ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/19(火)18:15:05 No.766654547
プレイヤーを地の文でだますゲームってたまにあるよね 好きなのはあるアクセサリーの稀少性や性能についてやたら雄弁に語るナレーションが 実はそのアクセサリーを通じて主人公の意識を乗っ取ろうとする黒幕の語りだったみたいなのがあって唸らされた 嫌いなのは「倉庫の鍵はもう必要なさそうに思える」と表示されたから捨てたらそれが終盤別の倉庫に使えて中に最強装備が入ってるってやつ しねばいいのにと思った
1 21/01/19(火)18:16:06 No.766654810
詳細
2 21/01/19(火)18:16:36 No.766654933
ロマサガ2の最強の帽子は悪質だと思う
3 21/01/19(火)18:17:25 No.766655144
脱出ゲーム系のジーコでエリア突破するごとに鍵捨てる?って聞かれてクリア後のスタッフルームで回想ルーム入るのに捨てた鍵いるよ!って言われたときはしねばいいのにと思ったからわかる
4 21/01/19(火)18:17:26 No.766655149
タイタス必死すぎて笑える
5 21/01/19(火)18:17:39 No.766655211
本当に秘石を捨てる気か? 消費する精神力を半減し、様々な攻撃への耐性、能力の上昇をもたらす。 たやすく捨てていいものではない。 この秘石には、所持者に王の権威を与える力がある。 後になって、この秘石が必要になる場面が来るかもしれない。 考えなおすべきだ。 あなたはおかしくなっている。 きっとこの場所のせいで判断力が鈍っているのだ。 頭を冷やしてからもう一度考えなおすべきだろう。 やめろ馬鹿者。 この美しい秘石があれば、他の者に自慢できる。 秘められた力を引き出せれば、誰もお前に逆らえなくなるのだぞ。
6 21/01/19(火)18:17:59 No.766655286
まず防衛システムをたたかねば制御システムは修復されてしまうぞ!
7 21/01/19(火)18:18:18 No.766655387
さきにすすんでください
8 21/01/19(火)18:19:18 No.766655633
>脱出ゲーム系のジーコでエリア突破するごとに鍵捨てる?って聞かれてクリア後のスタッフルームで回想ルーム入るのに捨てた鍵いるよ!って言われたときはしねばいいのにと思ったからわかる 開発者のブログで文句言ったら「鍵がいるとかいらないとかなんでわかると思うんですかね…」とか言ってヒ燃やした人?
9 21/01/19(火)18:19:44 No.766655763
>本当に秘石を捨てる気か? >消費する精神力を半減し、様々な攻撃への耐性、能力の上昇をもたらす。 >たやすく捨てていいものではない。 >この秘石には、所持者に王の権威を与える力がある。 >後になって、この秘石が必要になる場面が来るかもしれない。 >考えなおすべきだ。 >あなたはおかしくなっている。 >きっとこの場所のせいで判断力が鈍っているのだ。 >頭を冷やしてからもう一度考えなおすべきだろう。 >やめろ馬鹿者。 >この美しい秘石があれば、他の者に自慢できる。 >秘められた力を引き出せれば、誰もお前に逆らえなくなるのだぞ。 火山に棄てよう
10 21/01/19(火)18:20:32 No.766655981
色違いボルケニオンゲット! 簡単です! まず初めに ボックス1の一番左上にポケモンがいないことを確認する。 いるなら別の場所に移動してください。 データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン) 最後にデータはちゃんと戻るので安心してください! 注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています 適当でいいのでレポートを書くところまで進める。 「レポートを書き残した!」の表示が出た瞬間に電源を切ります。 タイミングが難しいので私はソフトを抜く方法でやってます。 成功率は個人的にこっちのほうが高い気がします。 注意!必ず一番最初に書くレポートで↑をやってください。 これをやる前にレポートを書いていると失敗します。 ソフトを再開すると「続きから」が消す前のデータに戻っています。 ボックスを確認するとレベル1の色違いボルケニオンがいます。
11 21/01/19(火)18:20:52 No.766656061
俺あれタイタスなの知ってたから夢の中でもタイタスって言っちゃったけど最初はなんて答えるのが普通なんだ?
12 21/01/19(火)18:21:24 No.766656180
>開発者のブログで文句言ったら「鍵がいるとかいらないとかなんでわかると思うんですかね…」とか言ってヒ燃やした人? バーカ死ね!で満足したから製作者がどうとかは知らん…ごめん
13 21/01/19(火)18:22:07 No.766656388
ナレーションはギリギリありかもしれんけど システムメッセージやメニューに裏切りが混じってるのはゲームとしてどうよ?ってなる
14 21/01/19(火)18:22:13 No.766656409
>俺あれタイタスなの知ってたから夢の中でもタイタスって言っちゃったけど最初はなんて答えるのが普通なんだ? 真面目にあの時点でタイタスって分かる要素あったっけ…?
15 21/01/19(火)18:22:20 No.766656453
「倉庫の鍵はもう必要なさそうに思える」は地の文ではなくない?
16 21/01/19(火)18:22:47 No.766656583
チュートリアルが敵の罠
17 21/01/19(火)18:22:58 No.766656630
実は防具の防御=回避性能がFC版だと意味ないのひどい 30年近く騙されてたのもあれ
18 21/01/19(火)18:23:18 No.766656726
愛がアップって愛ってなんだよ
19 21/01/19(火)18:23:25 No.766656757
>実は防具の防御=回避性能がFC版だと意味ないのひどい >30年近く騙されてたのもあれ 騙したんじゃなくてバグだから… わざとじゃないから…
20 21/01/19(火)18:23:34 No.766656797
>真面目にあの時点でタイタスって分かる要素あったっけ…? 断片的にだけどある 俺もなんとなく分かった
21 21/01/19(火)18:23:57 No.766656900
個人的には必要ないものを捨てるってのがよく分からないんだけど所持数制限があるゲーム?
22 21/01/19(火)18:24:04 No.766656921
本だか石板だかに乗ってた悪そうな奴の名前入れたら当たったよ
23 21/01/19(火)18:24:17 No.766656988
>>俺あれタイタスなの知ってたから夢の中でもタイタスって言っちゃったけど最初はなんて答えるのが普通なんだ? >真面目にあの時点でタイタスって分かる要素あったっけ…? でてる作中固有名詞が限られてるので消去法でこいつっぽいなってあてずっぽうはできる
24 21/01/19(火)18:24:27 No.766657027
ナイフとかどこにでもありそうなアイテムが捨てると二度と入手できないとかひどい
25 21/01/19(火)18:24:34 No.766657055
>>実は防具の防御=回避性能がFC版だと意味ないのひどい >>30年近く騙されてたのもあれ >騙したんじゃなくてバグだから… >わざとじゃないから… それでバランスとってるから恐ろしい逆にぬるいのか
26 21/01/19(火)18:24:39 No.766657085
宵闇のローブ
27 21/01/19(火)18:25:09 No.766657199
盾の回避率が意味のないゲームとかあったような
28 21/01/19(火)18:25:21 No.766657255
序盤でエロイベントを見ると後半で特定ルートに行けなくなるジーコならやったことある
29 21/01/19(火)18:25:35 No.766657315
天使の羽をシャドウに装備させるやつとかひどい
30 21/01/19(火)18:26:39 No.766657563
「ここから先は…もう引き返せない気がするよ」 とか仲間キャラが言ってるけど普通に引き返せる
31 21/01/19(火)18:26:45 No.766657590
剣が得意ですとか言いながら閃きが多いのは別の武器とか
32 21/01/19(火)18:26:55 No.766657629
いとしいしと…
33 21/01/19(火)18:27:18 No.766657720
>「倉庫の鍵はもう必要なさそうに思える」は地の文ではなくない? わかりやすく「」で括ってあるだけでセリフじゃないと思うよ
34 21/01/19(火)18:27:24 No.766657749
まあ単純に無意味にプレイヤーを不快にする仕掛けはよくないってだけで この手のメタネタ自体の是非の話ではないと思う 俺はメタ的に捻りのあるの好きだよ
35 21/01/19(火)18:27:29 No.766657765
>ロマサガ2の最強の帽子は悪質だと思う すごい防御性能が高いです (実はロマサガ2の防具の防御の値は斬撃耐性の数値しか書いておらず他の防御耐性とか数値はマスクデータこの最強の帽子は斬撃耐性だけ高くてほかはだめだめ)
36 21/01/19(火)18:27:33 No.766657786
>ナレーションはギリギリありかもしれんけど >システムメッセージやメニューに裏切りが混じってるのはゲームとしてどうよ?ってなる ホラーゲームなら許しちゃう
37 21/01/19(火)18:27:35 No.766657789
ストーリー上全く関係ないし集めたからと言って使えるわけでもないコレクション用途の隠しアイテムがいっぱいあるゲームしたいんだけどそういうのないかな?
38 21/01/19(火)18:27:42 No.766657829
ほっぺのおにくがアップ!
39 21/01/19(火)18:28:17 No.766657986
FF4の嘘なきコマンドとかいまだになんの効果があるのかいまいちわかってない
40 21/01/19(火)18:28:24 No.766658027
騙されることでシナリオや設定の仕組みを理解できるのはいいんだけどただ損するだけとか 陳腐な言い方だけど制作者のオナニーすぎる
41 21/01/19(火)18:28:32 No.766658060
システムメッセージって勝手に思い込んでるだけでシステムメッセージじゃないってことでは
42 21/01/19(火)18:28:58 No.766658175
大器晩成という説明されたキャラが最後まで弱いのは少し違うかな
43 21/01/19(火)18:29:07 No.766658211
あんま語られないけどクイックボールも悪質だと思う 説明文にはターン数が短いほど捕獲率アップとか書いてあるのに最初のターンに投げないと捕獲率アップしない
44 21/01/19(火)18:29:09 No.766658221
逆に情報が多すぎて混乱するパターンもある なんでスコアっぽい数値が3種類も・・・?
45 21/01/19(火)18:29:38 No.766658332
>FF4の嘘なきコマンドとかいまだになんの効果があるのかいまいちわかってない 敵のレベルを下げるらしい…
46 21/01/19(火)18:29:51 No.766658373
>システムメッセージって勝手に思い込んでるだけでシステムメッセージじゃないってことでは 騙すのはいいけどそれによってプレイヤーに取り返しのつかない不利益が出る(アイテムをとれなくなるとか)とダメなんじゃない 一遍死ぬくらいならむしろ感心する
47 21/01/19(火)18:30:00 No.766658421
ADVで地の文だと思ってたのが実は全部あるキャラの記述だったみたいなの好き
48 21/01/19(火)18:30:51 No.766658648
ジーコでわざわざクリアしてやったのに回想行けないとかそれまでの時間ほぼムダだから切れるわ
49 21/01/19(火)18:30:52 No.766658651
そういえばRuinaやったことなかったな やるか
50 21/01/19(火)18:31:02 No.766658695
車輪の国とかか
51 21/01/19(火)18:31:12 No.766658731
深夜廻のチュートリアルとか?
52 21/01/19(火)18:31:20 No.766658767
>あんま語られないけどクイックボールも悪質だと思う >説明文にはターン数が短いほど捕獲率アップとか書いてあるのに最初のターンに投げないと捕獲率アップしない まあ…完全に間違ってはいないから… でももっといい説明はあったと思う
53 21/01/19(火)18:31:20 No.766658769
地の文で語りかけたらダサいとキレられてダークソウル2
54 21/01/19(火)18:31:37 No.766658850
強力な祝福が施された上質の武器
55 21/01/19(火)18:31:49 No.766658900
初期武器の捨てられないナイフいいよね
56 21/01/19(火)18:31:52 No.766658915
>あんま語られないけどクイックボールも悪質だと思う >説明文にはターン数が短いほど捕獲率アップとか書いてあるのに最初のターンに投げないと捕獲率アップしない 初登場からずっと戦闘がはじまってすぐにって書いてないっけ
57 21/01/19(火)18:32:15 No.766659005
混乱無効ゴーレムと睡眠無効ゴーレムは発想が天才だと思う
58 21/01/19(火)18:32:18 No.766659024
>あんま語られないけどクイックボールも悪質だと思う 金銀時代の特殊ボールに比べりゃましよ!
59 21/01/19(火)18:32:20 No.766659036
せんとうが はじまって すぐに つかうと つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。
60 21/01/19(火)18:32:32 No.766659084
なにか吐く竜!
61 21/01/19(火)18:32:35 No.766659094
カタ猫田
62 21/01/19(火)18:32:40 No.766659121
最弱武器のナイフが二つあるな…?
63 21/01/19(火)18:32:45 No.766659139
ruinaみたいなのはシナリオの分岐要素だからいいけど 初期装備をとっとかないと出来ない特殊イベントとかそういうのは 出来なかったときの不満はあるけど偶然できたときに喜びがないから 差し引きマイナスの仕組みでしかないと思う 他の部分が十分面白くて多少のマイナスがあっても2週目プレイしたくなるような作品ならカバーできるだろうけど そういうのはほぼない
64 21/01/19(火)18:32:51 No.766659159
>なんでスコアっぽい数値が3種類も・・・? スコアアタックと撃破数アタックとアイテム数アタックはそれぞれ別途にチャレンジしたい人がいるかなって…
65 21/01/19(火)18:33:29 No.766659319
>ナイフとかどこにでもありそうなアイテムが捨てると二度と入手できないとかひどい 初期装備系がこれだよな
66 21/01/19(火)18:33:33 No.766659339
>真面目にあの時点でタイタスって分かる要素あったっけ…? 進行速度に依る あんまり寝ないで宮殿到達か川の娘入手してたら分かるのかな
67 21/01/19(火)18:33:47 No.766659392
>実は混乱耐性ゴーレムは混乱が、睡眠耐性ゴーレムは睡眠が弱点。 なんで…?
68 21/01/19(火)18:33:52 No.766659412
>初期装備をとっとかないと出来ない特殊イベントとかそういうのは 説明文を一文字だけ変えて捨てられないようにするネフェシエルえらい……
69 21/01/19(火)18:34:03 No.766659467
ここからは君たちの独壇場だ!
70 21/01/19(火)18:34:09 No.766659499
クイックボールに怒ってる「」初めて見た 俺はどれだけターン経過しても伝説のポケモン捕まえられたことが無いタイムボールの方が嫌いだ
71 21/01/19(火)18:34:24 No.766659568
>ジーコでわざわざクリアしてやったのに回想行けないとかそれまでの時間ほぼムダだから切れるわ 簡単に回想行かれたら悔しいじゃないですか(笑) 話聞いてるだけでもそりゃ怒るし燃えるっつーのと思う
72 21/01/19(火)18:34:40 No.766659646
>金銀時代の特殊ボールに比べりゃましよ! ホモ推奨のラブラブボールとか初めて知った時は吹いたな…
73 21/01/19(火)18:35:10 No.766659781
>ADVで地の文だと思ってたのが実は全部あるキャラの記述だったみたいなの好き ADVじゃないけど大神の語りは最後まで気づかなかった
74 21/01/19(火)18:35:30 No.766659885
>簡単に回想行かれたら悔しいじゃないですか(笑) >話聞いてるだけでもそりゃ怒るし燃えるっつーのと思う 性癖は譲らなくてもいいけど利便性はプレイヤー目線で作れないとダメだよね
75 21/01/19(火)18:35:51 No.766659985
秘石しか思いつかなかったけど意外と地の文に騙されてる「」いるんだな…
76 21/01/19(火)18:36:03 No.766660035
>>実は混乱耐性ゴーレムは混乱が、睡眠耐性ゴーレムは睡眠が弱点。 >なんで…? それを繰り出してくるゴーレムマスターのブラフ 馬鹿正直に信じても勝てる程度の相手ではある
77 21/01/19(火)18:36:29 No.766660119
システムメッセージを信用したら怖い思いをしたとかは一見ネガティブなんだけど特殊なイベントを発見したという意味だとプラスなんだよな そういうのは受け入れられる
78 21/01/19(火)18:36:31 No.766660137
>>実は混乱耐性ゴーレムは混乱が、睡眠耐性ゴーレムは睡眠が弱点。 >なんで…? ゴーレム製作者が弱点突かれたくなくて嘘を付くってやつキャラ性見えて面白いよね ポケモンのドータクンでふゆうとかたいねつとか名前つけてどっちだ!?させる感じというか
79 21/01/19(火)18:36:40 No.766660181
ポケモンならサファリの餌も罠だと思う
80 21/01/19(火)18:37:01 No.766660246
雷電!いますぐ電源を切れ! でマジで切った人多すぎない?CDだぞ?
81 21/01/19(火)18:37:05 No.766660261
深夜廻とかもそのたぐいか
82 21/01/19(火)18:37:08 No.766660277
>ホラーゲームなら許しちゃう メニュー画面とかポーズ画面に割り込んでこられるタイプの演出は何回やられてもびっくりするからもっとやってほしい
83 21/01/19(火)18:37:20 No.766660321
>ポケモンならサファリの餌も罠だと思う 期待値的に一切意味がないというだけでギリギリ嘘ではないと思う
84 21/01/19(火)18:37:21 No.766660327
>スコアアタックと撃破数アタックとアイテム数アタックはそれぞれ別途にチャレンジしたい人がいるかなって… そっちは名前である程度何やるか把握できるけど SOL点LUNA点STELLA点はそれ何ってなる まぁクリア目的なら適当やってても結構残機増えるからいいっちゃいいんだけど
85 21/01/19(火)18:37:24 No.766660342
台詞とバックログで同じ内容のはずなのに実際全然違うとかそういうの?
86 21/01/19(火)18:37:37 No.766660400
>雷電!いますぐ電源を切れ! >でマジで切った人多すぎない?CDだぞ? 長時間プレイすると目が悪くなるわよ?
87 21/01/19(火)18:37:48 No.766660446
>混乱無効ゴーレムと睡眠無効ゴーレムは発想が天才だと思う あいつら強烈に印象残ってるな 凄く好き
88 21/01/19(火)18:37:50 No.766660450
>ポケモンのドータクンでふゆうとかたいねつとか名前つけてどっちだ!?させる感じというか 風船持ちふゆうドータクンいいよね…
89 21/01/19(火)18:38:04 No.766660506
いい例はほぼ秘石しか聞かないあたりそこで騙そうって人極々稀なんだなって
90 21/01/19(火)18:38:24 No.766660583
明確に騙そうとしてるんじゃなくてバグで機能してないとかなら…いやまあよくないけど
91 21/01/19(火)18:38:24 No.766660585
>深夜廻 たまに聞くけどそれチュートリアルには逆らえるの? それともお前が唯々諾々と従ったから(ゲームやるなら従うしかないのに)何々が死んだ! ってなるやつ?
92 21/01/19(火)18:38:39 No.766660661
ここで理せっとしろ
93 21/01/19(火)18:38:48 No.766660690
>雷電!いますぐ電源を切れ! >でマジで切った人多すぎない?CDだぞ? 本当に長時間プレイしてたし…
94 21/01/19(火)18:38:58 No.766660739
恐縮だが
95 21/01/19(火)18:39:21 No.766660829
>それともお前が唯々諾々と従ったから(ゲームやるなら従うしかないのに)何々が死んだ! 抗えない感じだし別にプレイヤーのせいにはされなかったと思う
96 21/01/19(火)18:39:51 No.766660974
メタ的な騙しってトゥルーへの取っ掛りだったりするイメージ 例が思い浮かばないけど
97 21/01/19(火)18:40:04 No.766661027
would you kindly
98 21/01/19(火)18:40:10 No.766661045
演出でビビらせるというなら未だに記憶に残ってるいりす症候群 ゲームウィンドウの外から出てこないでくだち
99 21/01/19(火)18:40:19 No.766661082
主人公がプレイヤーに語りかけてくるゲームだと思ってたら 実は主人公の背後にずっとついてきてるキャラに話しかけてた
100 21/01/19(火)18:40:25 No.766661109
満腹状態では頭の回転も鈍るし、眠くもなる。 食後はたっぷり30分は休息をとってからプレイするといい。
101 21/01/19(火)18:40:57 No.766661234
「はい」か「YES」の二択しかない選択肢で あえて×ボタンキャンセルすることで選べる選択肢があるとか?
102 21/01/19(火)18:40:59 No.766661246
>主人公がプレイヤーに語りかけてくるゲームだと思ってたら >実は主人公の背後にずっとついてきてるキャラに話しかけてた なにそれ…
103 21/01/19(火)18:41:01 No.766661256
one shotとかも色々仕掛けあって楽しいよね
104 21/01/19(火)18:41:05 No.766661274
>メタ的な騙しってトゥルーへの取っ掛りだったりするイメージ >例が思い浮かばないけど イストのアイとか?
105 21/01/19(火)18:41:07 No.766661283
女の話をしよう。とか好きだよ
106 21/01/19(火)18:41:20 No.766661328
今すぐ電源を切れ!はメタルギアならそういうギミックがあってもおかしくないってところもある 3の森のおじいちゃんみたいな…
107 21/01/19(火)18:41:31 No.766661372
タイタスみたいなシナリオ上意味のある擬態と ただの製作者によるプレイヤーに対する嫌がらせとしての騙しはまた別だな
108 21/01/19(火)18:41:31 No.766661373
耐性ゴーレムの人は他にも超投擲耐性・全状態異常無効・物理防御30倍・魔法防御30倍の最終無敵モードとかも良かった
109 21/01/19(火)18:41:31 No.766661374
宝箱の二重底とかはメタ的な騙しに入るのだろうか 二回調べないと見つからないやつ
110 21/01/19(火)18:41:47 No.766661440
>「はい」か「YES」の二択しかない選択肢で >あえて×ボタンキャンセルすることで選べる選択肢があるとか? そのパターンは時間切れ待ちとか実は空欄を選べるとかいくつかあるよね
111 21/01/19(火)18:42:03 No.766661495
○ボタンをはなすな!
112 21/01/19(火)18:42:09 No.766661527
>SOL点LUNA点STELLA点はそれ何ってなる そっちはスコアじゃなくてパワーと連射力とランクだよお ステラって可視化されてなくても内部ランク的な物があるSTGは古来から割とあるので見えてるだけむしろ優しい
113 21/01/19(火)18:42:25 No.766661594
あなたのアリスはどのアリスですか? ギュオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
114 21/01/19(火)18:42:34 No.766661639
>耐性ゴーレムの人は他にも超投擲耐性・全状態異常無効・物理防御30倍・魔法防御30倍の最終無敵モードとかも良かった 一つだけ赤文字なの良いよね…
115 21/01/19(火)18:42:35 No.766661645
タイトル出すのもったいない気がするんで伏せるけどGCのあれとか好きよ
116 21/01/19(火)18:42:49 No.766661703
>あなたのアリスはどのアリスですか? 俺はママとずっと幸せに過ごしたかったよ…
117 21/01/19(火)18:42:54 No.766661727
スネーク!ゲームの電源を切れ!
118 21/01/19(火)18:42:55 No.766661730
>「はい」か「YES」の二択しかない選択肢で >あえて×ボタンキャンセルすることで選べる選択肢があるとか? FF8と後何かフリゲそういうのあったな 前者ともかく後者は明らかにどっちも駄目な選択肢だからわかりやすい
119 21/01/19(火)18:42:59 No.766661749
>>「はい」か「YES」の二択しかない選択肢で >>あえて×ボタンキャンセルすることで選べる選択肢があるとか? >そのパターンは時間切れ待ちとか実は空欄を選べるとかいくつかあるよね 後ろに隊長
120 21/01/19(火)18:43:04 No.766661763
運命属性のダガー
121 21/01/19(火)18:43:09 No.766661785
>one shotとかも色々仕掛けあって楽しいよね 初期版のセーブポイント以外で電源を切るとロードしても死んでるとかって 是非以前にツクール上でどういう判定してるのか気になる…
122 21/01/19(火)18:43:19 No.766661833
見る猿、聞く猿、言う猿、 はちょっと違うか
123 21/01/19(火)18:43:20 No.766661839
>耐性ゴーレムの人は他にも超投擲耐性・全状態異常無効・物理防御30倍・魔法防御30倍の最終無敵モードとかも良かった 一つだけ赤文字の真っ赤な嘘には気付かず無理やり突破しましたよ私は…
124 21/01/19(火)18:43:33 No.766661884
>耐性ゴーレムの人は他にも超投擲耐性・全状態異常無効・物理防御30倍・魔法防御30倍の最終無敵モードとかも良かった 開幕の疑うと死ぬギミックでその後のギミックの信憑性上げてくるの邪悪だと思う まあ邪悪な奴だったんだが…
125 21/01/19(火)18:43:34 No.766661890
>「はい」か「YES」の二択しかない選択肢で >あえて×ボタンキャンセルすることで選べる選択肢があるとか? らんだむダンジョンのメガミの問題集かな...
126 21/01/19(火)18:43:43 No.766661926
鍵がかかってる扉を何回も開けようとすると入れるのとか好き
127 21/01/19(火)18:43:50 No.766661959
マザー2のさんぷんかん黙る奴はピザの出前への応対は見ないフリをしてくれる
128 21/01/19(火)18:43:57 No.766661995
地の文ではないが主人公が追手から助けを求めるお姫様を助けるゲームかと思ったら 実際は誘拐してたのは主人公でお姫様は追手に対して助けを求めてるのを逆再生してたってゲームはあったな
129 21/01/19(火)18:43:59 No.766662001
>そっちはスコアじゃなくてパワーと連射力とランクだよお >ステラって可視化されてなくても内部ランク的な物があるSTGは古来から割とあるので見えてるだけむしろ優しい ごめんなさいらじおぞんでの方です・・・ あとそっちのステラは一般的な意味でのランクだからマスクされてもも良かったと思うよ
130 21/01/19(火)18:44:13 No.766662053
手放すことなのだ… ナレーションもそう言ってるよ手放すことなのだ…
131 21/01/19(火)18:44:14 No.766662064
>初期版のセーブポイント以外で電源を切るとロードしても死んでるとかって >是非以前にツクール上でどういう判定してるのか気になる… 中見てないからわからんけど確かにマップチップ変更はセーブロード噛ますと変わるのでそれ使ってるんじゃないかなと予想
132 21/01/19(火)18:44:30 No.766662127
>後ろに隊長 ラブ♥ラブ♥ビッグバーン!
133 21/01/19(火)18:44:56 No.766662252
最近やった「」の作ったゲームで主人公に実はプレイヤーが寄生する形で存在してラストバトル前に主人公から話しかけられてラスボスに主人公と一緒にプレイヤーとして決め台詞いう展開が熱かった
134 21/01/19(火)18:45:26 No.766662373
リプレイ制が高いというか周回が短いゲームならいい感じに上手振れる塩梅だけど 2周しないゲームでやられると辛い
135 21/01/19(火)18:45:36 No.766662405
ゲームシステムをシナリオに組み込むのは嫌いじゃないけどただ単にプレイヤーに嫌がらせがしてえって意図が見えるのは嫌い
136 21/01/19(火)18:45:44 No.766662435
君たちちょっとフリゲ多いねー
137 21/01/19(火)18:45:44 No.766662436
>手放すことなのだ… >ナレーションもそう言ってるよ手放すことなのだ… 重量オーバーでも歩けるシステムが悪い
138 21/01/19(火)18:45:46 No.766662445
最終無敵モードは最初は本当のことしか言わない上に強制加入のリーダーが即死持ちっていうのがスマートだよね…
139 21/01/19(火)18:45:51 No.766662467
騙してくるのとは違うけどシステムメッセージが露骨に個人の意見になってるやつとかは好き アズゴア戦でずっと攻撃してないとターン開始時のナレーションが早く攻撃しろってメッセージになったりとか
140 21/01/19(火)18:46:14 No.766662552
ブレイブリーデフォルトもそんな感じかな?ただ何周目かで明らかに主人公達は真実に気が付いてるのにキリのいい周回まで進めないといけなかったのは面倒くさいやらこの手の仕掛けの難しさを感じるやらだった
141 21/01/19(火)18:46:16 No.766662560
>まず防衛システムをたたかねば制御システムは修復されてしまうぞ! SFC版は正しいだろ!!
142 21/01/19(火)18:46:35 No.766662640
もう誰の名前も思い浮かばない。 …誰か、誰か、私たちを助けて。
143 21/01/19(火)18:46:40 No.766662661
>君たちちょっとフリゲ多いねー フリゲ向けのネタだからな
144 21/01/19(火)18:46:54 No.766662710
>あなたのアリスはどのアリスですか? >ギュオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ 豌嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ 嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥> 縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺 縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺
145 21/01/19(火)18:47:04 No.766662743
>主人公がプレイヤーに語りかけてくるゲームだと思ってたら >実は主人公の背後にずっとついてきてるキャラに話しかけてた 振り返って話しかけてやれよ…
146 21/01/19(火)18:47:10 No.766662773
図鑑の説明文に騙されたことならあるんだけどな こいつは世界樹の迷宮に棲息するアルマジロ 攻撃力はそこまで高くない
147 21/01/19(火)18:47:10 No.766662774
>主人公がプレイヤーに語りかけてくるゲームだと思ってたら >実は主人公の背後にずっとついてきてるキャラに話しかけてた 車輪の国懐かしいな…理由聞けば納得だけどびびったわ
148 21/01/19(火)18:47:13 No.766662784
楽な任務だろ 報酬は前金で 騙して悪いが
149 21/01/19(火)18:47:17 No.766662810
フリゲが多いというかフリゲみたいにある程度好き勝手出来るゲームの方が入れやすいとかあるんだと思う やっぱりこういうギミック嫌がる人もいるしね
150 21/01/19(火)18:47:23 No.766662827
主人公がプレイヤーの操作から離れて好き勝手やりだす奴なんだっけ
151 21/01/19(火)18:47:33 No.766662858
ダメ元ヘルズラカニトで意図せずして勝ってあれ?ってなったアナンタも多かろう
152 21/01/19(火)18:47:35 No.766662863
>君たちちょっとフリゲ多いねー 商業ゲーでこんなことリスキーすぎるしこんな変なメタネタあんまりない気がする バイオのこの鍵は~で罠はたまにあった気もするけど
153 21/01/19(火)18:47:50 No.766662932
>主人公がプレイヤーの操作から離れて好き勝手やりだす奴なんだっけ いくつかありそうだ
154 21/01/19(火)18:47:50 No.766662937
タイムボールは有効活用できるシチュが存在しない
155 21/01/19(火)18:47:57 No.766662960
>主人公がプレイヤーの操作から離れて好き勝手やりだす奴なんだっけ GCのアレ
156 21/01/19(火)18:48:19 No.766663074
DSの4は経験者か!死ね!ってギミックまみれだ 無論初見ならもっと死ぬ
157 21/01/19(火)18:48:21 No.766663086
プレイヤーを巻き込んだその手のシナリオや演出は批判とか罵倒系じゃなくてMOTHER2みたく好意的に扱ってくれてる奴の方がお互い後味が悪くないと思うのに前者のタイプが多くて辟易する
158 21/01/19(火)18:48:30 No.766663129
>タイムボールは有効活用できるシチュが存在しない ダンバルで沼ったとき
159 21/01/19(火)18:48:33 No.766663141
>あなたのアリスはどのアリスですか? >ギュオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ なにこれ
160 21/01/19(火)18:48:38 No.766663171
>図鑑の説明文に騙されたことならあるんだけどな >こいつは世界樹の迷宮に棲息するアルマジロ >攻撃力はそこまで高くない エアプで説明文書いてたやつ来たな…
161 21/01/19(火)18:48:42 No.766663192
コンシューマだとやりづらいネタなのかなーとは思う
162 21/01/19(火)18:48:43 No.766663197
それ以上のことはない
163 21/01/19(火)18:49:16 No.766663351
回想でプレイヤーを騙すでよければFF7だな
164 21/01/19(火)18:49:20 No.766663365
>ダメ元ヘルズラカニトで意図せずして勝ってあれ?ってなったアナンタも多かろう 即死付き高威力魔法で2箇所刺さってるもんな…
165 21/01/19(火)18:49:22 No.766663379
ある程度その手のゲームに慣れた人向きのメタネタだからな 幅広い層狙ってる商業作品でやられても理解されない可能性のが高い
166 21/01/19(火)18:49:29 No.766663402
>DSの4は経験者か!死ね!ってギミックまみれだ >無論初見ならもっと死ぬ 怒らないで聞いてくださいね インタビューでdsだから新規参入者もやりやすいように作りましたよとか言ってたんですよあれ
167 21/01/19(火)18:49:31 No.766663414
ふーん評価値ね…なるほどこれが低くならないようにすればいいのね
168 21/01/19(火)18:49:43 No.766663479
>>主人公がプレイヤーの操作から離れて好き勝手やりだす奴なんだっけ >いくつかありそうだ EVE lost one
169 21/01/19(火)18:49:46 No.766663490
ジーコソウル2のあのルート突入に素で気がついたやつは本当にすげえわあれ
170 21/01/19(火)18:49:49 No.766663501
>図鑑の説明文に騙されたことならあるんだけどな >こいつは世界樹の迷宮に棲息するアルマジロ >攻撃力はそこまで高くない そうは言うが図鑑に乗った時点で交戦済なのではないか?
171 21/01/19(火)18:49:51 No.766663512
明らかに不愉快なだけでメリットのない要素だから そりゃまともなメーカー品ではめったにないよ
172 21/01/19(火)18:49:58 No.766663553
>コンシューマだとやりづらいネタなのかなーとは思う 気持ちよく騙されたいのはあるけど意地悪なのは嫌だからね
173 21/01/19(火)18:50:11 No.766663621
あらすじだと思ったら主人公の書いた日記だった
174 21/01/19(火)18:50:17 No.766663643
GCのやついいんだけど色々な意味で人におすすめしにくいのが歯痒い 特にこういうスレだと名前出した時点で台無しだし
175 21/01/19(火)18:50:21 No.766663665
【セーブポイント】 メニューを開いて「セーブ」を選ぶとゲームの状態を保存できません。
176 21/01/19(火)18:50:22 No.766663672
待った!ではゲージ減らないって言ったじゃないですか!!
177 21/01/19(火)18:50:28 No.766663704
>回想でプレイヤーを騙すでよければFF7だな そっとしておいてくれるティファの優しさが痛い…
178 21/01/19(火)18:50:30 No.766663713
>前者のタイプが多くて辟易する 一方的な立場から説教したいって欲求を持ってる製作者は結構いるからな
179 21/01/19(火)18:50:53 No.766663817
>ごめんなさいらじおぞんでの方です・・・ こちらこそすまない…そういえばぞんでも色々数値あったね…
180 21/01/19(火)18:50:56 No.766663834
>台詞とバックログで同じ内容のはずなのに実際全然違うとかそういうの? そういうのかなり好き ひぐらしでやってたよね
181 21/01/19(火)18:51:07 No.766663878
>プレイヤーを巻き込んだその手のシナリオや演出は批判とか罵倒系じゃなくてMOTHER2みたく好意的に扱ってくれてる奴の方がお互い後味が悪くないと思うのに前者のタイプが多くて辟易する MOTHERのあれはよく出来たシステムとストーリーに最後の最後の隠し味として出された物だから 真似するの難し過ぎる塩梅とか
182 21/01/19(火)18:51:16 No.766663926
>ふーん評価値ね…なるほどこれが低くならないようにすればいいのね それ依然の問題だよ!
183 21/01/19(火)18:51:19 No.766663934
ヴァルキリープロファイルだっけ システムに従って律義に上司にアイテム送ってると損しちゃうのは
184 21/01/19(火)18:51:22 No.766663953
剣を納め耐えるのだ
185 21/01/19(火)18:51:29 No.766663985
ニーアレプリカントの2週目とかがいい感じのいやらしさだよね
186 21/01/19(火)18:51:37 No.766664026
実を言うと俺が三番目に強いぞ
187 21/01/19(火)18:51:37 No.766664031
空欄を選ぶのが正解で真っ先に思い出すのはグランディア2だ
188 21/01/19(火)18:51:47 No.766664074
>最近やった「」の作ったゲームで主人公に実はプレイヤーが寄生する形で存在してラストバトル前に主人公から話しかけられてラスボスに主人公と一緒にプレイヤーとして決め台詞いう展開が熱かった バールの様なものいいよね…
189 21/01/19(火)18:51:49 No.766664077
ヴァルキリープロファイルとか? 神界パート全部茶番でしかないっていう
190 21/01/19(火)18:51:53 No.766664095
>ヴァルキリープロファイルだっけ >システムに従って律義に上司にアイテム送ってると損しちゃうのは 損というか真ルートに行けない
191 21/01/19(火)18:52:14 No.766664198
なんかのフリーゲームにあったこどもバザーって店が酷かった レベルリセット施設で売ると記念品がもらえますってシステムメッセージに書かれてたのがひどい
192 21/01/19(火)18:52:15 No.766664206
>実を言うと俺が三番目に強いぞ いや俺が本当に三番目に強い
193 21/01/19(火)18:52:17 No.766664215
メタいことやるとじゃあどっからどこまでって線引きが気になってくるしな ブレイブリーなんかはプレイヤーが操作=導いてることになってたり
194 21/01/19(火)18:52:19 No.766664221
>主人公がプレイヤーの操作から離れて好き勝手やりだす奴なんだっけ マザー3は最後の最後でリュカがプレイヤーの針を抜くか否か選択肢を無視する
195 21/01/19(火)18:52:19 No.766664222
騙す騙さないじゃないけどRuinaだと料理コマンドの説明文も好き 隠しとして各キャラに料理の得意不得意があって スキル欄だとどのキャラも一緒の名前だけど説明文で「上手に作る」とか「作れたら良いですね」とか こっそり腕前示唆されてるの
196 21/01/19(火)18:52:19 No.766664224
あなたの働きだけど
197 21/01/19(火)18:52:20 No.766664229
イストで主人公の真の名前わかる前に覚醒できた人どれくらいいるんだろ
198 21/01/19(火)18:52:22 No.766664237
>【セーブポイント】 >メニューを開いて「セーブ」を選ぶとゲームの状態を保存できません。 初プレイの時に全部の罠に引っかかったぞ俺
199 21/01/19(火)18:52:30 No.766664271
VPのAエンド攻略無しで出せる人とか存在するのかな…ってなる
200 21/01/19(火)18:52:30 No.766664274
絶対絶命都市だとノーマルエンドが生存エンドでヒロインの好感度あげると親中エンドになるのひどい
201 21/01/19(火)18:52:43 No.766664329
アリスの裏ルートはマジでビビったけどさすがに条件は攻略見ないとわからなかったわ
202 21/01/19(火)18:52:48 No.766664356
マリオメーカーとかでよく分かるけど 難易度が高いのと意地が悪いのは全くの別物だからな 前者はそれに面白いまでちゃんと付いてくるんだから更に差がある
203 21/01/19(火)18:52:53 No.766664379
FF8の隠しの研究所みたいな空白の選択肢選ぶまで無限ループは自力じゃ気づけなかったわ…
204 21/01/19(火)18:52:54 No.766664391
>待った!ではゲージ減らないって言ったじゃないですか!! 証言台でクソみたいな芸しかできないピエロが悪い
205 21/01/19(火)18:52:55 No.766664395
深夜廻はシステムメッセージに見せかけて実は少女への呼びかけだったってわかるあたりで最初のチュートリアルも実は…ていうゾワっとするタイプの奴だった プレイヤーを騙してるのは確かなんだけど話してる対象は主人公だから怖いだけで不快感とかはない
206 21/01/19(火)18:52:55 No.766664398
ガンパレはゲームを遊んでるていで異世界に介入してるみたいな設定なんだっけ?
207 21/01/19(火)18:53:05 No.766664467
長々と見ててもう今更だけど このスレ危険だわ!
208 21/01/19(火)18:53:19 No.766664527
なんと無料で遊べちまうんだ
209 21/01/19(火)18:53:52 No.766664675
>あなたの働きだけど 評価に値しないわ。オーディン様もいつまでもお許しにはならないわよ。
210 21/01/19(火)18:54:00 No.766664712
>長々と見ててもう今更だけど >このスレ危険だわ! マイナー作品は一応タイトル伏せて出してたりするから…
211 21/01/19(火)18:54:02 No.766664719
この主人公自分らしく生きるって選択肢選んだのに死んだんですけお…
212 21/01/19(火)18:54:08 No.766664744
>ヴァルキリープロファイルだっけ >システムに従って律義に上司にアイテム送ってると損しちゃうのは あれは天界の意向だからシナリオ的にわかるけど一番の詐欺は難易度でしょ…
213 21/01/19(火)18:54:12 No.766664765
物語上は騙されてピンチになるけど ゲームリソース的には影響はない(かなんならプラス)って塩梅がいいよね
214 21/01/19(火)18:54:33 No.766664886
ノーマルが一番クソ難易度いいよね
215 21/01/19(火)18:54:39 No.766664916
FF10のティーダの語りとかもそういうのだよね
216 21/01/19(火)18:54:50 No.766664969
古いタイトル多いしなんのきっかけも無しにプレイする可能性低いのが大半よ
217 21/01/19(火)18:54:54 No.766664986
>ガンパレはゲームを遊んでるていで異世界に介入してるみたいな設定なんだっけ? ゲームに偽装したオーバーズシステムで頭を乗っ取って操作してる設定だったね
218 21/01/19(火)18:54:56 No.766664999
The end?
219 21/01/19(火)18:54:57 No.766665000
猫耳猫の作者のゲームも好きだった 周回するとどんどん変化するのいいよね
220 21/01/19(火)18:55:02 No.766665017
洋ゲーのインディーズでもメタ的な演出や展開とかあるけど有名になる奴だとなんだかんだプレイヤーを欺こうとする敵を出し抜けるルートを用意してくれてる作品という印象
221 21/01/19(火)18:55:02 No.766665021
なんでもいいけど何十時間もプレーした後に序盤の何気ない選択肢から やり直させてくる系の奴がクソ
222 21/01/19(火)18:55:09 No.766665058
>なにこれ ジーコのBLACKSOULかな ダークソウルリスペクトの作品
223 21/01/19(火)18:55:13 No.766665081
記憶喪失の主人公が辿った記憶は美化された多重人格のものでしたってふりげよかった
224 21/01/19(火)18:55:14 No.766665084
>>ヴァルキリープロファイルだっけ >>システムに従って律義に上司にアイテム送ってると損しちゃうのは >損というか真ルートに行けない それもそうだけどこのアーティファクト送れみたいな指針くるけど無視した方がいいよ みたいなやつだろ
225 21/01/19(火)18:55:18 No.766665108
>豌嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ >嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥> >縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺 >縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺サ倥>縺滓-嶺 母国語話すのやめろ DLC3まだかな…
226 21/01/19(火)18:55:23 No.766665132
>なんかのフリーゲームにあったこどもバザーって店が酷かった >レベルリセット施設で売ると記念品がもらえますってシステムメッセージに書かれてたのがひどい ミマモロールだなぁ ぱっと見かわいいゲームなだけにどうして…ってなることがしばしばあったな…
227 21/01/19(火)18:55:25 No.766665141
>主人公がプレイヤーの操作から離れて好き勝手やりだす奴なんだっけ グラブルで主人公が怪獣みたいなのにされた時に味方と戦闘が始まって 画面外から怪獣の手が出てきていつも自分が押してる攻撃ボタン押してくるネタ好きだった
228 21/01/19(火)18:55:27 No.766665153
>>ヴァルキリープロファイルだっけ >>システムに従って律義に上司にアイテム送ってると損しちゃうのは >あれは天界の意向だからシナリオ的にわかるけど一番の詐欺は難易度でしょ… 格ゲーの簡易入力モード並の欺瞞を感じる
229 21/01/19(火)18:55:37 No.766665197
VPみたいなのは オープンワールドゲーとかでもよくある 礼儀正しくするか破天荒に振舞うかで展開が分岐しますっていう部類のもんでなんか違うでしょ
230 21/01/19(火)18:55:39 No.766665205
ACは何がひどいって内部的に敵のACと同じになるから強敵相手だと自動的にこっちも低ACになるから気づかないことだと思う
231 21/01/19(火)18:55:40 No.766665213
>ヴァルキリープロファイルとか? >神界パート全部茶番でしかないっていう でも魔剣グラム欲しいから送るね…
232 21/01/19(火)18:55:41 No.766665217
なんか思い出したけど忍道だと城主には美術品とか送るより無限増殖させた鮭を大量に送りつけるのがいいっての思い出した
233 21/01/19(火)18:55:43 No.766665230
>>ヴァルキリープロファイルだっけ >>システムに従って律義に上司にアイテム送ってると損しちゃうのは >損というか真ルートに行けない 真ルートに行かなくったってちょっと位アーティファクトガメたってゲームオーバーにならないし… 初プレイは指輪も外さずアーティファクト全部献上の酷いしばりプレイやらかしたけども
234 21/01/19(火)18:55:47 No.766665259
MGS2は狂ったAIもだけど前作のプレイ体験自体が実はバーチャルな訓練だったのでは?ってなるのも好き
235 21/01/19(火)18:55:51 No.766665280
喋らない主人公が最後に喋り出して主人公ではなくなったのが分かるのが好き
236 21/01/19(火)18:56:14 No.766665378
VPはよく話題になる部分もそうだし攻略見ないとまずグリムガウディ送っちゃうし折れた槍は捨てると思う ここら辺あるとないとで難易度段違いに変わるのに
237 21/01/19(火)18:56:15 No.766665387
はい・いいえと別にキャンセルボタンで第3の選択肢とかいいよね
238 21/01/19(火)18:56:15 No.766665388
>初プレイは指輪も外さずアーティファクト全部献上の酷いしばりプレイやらかしたけども 初プレイなんてそんなもんだ
239 21/01/19(火)18:56:54 No.766665604
ストーリー上プレイヤーが騙されてるのでいうとバーチャロンかな
240 21/01/19(火)18:56:55 No.766665613
こういうプレイヤー・読み手を意識した展開や演出は作ってる側のセンスやバランス感覚が如実に差が出るよね
241 21/01/19(火)18:56:57 No.766665619
VPは一周に時間掛かるから自力でトライアル&エラー繰り返すのもキツかろう
242 21/01/19(火)18:57:00 No.766665637
>なんでもいいけど何十時間もプレーした後に序盤の何気ない選択肢から >やり直させてくる系の奴がクソ (困難ルート)
243 21/01/19(火)18:57:02 No.766665656
アーマード・コアはパーツ説明からしてもう騙してるクジャクとか
244 21/01/19(火)18:57:11 No.766665710
>それもそうだけどこのアーティファクト送れみたいな指針くるけど無視した方がいいよ >みたいなやつだろ ちゃんと送ってるとインターミッションで良いの貰えるし無視のが得ってのは言い過ぎでしょ
245 21/01/19(火)18:57:28 No.766665814
>FF10のティーダの語りとかもそういうのだよね これは度肝抜かれた あそこから語りが無くなるのも
246 21/01/19(火)18:57:28 No.766665816
>長々と見ててもう今更だけど >このスレ危険だわ! どうやらこのスレは安全なようだ ゆっくり腰を下ろして情報を読みふけってもいいかもしれない
247 21/01/19(火)18:57:33 No.766665840
>VPは一周に時間掛かるから自力でトライアル&エラー繰り返すのもキツかろう フリゲみたいなお手軽だからこそ騙せるかもしれん
248 21/01/19(火)18:57:34 No.766665855
WoWのトロルの村に売ってる護符とかの装飾品が好きだな これを装備すると空を飛べるとか最強の力を得るとか書いてあるけど効果は何にもない 本当に効果がある!って書いてあるけどない
249 21/01/19(火)18:57:43 No.766665907
特定の選択肢を選んだうえで5分間放置
250 21/01/19(火)18:57:43 No.766665910
>VPはよく話題になる部分もそうだし攻略見ないとまずグリムガウディ送っちゃうし折れた槍は捨てると思う 折れた武器防具はマテリアライズポイントに困ること自体がなかったから売らなかったな… まぁそもそも配列変換宝珠拾わなかったんだけど初回プレイは
251 21/01/19(火)18:57:44 No.766665916
>はい・いいえと別にキャンセルボタンで第3の選択肢とかいいよね 合言葉は沈黙とかのパターンもあるな
252 21/01/19(火)18:57:56 No.766665988
ファミコン探偵倶楽部でそうさやめるを選ばないと進まないイベントとかあったなぁ
253 21/01/19(火)18:58:02 No.766666019
>VPは一周に時間掛かるから自力でトライアル&エラー繰り返すのもキツかろう 時限イベントだらけだし一生かかってもAエンドいけねぇんじゃねぇかな
254 21/01/19(火)18:58:04 No.766666034
>ガンパレはゲームを遊んでるていで異世界に介入してるみたいな設定なんだっけ? 異世界介入装置でプレイヤーがどうこうする…というのはダミー情報でプレイヤーが色々やった結果を収集してそれを使って儀式を行い異世界への介入を行うみたいなのをやってたみたいだけどどこまでが本当の情報かはわからん
255 21/01/19(火)18:58:07 [脳みそ] No.766666054
お前好き勝手してるけどさあこっちはそれだけ泣いてるんだからな?
256 21/01/19(火)18:58:22 No.766666157
ブラックソウルは序盤でパンの欠片をラッキー!って拾うのはみんなやると思う
257 21/01/19(火)18:58:22 No.766666159
> ミマモロールだなぁ >ぱっと見かわいいゲームなだけにどうして…ってなることがしばしばあったな… ずっと市長の娘とかブンちゃんのこと男だと思ってた 女もいるんだったなあの世界…
258 21/01/19(火)18:58:23 No.766666167
ひぐらしはすっかり騙されてた 圭ちゃんが頭おかしくなってるとか気づかんよ
259 21/01/19(火)18:58:38 No.766666253
>まぁそもそも配列変換宝珠拾わなかったんだけど初回プレイは 念レス成功 今思うとあのプレイ時間で初見の罠多すぎるな
260 21/01/19(火)18:58:39 No.766666261
>WoWのトロルの村に売ってる護符とかの装飾品が好きだな >これを装備すると空を飛べるとか最強の力を得るとか書いてあるけど効果は何にもない >本当に効果がある!って書いてあるけどない なんなの…トロルが詐欺師ってこと?
261 21/01/19(火)18:58:52 No.766666336
>ブラックソウルは序盤でパンの欠片をラッキー!って拾うのはみんなやると思う あれリィフに言われて最初からやり直したわ俺
262 21/01/19(火)18:58:55 No.766666357
>時限イベントだらけだし一生かかってもAエンドいけねぇんじゃねぇかな シャイニングボルトを転送するって時点で 攻略見なかったら俺は永遠にたどり着けなかったと思う
263 21/01/19(火)18:59:11 No.766666458
一番上の味方の防御力が0になるバグが今まで遊んだゲームでは一番酷かったかな…
264 21/01/19(火)18:59:16 No.766666494
夜廻りはチュートリアルしてたのお前か…っ!ってなった
265 21/01/19(火)18:59:31 No.766666583
山の神キモすぎ!
266 21/01/19(火)18:59:33 No.766666597
>本当に秘石を捨てる気か? >消費する精神力を半減し、様々な攻撃への耐性、能力の上昇をもたらす。 >たやすく捨てていいものではない。 >この秘石には、所持者に王の権威を与える力がある。 >後になって、この秘石が必要になる場面が来るかもしれない。 >考えなおすべきだ。 >あなたはおかしくなっている。 >きっとこの場所のせいで判断力が鈍っているのだ。 >頭を冷やしてからもう一度考えなおすべきだろう。 >やめろ馬鹿者。 >この美しい秘石があれば、他の者に自慢できる。 >秘められた力を引き出せれば、誰もお前に逆らえなくなるのだぞ。 一週目はスゲー良い装備に思えるけど実際は一つしか装備できない上墓荒しした方が遥かにうまあじなのもあって以降ゴミにしか見えなくなる
267 21/01/19(火)18:59:36 No.766666638
>念レス成功 >今思うとあのプレイ時間で初見の罠多すぎるな まあ当時は何度もやれたらうれしいみたい時代だったし… だったっけ…そういうことにしておこう
268 21/01/19(火)18:59:51 No.766666818
素晴らしき日々とかは色々騙されて面白かったな 読むだけのゲームなら騙される事で直接の不利益被ることはそうそうないのもある
269 21/01/19(火)19:00:03 No.766666892
>>ブラックソウルは序盤でパンの欠片をラッキー!って拾うのはみんなやると思う >あれリィフに言われて最初からやり直したわ俺 あの後も死にまくるイベントまみれだし… それにCエンド行くなら…
270 21/01/19(火)19:00:06 No.766666907
そもそもVPはハードが一番簡単なのおかしいだろ!
271 21/01/19(火)19:00:13 No.766666943
といっても秘石普通に強いしタイタスぶっ殺す著kず円までは普通に装備してない?
272 21/01/19(火)19:00:14 No.766666950
敵のボスっぽいやつにここで待っててくれって言われて素直に待つとクリアするゲームもあったなFPSのやつ
273 21/01/19(火)19:00:14 No.766666951
何周もしていると逆に戦うことが珍しくなっていくスルトのおっさん
274 21/01/19(火)19:00:17 No.766666964
>ブラックソウルは序盤でパンの欠片をラッキー!って拾うのはみんなやると思う 拾うまでマップで普通に落ちてる他のアイテムと判別出来ないの邪悪
275 21/01/19(火)19:00:21 No.766666992
グアドのポーションはよく効く(他の店と変わらない)
276 21/01/19(火)19:00:26 No.766667024
>そもそもVPはハードが一番簡単なのおかしいだろ! ダンジョンのギミックは一番面倒だし…
277 21/01/19(火)19:00:42 No.766667124
>あの後も死にまくるイベントまみれだし… >それにCエンド行くなら… 初見でそんなこと知らねえんだよ!
278 21/01/19(火)19:00:52 No.766667179
>そもそもVPはハードが一番簡単なのおかしいだろ! システムを理解してないプレイヤーならハードよりはノーマルの方がたぶん楽だから… イージーが一番難しいのはうn
279 21/01/19(火)19:01:04 No.766667238
ジーコソウルタイトルくらいしか知らなかったけど触ってみるかな… あんまりホラー耐性無いんだけど平気だろうか
280 21/01/19(火)19:01:05 No.766667246
>山の神キモすぎ! あの世界なんなの…
281 21/01/19(火)19:01:13 No.766667293
>異世界介入装置でプレイヤーがどうこうする…というのはダミー情報でプレイヤーが色々やった結果を収集してそれを使って儀式を行い異世界への介入を行うみたいなのをやってたみたいだけどどこまでが本当の情報かはわからん ダミーでなくoversシステムによる介入型シミュレータみたいなもん 集まった意思やらなんやらを大規模な儀式魔術in現実で世界に送り込んで生まれたのがプレイヤーの分け身で最強の機体である希望号 それを駆り世界救うのが主人公だが魔王だかだった筈多分
282 21/01/19(火)19:01:14 No.766667302
VPはアーティファクト出て良し悪し確認する前に捧げさせようとするから困る そりゃ最初は捧げちゃうよ
283 21/01/19(火)19:01:33 No.766667389
>一週目はスゲー良い装備に思えるけど実際は一つしか装備できない上墓荒しした方が遥かにうまあじなのもあって以降ゴミにしか見えなくなる 主人公の出自にもよると思う 賢者だとMP半減はとてもほしい
284 21/01/19(火)19:01:50 No.766667476
やられて気持ちいい騙し方と不快な騙し方があるからホント難しい
285 21/01/19(火)19:02:07 No.766667555
>あんまりホラー耐性無いんだけど平気だろうか 無理 やめとけ
286 21/01/19(火)19:02:09 No.766667564
こういうのが見たくてフリゲ漁ったりする
287 21/01/19(火)19:02:13 No.766667579
*band系で「それ」って名前のモンスターがいたな 英語だとIt attacked.とかになるやつ
288 21/01/19(火)19:02:17 No.766667604
「」は開いているドアが2つある場所に来ました そして彼は左のドアに入りました
289 21/01/19(火)19:02:36 No.766667688
>VPはアーティファクト出て良し悪し確認する前に捧げさせようとするから困る >そりゃ最初は捧げちゃうよ そしてメニューからいつでも個別に献上できるというのを知るととりあえず全部確保するようになる 聖杯から出てきた雫とか鶏が産んだ金の卵送っても最低限延命はできるし
290 21/01/19(火)19:02:39 No.766667700
>VPのAエンド攻略無しで出せる人とか存在するのかな…ってなる タイトルとかパッケージの文章とかで堂々とネタバレと言うかヒントが書いてあるんだがルシオ天界送りが中々分かんないよなぁ
291 21/01/19(火)19:02:47 No.766667732
>ジーコソウルタイトルくらいしか知らなかったけど触ってみるかな… >あんまりホラー耐性無いんだけど平気だろうか ぜーんぜん怖くないよ きひひ
292 21/01/19(火)19:02:52 No.766667759
>>ガンパレはゲームを遊んでるていで異世界に介入してるみたいな設定なんだっけ? >ゲームに偽装したオーバーズシステムで頭を乗っ取って操作してる設定だったね と言う設定で実はゲームに偽装した魔法陣でシュミレートした別世界であって本当の別世界の再現ではないって設定だぞ
293 21/01/19(火)19:02:59 No.766667792
書き込みをした人によって削除されました
294 21/01/19(火)19:03:10 No.766667839
ジーコソウルはエロ絵としては絵が…ってだけで展開とかはガチブラックだからな!
295 21/01/19(火)19:03:11 No.766667844
>ジーコソウルタイトルくらいしか知らなかったけど触ってみるかな… >あんまりホラー耐性無いんだけど平気だろうか 明るいBGMをあらかじめ用意してプレイしよう なぁに周回するころには慣れて片手間でプレイできる
296 21/01/19(火)19:03:33 No.766667938
アクアブレス(無属性で砂漠の敵に8倍ダメージ) ゾンビキラー(実はゾンビでダメージが増加する判定ではなくニフラムが効くやつにダメージが増加する) FF1の属性特攻武器(効果はない)
297 21/01/19(火)19:03:34 No.766667948
怖いのが苦手だとブラソはきついかな…
298 21/01/19(火)19:03:35 No.766667955
>>>ガンパレはゲームを遊んでるていで異世界に介入してるみたいな設定なんだっけ? >>ゲームに偽装したオーバーズシステムで頭を乗っ取って操作してる設定だったね >と言う設定で実はゲームに偽装した魔法陣でシュミレートした別世界であって本当の別世界の再現ではないって設定だぞ なんて?
299 21/01/19(火)19:03:37 No.766667964
>ジーコソウルタイトルくらいしか知らなかったけど触ってみるかな… >あんまりホラー耐性無いんだけど平気だろうか やれ(愉悦) 実際面白いよ
300 21/01/19(火)19:03:38 No.766667965
>敵のボスっぽいやつにここで待っててくれって言われて素直に待つとクリアするゲームもあったなFPSのやつ 4は実際あれがベストエンドだと思うけど5は定番みたいに入れた割に何も解決してねえし良い要素何もねえ…
301 21/01/19(火)19:03:41 No.766667979
ジェクトの土産だ って後で本当にただのお土産だったことが判明する
302 21/01/19(火)19:03:47 No.766668000
ジーコソウルは無印ならそこまでホラー演出は無かったから大丈夫じゃないか
303 21/01/19(火)19:03:54 No.766668035
>タイトルとかパッケージの文章とかで堂々とネタバレと言うかヒントが書いてあるんだがルシオ天界送りが中々分かんないよなぁ 子供は英語読めねえんだよばーか!ばーか!
304 21/01/19(火)19:03:58 No.766668060
>>VPのAエンド攻略無しで出せる人とか存在するのかな…ってなる >タイトルとかパッケージの文章とかで堂々とネタバレと言うかヒントが書いてあるんだがルシオ天界送りが中々分かんないよなぁ あんなもんなんのヒントになんないというCエンド
305 21/01/19(火)19:04:04 No.766668092
VPのイージーはハードと同じやり方しようとすると難しいだけでイージー専用の戦略立てればイージーになるよ 専用の戦略がいるイージーってなんだよってのは知らない
306 21/01/19(火)19:04:20 No.766668158
>なんなの…トロルが詐欺師ってこと? うさんくさい呪術とか信奉してる奴らのおみやげ屋に売ってるものなので まあそんな感じだ
307 21/01/19(火)19:04:32 No.766668214
ジーコソウルはエロが遠くて折れた 楽しみにしてたグレーテルは化け物だしカエルは良かったのに戦闘したらうん…ってなった
308 21/01/19(火)19:04:33 No.766668215
勝手に捨てる鍵じゃなくて捨てるか選択肢が出る鍵なんて普通捨てないと思うけどな
309 21/01/19(火)19:04:38 No.766668249
ガンパレの世界の謎はもうわけ分からん
310 21/01/19(火)19:04:41 No.766668262
FF10の最初のシン襲来の時ジェクト戦のBGMがうっすら流れてて歌詞がネタバレになってる
311 21/01/19(火)19:04:46 No.766668283
VPは初めの難易度説明見れば何となくハードのほうがお得な気がするからセーフ
312 21/01/19(火)19:04:49 No.766668291
OP見てたら中々ルシオ送れないし性能も強すぎるからな
313 21/01/19(火)19:05:03 No.766668355
>ナイフとかどこにでもありそうなアイテムが捨てると二度と入手できないとかひどい オブリビオンの初期装備の「手かせ」が実はエンチャント先としてはかなり優秀とかそういう
314 21/01/19(火)19:05:04 No.766668356
バイオショックの 〇〇をしようってゲーム内の目標は よく考えたらなんで従わなきゃいけないんだろうってなった
315 21/01/19(火)19:05:11 No.766668387
地の文あるゲームが限られてるからなあ…
316 21/01/19(火)19:05:18 No.766668422
>勝手に捨てる鍵じゃなくて捨てるか選択肢が出る鍵なんて普通捨てないと思うけどな バイオに慣れてると流れ作業で捨てちゃうよ
317 21/01/19(火)19:05:20 No.766668431
PSのアーカイブのメタルギアソリッドはパッケージの裏を確認してねと言われたときは軽くパニックになった
318 21/01/19(火)19:05:25 No.766668454
>ゾンビキラー(実はゾンビでダメージが増加する判定ではなくニフラムが効くやつにダメージが増加する) この辺は処理の使い回しの結果だからな…
319 21/01/19(火)19:05:28 No.766668469
>>VPのAエンド攻略無しで出せる人とか存在するのかな…ってなる >タイトルとかパッケージの文章とかで堂々とネタバレと言うかヒントが書いてあるんだがルシオ天界送りが中々分かんないよなぁ タイトルロゴのアレ以外一切ヒントなしは製作が自分でも意地悪みたいに語ってたね 面白いからこそ成立してる
320 21/01/19(火)19:05:34 No.766668493
MGS1のマスター=リキッドみたいなのが好き
321 21/01/19(火)19:05:50 No.766668578
ナイフとナイフ。みたいな
322 21/01/19(火)19:05:50 No.766668580
>よく考えたらなんで従わなきゃいけないんだろうってなった 恐縮だが従ってくれないか
323 21/01/19(火)19:05:53 No.766668590
ルシオとの思い出の土地めぐりとかする人でもないと鈴蘭の高原にルシオ連れて行くってのもやらんだろうなあ…
324 21/01/19(火)19:05:54 No.766668600
>>勝手に捨てる鍵じゃなくて捨てるか選択肢が出る鍵なんて普通捨てないと思うけどな >バイオに慣れてると流れ作業で捨てちゃうよ アイテムの枠数がシビアなゲームだとありがたい…ってなるもんね
325 21/01/19(火)19:05:57 No.766668620
ブラソは敵にしたときの見た目を気にしてたら一切シコれなくなるぞ
326 21/01/19(火)19:06:07 No.766668662
>ジーコソウルはエロが遠くて折れた あれエロの為にやるもんじゃない エロはフレーバーの一つに過ぎない
327 21/01/19(火)19:06:09 No.766668676
ロリリョナをこじらせた「」なら悪魔の迷宮を知ってると思う
328 21/01/19(火)19:06:11 No.766668689
>勝手に捨てる鍵じゃなくて捨てるか選択肢が出る鍵なんて普通捨てないと思うけどな システムによるかな…アイテム所持できる数が少ないと捨てると思う
329 21/01/19(火)19:06:47 No.766668868
>石と右みたいな
330 21/01/19(火)19:06:51 No.766668895
>ブラソは敵にしたときの見た目を気にしてたら一切シコれなくなるぞ きみなんか…マップのシンボルと顔ちがくない? ってとこまで伏線とはね
331 21/01/19(火)19:06:56 No.766668913
ボクと魔王も一応騙されてるといえば騙されてるのかな
332 21/01/19(火)19:07:39 No.766669111
>ロリリョナをこじらせた「」なら悪魔の迷宮を知ってると思う 全部やり終えた後にニューゲームでようやく最初の一文の意味が分かるのいいよね
333 21/01/19(火)19:07:52 No.766669164
ラウンドトリップセイバーは弱いけど通常技が強すぎるもんなルシオ…
334 21/01/19(火)19:07:58 No.766669196
よく見るとアイテム名が偽物はたまによくある
335 21/01/19(火)19:07:59 No.766669199
>ルシオとの思い出の土地めぐりとかする人でもないと鈴蘭の高原にルシオ連れて行くってのもやらんだろうなあ… 何気に他のキャラでも思い出巡りしたら縁故品貰えるから 細々街巡りで時間潰せる人だと着づけるようなものでもあるよね 夢瑠だったか御守り刀が魔法キャラの武器としてそこそこだから序盤に加入するテーブルだと割とありだったりするし
336 21/01/19(火)19:08:06 No.766669225
バイオショックはさまざまな賞とっただけあってエグ過ぎる そりゃ最初から装備スロットあろうがノータイムで注射使おうが疑問に思わんけどさ…
337 21/01/19(火)19:08:11 No.766669257
無名世界観を完全に理解してる奴の脳味噌は芝村になってると思う
338 21/01/19(火)19:08:12 No.766669260
ジーコソウル2にでもなれば寿司の画力も向上してシコりやすくなるぞ
339 21/01/19(火)19:08:12 No.766669262
最近のゲームは所持種類制限なしみたいなの多いけど 所持枠有限なゲームは結構あるからな
340 21/01/19(火)19:08:12 No.766669266
今でも宇宙ヒリでシコってるが
341 21/01/19(火)19:08:15 No.766669278
タイタス夜這いイベントめっちゃ怖かったから必死で考えて結局当てずっぽうでタイタスって入れた思い出
342 21/01/19(火)19:08:19 No.766669294
>>>勝手に捨てる鍵じゃなくて捨てるか選択肢が出る鍵なんて普通捨てないと思うけどな >>バイオに慣れてると流れ作業で捨てちゃうよ >アイテムの枠数がシビアなゲームだとありがたい…ってなるもんね 親切で聞いてるんだと普通は思うし 嫌がらせで捨てさせようとしてるとかそりゃ思わんよ それで相応の体験ができるならまだしも上で話題になってる奴はただ不愉快なだけに見える
343 21/01/19(火)19:08:28 No.766669344
騙すなり利用しようとしてくるのに主人公が全然話を聞かないDOOM
344 21/01/19(火)19:08:42 No.766669419
>全部やり終えた後にニューゲームでようやく最初の一文の意味が分かるのいいよね 何もよくねえよ…うっ濃いの出る
345 21/01/19(火)19:08:44 No.766669424
ノベルゲーの立ち絵がシルエットになってて正体不明の館の主が主人公の章で 訪れた商人を迎える時立ち絵が一瞬出てこれが商人の姿だと思ってたら実際は館の主で 迎えるシーンをよく見たらシルエットと同じ場所に立ってて暗喩してたってのがあったな
346 21/01/19(火)19:08:46 No.766669441
リィフが可愛い 2018年11月24日 不死者その42 さん あえてリィフと呼びましょう。前作で一番好きなヒロインがリィフでした。 愛嬌があって、一途で、健気で、献身的で頑張り屋。更に性格は側溝の汚泥よりも穢れてドス黒く、熱したプラスチック細工のように醜く螺子曲がり、三流美大生が手慰みで作った現代アートのような薄っぺらさを兼ね備え(これがいい!)それでいて、しきりに架空の母親の話をするのは実は親から愛されておらず根底では愛への飢餓感を募らせていることの裏返しであったり、創作の喜びに酔ったり、作品を好きになるあまり作者に恋するピュアな文学少女のような一面なども魅力的なヒロインです。 そんな彼女にも前作ではほんの少しの不満点がありました。 リィフは妖精です。それも小さな。手のひらに収まるか、収まらないかという程度の。
347 21/01/19(火)19:08:57 No.766669490
自然、Hシーンは体格差が影響し、所謂オナホプレイ(?)のようなものになっていました。勿論この体格差がたまらない方もいるでしょう。私もソウル供給でのアンセルフィッシュな姿はいじらしくて好きです。が、本番は少々痛ましく感じてしまいます。やはり、腹ボコ系は個人の性癖に関わりますので。とあるエンディングでは人間大になるのですがこちらも陵辱の色が強く、また、他ヒロインに比べてメインに関わることが多いからか素直にイチャつける事も少なかった気がします。それと、贅沢を言えば本性のままの彼女と過ごしたかったという気持ちもありました。 そういうことで。今回、BLACK SOULSII。ヒロインとして登場した彼女が色んな意味で等身大の姿で現れたのは非常に嬉しいことでした。本性を隠していない彼女を犯すだけでなく、キス、愛し合うといった選択肢も選べるのはリィフ好きとして感無量です。(実益狙いとは言え)懐かしい指輪を渡したりと無印時代の可愛らしさと小憎たらしさを100%味わえます。専用EDもありますし、リィフ好きには間違いのない続編かと。
348 21/01/19(火)19:08:59 No.766669500
トカゲのビルくんシコれるじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!801!
349 21/01/19(火)19:09:12 No.766669564
夜這いいうな
350 21/01/19(火)19:09:14 No.766669576
でも生まれ魔術なら秘石ふつーにつかっちゃう
351 21/01/19(火)19:09:33 No.766669667
>よく見るとアイテム名が偽物はたまによくある エクスカリバーとエクスカリパー!
352 21/01/19(火)19:09:37 No.766669688
>トカゲのビルくんシコれるじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!801! 失せろカマホモクソトカゲ
353 21/01/19(火)19:09:38 No.766669692
ジーコソウルは無印なら顔芸以外のホラー要素はまるでない 2は何故か鍛え上げられたホラーちからがお披露目される
354 21/01/19(火)19:09:44 No.766669714
>騙すなり利用しようとしてくるのに主人公が全然話を聞かないDOOM ヒンジを慎重に解放すれば…
355 21/01/19(火)19:09:46 No.766669720
>騙すなり利用しようとしてくるのに主人公が全然話を聞かないDOOM クルーシブルありがとうね じゃ
356 21/01/19(火)19:09:57 No.766669776
ブラソは実名プレイしようとすると何故かゲームオーバーになるから感情移入できない
357 21/01/19(火)19:09:58 No.766669780
>ロリリョナをこじらせた「」なら悪魔の迷宮を知ってると思う 今調べたけど圧縮がlzhで軽くビビった
358 21/01/19(火)19:10:05 No.766669808
毎回微妙に世界観違うシェアワールド群モノで今回はこういう設定ってざっくり説明する投げやりな作品も多いんだけど 該当作でそれ説明したパートナーが主人公にそう思わせて事態を深く考えないようにさせてたってのは逆手に取られた
359 21/01/19(火)19:10:13 No.766669852
>ジーコソウルは無印なら顔芸以外のホラー要素はまるでない >2は何故か鍛え上げられたホラーちからがお披露目される (間違い探し)
360 21/01/19(火)19:10:17 No.766669875
>ブラソは実名プレイしようとすると何故かゲームオーバーになるから感情移入できない ドイツ人きたな…
361 21/01/19(火)19:10:23 No.766669905
最初はバイオの鍵捨てる事出来なかったなあ
362 21/01/19(火)19:10:27 No.766669933
秘石はほぼノーデメリットだからな・・・ 装備しなかった場合も何かメリットあった気もするけど
363 21/01/19(火)19:10:35 No.766669962
>最近のゲームは所持種類制限なしみたいなの多いけど >所持枠有限なゲームは結構あるからな 所持枠制限は最近とかじゃなくてゲームジャンルの問題じゃね?
364 21/01/19(火)19:10:38 No.766669979
>>ブラソは実名プレイしようとすると何故かゲームオーバーになるから感情移入できない >ドイツ人きたな… イギリス人きたな…
365 21/01/19(火)19:10:40 No.766669986
>ブラソは敵にしたときの見た目を気にしてたら一切シコれなくなるぞ >ジーコソウル2にでもなれば寿司の画力も向上してシコりやすくなるぞ でもホラー度上がるんですよね?
366 21/01/19(火)19:10:40 No.766669991
>毎回微妙に世界観違うシェアワールド群モノで今回はこういう設定ってざっくり説明する投げやりな作品も多いんだけど >該当作でそれ説明したパートナーが主人公にそう思わせて事態を深く考えないようにさせてたってのは逆手に取られた タイトル!
367 21/01/19(火)19:10:46 [右] No.766670013
>よく見るとアイテム名が偽物はたまによくある 右
368 21/01/19(火)19:11:00 No.766670072
アーマードコアは騙されるのが伝統みたいになって来た 報酬が高額じゃん!しかも前払い?わーいやるやるー
369 21/01/19(火)19:11:15 No.766670136
>でもホラー度上がるんですよね? 慣れるから大丈夫だ
370 21/01/19(火)19:11:17 No.766670152
ペルソナ5もある意味それだよね あんな騙し方はずるいだろ…
371 21/01/19(火)19:11:32 No.766670220
ブラソ2はカマホモクソトカゲにうっかりちょっかい出した時のアレが追加要素でアレしてちょっとアレになったからなぁ…
372 21/01/19(火)19:11:33 No.766670224
>>よく見るとアイテム名が偽物はたまによくある >エクスカリバーとエクスカリパー! それでロックマンエグゼのPAでダブルヒーローとダプルヒーローなんてあったなと思い出した あのフォントにGBAの解像度で見分けなんかつくか馬鹿!
373 21/01/19(火)19:11:37 No.766670242
ようこそイストワールへ 貴方の帰還に感謝します
374 21/01/19(火)19:11:38 No.766670248
>見る猿、聞く猿、言う猿、 >はちょっと違うか 後ろにある足跡に気付いてそういうことか!ってなったから好きだよ
375 21/01/19(火)19:11:58 No.766670327
リィフの指輪
376 21/01/19(火)19:12:19 No.766670409
SEKIROも「見る猿、聞く猿、言う猿、」っていうネタネタの引っ掛けがあったな
377 21/01/19(火)19:12:29 No.766670459
>>よく見るとアイテム名が偽物はたまによくある >右 実際拾って使った瞬間大笑いした 不思議なダンジョンのまがい物アイテムは有能なのもあって面白いね
378 21/01/19(火)19:12:30 No.766670467
>ブラソ2はカマホモクソトカゲにうっかりちょっかい出した時のアレが追加要素でアレしてちょっとアレになったからなぁ… 見たことないから気になるけど怖いからやっぱり見ないよ…
379 21/01/19(火)19:12:37 No.766670492
>リィフの指輪 最新版でリィフの指輪必須じゃなくなった羽虫に哀しき過去…
380 21/01/19(火)19:12:39 No.766670504
>騙すなり利用しようとしてくるのに主人公が全然話を聞かないDOOM 違っ…そこまでするつもりじゃ…ってなる
381 21/01/19(火)19:12:40 No.766670508
>アーマードコアは騙されるのが伝統みたいになって来た >報酬が高額じゃん!しかも前払い?わーいやるやるー なんならゲーム内のオペレーターすらやっぱりねみたいな反応した気がする
382 21/01/19(火)19:12:54 No.766670563
>ペルソナ5もある意味それだよね >あんな騙し方はずるいだろ… 声優オタクが引っかかる罠
383 21/01/19(火)19:13:01 No.766670593
地の文じゃ無いけどSTGで左右にあったスコアボードとか残機とか乗ってる空間に遊び心があると嬉しい ラスボス戦で左右のやつが退けて大画面になるの好き
384 21/01/19(火)19:13:09 No.766670627
>アーマードコアは騙されるのが伝統みたいになって来た >報酬が高額じゃん!しかも前払い?わーいやるやるー よく来てくれた 残念だが目標など初めからない 騙して悪いが仕事なんでな 死んでもらおう
385 21/01/19(火)19:13:15 No.766670649
>見たことないから気になるけど怖いからやっぱり見ないよ… なんだ ただ単にやらない理由を探してるだけの構ってちゃんか
386 21/01/19(火)19:13:32 No.766670739
>>毎回微妙に世界観違うシェアワールド群モノで今回はこういう設定ってざっくり説明する投げやりな作品も多いんだけど >>該当作でそれ説明したパートナーが主人公にそう思わせて事態を深く考えないようにさせてたってのは逆手に取られた >タイトル! light towerだけど言った通り壺のそういうシェア物なのですんなり実感できるかはわからない…
387 21/01/19(火)19:13:33 No.766670746
>ペルソナ5もある意味それだよね >あんな騙し方はずるいだろ… イゴールは1の頃から他の住民には合体について手出しさせないようにしてたとか知らんかった
388 21/01/19(火)19:13:34 No.766670749
>秘石はほぼノーデメリットだからな・・・ >装備しなかった場合も何かメリットあった気もするけど 一度も装備しないで呪われずに秘石捨てたら騙されなかったとかで ジョブに使えるボーナスポイントそこそこ貰えるとかだったと思う あってもなくてもな量だから賢者の弟子とかだと道中MP半減のほうがありがたいけど
389 21/01/19(火)19:13:45 No.766670799
>ペルソナ5もある意味それだよね >あんな騙し方はずるいだろ… あれは見事に騙されたし引っかかったしそう来たかぁ!ってなる なった
390 21/01/19(火)19:14:01 No.766670886
>アーマードコアは騙されるのが伝統みたいになって来た >報酬が高額じゃん!しかも前払い?わーいやるやるー ここで果てていただきます 理由はおわかりですね
391 21/01/19(火)19:14:03 No.766670898
頑張って雑魚を倒してLV上げしたのに最終盤でなぜか怒られるクソゲー!
392 21/01/19(火)19:14:05 No.766670906
>壺のそういうシェア物 魔王
393 21/01/19(火)19:14:08 No.766670919
>アーマードコアは騙されるのが伝統みたいになって来た >報酬が高額じゃん!しかも前払い?わーいやるやるー ユニオンは人々の安全と世界の安定を望んでおり、その要となるのがこのミッションです あなたであれば、よいお返事を頂けることと信じています
394 21/01/19(火)19:14:28 No.766671016
>light towerだけど言った通り壺のそういうシェア物なのですんなり実感できるかはわからない… 把握
395 21/01/19(火)19:15:07 No.766671194
>頑張って雑魚を倒してLV上げしたのに最終盤でなぜか怒られるクソゲー! 天使レイプやら他の悪事してなくても一緒なのいいよな…
396 21/01/19(火)19:15:23 No.766671270
「」は「」の癖して妙にVIPRPGに詳しいよね…純粋に面白いのが多いのが悪いんだが
397 21/01/19(火)19:15:24 No.766671273
イゴールは声の人という飛び道具がそんなのありかよって感じだ
398 21/01/19(火)19:15:27 No.766671287
カマホモクソトカゲとはイチャラブすればいいんだよ
399 21/01/19(火)19:15:29 No.766671301
見えない猿は追ってくる半透明の猿に手裏剣投げてたら巻き込まれたらしく勝手に死んでてよく解らない内に終わってた
400 21/01/19(火)19:15:30 No.766671307
>頑張って雑魚を倒してLV上げしたのに最終盤でなぜか怒られるクソゲー! ひとりやふたりならせいとうぼうえいだったかもな
401 21/01/19(火)19:15:36 No.766671333
ACの騙して悪いがはフハハー!お前が死ねぃ!としかならんし…
402 21/01/19(火)19:15:39 No.766671347
>>>>勝手に捨てる鍵じゃなくて捨てるか選択肢が出る鍵なんて普通捨てないと思うけどな >>>バイオに慣れてると流れ作業で捨てちゃうよ >>アイテムの枠数がシビアなゲームだとありがたい…ってなるもんね >親切で聞いてるんだと普通は思うし >嫌がらせで捨てさせようとしてるとかそりゃ思わんよ >それで相応の体験ができるならまだしも上で話題になってる奴はただ不愉快なだけに見える ていうかただ単にプレイヤーを不快にさせたいだけの選択肢とかなんで用意してんだろうな
403 21/01/19(火)19:15:44 No.766671366
シャングリラのケイブリスには騙された 後で考えたら確かにあいつ無敵結界なかった
404 21/01/19(火)19:16:02 No.766671452
アーマードコアやってたせいでDXMで疑心暗鬼になった「」イブンは少なくないと思う
405 21/01/19(火)19:16:03 No.766671454
虐殺ルートのあれはこっちのやったことがやったことだから本気で騙された人は居ないよね
406 21/01/19(火)19:16:04 No.766671467
>見たことないから気になるけど怖いからやっぱり見ないよ… まあ無理な人はマジで夢に出ると思うよ
407 21/01/19(火)19:16:11 No.766671518
ガンパレを含む無銘世界はプレーヤーがゲーム機で出来るゲームは わりと世界の端っこにあって世界全体の流れを決めてるのは 芝村が時々主催してるクソ難度ゲーだからな…
408 21/01/19(火)19:16:13 No.766671527
ACは騙されるよりも護衛のがきつい
409 21/01/19(火)19:16:30 No.766671596
都市2の悪事コンプリート処刑はガチで最初からやりなおすしかないの?
410 21/01/19(火)19:16:50 No.766671700
右は右に投げてるだけなら気付かないっけあれ
411 21/01/19(火)19:16:51 No.766671704
でも今まで主人公をサポートしてくれたオペレーターまでが全力で主人公を騙して殺しに来るっていうのは使えるぞ!
412 21/01/19(火)19:17:00 No.766671748
>「」は「」の癖して妙にVIPRPGに詳しいよね…純粋に面白いのが多いのが悪いんだが 面白いゲームも多いし魔法具現化も個性的で可愛いのが多いんだ…
413 21/01/19(火)19:17:15 No.766671824
>虐殺ルートのあれはこっちのやったことがやったことだから本気で騙された人は居ないよね まさかトレーニングでやりあってた機体と実戦することになるとまでは思わなかったけどな
414 21/01/19(火)19:17:34 No.766671913
フリーやインディーズだと受け入れられるけど コンシューマとかの商業ゲームでメタネタやると賛否両論出てくるイメージ
415 21/01/19(火)19:17:41 No.766671951
>ユニオンは人々の安全と世界の安定を望んでおり、その要となるのがこのミッションです >あなたであれば、よいお返事を頂けることと信じています いえす!
416 21/01/19(火)19:18:04 No.766672052
騙されたわけじゃないけど シュレリア様はあのタイミングで分岐させてくるのは卑怯だろ
417 21/01/19(火)19:18:14 No.766672108
MOONのラストは未だにモヤモヤするし名作扱いされてるのが腑に落ちない
418 21/01/19(火)19:18:17 No.766672123
使うと死ぬ武器 みたいな名前の武器があって装備させてたんだけどストーリーで装備してたやつが死んでモニョった
419 21/01/19(火)19:18:24 No.766672150
>「」は「」の癖して妙にVIPRPGに詳しいよね…純粋に面白いのが多いのが悪いんだが フリゲをやる人にも作る人にも理想的な環境整ってたところだったから… 2kでガラパゴス的に極まった技術持つ人が現れるのよくわかんないけど
420 21/01/19(火)19:18:32 No.766672195
>フリーやインディーズだと受け入れられるけど >コンシューマとかの商業ゲームでメタネタやると賛否両論出てくるイメージ スタオー
421 21/01/19(火)19:18:33 No.766672201
こっちのこと殺しにくる系依頼をぶちのめすの楽しいよね
422 21/01/19(火)19:18:38 No.766672218
>カマホモクソトカゲとはイチャラブすればいいんだよ ちょっと邪魔が入らない個室に誘っただけなのにどうして…
423 21/01/19(火)19:18:46 No.766672257
>虐殺ルートのあれはこっちのやったことがやったことだから本気で騙された人は居ないよね ミッション説明画面で右下に主要企業全部居るの笑う
424 21/01/19(火)19:18:50 No.766672280
メタネタは寒いノリがセットでついてきたりするからな…
425 21/01/19(火)19:18:55 No.766672306
魔大陸のシャドウ
426 21/01/19(火)19:18:55 No.766672310
>フリーやインディーズだと受け入れられるけど >コンシューマとかの商業ゲームでメタネタやると賛否両論出てくるイメージ あと単純に話題になっちゃうと面白さが半減どころじゃ無いから… 大手はまずやりたがらないと思う 少なくとも主軸には据えられない
427 21/01/19(火)19:18:57 No.766672321
ピザの配達してね
428 21/01/19(火)19:19:28 No.766672469
SNAKE IS DEAD.
429 21/01/19(火)19:19:34 No.766672491
>ガンパレを含む無銘世界はプレーヤーがゲーム機で出来るゲームは >わりと世界の端っこにあって世界全体の流れを決めてるのは >芝村が時々主催してるクソ難度ゲーだからな… 芝村が「ふふふ、ここはこうすれば良かったんですよ」って後出しでいうだけのクソゲーな
430 21/01/19(火)19:19:38 No.766672511
HPゲージだけずっとMax表示されてるけど実際ダメージ受けてるハリボテの敵がいた気がする
431 21/01/19(火)19:19:39 No.766672520
>>フリーやインディーズだと受け入れられるけど >>コンシューマとかの商業ゲームでメタネタやると賛否両論出てくるイメージ >スタオー 否が多すぎて後から撤回したやつ来たな…
432 21/01/19(火)19:19:44 No.766672541
説教しだすメタネタはあんまり好きじゃない そういうのないメタネタは好き
433 21/01/19(火)19:19:45 No.766672544
メタフィクションは作者と読者で共犯関係になるようなもんだから難しいよね
434 21/01/19(火)19:19:47 No.766672553
ジーコとかフリゲのいいところはホラーとかで挫けそうになっても横に置いてある虹裏に逃げられることなんだ
435 21/01/19(火)19:20:08 No.766672657
>HPゲージだけずっとMax表示されてるけど実際ダメージ受けてるハリボテの敵がいた気がする ダメージ詐欺嫌い!!!!!
436 21/01/19(火)19:20:11 No.766672668
サガフロ2のロールのほとんどがバグで効果がない
437 21/01/19(火)19:20:16 No.766672706
>説教しだすメタネタはあんまり好きじゃない >そういうのないメタネタは好き うみねこ…
438 21/01/19(火)19:20:27 No.766672752
>サガフロ2のロールのほとんどがバグで効果がない えっマジ?
439 21/01/19(火)19:20:28 No.766672762
あんまり脈絡のない大どんでん返しはどうしても覚める人いるだろう
440 21/01/19(火)19:21:11 No.766672958
まあトラスティベルはダメだな
441 21/01/19(火)19:21:12 No.766672959
エレクトリップの作品にはよく騙される
442 21/01/19(火)19:21:23 No.766673012
ホラージーコでBGMとSEをゲッターとシュポーンに差し替えたって「」いたな… 気持ちはわかるけど台無しだよ!
443 21/01/19(火)19:21:26 No.766673025
>サガフロ2のロールのほとんどがバグで効果がない 司令塔とか全体効果系がないだけで 軍神とか術専心とか囮とか鉄砲玉にスカウトとか個人効果の有用なのは生きてるだけまだセーフ デュエルでキャラと敵ごとにひらめきレベルめちゃくちゃになるデュエルバグのほうがヤバいし…
444 21/01/19(火)19:21:32 No.766673050
ぶっちゃけ悪事コンプして地獄落ちとかやり込みの要素だろ!!
445 21/01/19(火)19:21:33 No.766673051
説明書にIIコンは使用しませんって書いてあるのに クリアにIIコンが必須な伯爵令嬢誘拐事件
446 21/01/19(火)19:21:48 No.766673140
>>>フリーやインディーズだと受け入れられるけど >>>コンシューマとかの商業ゲームでメタネタやると賛否両論出てくるイメージ >>スタオー >否が多すぎて後から撤回したやつ来たな… 撤回はしてないんじゃないの 3より後の時系列が出てこないってだけで
447 21/01/19(火)19:21:49 No.766673143
叙述トリック系は商業でもみかけるしウケる メタは滑る
448 21/01/19(火)19:22:02 No.766673203
>ホラージーコでBGMとSEをゲッターとシュポーンに差し替えたって「」いたな… >気持ちはわかるけど台無しだよ! アバドーンだっけ想像したら笑っちゃった
449 21/01/19(火)19:22:02 No.766673204
それまでのルートと比べていきなり世界がえらい荒廃してると思ったら、リアルだと思ってたところも電脳世界で本当の自分は死んでた!
450 21/01/19(火)19:22:02 No.766673207
>>サガフロ2のロールのほとんどがバグで効果がない >えっマジ? ラスボスのスキルすらバグって意図した効果出てないしかなりのバグゲーだよね サガは大なり小なりそんな感じだけど
451 21/01/19(火)19:22:03 No.766673211
>あんまり脈絡のない大どんでん返しはどうしても覚める人いるだろう 上手く騙してるって評価のゲームでも合わない人いるし 出来悪かったらただ怒らせるだけになっちゃうよ だからあんまり手を出す人はいない
452 21/01/19(火)19:22:21 No.766673307
>あと単純に話題になっちゃうと面白さが半減どころじゃ無いから… >大手はまずやりたがらないと思う メタルギアソリッド!
453 21/01/19(火)19:22:47 No.766673427
帽子が脳みそだったやつ
454 21/01/19(火)19:23:02 No.766673496
>それまでのルートと比べていきなり世界がえらい荒廃してると思ったら、リアルだと思ってたところも電脳世界で本当の自分は死んでた! 灰色のクリスマス…
455 21/01/19(火)19:23:06 No.766673517
>ホラージーコでBGMとSEをゲッターとシュポーンに差し替えたって「」いたな… >気持ちはわかるけど台無しだよ! ムーンライトオワタのリリアみたいな事を…
456 21/01/19(火)19:23:27 No.766673619
elonaの殺せない方の緑 あいつ何なんだろうな
457 21/01/19(火)19:23:31 No.766673645
>帽子が脳みそだったやつ 新約はもっとすごいアレがあるぞ
458 21/01/19(火)19:23:41 No.766673693
>メタルギアソリッド! あとで評価上がっただけで2は死ぬほど賛否多かったと小島監督も回想してたしな…
459 21/01/19(火)19:23:42 No.766673700
聖城の巻物
460 21/01/19(火)19:23:48 No.766673733
墓所玄室の所の赤文字で最後の秘石の場所を思い出せ!って地の文が語りかけてくるの好きなんだ
461 21/01/19(火)19:23:51 No.766673750
>>説教しだすメタネタはあんまり好きじゃない >>そういうのないメタネタは好き >うみねこ… あの頃の竜ちゃんは客との距離感を分かってなかった
462 21/01/19(火)19:23:59 No.766673785
>ラスボスのスキルすらバグって意図した効果出てないしかなりのバグゲーだよね エインシェントカースは実際酷いけど 状態異常耐性に関わるステが昨秋で一切説明ないほうがヒドいです><だから… 耐性無しで挑むと4番目のキャラ以外はバグの現状でも想定された設定でも大差ないし
463 21/01/19(火)19:24:02 No.766673799
スタオー3はあとから撤回なんてしてないし もともとの作中で単に並行世界だか下層世界だかかもしれないって示されてるので言うやつは全部エアプと思うようにしてる
464 21/01/19(火)19:24:07 No.766673821
>ホラージーコでBGMとSEをゲッターとシュポーンに差し替えたって「」いたな… >気持ちはわかるけど台無しだよ! オンライン対戦ゲームのランク戦で緊張しすぎて腹痛起こすからBGMをチョコボDEマンボに差し替えたらチョコボDEマンボで腹下すようになった「」思い出した
465 21/01/19(火)19:24:16 No.766673857
>聖城の巻物 字の文で騙すんじゃあない
466 21/01/19(火)19:24:20 No.766673876
>>メタルギアソリッド! >あとで評価上がっただけで2は死ぬほど賛否多かったと小島監督も回想してたしな… 雷電の扱いかわいそうだったな
467 21/01/19(火)19:24:25 No.766673899
帽子世界って地の文で騙すのあったっけ? 絶望のあいつはループ廊下で騙してたみたいだけど気づかずに普通に突破するし…
468 21/01/19(火)19:24:42 No.766673973
まんたーんドリンク!
469 21/01/19(火)19:24:49 No.766674019
>もともとの作中で単に並行世界だか下層世界だかかもしれないって示されてるので言うやつは全部エアプと思うようにしてる NPCの台詞がなぁ…
470 21/01/19(火)19:24:51 No.766674034
主人公が敵ボスに精神汚染され始めておいおいどう考えても不味いだろこの展開と半笑いで見てたら 選択肢まで侵食された時はひぃん…ってなった
471 21/01/19(火)19:25:07 No.766674110
>>ホラージーコでBGMとSEをゲッターとシュポーンに差し替えたって「」いたな… >>気持ちはわかるけど台無しだよ! >オンライン対戦ゲームのランク戦で緊張しすぎて腹痛起こすからBGMをチョコボDEマンボに差し替えたらチョコボDEマンボで腹下すようになった「」思い出した おなかいたい
472 21/01/19(火)19:25:11 No.766674124
>>帽子が脳みそだったやつ >新約はもっとすごいアレがあるぞ 別に騙してるわけじゃないけどそれぞれの主人公がちゃんと別の物語で完結してるのすごい好きなんだ
473 21/01/19(火)19:25:15 No.766674150
>オンライン対戦ゲームのランク戦で緊張しすぎて腹痛起こすからBGMをチョコボDEマンボに差し替えたらチョコボDEマンボで腹下すようになった「」思い出した 落語みたいなオチだ
474 21/01/19(火)19:25:25 No.766674184
>>もともとの作中で単に並行世界だか下層世界だかかもしれないって示されてるので言うやつは全部エアプと思うようにしてる >NPCの台詞がなぁ… ゲーム感覚で介入できるってだけでゲームってわけじゃないし…
475 21/01/19(火)19:25:29 No.766674205
状態異常の黒焦げでスキル名も名前も全部◾️になるの好き
476 21/01/19(火)19:25:30 No.766674213
>>>ホラージーコでBGMとSEをゲッターとシュポーンに差し替えたって「」いたな… >>>気持ちはわかるけど台無しだよ! >>オンライン対戦ゲームのランク戦で緊張しすぎて腹痛起こすからBGMをチョコボDEマンボに差し替えたらチョコボDEマンボで腹下すようになった「」思い出した >おなかいたい トイレいけ
477 21/01/19(火)19:25:34 No.766674243
>灰色のクリスマス… まこちゃん完全におかしい電波になっちゃったと思ってたけど別ルート見てただけだった…
478 21/01/19(火)19:25:46 No.766674311
豚皮の沓やすいよ
479 21/01/19(火)19:25:47 No.766674313
>elonaの殺せない方の緑 >あいつ何なんだろうな 最近出たモバイル版でTSしたうえに妖精になってたな…
480 21/01/19(火)19:25:51 No.766674339
スタオー3はお前達の世界はシミュレーターの世界だよっていうだけなのに なぜかゲームの世界って勘違いされてるよね
481 21/01/19(火)19:25:53 No.766674347
>NPCの台詞がなぁ… ガキがキャラ作って無双してるからネトゲとしかいいようがない 今ならなろうあるからそっち系と見ることもできるかもしれないが当時は無理無理