虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)15:19:58 マオはG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)15:19:58 No.766615859

マオはGFにしてきそうだぞ俺 正直最近の作品やってなかったからGFって何か分からなかったぞ俺

1 21/01/19(火)15:20:29 No.766615973

ガールフレンド?

2 21/01/19(火)15:21:21 No.766616176

レジェンドバトルのカプ・ブルルが使ってきてたのを忘れたのか俺

3 21/01/19(火)15:21:46 No.766616255

ガーディアンフォースをジャンクション?

4 21/01/19(火)15:27:58 No.766617662

GFぐらい知っとけよ俺 イベントで配布されたアルセウスのおやだぞ

5 21/01/19(火)15:30:17 No.766618127

ジョウト四天王のチャンピオンバトルでもイツキさんが使ってきた記憶があるぞ俺

6 21/01/19(火)15:30:55 No.766618272

フィールド技は第6世代初出だからもう7~8年経つぞ俺

7 21/01/19(火)15:33:31 No.766618824

それの恩恵受けるボードとか持ってるキャラいたっけ…?

8 21/01/19(火)15:35:47 No.766619315

チャンピオンバトルのエリートモードはイツキがちょっと面倒だな こっちにまともなアタッカーいない弱点のポケモンばかりだ 他でバランス取れてるからそういう構成にしてるんだとは思うけど のびしろまでならまあなんとか狙える

9 21/01/19(火)15:37:19 No.766619704

そのフィールド形成出来るキャラが恩恵を味方に付与するんじゃないかなムシャーナのサイコフィールドみたいに

10 21/01/19(火)15:39:07 No.766620166

>チャンピオンバトルのエリートモードはイツキがちょっと面倒だな >こっちにまともなアタッカーいない弱点のポケモンばかりだ そういうとこにレッドさんが居ると便利なんだよな まあ俺はゴーストアタッカーは足りててかくとうアタッカーがまともにいないから今週はカリンにぶつけたわけだが…

11 21/01/19(火)15:42:33 No.766621000

フィールドはボードとか関係なく一律で対応タイプの技威力アップじゃない? ボードで追加恩恵あるのもいるけど

12 21/01/19(火)15:43:06 No.766621131

ダイソウゲンの後に掛かるやつだっけ?

13 21/01/19(火)15:43:35 No.766621262

>フィールドはボードとか関係なく一律で対応タイプの技威力アップじゃない? EFは眠り無効もあるぞ俺

14 21/01/19(火)15:47:14 No.766622084

デンジ&レントラーのエレキフィールドみたいなものじゃないのか俺

15 21/01/19(火)16:03:04 No.766625793

ハロアロがなかなか使いやすいので倒したな 地面が辛かったからリザにしたけど

16 21/01/19(火)16:04:41 No.766626159

グラスフィールドか 地面にいるポケモンは毎ターン終了時HPが最大HPの1/16ずつ回復 使用するくさタイプの技の威力が1.3倍 受けるじしん・じならし・マグニチュードの威力を半減 こんなん

17 21/01/19(火)16:06:05 No.766626475

エリートモード解除した! 何を課せれば良い!?

18 21/01/19(火)16:06:34 No.766626570

イツキはキョウカスミミクリの猛毒バインドで倒したな

19 21/01/19(火)16:07:17 No.766626732

今回はカリンにB技後自滅バグあるから稼ぎやすいよね

20 21/01/19(火)16:08:47 No.766627067

>エリートモード解除した! >何を課せれば良い!? 適当にこうげきorとくしゅ軽減とか低いポイントのつけててもメダルまではいける

21 21/01/19(火)16:08:55 No.766627101

> 何を課せれば良い!? 自編成次第だけどぼうぎょかとくぼう無駄な方アップ 異常や回復使わないならそれら効果下げ 自ゲージマイナス2何かはやりやすい

22 21/01/19(火)16:09:09 No.766627142

ダウン効果上昇とか異常ダメージ+とかがあるとリーフ&アンズで一面もぎ取れるのフェス限って感じだ

23 21/01/19(火)16:09:19 No.766627175

いまだにポケマスのフィールドがどういう効果あるのかよくわかってないぞ俺 とりあえず同タイプのダメージが上がってるのはわかる

24 21/01/19(火)16:10:42 No.766627462

一応ゲーム内ヘルプにも書いてあるはずだ

25 21/01/19(火)16:11:01 No.766627524

エレキフィールドなら眠りにならないとかサイコフィールドなら速攻効果のある技が無効化されるとかじゃない?

26 21/01/19(火)16:11:01 No.766627525

急所バフあるなら軽減系は踏み倒せる ダウンや状態異常、回復に依存しない編成ならそれ入れる ゲージ周り足りるならゲージ上限減らす あとは適当って感じだな…もっと賢いやり方はあると思うけど

27 21/01/19(火)16:11:22 No.766627589

速攻効果とか使ってくることも使うこともほぼないから意識したことなかった

28 21/01/19(火)16:11:25 No.766627602

>エリートモード解除した! >何を課せれば良い!? 攻撃特殊1&3で150 防御特防1&3で150 技ゲージ-2で300 これで1人ずつ倒せば3000行ける メンバーが強ければ引き換えチケット最大数の3900狙ってもいいだろうけど

29 21/01/19(火)16:12:40 No.766627865

能力アップ系両方取るのはキツくない?

30 21/01/19(火)16:14:44 No.766628305

敵つよさup系統とACやBDup系統って同ポイントだとつよさupの方が効果デカいんだろうか… 10レベル相当upと10%upの比較となると

31 21/01/19(火)16:15:20 No.766628415

水タイプいっぱいいるからスイレンの性能が読めない

32 21/01/19(火)16:15:49 No.766628506

ポケマスのサイコフィールドはエスパー技の威力が上がるだけだったはず

33 21/01/19(火)16:15:59 No.766628540

エリートは楽に4200取れればそれでいいって感じだなー 理不尽な敵と睨めっこして編成とか作戦考えたりするほどのめり込んでない

34 21/01/19(火)16:17:18 No.766628810

>水タイプいっぱいいるからスイレンの性能が読めない オニシズクモで物理アタッカーとかじゃない?

35 21/01/19(火)16:17:42 No.766628913

>能力アップ系両方取るのはキツくない? 去年の9月くらいに初めたけどこれ+αで3900行けたよ マジマサラいるからかもしれんが

36 21/01/19(火)16:18:17 No.766629027

スイレンはオニシズクモのすいほうを原作通りに実装するだけでパッシブ3つ埋まるんだよな…

37 21/01/19(火)16:18:50 No.766629146

>スイレンはオニシズクモのすいほうを原作通りに実装するだけでパッシブ3つ埋まるんだよな… 元の方隠された効果多すぎだろ…

38 21/01/19(火)16:19:35 No.766629307

HP上昇全部付けたらヘルガーがB技後勝手に死ぬバグ使えるうちに使って1500ポイント楽に稼ごう!

39 21/01/19(火)16:20:11 No.766629409

水タイプの与ダメージアップ 炎タイプの被ダメージ軽減 火傷無効 だっけ?

40 21/01/19(火)16:20:13 No.766629415

攻撃力充分なら敵の体力上昇とか取れるしな レッドぶつける時は通常より100~200pt多めに取りに行くし取れる

41 21/01/19(火)16:20:49 No.766629514

ヨワシの方でなんか使いづらそうなアタッカーになるかもしれない

42 21/01/19(火)16:20:58 No.766629543

でもほのおガードとかついてても嬉しいかな…わかんね…

43 21/01/19(火)16:22:21 No.766629818

>去年の9月くらいに初めたけどこれ+αで3900行けたよ >マジマサラいるからかもしれんが 自分もそんな感じだけど体感攻撃力系と防御力系は片方に寄せたほうが楽な気がしてる 好き好きと言えばそう

44 21/01/19(火)16:22:30 No.766629844

>スイレンはオニシズクモのすいほうを原作通りに実装するだけでパッシブ3つ埋まるんだよな… 攻撃面なら水技のみにして攻撃高くすればいいだけじゃない?

45 21/01/19(火)16:24:28 No.766630233

防御力盛って耐久しながら毒殺するか攻撃力盛ってEXアタッカーで速攻するかの2択だ

46 21/01/19(火)16:24:39 No.766630267

>HP上昇全部付けたらヘルガーがB技後勝手に死ぬバグ使えるうちに使って1500ポイント楽に稼ごう! なにそれ…

47 21/01/19(火)16:27:01 No.766630722

もうどくとベノムトラップの組み合わせ強すぎる

48 21/01/19(火)16:30:05 No.766631355

>水タイプの与ダメージアップ >炎タイプの被ダメージ軽減 >火傷無効 やっぱりこの特性強すぎるな…

49 21/01/19(火)16:30:56 No.766631524

猛毒パx2と晴れレッドとセレナダイゴで四戦6000ptは楽に取れるようになったわ 残り一戦の為にユウリをEXにするか悩む

50 21/01/19(火)16:33:14 No.766631948

猛毒パってどういう風に組むんだろ マジリーフとか?

51 21/01/19(火)16:33:57 No.766632107

>猛毒パx2 片方はマジリーフとアンズなのは分かるけどもう片方同編成するんだ?

52 21/01/19(火)16:35:14 No.766632353

アザミなりキョウなり使うよろし テクニニドラン♀もベノムトラップできていい感じ

53 21/01/19(火)16:35:42 No.766632442

キョウもかなり強いよなあ

54 21/01/19(火)16:36:57 No.766632652

>片方はマジリーフとアンズなのは分かるけどもう片方同編成するんだ? マジリーフニドクイン+ビオラorヒカリとキョウミクリカスミ アザミや通常リーフもいいよ

55 21/01/19(火)16:38:38 No.766632943

ミクリの評価はエキスパートで上がったよね

56 21/01/19(火)16:38:40 No.766632951

>テクニニドラン♀もベノムトラップできていい感じ そう言えばベノム持ってるからと用意したまま忘れてたわ…

57 21/01/19(火)16:39:27 No.766633096

アドバイス通りエリートやってみた ゲージ大丈夫かなと思ったけど素早さあればあんま関係無かった

58 21/01/19(火)16:41:22 No.766633447

ニドリーナがかなりかわいいからニドクインに進化させるの躊躇うな…どうしよ

59 21/01/19(火)16:41:30 No.766633474

テクニクインはサイドに通常毒付与できるのもいい 猛毒は初動が遅いからな…

60 21/01/19(火)16:47:46 No.766634666

>ミクリの評価はエキスパートで上がったよね なんか強いの?

61 21/01/19(火)16:49:44 No.766635047

ミクリはバインド使えてB技撃つ度にHP回復や登場時回復付帯ピンチ時HP回復と持久戦にピッタリだよ

62 21/01/19(火)16:50:50 No.766635250

まあボードフル開放前提なんやけどなブヘヘヘ

63 21/01/19(火)16:51:15 No.766635345

今週のワタルはミクリいなかったら詰んでたわ なんとか絞殺してやった

64 21/01/19(火)16:51:22 No.766635370

こらえるとバインドダメージ増加もあったわ

65 21/01/19(火)16:51:47 No.766635446

ミクリは無凸でも働いてくれるほうだけどな

66 21/01/19(火)16:53:01 No.766635684

>ミクリは無凸でも働いてくれるほうだけどな ないわー アザミの方が使える

↑Top