…いや流石にないよな…

30 21/01/19(火)19:18:28 No.766672174

あれだけ残ってた装動のディケイドアーマーがいまさら欲しくなってくる

31 21/01/19(火)19:18:43 No.766672244

でも21の胸と肩のゴツさは好きだよ

32 21/01/19(火)19:18:48 No.766672263

>>こいつらがいる限りライダーって永遠に平成から逃れられないのでは... >少なくとも自動更新機能持ちのディケイドはライダーそのものが死ぬまで付いてくるぞ 今回で能力は平成限定だと思ってたジオウもそういう枠なんだってなった…

33 21/01/19(火)19:18:52 No.766672289

30年のディケイドは足にも顔付けてるんだろうか

34 21/01/19(火)19:20:13 No.766672686

アマゾンズもディケイド追加された?

35 21/01/19(火)19:21:39 No.766673085

仮にライダーの枠が終わってもこの通りネットでやり続けられるしな…

36 21/01/19(火)19:22:14 No.766673270

su4528196.png 中の人はこう言ってます

37 21/01/19(火)19:23:04 No.766673502

30年後のもやしは60ちょいだからもう弘、みたいな枠になってるな…

38 21/01/19(火)19:23:17 No.766673573

というかそもそも元号は仮面ライダーのものではないよな?

39 21/01/19(火)19:23:39 No.766673681

士はそういうこと言う

40 21/01/19(火)19:24:24 No.766673896

>というかそもそも元号は仮面ライダーのものではないよな? そうだよ? なんでか仮面ライダーは平成を私物化してるだけだから一向にその通りだよ

41 21/01/19(火)19:24:43 No.766673984

魔王を中心に据えてその周囲に並ぶ平成ライダー の上を行くディケイド って構図は好き

42 21/01/19(火)19:25:35 No.766674246

>クォーツァーはどう思う? お前たちの令和って…その…大変だな…

43 21/01/19(火)19:25:37 No.766674257

何が酷いって右もディケイドの力じゃねえか

44 21/01/19(火)19:25:39 No.766674267

ディケイドが仮面ライダーという概念自体に発生する存在だから そのディケイドの力を平成というカテゴリーに当てはめて使用できる魔王もヤベーのよな…

45 21/01/19(火)19:26:28 No.766674508

>魔王を中心に据えてその周囲に並ぶ平成ライダー >の上を行くディケイド >をさらに超えた社長

46 21/01/19(火)19:27:15 No.766674742

ディケイド自身本編の時から昭和まで乗り込んでたので令和に乗り込んでも文句言われない

47 21/01/19(火)19:27:28 No.766674807

ジオウとディケイド暴れすぎだろ もう平成じゃなくて令和だぞ

48 21/01/19(火)19:27:53 No.766674931

令和ライダーにはなれないからディケイド経由でなるわ!

49 21/01/19(火)19:29:20 No.766675377

>ウォッチにされてるからセイバー変身できないんじゃ なんかブレてるし歴史が取られて変身解けかかってるんじゃ

50 21/01/19(火)19:29:45 No.766675499

おのれディケイドォォォ!!! 平成のみならず令和の世界まで破壊されてしまった!!!

51 21/01/19(火)19:30:11 No.766675629

ウォッチと本人の力のあれこれは本編でも段々ぼんやりした設定になっていったから…

52 21/01/19(火)19:30:23 No.766675686

平成も令和なんだ!それを無茶苦茶とか言うな!

53 21/01/19(火)19:30:26 No.766675708

まぁそもそものオーマ爺ちゃんからして2068年まではカバーしてるからな…

54 21/01/19(火)19:30:43 No.766675790

そこはドラゴニックナイトだろ!?

55 21/01/19(火)19:31:06 No.766675917

これは…祝わねばなるまい!!

56 21/01/19(火)19:31:10 No.766675936

ぶっちゃけディケイド21かなり好き これぞディケイドって感じ

57 21/01/19(火)19:31:29 No.766676029

>令和ライダーにはなれないからディケイド経由でなるわ! 強引なようで設定踏まえてるのは割と好き

58 21/01/19(火)19:31:30 No.766676040

>何が酷いって右もディケイドの力じゃねえか アイテムが更新されたり作中でそれが拾われる事は稀だけど レジェンドアイテムでその力を使うこと自体は平成2期からの基本で令和組も持ってるから気にするな!

59 21/01/19(火)19:31:37 No.766676068

>令和ライダーにはなれないからディケイド経由でなるわ! ウォッチ奪えてるしスーツの都合なだけで多分セイバーアーマーも使えると思う…

60 21/01/19(火)19:32:11 No.766676219

ディケイドは本当に便利なライダーすぎる…

61 21/01/19(火)19:32:25 No.766676290

昭和も私物化するディケイドが令和を私物化しないわけないだろう

62 21/01/19(火)19:32:48 No.766676405

まあそのうち板尾が二十五になってディケイドとジオウをまとめて倒すよ

63 21/01/19(火)19:33:06 No.766676490

さも当たり前のように話されてるけどディケイドもジオウも平成ライダー以外の力使えないなんて設定無いからな!?

64 21/01/19(火)19:33:21 No.766676568

全てを壊し全てを繋げとは言ったが…

65 21/01/19(火)19:33:24 No.766676581

後の歴史で平成と令和の壁を取り払った王として語られそう

66 21/01/19(火)19:33:28 No.766676606

>まあそのうち板尾が二十五になってディケイドとジオウをまとめて倒すよ 50周年だし五十でいいじゃん!

67 21/01/19(火)19:34:00 No.766676756

平成と令和のBLACK枠

68 21/01/19(火)19:34:27 No.766676904

令和までコンプするなら昭和も根性しておけよ

69 21/01/19(火)19:34:35 No.766676938

あの何もかもぶん投げて本編終わらせたのがまさかこんな形で功を奏すとは…

70 21/01/19(火)19:35:17 No.766677145

お前達の平成ってあつかましくないか?

71 21/01/19(火)19:35:22 No.766677175

やめてください!今が令和ってなんで分かってくれないんだ!

72 21/01/19(火)19:35:56 No.766677357

30年後とかもう動けなくて十面鬼みたいになってない?大丈夫?

73 21/01/19(火)19:36:14 No.766677438

コンセプトデザインがローブだから 時間がたつほどそれに近づくだろう…

74 21/01/19(火)19:36:16 No.766677457

>まあそのうち板尾が二十五になってディケイドとジオウをまとめて倒すよ また息子失わせるの?

75 21/01/19(火)19:36:37 No.766677569

社長は自分のカードにちゃんとリアクション取ってくれそう

76 21/01/19(火)19:36:43 No.766677598

完全にマスク剥ぎ取って貼ってるアレじゃん

77 21/01/19(火)19:36:59 No.766677682

>やめてください!今が令和ってなんで分かってくれないんだ! ジオウが平成と令和をまたいでいるからな…

78 21/01/19(火)19:37:28 No.766677850

>30年後とかもう動けなくて十面鬼みたいになってない?大丈夫? ユム・キミル…繋がったな…

79 21/01/19(火)19:38:36 No.766678227

板尾がフィフティーンからフィフティになるのは割とあり得そうだな…

80 21/01/19(火)19:38:44 No.766678262

>令和までコンプするなら昭和も根性しておけよ 一号にカメンライド出来るしやらないだけで出来そうだな…

81 21/01/19(火)19:39:15 No.766678413

後乗せのディケイドはどんどんアレな見た目になっていくから こうしてオーマジオウはとりあえず2068年までこの姿のままでもいいようにしておく…

82 21/01/19(火)19:39:29 No.766678492

やっぱり平成って醜くないか?

83 <a href="mailto:ジオウ">21/01/19(火)19:39:39</a> [ジオウ] No.766678555

そもそも仮面ライダーを年号で分ける意味がなくない?

84 21/01/19(火)19:40:10 No.766678692

>今回で能力は平成限定だと思ってたジオウもそういう枠なんだってなった… 我が魔王が俺の力は全てのライダーの力だって言ってたし…

85 21/01/19(火)19:40:43 No.766678871

平成の方が面白いし...

86 21/01/19(火)19:40:48 No.766678905

これ見たとき社長の「ええ~ーーー??↑」みたいなリアクションは想像はつく

87 21/01/19(火)19:40:48 No.766678909

セイバー自身は自分の作品で自分がFFRじみたことしてるからな

88 21/01/19(火)19:40:58 No.766678945

今回のコンプリは胸とか肩周りゴツい分やたら体部分が貧相に見えちゃうんだよな あと途中まで半端に貼られたクソマントのカードがダッサイ!

89 21/01/19(火)19:41:00 No.766678959

流石に今回のディケイドのデザインはどうかと思う… 30年目でもっと悪くなってたら流石に切るわ

90 21/01/19(火)19:41:03 No.766678971

令和10年度のライダーがこいつらを倒してくれる事を信じて…!

91 21/01/19(火)19:41:45 No.766679205

やるかどうかと言われるとあの二人はやる

92 21/01/19(火)19:41:46 No.766679212

この姿見るのが有利配信まで追っかけてくれるファンだからセーフ

93 21/01/19(火)19:41:49 No.766679226

>30年目でもっと悪くなってたら流石に切るわ 井上くんの予想図でだめだった

94 21/01/19(火)19:41:54 No.766679252

>これ見たとき社長の「ええ~ーーー??↑」みたいなリアクションは想像はつく 何が性質悪いってゼロワン映画の予告みたいなゼロワンゼロツー並びたちを当人不在でやれるやつらだ

95 21/01/19(火)19:42:04 No.766679297

>流石に今回のディケイドのデザインはどうかと思う… >30年目でもっと悪くなってたら流石に切るわ これ以上ダサくなったらさすがに平成ライダーも終わりだよな

96 21/01/19(火)19:42:24 No.766679391

>令和10年度のライダーがこいつらを倒してくれる事を信じて…! 仮面ライダーは助け合いでしょ!みたいなツラして仲間になるのは確定…

97 21/01/19(火)19:42:27 No.766679406

>令和10年度のライダーがこいつらを倒してくれる事を信じて…! あと八年耐えてくれ

98 21/01/19(火)19:42:27 No.766679408

東映はまだ平成にしゃぶれるところがあると思ってるフシがある

99 21/01/19(火)19:43:04 No.766679583

まあ平成はまだしゃぶれると思うが…

100 21/01/19(火)19:43:14 No.766679630

令和ライダーが観念的な意味で平成振り切ろうと頑張ってるのに平成が猛追してくる

101 21/01/19(火)19:43:28 No.766679702

平成はオワコン

102 21/01/19(火)19:43:44 No.766679775

社長に令和と平成を絡めたギャグしてもらうしか無いな

103 21/01/19(火)19:43:49 No.766679800

有料配信サイト二つか…って思いつつディケイドとジオウだし1ヶ月分ぐらい料金払っても安いかなってなる

104 21/01/19(火)19:43:54 No.766679820

FFRセイバーかジオウ見てみたい

105 21/01/19(火)19:44:16 No.766679941

社長はグランドジオウにもリアクション取ってくれてるからな

106 21/01/19(火)19:44:28 No.766679989

ネオディケイドが出た時にコンプリはどうなるんだってみんな話題にしてたもんね 公式は想像以上のものを出してきたが

107 21/01/19(火)19:44:29 No.766679995

>FFRセイバーかジオウ見てみたい セイバーは自力で剣になったからな…

108 21/01/19(火)19:44:30 No.766679998

>これ以上ダサくなったらさすがに平成ライダーも終わりだよな >平成はオワコン 終わってんだよ!

109 21/01/19(火)19:44:33 No.766680018

令和2作目がヘイ!セイバーなんて名前で出てきたのが悪い

110 21/01/19(火)19:44:36 No.766680035

そうか…今年は平成33年…

111 21/01/19(火)19:44:43 No.766680074

オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない?

112 21/01/19(火)19:44:57 No.766680152

コンプリートがシンプルでかっこよく思えてきた

113 21/01/19(火)19:45:24 No.766680300

自分たちが平成が終わった可能性の世界に生きてるんじゃないかと時々思う

114 21/01/19(火)19:45:26 No.766680309

>コンプリートがシンプルでかっこよく思えてきた 頭平成かよ

115 21/01/19(火)19:45:31 No.766680338

>オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない? コンプリート相当なのはグランドジオウだから… コンプリートや21に比べたら真っ当だな…

116 21/01/19(火)19:45:46 No.766680413

>社長に令和と平成を絡めたギャグしてもらうしか無いな へ~いせいがいいなぁ~!これいいわぁ~! ハイ!アルトじゃ~ないと!!

117 21/01/19(火)19:46:11 No.766680528

>オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない? ラスボス候補じゃなかったら危なかった

118 21/01/19(火)19:46:21 No.766680566

ディケイドにもなんかこう、オーマジオウフォームみたいなシンプルかつ正当進化な感じのフォームくれませんかね

119 21/01/19(火)19:46:33 No.766680624

>オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない? 最初に終着点として格好いいのを出しておくことで途中どれだけダサいのを挟んでも格好よく見える寸法よ

120 21/01/19(火)19:46:35 No.766680641

>>社長に令和と平成を絡めたギャグしてもらうしか無いな >へ~いせいがいいなぁ~!これいいわぁ~! >ハイ!アルトじゃ~ないと!! 割と面白いから駄目

121 21/01/19(火)19:46:40 No.766680668

>オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない? 時計のベルトたすき掛けに時計のベルトふんどしで顔にライダーだ。ダサい

122 21/01/19(火)19:46:52 No.766680725

何気にゼロワン最終フォーム論争に公式の回答が出た

123 21/01/19(火)19:47:06 No.766680817

スペースが句読点に!

124 21/01/19(火)19:47:08 No.766680825

俺たちの元号まで持ってくなと言っていいのは違う元号のライダーのアイテムを出さなかったライダーだけだ ゼロワンは平成ライダーのキー出してたからダメ

125 21/01/19(火)19:47:11 No.766680833

>オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない? 顔にカメンライダーって書いてあって隙間にはびっしり王って敷き詰められてるキワモノだぞ 目を覚ませ

126 21/01/19(火)19:47:11 No.766680838

>令和ライダーが観念的な意味で平成振り切ろうと頑張ってるのに平成が猛追してくる とりあえず令和5年目くらいまで平成が続く気がする

127 21/01/19(火)19:47:12 No.766680842

ディケィドって今こんなフォームあるんだ...

128 21/01/19(火)19:47:34 No.766680966

>スペースが句読点に! おのれディケイド!パソコンが破壊されてしまった!

129 21/01/19(火)19:47:43 No.766681011

>ディケィドって今こんなフォームあるんだ... なんか生えてきたんだ

130 21/01/19(火)19:48:01 No.766681092

>割と面白いから駄目 社長も1割くらいの確率でこれくらいはできるって!

131 21/01/19(火)19:48:01 No.766681093

もやしはいつまで旅してんだ

132 21/01/19(火)19:48:22 No.766681199

>ディケイドにもなんかこう、オーマジオウフォームみたいなシンプルかつ正当進化な感じのフォームくれませんかね ディエンドフォームかあ…

133 21/01/19(火)19:48:24 No.766681208

>>令和ライダーが観念的な意味で平成振り切ろうと頑張ってるのに平成が猛追してくる >とりあえず令和5年目くらいまで平成が続く気がする 平成始まっても5年くらいは昭和ライダー扱いだからこれは合ってる

134 21/01/19(火)19:48:30 No.766681244

どうせ次の周年作品に我が物顔で乗り込んでくるに決まってるんだこいつら

135 21/01/19(火)19:48:35 No.766681267

>オーマジオウが真っ当にカッコイイデザインだったの割と奇跡じゃない? あのまま西暦9999年まではとりあえず持たせられる…

136 21/01/19(火)19:48:38 No.766681286

>何気にゼロワン最終フォーム論争に公式の回答が出た ブレイドの2号ライダーもはっきりしたんだっけ

137 21/01/19(火)19:48:42 No.766681309

>ゼロワンは平成ライダーのキー出してたからダメ セイバーももうだめじゃねーか!

138 21/01/19(火)19:48:49 No.766681344

激情態かっこいいからそれで我慢して

139 21/01/19(火)19:49:22 No.766681517

>社長も1割くらいの確率でこれくらいはできるって! ……

140 21/01/19(火)19:49:23 No.766681524

仮面ライダーが続く限り永遠に進化し続けるからなディケイド なんなら何十年後かはまた過去ライダー目立たせるために世界滅ぼしにきかねない

141 21/01/19(火)19:49:31 No.766681571

もういい加減ライダーは限界だと自覚すべきだ これからはライダーなんて囲いから抜け出し新しいヒーローを模索するべきだ と亡霊と化したスペーススクワッドもおっしやっています

142 21/01/19(火)19:49:41 No.766681621

グランドジオウもマント付ければ拡張可能だな!

143 21/01/19(火)19:49:56 No.766681699

平成の元号はもう使われないからな なら多少私物化しても迷惑かからないよね?

144 21/01/19(火)19:50:04 No.766681746

>グランドジオウもマント付ければ拡張可能だな! マントにウォッチ貼ろうぜ!

145 21/01/19(火)19:50:04 No.766681749

平成ってなんなんだ…

146 21/01/19(火)19:50:08 No.766681768

>セイバーももうだめじゃねーか! 電王ネタで三太郎じゃなくて普通に電王ライドブックだったのはちょっと醜くさを感じた

147 21/01/19(火)19:50:37 No.766681928

>>セイバーももうだめじゃねーか! >電王ネタで三太郎じゃなくて普通に電王ライドブックだったのはちょっと醜くさを感じた 三太郎は別枠で使ったからな…

148 21/01/19(火)19:50:55 No.766682020

>平成ってなんなんだ… 凸凹だらけの石ころだらけの道

149 21/01/19(火)19:50:58 No.766682032

>>ゼロワンは平成ライダーのキー出してたからダメ >セイバーももうだめじゃねーか! セイバーもレジェンド本出してたのか知らんかった じゃあ持ってかれても文句言えねーな!

150 21/01/19(火)19:51:20 No.766682147

グランドもまぁやろうと思えばマジェスティ方式でいくらでも盛れるしな…

151 21/01/19(火)19:52:01 No.766682368

ジオウは外見に盛らんでも液晶に2022とか出せるし…

↑Top