虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)18:03:59 おつら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)18:03:59 No.766651685

おつらい3コマ漫画貼る

1 21/01/19(火)18:04:47 No.766651905

ウマ娘のあれか

2 21/01/19(火)18:05:26 No.766652096

これはお辛い…

3 21/01/19(火)18:05:36 No.766652131

作者に非がないやつじゃん

4 21/01/19(火)18:05:36 No.766652132

内部情報を元に馬券購入って八百長

5 21/01/19(火)18:05:51 No.766652197

え、ウマ娘も自粛になるの?

6 21/01/19(火)18:06:08 No.766652261

>内部情報を元に馬券購入って八百長 内部情報知ったぐらいで勝てるもんなのか

7 21/01/19(火)18:06:19 No.766652315

なんというメディア展開だ…

8 21/01/19(火)18:06:44 No.766652445

ねえこれ八百長

9 21/01/19(火)18:07:55 No.766652743

>内部情報知ったぐらいで勝てるもんなのか 馬の調子を馬のプロが見てるから勝率は高いだろ

10 21/01/19(火)18:09:50 No.766653241

ウマ娘が自粛というか競馬場が自粛というか…

11 21/01/19(火)18:10:40 No.766653433

これが逆インサイダーというやつだ

12 21/01/19(火)18:11:18 No.766653595

奇跡的なタイミングだな…

13 21/01/19(火)18:12:42 No.766653943

騎手や調教師もいるならかなり確率はあげれそう

14 21/01/19(火)18:12:48 No.766653966

ウマ娘が何したって言うんだよ

15 21/01/19(火)18:13:42 No.766654189

>え、ウマ娘も自粛になるの? なるわけないじゃん…

16 21/01/19(火)18:13:53 No.766654232

笠松競馬側のやらかしがネタに出来ないくらいレベルの話なのもお辛い

17 21/01/19(火)18:14:11 No.766654311

たれ蔵の絵文字が寂しい…

18 21/01/19(火)18:14:39 No.766654426

最近漫画家本人のせいじゃない事案多いな

19 21/01/19(火)18:15:13 No.766654585

ああ・・・急に1話以降未公開になったのってそういう・・・

20 21/01/19(火)18:15:25 No.766654625

>内部情報知ったぐらいで勝てるもんなのか 馬の調子や騎手の調子をプロが判断する上に なんなら自分らで着順を多少は操作できるんだから 数倍有利だよ

21 21/01/19(火)18:15:34 No.766654677

>ああ・・・急に1話以降未公開になったのってそういう・・・ 関係ねえよ!それは単行本出るからだよ!

22 21/01/19(火)18:15:56 No.766654761

JRAに就職すると馬券が買えなくなるからな…

23 21/01/19(火)18:15:57 No.766654766

>ああ・・・急に1話以降未公開になったのってそういう・・・ それは単行本出るから前から言われてたろ!

24 21/01/19(火)18:16:12 No.766654836

チャンピオンのパンダ漫画に比べたら スレ画はそこまできつくない

25 21/01/19(火)18:16:37 No.766654935

笠松町長も結構シンデレラグレイ注目してたのにこれだよ

26 21/01/19(火)18:17:11 No.766655078

コンテンツの方がダメージ負うタイプの巻き込まれではないけどメンタルは傷つく

27 21/01/19(火)18:17:28 No.766655162

無駄に大事にしたい人がいるけど 当の笠松競馬場も4日後には再開するってよ

28 21/01/19(火)18:18:27 No.766655417

>チャンピオンのパンダ漫画に比べたら >スレ画はそこまできつくない 子パンダが圧死か急死かしたやつだっけ

29 21/01/19(火)18:18:51 No.766655528

別日にはやれるのかな

30 21/01/19(火)18:19:17 No.766655625

でもやっぱりやってるんだな騎手とかが内部ネタを使って買うのって

31 21/01/19(火)18:19:51 No.766655794

>笠松町長も結構シンデレラグレイ注目してたのにこれだよ トップ固定してるシンデレラグレイ協賛レースのお知らせが涙を誘う いや中止のお知らせはRTなりしろや

32 21/01/19(火)18:20:08 No.766655873

この漫画って「」がおすすめしてたオグリ主役のやつ?

33 21/01/19(火)18:21:27 No.766656196

1日ズレてたらレース出来たのに タイミング悪すぎんぞ

34 21/01/19(火)18:22:23 No.766656464

>いや中止のお知らせはRTなりしろや 連載持ってる漫画家は「」みたいに暇じゃないんだ

35 21/01/19(火)18:22:27 No.766656486

>この漫画って「」がおすすめしてたオグリ主役のやつ? 左様 ヤンジャンアプリなら1巻範囲は無料で読めるので是非読んで欲しい

36 21/01/19(火)18:23:57 No.766656901

一番不憫なのはタグに使われた無関係のマキバオーじゃねぇかな…

37 21/01/19(火)18:24:09 No.766656942

>連載持ってる漫画家は「」みたいに暇じゃないんだ 笠松町長の方だよ ちゃんと漫画家の方はウマ娘公式のお知らせだけどRTしてる

38 21/01/19(火)18:24:13 No.766656965

内部情報で勝ち馬を当てられるなら八百長も可能という事か

39 21/01/19(火)18:26:20 No.766657498

笠松競馬場って前も問題起こしてなかった?

40 21/01/19(火)18:26:45 No.766657589

>笠松町長の方だよ >ちゃんと漫画家の方はウマ娘公式のお知らせだけどRTしてる たしか町長も盛り上げようと頑張ってる人だよねこうなって本当に気の毒すぎる

41 21/01/19(火)18:27:29 No.766657767

かわうそ…

42 21/01/19(火)18:28:04 No.766657922

天候以外が理由でレースが中止になるって結構珍しくない?

43 21/01/19(火)18:28:13 No.766657967

>笠松競馬場って前も問題起こしてなかった? インサイダーの初報が去年の6月だからそれとか

44 21/01/19(火)18:28:32 No.766658063

サイダーはおいしいのに?

45 21/01/19(火)18:30:06 No.766658449

ガサ入る前に報道出てたならツッパしたのはちょっとな…それにしてもタイミングがジャストすぎるけど

46 21/01/19(火)18:30:41 No.766658611

自粛で済んだだけ有情ってレベルのアレだった…

47 21/01/19(火)18:30:48 No.766658634

現段階で報道で出てる内容がブラックすぎる…

48 21/01/19(火)18:32:14 No.766659000

ウマ娘情報を事前に流しちゃったか…

49 21/01/19(火)18:32:15 No.766659001

インサイダーが株より簡単にできるのはまずいっすよ

50 21/01/19(火)18:32:24 No.766659052

別に自分が勝たなくて良いからな 勝たせたい馬の進路を確保して他を妨害すれば良いだけだ やりすぎると失格だが勝つ馬にはそれは関係ないので複数いれば容易い

51 21/01/19(火)18:33:42 No.766659375

やっぱ馬同士で談合してたのかな

52 21/01/19(火)18:34:05 No.766659477

あまり詮索するな消されるゾ

53 21/01/19(火)18:34:38 No.766659634

アプリも始まるしこれから盛り上がるタイミングでこれとか…

54 21/01/19(火)18:34:41 No.766659649

リークがなければ絶対ばれないしやらない手はないよね

55 21/01/19(火)18:34:49 No.766659682

>自粛で済んだだけ有情ってレベルのアレだった… やってない!ヨシ! された金沢よりはだいぶ厳しい

56 21/01/19(火)18:34:58 No.766659716

>やっぱ馬同士で談合してたのかな 馬同士の会話があったのはマキバオーのタグを見れば明らか

57 21/01/19(火)18:35:01 No.766659742

連載中は舞台がもう中央に移ってて良かったね 原作側の犯罪で連載止まったら可哀想すぎたよ

58 21/01/19(火)18:35:07 No.766659768

逮捕とかでは?

59 21/01/19(火)18:35:12 No.766659793

影響はないけど呪われたコンテンツ感は強まった

60 21/01/19(火)18:35:17 No.766659816

やっぱオグリは中央移籍して正解だったな

61 21/01/19(火)18:35:24 No.766659847

>リークがなければ絶対ばれないしやらない手はないよね 関わる人数的にいずれ露見するに決まってるじゃん…

62 21/01/19(火)18:35:28 No.766659872

>アプリも始まるしこれから盛り上がるタイミングでこれとか… タイミングとか言うけど地方の八百長問題なんて毎年あるぞ

63 21/01/19(火)18:35:31 No.766659890

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

64 21/01/19(火)18:36:15 No.766660079

調教師と騎手が他人名義で馬券買ってたことを認めて修正申告って 修正申告すればいいって話じゃねえだろ!

65 21/01/19(火)18:36:21 No.766660094

この事件をウマ娘に反映させよう

66 21/01/19(火)18:37:16 No.766660309

>この事件をウマ娘に反映させよう ウマ娘は中央だから関係無いな…

67 21/01/19(火)18:37:19 No.766660320

やっぱり普通に八百長してるのか…

68 21/01/19(火)18:37:21 No.766660326

カサマツ市長の任命責任は免れないな

69 21/01/19(火)18:37:27 No.766660360

金沢「開催自粛じゃないのでセーフ」

70 21/01/19(火)18:37:47 No.766660443

>調教師と騎手が他人名義で馬券買ってたことを認めて修正申告って >修正申告すればいいって話じゃねえだろ! 法の死角!

71 21/01/19(火)18:37:51 No.766660461

地方競馬は闇が深いという認識が割と一般的

72 21/01/19(火)18:38:06 No.766660516

>この事件をウマ娘に反映させよう オグリキャップにしか刺さらないから大丈夫!

73 21/01/19(火)18:38:17 No.766660560

>別に自分が勝たなくて良いからな >勝たせたい馬の進路を確保して他を妨害すれば良いだけだ >やりすぎると失格だが勝つ馬にはそれは関係ないので複数いれば容易い なるほど勝った馬すら無関係でもいいのか 怪しくても少数だと利害関係もわかりにくくなって闇に葬りやすそうだ

74 21/01/19(火)18:38:54 No.766660723

漫画側にも笠松側にもタイミングが悪すぎる むしろ注目が集まったからリークされたのかもしれないけど

75 21/01/19(火)18:39:10 No.766660787

>この事件をウマ娘に反映させよう えっちな八百長するんだ…

76 21/01/19(火)18:39:16 No.766660809

地方競馬の闇といえばハルウララとかも刺さりそうだなんだ

77 21/01/19(火)18:39:24 No.766660842

>地方競馬は闇が深いという認識が割と一般的 地方だけなのかな…

78 21/01/19(火)18:39:26 No.766660855

なんで犯罪がホイホイ起きるのか 客層がちょっと悪くて千万単位の金が毎週動くだけなのに

79 21/01/19(火)18:39:30 No.766660875

中央競馬じゃなくて地方競馬は割と八百長あるっていわれてなかったっけ?

80 21/01/19(火)18:39:32 No.766660887

地方競馬はびっくりするぐらい調整入るから 馬券買う人もそこまで読み込んで買うと聞いた

81 21/01/19(火)18:39:34 No.766660902

地元が話題になって俺も鼻が高いよ…

82 21/01/19(火)18:39:44 No.766660943

>地方競馬の闇といえばハルウララとかも刺さりそうだなんだ 闇っていうか負けるために毎日出してただけだからセーフ

83 21/01/19(火)18:40:10 No.766661044

>地元が話題になって俺も鼻が高いよ… お前は本当にそれでいいのか

84 21/01/19(火)18:40:12 No.766661057

競馬でこれだから競輪や競艇はもっと黒い話あるよね 選手といっても全員身内みたいな物だし

85 21/01/19(火)18:40:27 No.766661117

地方ってちょくちょくヤバい話題出るのにあまり問題になってない気がする

86 21/01/19(火)18:40:28 No.766661124

マキバオーもウマ娘になれるのか…

87 21/01/19(火)18:40:43 ID:izyJerDA izyJerDA No.766661182

ウマ娘も疑惑が深まったな ウマカサ問題を追及しなければ

88 21/01/19(火)18:40:50 No.766661204

競馬そのものが闇深いのでは…?

89 21/01/19(火)18:40:54 No.766661226

中央競馬はヤオに手を出さなくても待遇良いからとか…

90 21/01/19(火)18:41:07 No.766661284

公営とはいえギャンブルだからなぁ

91 21/01/19(火)18:41:13 No.766661312

>地方ってちょくちょくヤバい話題出るのにあまり問題になってない気がする 競馬だけじゃないからねえ談合してるのは むしろ競馬はマシなほうというか

92 21/01/19(火)18:42:06 ID:izyJerDA izyJerDA No.766661513

>公営とはいえギャンブルだからなぁ 完全に反社ゲームだし開発中止待ったなしだよなぁ

93 21/01/19(火)18:42:10 No.766661530

>地方ってちょくちょくヤバい話題出るのにあまり問題になってない気がする まあ中央と比べりゃ地方はうんこだから…

94 21/01/19(火)18:42:40 No.766661671

露骨なのが来たな

95 21/01/19(火)18:42:52 No.766661718

>競馬そのものが闇深いのでは…? 宝くじ含めて闇のないギャンブルなんてそもそも存在しないし

96 21/01/19(火)18:43:20 No.766661836

中央はまあ動く金と関係者数が桁違いだから 八百なんかやってたらあっという間にはじき出されるだろう 絶対やってないとは言い切れないが

97 21/01/19(火)18:43:39 No.766661916

機種が複数人勝ってて損してないってことはこれ八百長…

98 21/01/19(火)18:43:46 No.766661936

ちなみに勝率6割超えてたらしい ウマで勝率6割なんだからそりゃ3億稼げるわ

99 21/01/19(火)18:43:53 No.766661970

胴元の稼ぎが一定以下にならないように調整とかもやってるよね絶対

100 21/01/19(火)18:44:43 No.766662201

競艇とかもあれだしな…

101 21/01/19(火)18:45:02 No.766662281

>馬券買う人もそこまで読み込んで買うと聞いた 「○○騎手はこの前のレースで××に恩があるから今回は風よけに徹するね」 みたいな話は競馬場でやたら聞くけどさすがに信じてる奴もおるまいin船橋

102 21/01/19(火)18:45:28 No.766662377

>胴元の稼ぎが一定以下にならないように調整とかもやってるよね絶対 馬と競艇はできない 馬は生き物ってのもあるし競艇はここ10年でめちゃくちゃ厳しくなった 競輪は怪しい

103 21/01/19(火)18:45:49 No.766662459

調教師とか騎手って親族まで馬券買えない規定になってるはずだから 全員クビもありえるんじゃねこれ

104 21/01/19(火)18:46:16 No.766662559

>競艇はここ10年でめちゃくちゃ厳しくなった 競艇本当に厳しくなったらしいね…

105 21/01/19(火)18:46:32 No.766662626

競馬好きで業界入ると馬券買えなくなるのか

106 21/01/19(火)18:46:58 No.766662718

こんなのありならいくらでも稼げるな!

107 21/01/19(火)18:47:00 No.766662726

ぐえー…

108 21/01/19(火)18:47:02 No.766662732

>調教師とか騎手って親族まで馬券買えない規定になってるはずだから >全員クビもありえるんじゃねこれ 騎手は全員死ぬかなとは思う 調教師は微妙

109 21/01/19(火)18:47:07 No.766662754

無関係ゾーンにいるやつだけが買える

110 21/01/19(火)18:47:16 No.766662802

お船はレース直前まで通信手段没収の上で隔離されるんでしょ

111 21/01/19(火)18:47:35 No.766662864

競輪オートはそこらへんも織り込んで予想しないとな

112 21/01/19(火)18:47:48 No.766662923

競輪は地元の先輩後輩だからどうこうみたいな 普通に考えたらありえん要素を考慮に入れなきゃいけないからクソ

113 21/01/19(火)18:48:03 No.766662993

パチンコとかと同じで真面目に買ってるやつは完全に養分なんだな

114 21/01/19(火)18:48:08 No.766663021

>競馬好きで業界入ると馬券買えなくなるのか 自分が所属してない所のやつは買えるんじゃなかったかな

115 21/01/19(火)18:48:19 No.766663077

>競輪は地元の先輩後輩だからどうこうみたいな >普通に考えたらありえん要素を考慮に入れなきゃいけないからクソ なんかダメだった

116 21/01/19(火)18:48:20 No.766663082

騎手とかクビになったらどうするの

117 21/01/19(火)18:48:20 No.766663083

>お船はレース直前まで通信手段没収の上で隔離されるんでしょ それは馬も競輪もそうだけど競艇はレベルが違う 本当にやばいレースの前は個室に外から鍵かけられる

118 21/01/19(火)18:48:24 No.766663098

騎手はこれやっちゃったらさすがにもうレース出られないだろう

119 21/01/19(火)18:48:36 No.766663157

>普通に考えたらありえん要素を考慮に入れなきゃいけないからクソ 誕生日も考慮に入れないと勝てないぞ

120 21/01/19(火)18:49:05 No.766663298

競輪はギャンブルレーサーでしか知らないけど あれそのまんまなら競輪で談合は公然の秘密というか ファンはそれ折り込み済みで予想してるような

121 21/01/19(火)18:49:05 No.766663302

このニュースで競馬法っていうまんまな名前のやつがある事を知った

122 21/01/19(火)18:49:12 No.766663333

>競輪は地元の先輩後輩だからどうこうみたいな >普通に考えたらありえん要素を考慮に入れなきゃいけないからクソ そこまで行くと逆に面白いと思う

123 21/01/19(火)18:49:14 No.766663343

競艇は確か通信機没収と金属探知機1日2回ゲリラで調査されるとかやってたはず

124 21/01/19(火)18:49:28 No.766663398

スペちゃんの顔でたったスレでもうお取り潰しですかねーとか回顧需要で生き延びてただけですからねー言っててお腹痛かった

125 21/01/19(火)18:49:47 No.766663493

それでもやってた人いて最近捕まってたよね競艇

126 21/01/19(火)18:49:47 No.766663496

>なんかダメだった いや普通にそうだよ 競馬の血統と同じくらいそこらへん重要

127 21/01/19(火)18:50:17 No.766663646

競輪は談合しすぎて逆に面白い部類になってるからな 誕生日 奥さんの誕生日 騎手デビュー●周年 先輩後輩 師匠弟子 地元高校が同じ 大学が同じ このぐらいは見ないとダメ

128 21/01/19(火)18:50:30 No.766663718

ウマは本当に勝手に止まることがあるから物言いも付けられなくて 地方で行われてる八百長レースでは誰の勝ち順かをメタ推理しないといけないらしいな

129 21/01/19(火)18:50:34 No.766663739

笠松は潰した方がいいかもね

130 21/01/19(火)18:50:47 No.766663783

競輪は誰が面倒なポジションを引き受けるかってのがあるから 人間関係は普通に重要な要素になってくるんじゃよ

131 21/01/19(火)18:50:55 No.766663824

>このぐらいは見ないとダメ ホントクソだわ よーいドンで真面目にレースして欲しい

132 21/01/19(火)18:50:59 No.766663847

逆に面白いギャンブルになってるな

133 21/01/19(火)18:51:06 No.766663871

>このぐらいは見ないとダメ 文化が違う…!

134 21/01/19(火)18:51:18 No.766663931

八百長ではなくてどっちかというとインサイダー取引かなるほど

135 21/01/19(火)18:51:19 No.766663938

>いや普通にそうだよ >競馬の血統と同じくらいそこらへん重要 競馬の血統と同じ扱いって時点でもう面白いよ

136 21/01/19(火)18:51:24 No.766663958

地方競馬も少し景気上向いてたのにな

137 21/01/19(火)18:51:38 No.766664035

八百長でこうやって稼いでるやつがいる以上 公然の秘密だろうがやっちゃダメ

138 21/01/19(火)18:51:49 No.766664080

ガチンコだと全員迷惑を被るのは公共工事でおわかりのはずです

139 21/01/19(火)18:52:01 No.766664138

競輪は勝ち目がないゲームメイクに徹しないといけない人間がかなりの数出るんで 持ち回りみたいな部分がかなりある

140 21/01/19(火)18:52:12 No.766664183

>よーいドンで真面目にレースして欲しい それじゃ誰も儲からねえよ!?

141 21/01/19(火)18:52:23 No.766664243

競輪はラインが重要だから 人間関係はちゃんと把握してないと予測できないぞ ネタじゃなく先輩後輩は当然把握しとくべき要素だ

142 21/01/19(火)18:52:25 No.766664252

>ガチンコだと全員迷惑を被るのは公共工事でおわかりのはずです 得してるの八百長してるやつだけじゃん

143 21/01/19(火)18:52:54 No.766664387

>それじゃ誰も儲からねえよ!? 儲かる…儲かるとは

144 21/01/19(火)18:52:56 No.766664405

>よーいドンで真面目にレースして欲しい 競輪ってそういうゲームじゃねえよ!

145 21/01/19(火)18:53:10 No.766664493

>関わる人数的にいずれ露見するに決まってるじゃん… 今回は脱税まで絡んでるみたいだからね

146 21/01/19(火)18:53:34 No.766664593

公平性の演出が第三者組織に別の角度から暴かれるのが生々しい 賭場のサイコロ振りがやらかすとケジメだけどこの場合はどうなるんかね

147 21/01/19(火)18:53:38 No.766664617

競輪勝てる奴は会社でも出世できそうだな

148 21/01/19(火)18:54:00 No.766664711

>今回は脱税まで絡んでるみたいだからね マルサが絡めばお金の流れ全部見えるからな…

149 21/01/19(火)18:54:03 No.766664722

競艇とかも予想屋が競艇場でこいつらは同期だから手加減するだの遺恨があるから妨害するだの大声でしゃべってるくらいだしそういうもんだろ

150 21/01/19(火)18:54:06 No.766664738

水清ければ魚棲まずというやつで程度問題なんだろうけどお上が運営に関わってるとなるとなぁ

151 21/01/19(火)18:54:12 No.766664767

>よーいドンで真面目にレースして欲しい 一回くらい自転車レース見てからレスして 競輪とは言わないからロードレースくらいでも

152 21/01/19(火)18:54:21 No.766664807

>関わる人数的にいずれ露見するに決まってるじゃん… 県議会を掌握すればなんとかなりますよ 難しいけど

153 21/01/19(火)18:54:34 No.766664890

あそこ億単位の金動いてたのか…

154 21/01/19(火)18:54:42 No.766664923

出来心で一回だけ、なわけねぇし 今までの笠松でのレースも八百長まみれだったのかな オグリキャップの最初の頃の記録も八百長だったかもね そう思いながら1巻を読むと色んな感情が

155 21/01/19(火)18:55:04 No.766665031

>競艇とかも予想屋が競艇場でこいつらは同期だから手加減するだの遺恨があるから妨害するだの大声でしゃべってるくらいだしそういうもんだろ ある意味人間ドラマが根底にある賭博と思えば買う側もそういうのを楽しみに見ているって感じなのかなあ

156 21/01/19(火)18:55:20 No.766665121

>>いや普通にそうだよ >>競馬の血統と同じくらいそこらへん重要 >競馬の血統と同じ扱いって時点でもう面白いよ なんか異文化交流って感じね

157 21/01/19(火)18:56:22 No.766665426

>競輪はギャンブルレーサーでしか知らないけど >あれそのまんまなら競輪で談合は公然の秘密というか >ファンはそれ折り込み済みで予想してるような 競輪はチーム戦だからね

158 21/01/19(火)18:56:42 No.766665522

競輪であとでかいのは貸し借りの問題だね たとえば落車があるとその後レースかなり勝てる部分があったりする 巻き込まれたやつがやけに勝ったり 怪我したやつに金を渡さないといかん、ってことでコケたやつが復帰後2戦目ぐらいで勝ったりとか…

159 21/01/19(火)18:56:46 No.766665556

直接八百長に関与したかがポイントだから騎手はアウトだろうけど 調教師は自分で認めない限りは逃げられる 馬券買ってたことに対して罰受けて終わりだろうな

160 21/01/19(火)18:57:02 No.766665657

>ある意味人間ドラマが根底にある賭博と思えば買う側もそういうのを楽しみに見ているって感じなのかなあ まあその実予想屋から実際の予想買うと喋ってる内容と全く関係ない予想だったりする

161 21/01/19(火)18:57:30 No.766665823

でもまあこの規模で調教師絡んでないのはありえんわな…

162 21/01/19(火)18:57:36 No.766665870

>直接八百長に関与したかがポイントだから騎手はアウトだろうけど >調教師は自分で認めない限りは逃げられる >馬券買ってたことに対して罰受けて終わりだろうな 今回のメイン問題は他人に買わせて脱税してた事なので

163 21/01/19(火)18:57:46 No.766665923

競輪で人間関係無視しろってのは プロレスがガチじゃないって騒ぐくらい意味不明なイチャモンだ

164 21/01/19(火)18:58:03 No.766666029

>それでもやってた人いて最近捕まってたよね競艇 お金じゃなくてレース順位を操作する快感とスリルを味わうのが目的だったから

165 21/01/19(火)18:58:16 No.766666123

まあヤクザの資金源であってガチンコじゃないから…

166 21/01/19(火)18:58:27 No.766666194

>八百長ではなくてどっちかというとインサイダー取引かなるほど ? はぁ…

167 21/01/19(火)18:59:13 No.766666478

>怪我したやつに金を渡さないといかん、ってことでコケたやつが復帰後2戦目ぐらいで勝ったりとか… 競輪の落車は遺恨みたいなのあんま残らない仕組みになってんよな 原因のやつが暫く目立たないようにフォローするとか 主原因のやつでも怪我したら収入に穴空くから皆ある程度融通するとか…

168 21/01/19(火)18:59:17 No.766666502

話題になって逆によかったともいえる

169 21/01/19(火)18:59:48 No.766666801

>>笠松競馬場って前も問題起こしてなかった? >インサイダーの初報が去年の6月だからそれとか その去年6月のアレが捜査進んで今回のヤツになった

170 21/01/19(火)19:00:16 No.766666961

馬でも芸能人の不祥事みたいなリスクあるんだな…

171 21/01/19(火)19:00:36 No.766667088

地方で八百がバレても声援が 「よ!八百!今日はまじめに走れよ」みたいな感じになるくらいで済んだり済まなかったり

172 21/01/19(火)19:00:38 No.766667104

大層な事に見えるけど当たり無しの的屋の規模が大きくなっただけなんだよな

173 21/01/19(火)19:01:08 No.766667262

関わる人間が腐ろうが馬に罪はないのだ

174 21/01/19(火)19:01:27 No.766667360

馬本体ではそんなに問題になることはないよ 一部今でも紛糾する話題もなくはないが

175 21/01/19(火)19:01:29 No.766667371

熱いスポ根風を装ってもやっぱり競馬ってクソなんだなという逆風

176 21/01/19(火)19:01:56 No.766667507

>>>笠松競馬場って前も問題起こしてなかった? >>インサイダーの初報が去年の6月だからそれとか >その去年6月のアレが捜査進んで今回のヤツになった んじゃ中の人的には悪さしてそれがバレてお縄まで秒読みってことわかってんのに なんのコメントも出さずにすっとぼけてレース続けてたわけか 印象最悪だな

177 21/01/19(火)19:02:11 No.766667572

>「よ!八百!今日はまじめに走れよ」みたいな感じになるくらいで済んだり済まなかったり 地方だとそんなもんだね いやマジで

178 21/01/19(火)19:02:23 No.766667631

こういう知らん文化圏の話は面白いな… あんまり面白がってる場合じゃないのかもしれないが

179 21/01/19(火)19:03:21 No.766667889

中の人ってなんだ…?

180 21/01/19(火)19:03:26 No.766667907

よくこんなピンポイントな舞台で不祥事起きたな

181 21/01/19(火)19:03:26 No.766667908

ウマ娘ってなんかこういう不幸な偶然多く無い…?

182 21/01/19(火)19:03:44 No.766667988

パチンコの方がだいぶ可愛いレベルだからな

183 21/01/19(火)19:03:56 No.766668044

やっぱ賭博ってクソだなとしかならない

184 21/01/19(火)19:03:57 No.766668051

まあ地方と中央の違いはデカいよ 中央でやったら闇に消されるんじゃねえかって感じ

185 21/01/19(火)19:03:58 No.766668062

どこまでを娯楽の範囲をするかの線引きの問題であって画一的にラインの話ではないんだろうな まあでも脱税はダメだよ

186 21/01/19(火)19:04:14 No.766668133

胴元のパワーが強いから腐敗も起きるんやな

187 21/01/19(火)19:04:21 No.766668165

>ウマ娘ってなんかこういう不幸な偶然多く無い…? そもそも掘れば無限に闇が出でくる業界だから…

188 21/01/19(火)19:04:24 No.766668174

>地方で八百がバレても声援が >「よ!八百!今日はまじめに走れよ」みたいな感じになるくらいで済んだり済まなかったり 済んでないようだがやはり問題は金額なんだろうか

189 21/01/19(火)19:04:29 No.766668202

>競輪は談合しすぎて逆に面白い部類になってるからな ちょっと興味湧いてきた…

190 21/01/19(火)19:04:45 No.766668277

中央はそもそも賞金滅茶苦茶高いからやる意味ない

191 21/01/19(火)19:04:53 No.766668308

>熱いスポ根風を装ってもやっぱり競馬ってクソなんだなという逆風 ぶっちゃけスポーツってそういうもんだろ 野球の笠原のアレとかあの程度の規模でよく風化させたもんだなって思うわ

192 21/01/19(火)19:05:09 No.766668380

>まあ地方と中央の違いはデカいよ >中央でやったら闇に消されるんじゃねえかって感じ 中央なら表に出なさそう

193 21/01/19(火)19:05:16 No.766668411

馬券外したおじさんが腹いせにヤオだーって叫んでることもあるしな

194 21/01/19(火)19:05:22 No.766668440

まあコミックは並いる競合に混ざって尼のベストセラーに入れた事だけは幸いである

195 21/01/19(火)19:05:40 No.766668516

中央ではガチなはずってのもピュアな話だな…

196 21/01/19(火)19:05:47 No.766668565

>済んでないようだがやはり問題は金額なんだろうか 国税の人たちは別に競馬ファンではないんだ…

197 21/01/19(火)19:05:48 No.766668568

>ウマ娘ってなんかこういう不幸な偶然多く無い…? 競馬なんてドロドロのネタ使ったらそりゃそうもなる

198 21/01/19(火)19:05:56 No.766668613

グレイじゃなくてブラックだったんやな

199 21/01/19(火)19:06:01 No.766668631

>ホントクソだわ >よーいドンで真面目にレースして欲しい ボートレースおすすめ 真面目にレースしても失敗すること多い

200 21/01/19(火)19:06:02 No.766668635

>馬券外したおじさんが腹いせにヤオだーって叫んでることもあるしな 関係なくない?

201 21/01/19(火)19:06:32 No.766668785

スレ画は最近のこと?

202 21/01/19(火)19:06:33 No.766668791

>中央ではガチなはずってのもピュアな話だな… 普通に考えて中央はそのまま勝った方がずっと得なんで 普通に賞金で何千万ももらえるんだぞ

203 21/01/19(火)19:06:40 No.766668830

>済んでないようだがやはり問題は金額なんだろうか これからどうなるかって話では 騎手は謹慎処分になるのは間違いないし

204 21/01/19(火)19:06:41 No.766668838

かわいそうだけど面白すぎる

205 21/01/19(火)19:07:13 No.766668991

>中央ではガチなはずってのもピュアな話だな… 重賞では目立つからやらないだけで条件戦くらいなら調べれば何かあるかもなぁ

206 21/01/19(火)19:07:26 No.766669044

>中央ではガチなはずってのもピュアな話だな… 末端がクソなだけで界隈自体は最高!って思いたがるのはコミュニティフォロワーの心理だし…

207 21/01/19(火)19:07:34 No.766669087

謹慎で済むならやり特じゃない?

208 21/01/19(火)19:07:34 No.766669091

やるメリットないって話になればなるほど信用性あがって仕舞いにゃやるメリット出てくるからクソなんだよ八百長は

209 21/01/19(火)19:07:55 No.766669181

>ボートレースおすすめ >真面目にレースしても失敗すること多い ボートレースなんか特に忖度合戦だろ 悪いわけじゃなくて前提として優出やモーターやフライングやらで本気で走らない選択肢がある

210 21/01/19(火)19:08:13 No.766669271

>騎手は謹慎処分になるのは間違いないし もう辞めたってニュースになってなかったか?

211 21/01/19(火)19:08:21 No.766669315

>謹慎で済むならやり特じゃない? やり得にする為に謹慎処置を定めてるんだろうしな

212 21/01/19(火)19:08:41 No.766669410

こういう場合協賛金って戻ってくるの?

213 21/01/19(火)19:08:46 No.766669437

ルメールや武豊なんて腐るほど賞金もらってるし 買収なんてできる気がしない

214 21/01/19(火)19:09:35 No.766669680

相撲の星のやりとりが可愛く見えるな…

215 21/01/19(火)19:09:52 No.766669751

したり顔で語ってるのをニヤニヤ見守るスレ

216 21/01/19(火)19:10:12 No.766669845

>ルメールや武豊なんて腐るほど賞金もらってるし >買収なんてできる気がしない 買収はスター本人を買うよりその周りを買う方が安上がりなんやで

217 21/01/19(火)19:10:21 No.766669900

海外の競馬だとペースメーカー役の馬が普通に存在するけど 日本でそれやったら永久追放レベルだし 文化圏によってマナーとかルールが変わることはある

218 21/01/19(火)19:10:34 No.766669957

>買収はスター本人を買うよりその周りを買う方が安上がりなんやで 回り買っても勝てねーだろそいつら

219 21/01/19(火)19:11:03 No.766670082

>回り買っても勝てねーだろそいつら ?

220 21/01/19(火)19:11:06 No.766670091

>相撲の星のやりとりが可愛く見えるな… 相撲は別に賭けてないからまぁ謝ったらそれまでみたいなとこあんじゃね 競馬はファンがめっちゃお金賭けてるからなぁ…

221 21/01/19(火)19:11:10 No.766670110

>ウマ娘ってなんかこういう不幸な偶然多く無い…? ある意味呪われてる 生き物扱うから当然元の馬は引退することもあるし 最悪死ぬことも多い ただそれよりやばいのが利権関係だからなあ

222 21/01/19(火)19:11:13 No.766670127

>悪いわけじゃなくて前提として優出やモーターやフライングやらで本気で走らない選択肢がある フライングで八百長1億くれるならやってもいいやつが出ると思う そのぐらいめんどくさいって現役選手が言ってたぞ

223 21/01/19(火)19:11:16 No.766670141

スター以外買ってどうするつもりなんだ 賭けについては3着までしか意味ないのに

224 21/01/19(火)19:11:29 No.766670202

>したり顔で語ってるのをニヤニヤ見守るスレ やってる人きたな…

225 21/01/19(火)19:11:31 No.766670217

>? ?

226 21/01/19(火)19:11:59 No.766670332

スター買って負けてくださいしか意味ないだろう競馬の八百長するなら

227 21/01/19(火)19:12:00 No.766670343

>>ウマ娘ってなんかこういう不幸な偶然多く無い…? >競馬なんてドロドロのネタ使ったらそりゃそうもなる スペしぬオペしぬアマ姐しぬウオッカしぬキンヘしぬ アプリ3年遅れる笠松よごれる会長の記録やぶれる田原氏復活 これがのろい…

228 21/01/19(火)19:12:42 No.766670515

オグリキャップも馬主脱税で交代してるしお似合いだ

229 21/01/19(火)19:12:48 No.766670532

>ルメールや武豊なんて腐るほど賞金もらってるし 八百の場合は武を買収する必要はないんだよ…

230 21/01/19(火)19:13:07 No.766670620

>八百の場合は武を買収する必要はないんだよ… ?

231 21/01/19(火)19:13:42 No.766670788

>八百の場合は武を買収する必要はないんだよ… 出てるなら順当にそいつらが勝つから必要あるが…

232 21/01/19(火)19:13:47 No.766670817

競輪は選手間の八百長が認められてるのが本当に変な感じだ

233 21/01/19(火)19:14:41 No.766671076

レーティング下位の騎手だけ買収したって普通に負けるだけだろう

234 21/01/19(火)19:15:08 No.766671199

>アプリ3年遅れる笠松よごれる会長の記録やぶれる田原氏復活 田原でダメだった

235 21/01/19(火)19:15:12 No.766671221

オッズ高いヤツに負けてもらって大穴買って大もうけが必要なのに そっちを買収する必要が無いっていうのはよくわからない

236 21/01/19(火)19:15:26 No.766671282

下位の奴買収して勝ってくださいっていっても無理や

237 21/01/19(火)19:15:41 No.766671353

八百長して武の単勝にかけるぜ!

238 21/01/19(火)19:16:00 No.766671438

かわいそうすぎる…

239 21/01/19(火)19:16:02 No.766671450

まあ若手使って囲んでもテイエムきた!テイエムきた!ってなるからな

240 21/01/19(火)19:16:02 No.766671453

>八百長して武の単勝にかけるぜ! 八百長いらなくね?

↑Top