主任っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/19(火)15:01:58 No.766611517
主任ってこういう事言うんだな…
1 21/01/19(火)15:04:17 No.766612034
これ何話?
2 21/01/19(火)15:04:35 No.766612091
さんざ苦労してもみゆきにレバー食べさせられなかったのに ちゃらんぽらん2人があっけなく目標達成したから気持ちはわからんでもない
3 21/01/19(火)15:04:39 No.766612106
トリレバーグの話
4 21/01/19(火)15:05:37 No.766612356
だって本当にめちゃくちゃ手間かけてたからな…
5 21/01/19(火)15:06:23 No.766612532
パパってすげえいい人なんだな… そりゃモテるよな…
6 21/01/19(火)15:06:55 No.766612658
>これ何話? https://comic-days.com/episode/13932016480031264550
7 21/01/19(火)15:08:25 No.766613037
ムカッ腹立つようなことがあっても基本的にニコニコしてるから良いよねパパは
8 21/01/19(火)15:08:38 No.766613095
ここでむしろ相手を褒め称えるのがパパの器を示してて好き
9 21/01/19(火)15:08:40 No.766613102
>https://comic-days.com/episode/13932016480031264550 ありがてぇ
10 21/01/19(火)15:09:30 No.766613297
田中と左は日本一周してた友人?
11 21/01/19(火)15:09:31 No.766613299
必要な時は注意したり叱ったりするけど 基本的には全肯定よねパパ
12 21/01/19(火)15:10:13 No.766613477
器がデカすぎる
13 21/01/19(火)15:10:45 No.766613628
レバーパテとこの回は絶対にレバー食べさせるという強い意志を感じる
14 21/01/19(火)15:11:21 No.766613783
そこにレバカツの話も加えよう
15 21/01/19(火)15:11:49 No.766613901
俺も荒岩さんみたいになりてえ もう無理だった
16 21/01/19(火)15:12:18 No.766614033
レバーは俺も苦手だ歯触りが苦手
17 21/01/19(火)15:12:39 No.766614115
>ムカッ腹立つようなことがあっても基本的にニコニコしてるから良いよねパパは ガチギレするのは田中がやらかしたときとガチギレしかけたのがカツ代さんが手作りラーメン一式持っていって食わしても特に感想言わなかったときくらいだったような
18 21/01/19(火)15:13:45 No.766614373
>俺も荒岩さんみたいになりてえ 憧れるよね… >もう無理だった
19 21/01/19(火)15:14:29 No.766614537
俺クッキングパパ一巻読んで意外と厳しい上司だったことに恐れをなして退散したよ そのうち柔らかくなるの?
20 21/01/19(火)15:15:08 No.766614709
老人料理教室のメンツくらいなら「」の歳でもまだ間に合う
21 21/01/19(火)15:15:34 No.766614812
いろいろ考えて凝ったの作ってみたけど 結局子供が好きなハンバーグでした って良いオチだなあ 上手いなあ
22 21/01/19(火)15:16:24 No.766615046
>俺クッキングパパ一巻読んで意外と厳しい上司だったことに恐れをなして退散したよ >そのうち柔らかくなるの? 最初から割と正確柔らかくねーかなパパ… 顔がもともと怖いのと田中がやらかすからそのたびに叱るくらいで
23 21/01/19(火)15:16:38 No.766615108
>老人料理教室のメンツくらいなら「」の歳でもまだ間に合う でも俺孫どころか結婚もしてねぇ
24 21/01/19(火)15:16:57 No.766615178
読んでると世界があったかくて安らぐ
25 21/01/19(火)15:17:04 No.766615205
下拵えしたレバーをスパイスと煮詰めてバターとブランデーとミキサーにかけて冷蔵庫で固めてパテを作ったりそのパテを七分立てしたメレンゲと生クリームを加えて作り直したり更なる改良として香味野菜をパテに加えて裏漉ししてムースにしたりをさらっとできる男だけが主任に文句言っていいと思う
26 21/01/19(火)15:17:30 No.766615309
基本的に主任が怒るのは田中がやらかしてるからだしね…
27 21/01/19(火)15:17:41 No.766615349
アニメも好きだったけど どこかで観られるのかな 再放送のとき実写コーナーはなかったらしいけど
28 21/01/19(火)15:17:46 No.766615362
>読んでると世界があったかくて安らぐ でもこんな世界現実にはないんだよな…と思うと苦しくなる
29 21/01/19(火)15:18:16 No.766615458
>パパってすげえいい人なんだな… >そりゃモテるよな… 夢子が一時の母になって落ち着いたと思ったら 小さいころに主任に助けられた青木ルリ子とかいう美人が襲いかかってくるから 主任の貞操は常にピンチ
30 21/01/19(火)15:18:30 No.766615510
時々なんでもないシーンなのにこんな感じに急に目のところに影落とすの不穏なんだけどなんなんだろう
31 21/01/19(火)15:18:30 No.766615513
バータレィ
32 21/01/19(火)15:18:46 No.766615574
>>読んでると世界があったかくて安らぐ >でもこんな世界現実にはないんだよな…と思うと苦しくなる ありはすると思うよ!
33 21/01/19(火)15:18:47 No.766615582
>アニメも好きだったけど >どこかで観られるのかな >再放送のとき実写コーナーはなかったらしいけど Abeamアプリで好きなだけ見られるゾ!
34 21/01/19(火)15:18:56 No.766615617
>主任の貞操は常にピンチ 青木瑠璃子!?るーりぃが出演してるなんて…
35 21/01/19(火)15:19:15 No.766615686
怒ってもしっかり後でフォローしてくれるからな...
36 21/01/19(火)15:19:19 No.766615701
原作見てからアニメみるとデーモン岩のメイクで笑う そこまでゴッテゴテにやってたのかよ!
37 21/01/19(火)15:19:21 No.766615716
>時々なんでもないシーンなのにこんな感じに急に目のところに影落とすの不穏なんだけどなんなんだろう 作画省略したいけどのっぺらぼうにはしたくないとかかな
38 21/01/19(火)15:19:22 No.766615720
>>読んでると世界があったかくて安らぐ >でもこんな世界現実にはないんだよな…と思うと苦しくなる あるけど飲みに行くかー! て田中が言ったらあっいいっすて言っちゃダメよ?
39 21/01/19(火)15:19:59 No.766615860
主任は駄目でも「」なら工藤君くらいならまだいけるはずだ
40 21/01/19(火)15:20:27 No.766615965
>>主任の貞操は常にピンチ >青木瑠璃子!?るーりぃが出演してるなんて… るーりぃも自分でネタにしてた気がするよ青木ルリ子さん 登場が00年前後なんでたまたまなんだけど
41 21/01/19(火)15:20:34 No.766616003
鮎川誠とデーモン閣下を足したみたいな風貌のデーモン岩
42 21/01/19(火)15:20:37 No.766616010
工藤とかジェネリック荒岩課長みたいな性能してるし…
43 21/01/19(火)15:20:41 No.766616026
>怒ってもしっかり後でフォローしてくれるからな... 夜食持ってきてくれたり招待して晩飯食わせてくれたり…
44 21/01/19(火)15:20:54 No.766616069
>主任は駄目でも「」なら工藤君くらいならまだいけるはずだ どうやったら種絞りさんみたいな彼女ができるんですけおおおおおおお!!!!!
45 21/01/19(火)15:21:28 No.766616195
未だにオペラと手延べそうめんは頭抜けておかしいと思う… チャンポンも大概だったけど
46 21/01/19(火)15:21:39 No.766616233
>工藤とかジェネリック荒岩課長みたいな性能してるし… 東京の方の上司もわりと荒岩課長みたいなスペックだよね
47 21/01/19(火)15:21:40 No.766616240
陰の演出は独特なままずっとやってるけど何百話も読んでると この漫画はこうなんだとあまり気にならなくなる つまりちょびっとは気になる
48 21/01/19(火)15:21:47 No.766616259
種ちゃんとの事後の描写がえっちで興奮しました
49 21/01/19(火)15:21:59 No.766616301
>工藤とかジェネリック荒岩課長みたいな性能してるし… 主任 主任オルタ(東京の課長) ジェネリック主任(工藤) 主任マーク2(2人目ができて以降の田中)
50 21/01/19(火)15:22:12 No.766616347
>未だにオペラと手延べそうめんは頭抜けておかしいと思う… コスト考えるとフカヒレの姿煮とかステーキロッシーニもやばい
51 21/01/19(火)15:22:12 No.766616349
なんとなく見てたけど今見ると良いopだなあ 少し苦味もあって…気がつかなかった https://youtu.be/vA9fvXIvaGw
52 21/01/19(火)15:22:40 No.766616448
落ち込んでも美味い物腹一杯食べて良く眠れば大丈夫だゾ
53 21/01/19(火)15:23:00 No.766616531
人生はちゃんこ鍋さ 涙は隠し味さ
54 21/01/19(火)15:23:05 No.766616550
キレイダナア…ナンデワレハアアジャナイ…
55 21/01/19(火)15:23:11 No.766616569
>時々なんでもないシーンなのにこんな感じに急に目のところに影落とすの不穏なんだけどなんなんだろう 目に影が落ちるのはだいたい主任が何か考えてて後で行動を起こす前フリだったと思うけど
56 21/01/19(火)15:23:13 No.766616579
種子島君出て200話くらい放置されたあとわりと重要メンバーになったな しかし工藤東京ストーリーがうまく転がりすぎて帰ってこないので 三十路になってしもうた
57 21/01/19(火)15:23:17 No.766616596
長寿庵だけローカルすぎない?
58 21/01/19(火)15:23:24 No.766616617
>>未だにオペラと手延べそうめんは頭抜けておかしいと思う… >コスト考えるとフカヒレの姿煮とかステーキロッシーニもやばい ローストビーフかなんかで塊で数万の肉買ってたよね…
59 21/01/19(火)15:23:49 No.766616713
フカヒレは主任も思ったよりぶっ飛んだカード出してきたな!ってリアクションになるのが面白い その後自分もよーしやるか!って火がつくけど
60 21/01/19(火)15:23:53 No.766616727
>しかし工藤東京ストーリーがうまく転がりすぎて帰ってこないので >三十路になってしもうた あいつ双子の父になって今は小倉支社勤務だぜ
61 21/01/19(火)15:23:54 No.766616729
>キレイダナア…ナンデワレハアアジャナイ… 営業はわりとこんなもんだ あとは梅田や工藤みたいに営業苦手でも対応できるかだ
62 21/01/19(火)15:24:10 No.766616781
主任の^^みたいな簡単顔好き
63 21/01/19(火)15:24:49 No.766616920
>200話くらい放置されたあと スパンが長すぎる
64 21/01/19(火)15:25:05 No.766616983
レバー苦手だけどパテとかレバカツとか旨そうだなって思う
65 21/01/19(火)15:25:12 No.766617013
>人生はちゃんこ鍋さ 涙は隠し味さ そこで覆面をかぶる夢子がガンダムのライバルキャラみたいでいいよね
66 21/01/19(火)15:25:14 No.766617020
俺やっぱり結婚したいんだなーてなった あと眼鏡好きみたい
67 21/01/19(火)15:25:15 No.766617023
オペラは並外れた熱意の象徴みたいなもんだから
68 21/01/19(火)15:25:17 No.766617028
地方が舞台の作品って今時珍しいな
69 21/01/19(火)15:25:34 No.766617086
>主任の^^みたいな簡単顔好き 頓田課長登場初期の回で笑顔試してみて(おおまか気味悪がられて) 課長にお前にゃ合わんかったな戻せ!ですっと戻るのが面白かった
70 21/01/19(火)15:25:49 No.766617160
これなんで臭み抜けるの?
71 21/01/19(火)15:25:49 No.766617161
クッキングはできるけどパパにはなれない…
72 21/01/19(火)15:25:53 No.766617185
>あと眼鏡さん好きみたい
73 21/01/19(火)15:25:57 No.766617202
今見ると奥さん結構可愛い 俺が年取ったのか
74 21/01/19(火)15:26:09 No.766617252
ところでしばらくティートを忘れてた期間がありませんか先生
75 21/01/19(火)15:26:14 No.766617279
振られた…辛い…素麺作る…
76 21/01/19(火)15:26:20 No.766617303
俺もレバー苦手だな…
77 21/01/19(火)15:26:21 No.766617310
>地方が舞台の作品って今時珍しいな 今時の作品じゃないから...
78 21/01/19(火)15:26:25 No.766617331
>フカヒレは主任も思ったよりぶっ飛んだカード出してきたな!ってリアクションになるのが面白い >その後自分もよーしやるか!って火がつくけど そしてめっちゃ楽しみにしてた干しアワビを虹子さんに仕上げられてちょっと寂しそうなところがお茶目よね
79 21/01/19(火)15:26:29 No.766617343
>なんとなく見てたけど今見ると良いopだなあ >少し苦味もあって…気がつかなかった >https://youtu.be/vA9fvXIvaGw OP改訂版だとにがあじがなくなるんだよね 夢子がドアから見てたのが楽しそうな荒岩一家じゃなくて こっちに手を振ってくれる田中梅田けいこっていう 明るい感じに変わってる
80 21/01/19(火)15:26:30 No.766617351
>地方が舞台の作品って今時珍しいな 今どきの作品じゃないからな…
81 21/01/19(火)15:26:32 No.766617358
ちゃんぽんコピーの回とかやっぱり食関係だと割とストレートに感情が出る主任
82 21/01/19(火)15:26:35 No.766617372
冷麺のマシーン自作してる上司が一番大変そうだった
83 21/01/19(火)15:27:12 No.766617500
>地方が舞台の作品って今時珍しいな そりゃ今どきじゃないしな… ジャンプ+ですいとーとって食べ歩き百合漫画があったけどコロナで取材出来なくて打ち切りになった
84 21/01/19(火)15:27:28 No.766617559
>俺クッキングパパ一巻読んで意外と厳しい上司だったことに恐れをなして退散したよ 1歳や2歳の子供は荒岩さんの顔見ると泣くとか出てきたの思い出した
85 21/01/19(火)15:27:29 No.766617561
>ところでしばらくティートを忘れてた期間がありませんか先生 しばらく放置されたあと突如幼ロリ提供マンとして帰ってくるのいいよね
86 21/01/19(火)15:27:34 No.766617584
>冷麺のマシーン自作してる上司が一番大変そうだった あの部長婚期を逃したかと思ったら18歳年下の嫁貰ってるからな…
87 21/01/19(火)15:27:35 No.766617585
>種子島君出て200話くらい放置されたあとわりと重要メンバーになったな >しかし工藤東京ストーリーがうまく転がりすぎて帰ってこないので >三十路になってしもうた 大学時代からくっついたり離れたりしてようやく結婚した課長の息子もいるし…
88 21/01/19(火)15:27:35 No.766617586
ベイとかちょいちょい猿空間に行くキャラがいる
89 21/01/19(火)15:28:07 No.766617690
田中のやらかしは基本的に田中が悪いのと 他は食材や人の行為を無駄にする行為とかには怒るくらいだよね主任
90 21/01/19(火)15:28:10 No.766617704
後期OPのちゃんこ鍋フレーズでの画はアレはアレで効く 久々に見たら幸せそうすぎて涙出てしまった
91 21/01/19(火)15:28:12 No.766617711
「」は田中みたいなのとは相性めっちゃ悪そう
92 21/01/19(火)15:28:36 No.766617791
やっと600話まで来たけど作品の器がデカイ… 心のこもったあらゆる料理は素晴らしいとひたすらに主張してくる
93 21/01/19(火)15:28:53 No.766617844
主任に近しい人物なのに妹とネコタの出番意外と少ないな 妹の2人目の子供とか妊娠発覚後に次出たのもう1歳くらいだった
94 21/01/19(火)15:29:21 No.766617936
もう最近はみゆきちゃんも単独でしっかりした料理創作する
95 21/01/19(火)15:29:23 No.766617939
>「」は田中みたいなのとは相性めっちゃ悪そう というか実際「」みたいな新入社員も入って飲み会とかあると僕は~なんで…とか言うぞ
96 21/01/19(火)15:29:25 No.766617946
田中はちゃらんぽらんだけど部下のミスを言わないで自分が責任被ってくれる理想の上司でもある 一回ちゃんと部下に責任取らせろって主任に怒られてたけど
97 21/01/19(火)15:29:32 No.766617974
>「」は田中みたいなのとは相性めっちゃ悪そう 俺は下戸だからまず九州では大人扱いされないだろうな…
98 21/01/19(火)15:29:55 No.766618048
su4527620.jpg
99 21/01/19(火)15:29:57 No.766618058
>ところでしばらくティートを忘れてた期間がありませんか先生 納豆マンより良いから…
100 21/01/19(火)15:30:04 No.766618074
>もう最近はみゆきちゃんも単独でしっかりした料理創作する まことが大概チート野郎感あるけどみゆきはそれ越えてきてるよね…
101 21/01/19(火)15:30:08 No.766618087
クッキングのハードルも時々やたら高くなるけどパパになる方が難易度高い…
102 21/01/19(火)15:30:15 No.766618114
>主任に近しい人物なのに妹とネコタの出番意外と少ないな >妹の2人目の子供とか妊娠発覚後に次出たのもう1歳くらいだった いきなり名前付いて出てきたよね… 何話か見逃したかなって思ったよ
103 21/01/19(火)15:30:21 No.766618145
人に料理を作るって大事だなと思った 最終的に自分が食えればいい俺の料理がいつまで経っても上手くならない訳だ
104 21/01/19(火)15:30:22 No.766618146
相手の尊重した上で自分はこれが一番いい形なんです って言える人になりたい
105 21/01/19(火)15:30:27 No.766618171
>でもこんな世界現実にはないんだよな…と思うと苦しくなる あるけど「」は足を踏み入れることを許されないだけだよ
106 21/01/19(火)15:31:10 No.766618332
熱出て倒れそうなのにコンソメスープ作ってる…
107 21/01/19(火)15:31:16 No.766618353
>相手の尊重した上で自分はこれが一番いい形なんです >って言える人になりたい 回転焼きおいしいですよね!って言われたら?
108 21/01/19(火)15:31:33 No.766618414
>>相手の尊重した上で自分はこれが一番いい形なんです >>って言える人になりたい >回転焼きおいしいですよね!って言われたら? おいしいねー
109 21/01/19(火)15:31:40 No.766618432
岩ちゃんみたいな友人がいたら最高だろうなあ
110 21/01/19(火)15:31:42 No.766618444
〇〇なんで的なのは最初も最初の梅田で済ませて それも主任が飯で穏やかにまとめる
111 21/01/19(火)15:31:47 No.766618453
>「」は田中みたいなのとは相性めっちゃ悪そう と見せかけて人たらしの田中は普通に仲良くなってくると思う 「」がチョロいだけとも言う
112 21/01/19(火)15:31:53 No.766618470
実写ドラマ版ぐっさんと富田靖子って キャストはすげえよかったのになんで… あれ原作通り明るい人情話だったら シリーズ化したかもしんないのに
113 21/01/19(火)15:31:54 No.766618472
ティート回はやっぱりタンシチューが一番美味そうで好き パスタマシーン貰ってこれ前からずっと欲しかったんだよ!って大喜びする主任も可愛い
114 21/01/19(火)15:32:06 No.766618517
主任 常にムスッとしてて何考えてるかわかんないやつ 田中 いきなり遅刻してきたうえに飯おごったらアホほど食う男 田中 初日ママ同伴で会社に来るマザコン 工藤 度を越したコミュ障
115 21/01/19(火)15:32:18 No.766618551
>su4527620.jpg 目隠したままニィ…って笑いそう
116 21/01/19(火)15:32:23 No.766618566
>熱出て倒れそうなのにコンソメスープ作ってる… あれは熱出して倒れそうなんじゃない 二日酔いだ
117 21/01/19(火)15:32:24 No.766618573
この漫画読んでるとちょっと結婚したくなる 会社ではキツイお局様だけど本当は優しいめがねさんとかいねぇかなぁ…
118 21/01/19(火)15:32:32 No.766618602
田中の一瞬で打ち解ける能力すごいよね…
119 21/01/19(火)15:32:49 No.766618665
>人に料理を作るって大事だなと思った ちょくちょくパパが「こいつはあの時の俺だ…」ムーブするの笑っちゃう
120 21/01/19(火)15:32:53 No.766618685
>工藤 度を越したコミュ障 酒が入ると剣聖になる
121 21/01/19(火)15:32:55 No.766618693
40~50巻台と80巻台あたりは別個に持っとくかな… ヒット回が多い
122 21/01/19(火)15:33:05 No.766618725
僕は帰りますからーって言う「」みたいな新人は田中と打ち解けてたっけ?
123 21/01/19(火)15:33:08 No.766618744
いつも仲良しだけどわりとみんな各々今日は家の用事があるから...って断ったりはしてる 田中も独身の頃は率先して飲み会やってたけど結婚してからはちょっと変わったような気がする
124 21/01/19(火)15:33:09 No.766618747
>実写ドラマ版ぐっさんと富田靖子って >キャストはすげえよかったのになんで… >あれ原作通り明るい人情話だったら >シリーズ化したかもしんないのに 暗い話だったの!?
125 21/01/19(火)15:33:12 No.766618754
無料分を読みきった 1000話までなら語れる
126 21/01/19(火)15:33:16 No.766618768
いいオチだ…
127 21/01/19(火)15:33:28 No.766618807
>ちょくちょくパパが「こいつはあの時の俺だ…」ムーブするの笑っちゃう みゆきの同級生相手が最後だっけ
128 21/01/19(火)15:33:28 No.766618809
こち亀のピエールも5巻→200巻とすごい間空いたけど 1巻で田中に振られたメガネも100巻くらいで主婦として再登場したり わりとすごいことやってる長期連載マンガ
129 21/01/19(火)15:33:31 No.766618823
梅田は初出があれからの一人で魚食べなから飲んでたり田中みたいに下心出してたりのを見ると感慨深いものがある
130 21/01/19(火)15:33:32 No.766618826
>su4527620.jpg 主任の顎デカいってよく言われるけど作品全体で顎が特徴的なキャラ多いよね
131 21/01/19(火)15:33:36 No.766618837
>僕は帰りますからーって言う「」みたいな新人は田中と打ち解けてたっけ? あいつは梅田に懐柔されてるよ
132 21/01/19(火)15:33:44 No.766618865
>>相手の尊重した上で自分はこれが一番いい形なんです >>って言える人になりたい >回転焼きおいしいですよね!って言われたら? もっ最高!
133 21/01/19(火)15:33:46 No.766618868
>会社ではキツイお局様だけど本当は優しいめがねさんとかいねぇかなぁ… ハッハー
134 21/01/19(火)15:34:09 No.766618939
梅田は種無しの癖に野菜作りやがって
135 21/01/19(火)15:34:10 No.766618945
>>実写ドラマ版ぐっさんと富田靖子って >>キャストはすげえよかったのになんで… >>あれ原作通り明るい人情話だったら >>シリーズ化したかもしんないのに >暗い話だったの!? 人が死んで思い出の料理を作って食べるみたいな 話だった
136 21/01/19(火)15:34:13 No.766618956
梅田の嫁さんが料理習うとき肉じゃがなんて古臭いみたいなこと言ったときも「そんなことないゾ!」ってスタンスだった
137 21/01/19(火)15:34:22 No.766618980
料理人の親父も愛読してたけど後半は真面目な混み行った料理過ぎてちょっと…ってなってた
138 21/01/19(火)15:34:23 No.766618983
420話で既に結婚してるのか
139 21/01/19(火)15:34:23 No.766618985
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/5faa0821-41c2-4aab-a7d4-0013baead7e3 アニメはGYAOでも見られるぞ最初の方の配信終わってるけど
140 21/01/19(火)15:34:31 No.766619020
工藤も打ち解けたら普通だしな 東京だと誤解されてた上司と課の人とりもってたし 上京してきたまこと泊めてあげてたのびっくりしたけど
141 21/01/19(火)15:34:34 No.766619034
>梅田は種無しの癖に野菜作りやがって 種無しだからだぞ
142 21/01/19(火)15:34:38 No.766619050
ここまで江口の話題が出てないのが意外だ
143 21/01/19(火)15:34:43 No.766619073
>みゆきの同級生相手が最後だっけ あの子は妹に食べさせたいっていう荒岩さんの生まれ変わりみたいな子だし…
144 21/01/19(火)15:34:45 No.766619077
まことくん子供のころから完璧超人すぎて年相応のクソガキメンタルなみつぐくんが余計ダメ人間に見える
145 21/01/19(火)15:34:58 No.766619123
田中が毎度やらかすから主任も怒るし怒った後もアフターフォロー大概欠かさないから聖人だよね
146 21/01/19(火)15:35:09 No.766619172
>上京してきたまこと泊めてあげてたのびっくりしたけど 何だかんだ工藤は荒岩家で味噌作ったり料理したりしてるから面識0じゃないしな まことも人見知りしないし
147 21/01/19(火)15:35:12 No.766619181
>梅田の嫁さんが料理習うとき肉じゃがなんて古臭いみたいなこと言ったときも「そんなことないゾ!」ってスタンスだった コーラぶち込んだ時はどんな感じだったっけ
148 21/01/19(火)15:35:16 No.766619192
>梅田は種無しの癖に野菜作りやがって 言い方!
149 21/01/19(火)15:35:23 No.766619217
工藤初登場回よくある最近の若者は~みたいな話かと思ったら皆最初は変な奴が来たと思われてたんだぞ!で主任かっこいい…ってなった
150 21/01/19(火)15:35:23 No.766619219
>ここまで江口の話題が出てないのが意外だ あいつ思ってたよりナイーブだな
151 21/01/19(火)15:35:29 No.766619250
>あの子は妹に食べさせたいっていう荒岩さんの生まれ変わりみたいな子だし… 勝手に殺すな!!
152 21/01/19(火)15:35:56 No.766619349
ねえこの人達 残業時間やばない...?
153 21/01/19(火)15:35:58 No.766619356
江口は社長にうどん奢った男だからな…
154 21/01/19(火)15:36:00 No.766619363
>梅田は種無しの癖に野菜作りやがって 家庭菜園が子育ての代償行為とか言うのはやめろ!
155 21/01/19(火)15:36:05 No.766619391
>まことくん子供のころから完璧超人すぎて年相応のクソガキメンタルなみつぐくんが余計ダメ人間に見える みつぐぐんも悪ガキ!みたいなのは最初の頃だけじゃないかな 高校生ぐらいになるとさすがまことの親友だな…ぐらいの描写増えてくる
156 21/01/19(火)15:36:08 No.766619403
su4527627.png 昨日「」がくれた
157 21/01/19(火)15:36:12 No.766619418
年数経過はやっぱりずっと読んでると染みるものがある 「」がエスパー寿司って玩具にしてる江戸前の旬も親父が引退したときは辛かった
158 21/01/19(火)15:36:13 No.766619423
>工藤初登場回よくある最近の若者は~みたいな話かと思ったら皆最初は変な奴が来たと思われてたんだぞ!で主任かっこいい…ってなった その後主任も当時は仏頂面ぶりになんだこいつはと思われてたって話でなおほっこり
159 21/01/19(火)15:36:14 No.766619428
>工藤初登場回よくある最近の若者は~みたいな話かと思ったら皆最初は変な奴が来たと思われてたんだぞ!で主任かっこいい…ってなった そして同好の士と知るや互いに早口になる
160 21/01/19(火)15:36:23 No.766619470
江口はうえやま先生が簡単にはルリ子とくっつけないぞ! と思った展開の犠牲になったと思う
161 21/01/19(火)15:36:30 No.766619502
ざんぎょーっ
162 21/01/19(火)15:36:41 No.766619547
みつぐ君は顔が遠距離なだけだし…
163 21/01/19(火)15:36:46 No.766619573
>人が死んで思い出の料理を作って食べるみたいな >話だった 人は簡単にいなくなる その時がいよいよくる て加減はなしだ
164 21/01/19(火)15:36:57 No.766619611
>工藤初登場回よくある最近の若者は~みたいな話かと思ったら皆最初は変な奴が来たと思われてたんだぞ!で主任かっこいい…ってなった 田中の過去話は見たことないのに見た覚えある話過ぎる…
165 21/01/19(火)15:37:04 No.766619637
>昨日「」がくれた 多分ネコちゃんが妹になんか作ってあげてほしいってときの話
166 21/01/19(火)15:37:08 No.766619649
荒岩課長も新人の時はわりと営業にあるまじきメンタルっていうか面構えだったし...
167 21/01/19(火)15:37:10 No.766619660
>江口はうえやま先生が簡単にはルリ子とくっつけないぞ! >と思った展開の犠牲になったと思う ルリちゃんのNTR感がヤバい 寝てないけど
168 21/01/19(火)15:37:12 No.766619663
>そして同好の士と知るや互いに早口になる この味噌うまいなー! なにっ!工藤!お前が作ったって!すごいなー!よし一緒につくるゾ!! はスピードがすごい
169 21/01/19(火)15:37:18 No.766619700
>ハッハー そっちじゃねぇよ!!
170 21/01/19(火)15:37:23 No.766619725
田中の恐ろしさはあいつ料理した時の打率が高いんだよ 趣味でもないくせに
171 21/01/19(火)15:37:24 No.766619729
うえやま先生自分で料理考えて漫画かいて 料理トークショーやって…いつ寝てんだろう
172 21/01/19(火)15:37:56 No.766619877
>>梅田の嫁さんが料理習うとき肉じゃがなんて古臭いみたいなこと言ったときも「そんなことないゾ!」ってスタンスだった >コーラぶち込んだ時はどんな感じだったっけ コーラぶち込んだの主任じゃなかったっけ こんなナウい調理法もあるゾ!みたいな感じで
173 21/01/19(火)15:38:08 No.766619932
田中は嫁さんと違って子持ちの嫁に横恋慕してはいけないっていうまともな倫理観持ってるから…
174 21/01/19(火)15:38:12 No.766619949
>>ハッハー >そっちじゃねぇよ!! 釣りと牛丼大好きおじさん!
175 21/01/19(火)15:38:21 No.766619985
大平課長の退職時に夢子がコスプレしてきて その いいですよねアレ
176 21/01/19(火)15:38:28 No.766620011
>田中の恐ろしさはあいつ料理した時の打率が高いんだよ 雑な男の料理が上手すぎる 昨日なにたべたとは違う方向性であるもので上手くまとめるのがズルい...
177 21/01/19(火)15:38:45 No.766620082
>>昨日「」がくれた >多分ネコちゃんが妹になんか作ってあげてほしいってときの話 となると角煮かな…あったわ https://comic-days.com/episode/13932016480031253943
178 21/01/19(火)15:38:48 No.766620093
けいこちゃんはずっと奥さんやってるのにずっと変わらず ずっと頼れてきさくでかわいくて竹田さんの気持ちもよく分かる
179 21/01/19(火)15:39:19 No.766620224
そんな江口も今では結婚してるしな…
180 21/01/19(火)15:39:46 No.766620331
ザボン漬けの話もあそこだけみると田中の父ちゃん死んでるの!?ってなるよね
181 21/01/19(火)15:39:50 No.766620345
韓国出身のときまことのおねショタ期待した なかった... なぜ?
182 21/01/19(火)15:39:50 No.766620346
>となると角煮かな…あったわ ああこれだこれだ 持って帰っていいかってやつだったか
183 21/01/19(火)15:39:51 No.766620352
アニメも150話くらいあるんだな…3年くらいやってたのか
184 21/01/19(火)15:40:12 No.766620427
>田中の恐ろしさはあいつ料理した時の打率が高いんだよ >趣味でもないくせに カレーとおでん作れる時点で最低限のスキルは持ってるし ただ料理が面倒くさいのと店の料理のほうが好きなだけだから
185 21/01/19(火)15:40:21 No.766620463
田中がおかしいと思う人は最初から500話くらい見てくれ 今や一家を抱えつつ新人の育成経験もあり 兄弟や実家や近所の悪ガキの世話までする クッキングパパ2ndと化しているから
186 21/01/19(火)15:40:23 No.766620473
一旦家帰ってまた会社戻って夜中まで残業したり平然とあるのいいよねよくない
187 21/01/19(火)15:40:25 No.766620476
田中の家も昔の回想とかでいろいろあったんだな...ってなる あんなとぼけた顔の父ちゃんなのに
188 21/01/19(火)15:40:31 No.766620503
シンディも再登場するけどまことがその気だったら危なかった
189 21/01/19(火)15:41:12 No.766620661
楽しい漫画のイメージあったけど 隠し味は苦味ですみたいなところあるなあ
190 21/01/19(火)15:41:17 No.766620690
でもよ やっぱり田中にはカツ丼食っててほしいんだ
191 21/01/19(火)15:41:20 No.766620696
田中はなんだかんだでみんなから愛されてるし 「」とはなにもかも違うよ...
192 21/01/19(火)15:41:28 No.766620733
>シンディも再登場するけどまことがその気だったら危なかった 未成年に酒飲ませて前後不覚にさせていたす気満々のシンディ…
193 21/01/19(火)15:41:35 No.766620767
田中を総隊長と慕う三人組ももう少ししたら一緒に飲む仲になりそうだ
194 21/01/19(火)15:41:40 No.766620784
>韓国出身のときまことのおねショタ期待した >なかった... >なぜ? そのあとまことの高校時代にさなえちゃんの目の前で まことに「昔いっしょにお風呂に入ったわね」というムーブをかますので 久々にアホ女子大生だ!と思ったわ
195 21/01/19(火)15:42:02 No.766620870
>アニメも150話くらいあるんだな…3年くらいやってたのか そんな続いた印象がなかったのは悪い意味でなく食い入るように見る番組と捉えてなかったのと クレしんが続きすぎて麻痺してたんだなと思う
196 21/01/19(火)15:42:19 No.766620939
無料の範囲読んだ上で更に500話以上あるの凄まじい…
197 21/01/19(火)15:42:28 No.766620973
田中は近所の小学生と友達やってるのが凄い
198 21/01/19(火)15:42:34 No.766621002
一気見してるから懐かしいキャラに気づくけど週刊で追ってたら誰だっけって人結構いそう
199 21/01/19(火)15:42:37 No.766621015
>やっぱり田中にはカツ丼食っててほしいんだ 実在の店もちょこちょこ出てるけど田中御用達の喜多のカツ丼は創作なのかな
200 21/01/19(火)15:42:44 No.766621045
>一旦家帰ってまた会社戻って夜中まで残業したり平然とあるのいいよねよくない 家近いから…
201 21/01/19(火)15:42:47 No.766621057
田中主役回は当たりだから好きだ
202 21/01/19(火)15:42:58 No.766621100
>田中は近所の小学生と友達やってるのが凄い もう高校生です…
203 21/01/19(火)15:43:05 No.766621122
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/penhashi/3240 作者もそのまんま過ぎる…
204 21/01/19(火)15:43:18 No.766621178
>>梅田の嫁さんが料理習うとき肉じゃがなんて古臭いみたいなこと言ったときも「そんなことないゾ!」ってスタンスだった >コーラぶち込んだ時はどんな感じだったっけ そんなことないゾ!でコーラぶち込んでオッシャレーみたいな感じだったと思う
205 21/01/19(火)15:43:20 No.766621191
昼まで寝過ごして海でバーベキューかまして仕事終わりにみんな呼ぶ田中
206 21/01/19(火)15:43:25 No.766621206
su4527644.jpg 田中の親父もわりとちゃらんぽらんだけどこういう所あるから好き
207 21/01/19(火)15:43:27 No.766621216
>>シンディも再登場するけどまことがその気だったら危なかった >未成年に酒飲ませて前後不覚にさせていたす気満々のシンディ… かわし切って父と真っ当なケアに繋げる高校生
208 21/01/19(火)15:43:34 No.766621252
まことチンポ狙い軍団 さなえ えつ子 シンディ 水泳部の後輩 沖縄の現地妻 昔引っ越した妹分 罪作りすぎる....
209 21/01/19(火)15:43:44 No.766621291
後半はPC出てくるけど初期はずっと手計算と手書きで書類作ってるのに時代を感じる
210 21/01/19(火)15:43:50 No.766621319
スゥちゃん可愛いかった
211 21/01/19(火)15:43:59 No.766621340
>そんなことないゾ!でコーラぶち込んでオッシャレーみたいな感じだったと思う ピタサンドかな
212 21/01/19(火)15:44:01 No.766621348
>su4527644.jpg >田中の親父もわりとちゃらんぽらんだけどこういう所あるから好き はじめ降りてこいだろうなっと思ったらやっぱり降りてこいだった
213 21/01/19(火)15:44:12 No.766621388
偏見丸出しで言うけど昭和の九州なのに皆奥さんに激甘デレデレだな…って
214 21/01/19(火)15:44:25 No.766621437
>>田中は近所の小学生と友達やってるのが凄い >もう高校生です… 小さいころに夢子にあんなことをされたら性癖ねじまがりそう
215 21/01/19(火)15:44:30 No.766621451
>後半はPC出てくるけど初期はずっと手計算と手書きで書類作ってるのに時代を感じる ド初期はノーヘル主任だしな
216 21/01/19(火)15:44:37 No.766621487
>田中の親父もわりとちゃらんぽらんだけどこういう所あるから好き この回弱気になった田中の回なんだけど帰らずにこの思い出だけで終わらせるのがいいよね
217 21/01/19(火)15:44:50 No.766621538
>昼まで寝過ごして海でバーベキューかまして仕事終わりにみんな呼ぶ田中 休出忘れてて取ったアサリで首の皮を繋げる田中
218 21/01/19(火)15:44:58 No.766621572
>>>田中は近所の小学生と友達やってるのが凄い >>もう高校生です… >小さいころに夢子にあんなことをされたら性癖ねじまがりそう あのクソガキもう高校生なの!?
219 21/01/19(火)15:45:05 No.766621597
けいこちゃんとメガネさんの関係いいよね
220 21/01/19(火)15:45:12 No.766621623
初期のまことが風邪ひいて焼きリンゴ作るやつ レシピに1時間かかるって書いてあるの指摘されて気づいてダメだった
221 21/01/19(火)15:45:22 No.766621676
ティートが三度くらい頻繁に顔出し始めた頃にスキンシップを 今じゃもう完全セクハラだぜーってつっつかれるのが時代の移り変わりを感じる
222 21/01/19(火)15:45:26 No.766621693
>けいこちゃんとメガネさんの関係いいよね 不倫しないのかなって思ったらしてなかった
223 21/01/19(火)15:45:42 No.766621748
>無料の範囲読んだ上で更に500話以上あるの凄まじい… なのに結構スイスイ読めるからすごい
224 21/01/19(火)15:45:47 No.766621762
シンディはなんで突然あんな泥棒猫ムーブをしてきたんだ まこと高2だぞ
225 21/01/19(火)15:45:57 No.766621799
三郎が農業大学行ってからめっちゃマッシブになってるんだよな田中兄弟
226 21/01/19(火)15:46:03 No.766621827
作者のグルメレポ好きだったけどかなり初期だけなんだな
227 21/01/19(火)15:46:04 No.766621830
アニメの田中の声マジでどハマり役だから見てほしい 主任の田中ァッ!!もっ最高よ
228 21/01/19(火)15:46:07 No.766621847
>初期のまことが風邪ひいて焼きリンゴ作るやつ >レシピに1時間かかるって書いてあるの指摘されて気づいてダメだった 風邪引いたときに食べたい料理ではあるけど あの状況では作らないよね…
229 21/01/19(火)15:46:24 No.766621904
>シンディはなんで突然あんな泥棒猫ムーブをしてきたんだ >まこと高2だぞ 食べごろって事じゃん
230 21/01/19(火)15:46:25 No.766621912
初期は気軽に子供を39度前後に加熱してるな…ってちょっと思った
231 21/01/19(火)15:46:50 No.766621999
クッキングパパの恐ろしいところはこんなご長寿マンガなのにちゃんとレシピが乗ってるというところだ
232 21/01/19(火)15:46:50 No.766622000
田中の好きな話は三郎の体育祭見に行くのもいいな...
233 21/01/19(火)15:47:04 No.766622043
>ティートが三度くらい頻繁に顔出し始めた頃にスキンシップを >今じゃもう完全セクハラだぜーってつっつかれるのが時代の移り変わりを感じる ティート一時期完全に出なくなったのに 娘がしゃべれるようになってから怒涛の再登場で吹く 娘とみゆきが何語で話してるんだあれ
234 21/01/19(火)15:47:10 No.766622072
たまにコラ元を見付けて笑う
235 21/01/19(火)15:47:15 No.766622093
>>けいこちゃんとメガネさんの関係いいよね >不倫しないのかなって思ったらしてなかった メガネさんも主任より1歳しか変わらないのに人間できすぎ
236 21/01/19(火)15:47:28 No.766622136
>初期は気軽に子供を39度前後に加熱してるな…ってちょっと思った それ本当に風邪?インフルじゃない?ってくらい気軽に高熱だす
237 21/01/19(火)15:47:29 No.766622138
>偏見丸出しで言うけど昭和の九州なのに皆奥さんに激甘デレデレだな…って 昔から九州の男は外では奥さんにでかいこというけど内では奥さんに頭が上がらないって揶揄される風土があるねん
238 21/01/19(火)15:47:33 No.766622159
>あのクソガキもう高校生なの!? あっパン屋の息子の方か そっちは中学だったか高校だったかでベーグル自作してたな
239 21/01/19(火)15:47:35 No.766622170
>アニメの田中の声マジでどハマり役だから見てほしい >主任の田中ァッ!!もっ最高よ さすがリーマンのプロ飛田さんだ
240 21/01/19(火)15:47:37 No.766622177
>田中の好きな話は三郎の体育祭見に行くのもいいな... 田中がこっち側になったって感じるのいいよね
241 21/01/19(火)15:47:38 No.766622186
子供の友達が転校するとかで 料理教えて作ってやる話なかったっけ あれ好きだったな
242 21/01/19(火)15:47:42 No.766622209
しかしターゲット層あるとはいえ現代社会舞台のマンガばっかりすぎてなんかすごいなモーニング
243 21/01/19(火)15:47:43 No.766622218
けいこちゃんしっかり物だな
244 21/01/19(火)15:47:46 No.766622229
>田中の好きな話は三郎の体育祭見に行くのもいいな... いいよねいつの間にか応援席から見守る立場になってるの
245 21/01/19(火)15:47:46 No.766622230
>アニメの田中の声マジでどハマり役だから見てほしい >主任の田中ァッ!!もっ最高よ ずっと難波圭一の声が聞こえ続けるんだが実際はカルいカミーユなんだよな… そんでそれがどこか凛々しさ残すようで似合う
246 21/01/19(火)15:47:54 No.766622265
私まもる君好きよ しゃあっ!月賦で38500円のオーブン購入!!
247 21/01/19(火)15:48:33 No.766622420
>しゃあっ!月賦で38500円のオーブン購入!! 停電!故障!
248 21/01/19(火)15:48:39 No.766622440
>子供の友達が転校するとかで >料理教えて作ってやる話なかったっけ >あれ好きだったな さなえちゃんが東京に行くからとうちゃん料理教えてーってまことが泣きながら電話してフルーツ春巻き作った回かな?
249 21/01/19(火)15:48:39 No.766622442
こち亀終わったから今日本で二番目に長い漫画になるのか
250 21/01/19(火)15:49:10 No.766622577
守くんアメリカ行きルートも見てみたかった
251 21/01/19(火)15:49:16 No.766622601
>まことくん子供のころから完璧超人すぎて年相応のクソガキメンタルなみつぐくんが余計ダメ人間に見える みつぐもちゃんと言えば聞いてくれるいい子なんだけどまことが完璧すぎてな…
252 21/01/19(火)15:49:21 No.766622612
田中総隊長の部下が初登場小3くらいでその時まこと中3くらいだから まことが24歳なら部下たちも高校生くらいか....
253 21/01/19(火)15:49:22 No.766622616
いなかパイ以降の守君は凄い頑張ってるから応援したくなる
254 21/01/19(火)15:49:29 No.766622655
アニメはしょっちゅう和代の話してたような...
255 21/01/19(火)15:49:44 No.766622728
沖縄の塩回で急に本物だの工業製品だの言い出す人が出てきて美味しんぼ世界に紛れ込んだのかと思っちゃった…
256 21/01/19(火)15:49:53 No.766622763
受験時期にまことの皆で集まってる雰囲気大好きだから気を使わないでいいよってのに あの田中の兄ちゃんが気遣ってくれてるんだ応えてやってくれって伝えるのとか ベタだけどこの年季でやられると威力がすごい
257 21/01/19(火)15:50:00 No.766622793
久美ちゃんめちゃくちゃ美人だよね
258 21/01/19(火)15:50:06 No.766622812
ワンピ一巻きして鬼滅を巻いてもまだ余裕がある漫画だからな
259 21/01/19(火)15:50:07 No.766622818
ひとみちゃんの父親が連れ戻しに来た回の 「あの若造に奪われました」「それはおめでとうございます」ってやり取り大好き
260 21/01/19(火)15:50:22 No.766622872
守のところ主任と相当関わり薄いのに 若夫妻サーガとしてえらくみっちり描かれてるよね
261 21/01/19(火)15:50:41 No.766622942
丼の屋台は読むたびに腹が減るんだがああいうの実際あるのかな
262 21/01/19(火)15:50:55 No.766622995
>ひとみちゃんの父親が連れ戻しに来た回の >「あの若造に奪われました」「それはおめでとうございます」ってやり取り大好き 守君を認めた後のひとみパパはめっちゃあまあまになった記憶
263 21/01/19(火)15:50:58 No.766623009
>久美ちゃんめちゃくちゃ美人だよね 美人じゃなきゃ許されないムーブしてるからそりゃ美人よ
264 21/01/19(火)15:51:01 No.766623018
>私まもる君好きよ >しゃあっ!月賦で38500円のオーブン購入!! まもるくん夫婦も見守ってて良かったなぁってなる まもるくんの兄貴は…
265 21/01/19(火)15:51:05 No.766623033
他人丼の屋台のおねーちゃん美人だった気がする
266 21/01/19(火)15:51:06 No.766623036
>まことが24歳なら部下たちも高校生くらいか.... 適当に引き出した139巻で高校生なのでそろそろ大学かな?
267 21/01/19(火)15:51:07 No.766623041
子供授からない夫婦も結構出てきてびっくりしてる
268 21/01/19(火)15:51:12 No.766623072
>守のところ主任と相当関わり薄いのに >若夫妻サーガとしてえらくみっちり描かれてるよね 人生変えた男だからな...
269 21/01/19(火)15:51:21 No.766623109
インスタント麺屋さんはあるうちに行っとけばよかった…
270 21/01/19(火)15:51:23 No.766623120
初期パパの31歳主任7歳の子持ちっていうパラメータがすごすぎて腰が引ける 時代も会ったんだろうけどスーパーマンすぎ
271 21/01/19(火)15:51:33 No.766623163
金貸してが多すぎる...
272 21/01/19(火)15:51:35 No.766623168
>まもるくんの兄貴は… そういやまもるくんの結婚式に来てたっけ兄貴…
273 21/01/19(火)15:51:37 No.766623178
丼物って麺類とかに比べて屋台で提供するの結構難しかったはず
274 21/01/19(火)15:51:44 No.766623200
男が料理するなんて…という時代に始まって 時代が追いついて来た漫画
275 21/01/19(火)15:51:50 No.766623225
まことがイケメンじゃなかったらシンディで童貞卒業してたとこだよ
276 21/01/19(火)15:51:54 No.766623237
>まもるくんの兄貴は… 一回仕事イヤになって投げたけど弟見て持ち直したからいいだろ!
277 21/01/19(火)15:52:02 No.766623258
>守のところ主任と相当関わり薄いのに >若夫妻サーガとしてえらくみっちり描かれてるよね 実際は人生変えたり一緒に料理作ったりしてるから濃かったりもする まつじやの常連でもあるし荒岩さん
278 21/01/19(火)15:52:03 No.766623262
>まもるくんの兄貴は… 初期はともかく屋台開いたら会社休んで大阪から駆け付けて手伝うくらいの良い所はあるから…
279 21/01/19(火)15:52:05 No.766623267
>インスタント麺屋さんはあるうちに行っとけばよかった… なんか一時期新宿あたりのホームにもあったな
280 21/01/19(火)15:52:07 No.766623275
>まもるくんの兄貴は… 屋台開店時以外1000話以降も再登場が無さ気なのが…
281 21/01/19(火)15:52:08 No.766623281
24時前に帰るとあら!早かったわね!とか言われるんでびびるよ...
282 21/01/19(火)15:52:10 No.766623288
守くんの屋台の向かいのカフェのママの話だけいきなり対象年齢上がるよね…好き
283 21/01/19(火)15:52:17 No.766623319
>そういやまもるくんの結婚式に来てたっけ兄貴… いる あそこ以降たぶん出てきてない
284 21/01/19(火)15:52:20 No.766623333
きんしゃい屋夫妻のラブラブ旅行で4話は思い切ったなこれ ドラゴンボールで言ったらブルマの親父とママだけで4話もたすみたいなもんだぞ
285 21/01/19(火)15:52:43 No.766623426
大平課長の息子だけ人生がじっとりしている
286 21/01/19(火)15:52:54 No.766623462
梅田って今35歳くらい?作中の時の流れ早くてわからなくなってくる…
287 21/01/19(火)15:52:56 No.766623478
私達これを食べて終わりにしましょう
288 21/01/19(火)15:52:58 No.766623485
きんしゃい屋のママもキャラ強いから飽きないし...
289 21/01/19(火)15:53:02 No.766623497
守は本当に荒岩一家居るかどうかで人生変わってるから凄い
290 21/01/19(火)15:53:02 No.766623500
>きんしゃい屋夫妻のラブラブ旅行で4話は思い切ったなこれ >ドラゴンボールで言ったらブルマの親父とママだけで4話もたすみたいなもんだぞ ちょっとみたい...
291 21/01/19(火)15:53:17 No.766623558
みゆきクソガキだな
292 21/01/19(火)15:53:38 No.766623632
>みゆきクソガキだな 黙って120巻ぐらいまで読め
293 21/01/19(火)15:53:45 No.766623654
まもる君の嫁は初期だと屋台で尻触られたりしてたな
294 21/01/19(火)15:53:57 No.766623707
時間経過が遅い世界の中で何年前だの何周年だのはやるので面白い感覚になる ほぼ平成走りきったスペワも向こうの世界じゃ十年ちょっとでご閉園!
295 21/01/19(火)15:54:02 No.766623734
大事なところでオーブン使用不可!!そんなあ!! からの主任の助け舟やばいよ
296 21/01/19(火)15:54:06 No.766623747
>みゆきクソガキだな うきゃー!
297 21/01/19(火)15:54:10 No.766623768
>みゆきクソガキだな 小学校中学年になったあたりからまことこえるチートスペックだぞみゆき
298 21/01/19(火)15:54:18 No.766623788
>黙って120巻ぐらいまで読め なそ にん
299 21/01/19(火)15:54:30 No.766623832
ユミちゃん最初は今時の女子大生だったのにいつの間にかめっちゃ逞しくなってる…
300 21/01/19(火)15:54:39 No.766623853
なんでハンバーグにするとそんな臭み消えるんだ
301 21/01/19(火)15:54:41 No.766623862
物心ついてくのがめちゃくちゃ可愛いよねみゆき
302 21/01/19(火)15:54:43 No.766623871
リサちゃんやチエちゃんいいよね
303 21/01/19(火)15:54:45 No.766623887
>ユミちゃん最初は今時の女子大生だったのにいつの間にかめっちゃ逞しくなってる… 今時?
304 21/01/19(火)15:54:53 No.766623916
近所に住んでるなぜか法事とかにもくるおじさんみたいなムーブの「」多いな...
305 21/01/19(火)15:55:02 No.766623946
>守くんの屋台の向かいのカフェのママの話だけいきなり対象年齢上がるよね…好き 主任の 近所に住んでいた男の店の 向かいの店のママ 遠い...関係性が遠い....!!! まあきんしゃい屋とも仲良いから意外と近いけどさ
306 21/01/19(火)15:55:07 No.766623967
大半の子供キャラは年齢相応ってことを忘れるんじゃない まことおかしいなこいつ…
307 21/01/19(火)15:55:12 No.766623979
今読んでる範囲だとまだウキャー!しか言わないよ美雪…
308 21/01/19(火)15:55:14 No.766623988
そんなにページ数ないのに ちゃんとドラマ見せて料理の解説してすごいなぁ
309 21/01/19(火)15:55:23 No.766624027
工藤の顔はどんどん長くなり 大平課長のアゴはどんどん細く尖る
310 21/01/19(火)15:55:24 No.766624037
加藤さんいいよね... 俺は「」は嫌いなんだよ
311 21/01/19(火)15:55:26 No.766624044
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
312 21/01/19(火)15:55:27 No.766624050
>今読んでる範囲だとまだウキャー!しか言わないよ美雪… かわいいだろ?
313 21/01/19(火)15:55:30 No.766624062
>小学校中学年になったあたりからまことこえるチートスペックだぞみゆき 荒岩のばあちゃんの血が覚醒でもするのかい
314 21/01/19(火)15:55:31 No.766624069
みゆシコ勢が実在するというのが一番の衝撃
315 21/01/19(火)15:55:38 No.766624098
みゆきはうきゃー!な頃も普通に可愛いだろ!?
316 21/01/19(火)15:55:50 No.766624152
>なんでハンバーグにするとそんな臭み消えるんだ 香辛料混ぜこんだりできるからね 中から消そうぜ!
317 21/01/19(火)15:55:53 No.766624165
口の中の前歯の面積がいつごろか増えてる気がする
318 21/01/19(火)15:55:54 No.766624168
あたしハワイアンになったよ
319 21/01/19(火)15:55:56 No.766624182
>物心ついてくのがめちゃくちゃ可愛いよねみゆき 4~5歳で流暢に喋り始める頃敬語になるのがすごく分かる 困りましたですねーみたいな
320 21/01/19(火)15:56:18 No.766624274
美術やりたいスポーツやりたい料理やりたいよし全部やる!なハイパー中学生みゆき
321 21/01/19(火)15:56:24 No.766624299
>みゆきクソガキだな みゆきは昭和のクソガキだけど 友達のリナちゃんが名前容姿性格が令和のわからせたいメスガキなので 注目するといいゾ!
322 21/01/19(火)15:56:29 No.766624323
駄菓子屋の婆ちゃんとカツ代さんの親友の亡くなった回でダメージを受ける「」
323 21/01/19(火)15:56:33 No.766624340
>1611039326546.png 作りかけのロールケーキ
324 21/01/19(火)15:56:58 No.766624436
>友達のリナちゃんが名前容姿性格が令和のわからせたいメスガキなので >注目するといいゾ! リナちゃんは平成のメスガキだと思う…
325 21/01/19(火)15:57:01 No.766624451
おにぎらず流行らせたのは地味にすごいや
326 21/01/19(火)15:57:05 No.766624459
>>小学校中学年になったあたりからまことこえるチートスペックだぞみゆき >荒岩のばあちゃんの血が覚醒でもするのかい 見た目は変わらんだろうけど料理に関してはカツ代さんともちょこちょこやったり学んだりしてるから腕は間違いなく継承されると思う
327 21/01/19(火)15:57:06 No.766624471
みゆきでーす!いいよね…
328 21/01/19(火)15:57:17 No.766624524
みゆきと虹子さんで親子丼したい
329 21/01/19(火)15:57:23 No.766624543
無料きっかけでアニメも見たら脚本が雪室俊一だった…
330 21/01/19(火)15:57:25 No.766624550
>友達のリナちゃんが名前容姿性格が令和のわからせたいメスガキなので 同等の相方であるリナちゃんの登場でみゆきの情緒も描きやすくなったのかどんどん成長する
331 21/01/19(火)15:57:29 No.766624576
>友達のリナちゃんが名前容姿性格が令和のわからせたいメスガキなので >注目するといいゾ! 無料時点だと家事に追われるプレッシャーがないまま過ごせたえっちゃんみたいな可愛さに
332 21/01/19(火)15:57:39 No.766624624
まだ330話で多分いつか...常務いなくなるんだろうなあという気はしてる 1番好き
333 21/01/19(火)15:57:44 No.766624640
大平息子は失った者がデカすぎ
334 21/01/19(火)15:57:58 No.766624683
>無料きっかけでアニメも見たら脚本が雪室俊一だった… 大ベテランだゾ
335 21/01/19(火)15:58:04 No.766624710
地味だけどなんかスケベな雰囲気のくにひろ君のお母さんいいよね 寝取られそう
336 21/01/19(火)15:58:14 No.766624743
su4527680.png
337 21/01/19(火)15:58:21 No.766624776
>常務いなくなるんだろうなあという気はしてる 常務は時折出ては良い話してくるからな おくさんへムサカ作ったりホッドドッグ手作りしてデートしたりとか
338 21/01/19(火)15:58:21 No.766624777
>みゆきクソガキだな チュッチュッチュ
339 21/01/19(火)15:58:29 No.766624811
>無料きっかけでアニメも見たら脚本が雪室俊一だった… 雪室先生のせいではないけど アニメは田中とみつぐがコロ助的なトラブルメーカーで目立ちすぎるので なんか雪室ぽいな!になるよ
340 21/01/19(火)15:58:37 No.766624843
>大平息子は失った者がデカすぎ あれ?なんかいい感じの可愛い子居なかった?やる事やってたような
341 21/01/19(火)15:58:47 No.766624873
くにひろ君ママはパパがダメ親父っぽいのもポイント高い
342 21/01/19(火)15:59:01 No.766624925
>>友達のリナちゃんが名前容姿性格が令和のわからせたいメスガキなので >同等の相方であるリナちゃんの登場でみゆきの情緒も描きやすくなったのかどんどん成長する みゆきに押されて決壊して大泣きしたリナちゃんがお母さん来た頃には 重荷を下ろしたように大笑いして遊んでるあの感覚書けるの凄いな…
343 21/01/19(火)15:59:12 No.766624960
読み進めると携帯とかノートパソコンとか出てきておっ!ってなる 今はスマホとか出てくるのかな…
344 21/01/19(火)15:59:21 No.766624996
>地味だけどなんかスケベな雰囲気のくにひろ君のお母さんいいよね >寝取られそう セクハラされてそう
345 21/01/19(火)15:59:22 No.766625000
みゆきに柚餅子の作り方を教える!あたしゃ厳しかよ! でなかなか筋がよか!まんじゅうお食べ!なダダ甘婆ちゃん好き
346 21/01/19(火)15:59:44 No.766625080
>くにひろ君ママはパパがダメ親父っぽいのもポイント高い ダメ親父というかスタンダートというか 仕事減って暇になったなー!って荒れだしたのが主任から料理が趣味でして…で趣味として料理始めようとか言いだすあたりは強い
347 21/01/19(火)15:59:45 No.766625082
まだ72話だよ…無料期間までに読み終えるかな…
348 21/01/19(火)15:59:46 No.766625089
>読み進めると携帯とかノートパソコンとか出てきておっ!ってなる >今はスマホとか出てくるのかな… ポケベルの時点でむってなるよね
349 21/01/19(火)16:00:03 No.766625159
>>無料きっかけでアニメも見たら脚本が雪室俊一だった… >雪室先生のせいではないけど >アニメは田中とみつぐがコロ助的なトラブルメーカーで目立ちすぎるので >なんか雪室ぽいな!になるよ みつぐくんの出番なんか少ない印象受けるのはアニメのせいなのかな…
350 21/01/19(火)16:00:06 No.766625172
みゆきのパワーに食いついていけるからなリナちゃん お嬢様キャラで登場したはずがなんというか みゆきとふたりでプリキュア!みたいなパワーコンビになってしまった
351 21/01/19(火)16:00:09 No.766625182
>まだ330話で多分いつか...常務いなくなるんだろうなあという気はしてる >1番好き よく文句言ってる癖に奥さん大好きなのいい…
352 21/01/19(火)16:00:11 No.766625190
>雪室先生のせいではないけど いや結構原作の同じエピソードと比べても盛ったりしてるよ先生!
353 21/01/19(火)16:00:19 No.766625219
常務は巻数進むうちにコミカルに可愛くなってくるのが好き
354 21/01/19(火)16:00:26 No.766625246
太平息子はいい感じの娘と仲良くなって失ってを何回も繰り返してるイメージ
355 21/01/19(火)16:00:27 No.766625250
>みゆきに柚餅子の作り方を教える!あたしゃ厳しかよ! >でなかなか筋がよか!まんじゅうお食べ!なダダ甘婆ちゃん好き カツ代さんはまことにも甘いからな ただそれ以上にみゆきにはもっと甘い
356 21/01/19(火)16:00:35 No.766625273
くにひろ君みゆきが中学に進級した辺りでお別れみたいな感じになってたな…
357 21/01/19(火)16:00:46 No.766625312
腰痛めて入院した時にまことが初めて作った料理にこんなん食えるかした祖母いいよね
358 21/01/19(火)16:00:50 No.766625325
>まだ72話だよ…無料期間までに読み終えるかな… 多分イケる
359 21/01/19(火)16:00:57 No.766625345
su4527683.jpg 最初はまだ人間だったんだよな工藤
360 21/01/19(火)16:00:57 No.766625348
山芋回で普通に不倫してなかったか
361 21/01/19(火)16:01:08 No.766625380
>腰痛めて入院した時にまことが初めて作った料理にこんなん食えるかした祖母いいよね ちが…そんなつもりじゃ…
362 21/01/19(火)16:01:16 No.766625413
>常務は巻数進むうちにコミカルに可愛くなってくるのが好き あのおっちゃん大分最初から可愛いんじゃないかな… 豪華な料理も勿論良い!だが飽きた!も定番だし
363 21/01/19(火)16:01:33 No.766625475
>腰痛めて入院した時にまことが初めて作った料理にこんなん食えるかした祖母いいよね 後で捨てちゃるけん置いていけ!からのカーテン閉めて食べてほろっと涙を流すカツ代さんいいよね
364 21/01/19(火)16:01:58 No.766625576
>最初はまだ人間だったんだよな工藤 最初もクソも人間だよ!!!
365 21/01/19(火)16:02:03 No.766625594
>>常務は巻数進むうちにコミカルに可愛くなってくるのが好き >あのおっちゃん大分最初から可愛いんじゃないかな… >豪華な料理も勿論良い!だが飽きた!も定番だし 韓国編ちょっと怖かったよ!いつもの常務だった!
366 21/01/19(火)16:02:03 No.766625597
まことの女周りをみっちり描いた連続4話が辛い あんな純真だったえっちゃんが 私はさなえちゃんのために身をひいたのよ!とか言ってくる たすけて
367 21/01/19(火)16:02:03 No.766625598
嫁寝取られてもニコニコしてるのか荒岩主任 マッ!こんなこともあるだろう…
368 21/01/19(火)16:02:37 No.766625698
>>常務は巻数進むうちにコミカルに可愛くなってくるのが好き >あのおっちゃん大分最初から可愛いんじゃないかな… >豪華な料理も勿論良い!だが飽きた!も定番だし マサさんが山菜持ってきて大平さんがこんなの重役に見られたら大ごとになる!って騒いでから常務登場の美味そうじゃーー!!!とか最初から割とかわいいよね常務
369 21/01/19(火)16:02:46 No.766625737
後期EDのHANDSの歌詞そのままみたいな話が出来るかもしれないし 間に合わないかも知れないくらいの時期に差し掛かっている
370 21/01/19(火)16:02:48 No.766625744
けっこう造形変わってるんだな…
371 21/01/19(火)16:02:52 No.766625755
>嫁寝取られてもニコニコしてるのか荒岩主任 >マッ!こんなこともあるだろう… 多分子供達のこと心配しそう
372 21/01/19(火)16:03:03 No.766625788
>まことの女周りをみっちり描いた連続4話が辛い >あんな純真だったえっちゃんが >私はさなえちゃんのために身をひいたのよ!とか言ってくる >たすけて それでも未練ある素振り見せるのは怖いよえっちゃん
373 21/01/19(火)16:03:05 No.766625795
韓国行きたいがためにこれは問題だよ私が行くから待ってろ!する常務には参るね…
374 21/01/19(火)16:03:09 No.766625819
大平さんとことの息子が1回振られた時の経緯が割と酷くてダメだった
375 21/01/19(火)16:03:24 No.766625882
>韓国編ちょっと怖かったよ!いつもの常務だった! まさか…主任がそんな手落ちを…?!と思ったらなんなのあのおじさん!
376 21/01/19(火)16:03:43 No.766625959
太平さんの息子が一体何したってんだ…
377 21/01/19(火)16:03:51 No.766625980
>最初もクソも人間だよ!!! su4527699.jpg
378 21/01/19(火)16:03:54 No.766625990
>それでも未練ある素振り見せるのは怖いよえっちゃん さらにまことを狙う水泳部の後輩まで出てきて ドロドロ恋愛マンガになってる!
379 21/01/19(火)16:04:00 No.766626006
課長NTRとか虹子さんNTRとか絶対あり得ない
380 21/01/19(火)16:04:04 No.766626017
あっち行ってろ
381 21/01/19(火)16:04:06 No.766626025
>韓国行きたいがためにこれは問題だよ私が行くから待ってろ!する常務には参るね… 主任が仕事のことで怒られるの初めてだったから...こわいよ!
382 21/01/19(火)16:04:07 No.766626028
>太平さんの息子が一体何したってんだ… そんなにやばいの今
383 21/01/19(火)16:04:18 No.766626069
>太平さんの息子が一体何したってんだ… 同じ会社で社内結婚ルートだった子を捨てた
384 21/01/19(火)16:04:22 No.766626091
>>最初もクソも人間だよ!!! >su4527699.jpg 種子島ちゃんに種が....!
385 21/01/19(火)16:04:23 No.766626095
148巻の表紙いいよね
386 21/01/19(火)16:04:38 No.766626149
>大平さんとことの息子が1回振られた時の経緯が割と酷くてダメだった 2回目も割とひどいぞ
387 21/01/19(火)16:04:45 No.766626179
>>太平さんの息子が一体何したってんだ… >そんなにやばいの今 今は結婚して落ち着いたよ そこまではやばかった
388 21/01/19(火)16:04:55 No.766626226
めっちゃサラッとやってるけど主任の料理難易度たけえ
389 21/01/19(火)16:04:56 No.766626227
>そんなにやばいの今 130巻ぐらいで再再復縁して150巻ぐらいでゴールイン
390 21/01/19(火)16:05:04 No.766626262
大平の息子といっしょに走ってた娘さんの話がどう転ぶのかよくわからない
391 21/01/19(火)16:05:15 No.766626298
直近話の方の無料がレトルトカレーなんてジャンクな話でとてもありがたい
392 21/01/19(火)16:05:21 No.766626316
>130巻ぐらいで再再復縁して150巻ぐらいでゴールイン 再々復縁ってお前…お前…
393 21/01/19(火)16:05:27 No.766626333
>あっち行ってろ いいよね同じ立場になって初めて思い出せた父親の顔…
394 21/01/19(火)16:05:28 No.766626341
大平課長の息子はキープムーブみたいなことしてたのもよくないと思うよ それはそうとして大学一年目の夏休みに最後に帰るように言われる回いいよね
395 21/01/19(火)16:05:30 No.766626347
なんだかんだで別れた彼女とゴールインするけど そこに至るまでがすごくドロッとしてるぜ
396 21/01/19(火)16:05:52 No.766626431
久美ちゃんはヨリを戻すまでの間に一度結婚してるんだけどDV受けてるんだよな…
397 21/01/19(火)16:05:58 No.766626451
ドロっとしてるのはあんかけだけで充分だよ!
398 21/01/19(火)16:06:04 No.766626471
大平さんの息子と晶ちゃんくっつくんだろうなと思ってたらいきなり彼氏出てきたのが多分クッキングパパで一番びっくりしたシーンだ
399 21/01/19(火)16:06:05 No.766626474
>148巻の表紙いいよね 一応あの子でまとまったのか 無料期間内だと手ひどくふられたのに
400 21/01/19(火)16:06:07 No.766626480
>いいよね同じ立場になって初めて思い出せた父親の顔… まぁ子供に見せるもんじゃないしあっち行ってろも納得するよね 田中は卒倒した
401 21/01/19(火)16:06:14 No.766626506
>su4527699.jpg 時々スレ立てられるボルゾイの写真にそっくりだよねこれ
402 21/01/19(火)16:06:17 No.766626518
なかなか田中が夢子とくっつかん... だけーっ!!!
403 21/01/19(火)16:06:28 No.766626550
>直近話の方の無料がレトルトカレーなんてジャンクな話でとてもありがたい レトルトに具を足すか!なんだ結局最初から作るのと大差無くなったゾ!はよくわかる
404 21/01/19(火)16:06:59 No.766626663
>>su4527699.jpg >時々スレ立てられるボルゾイの写真にそっくりだよねこれ あ、種ちゃんに種仕込んだのか工藤 てかおまえ工藤だよな工藤?
405 21/01/19(火)16:07:07 No.766626692
>まぁ子供に見せるもんじゃないしあっち行ってろも納得するよね >田中は卒倒した そっちはスッポンだけども生きてるのをシメるのはどっちも変わらないからな…
406 21/01/19(火)16:07:16 No.766626728
完璧超人に見えて飛行機やスピーチが苦手だったり父性に飢えてたりちょっとした隙も見せるのがポイント
407 21/01/19(火)16:07:26 No.766626763
>大平さんの息子と晶ちゃんくっつくんだろうなと思ってたらいきなり彼氏出てきたのが多分クッキングパパで一番びっくりしたシーンだ 二番目が特に物語性もなく主任の妹の次男が出てきた時 妹結局仕事どうしたの?! 家庭に入ったの?! 説明ないんだけど!
408 21/01/19(火)16:07:26 No.766626766
絵柄がぽくないのと露骨な性器描写とかがないだけでやることはかなりやっている
409 21/01/19(火)16:07:51 No.766626863
>レトルトに具を足すか!なんだ結局最初から作るのと大差無くなったゾ!はよくわかる 丸かじりの東海林先生がアルミ鍋のうどんにどんどん足していったら最初から自作の企画にすればよかったのでは?と自問する話を思い出した
410 21/01/19(火)16:07:58 No.766626886
深夜のクッキングパパとかいうエロ同人みたいなタイトルの本が出てきたけど作者とち先生だ
411 21/01/19(火)16:08:01 No.766626897
はじめておやじと呼んでくれましたね…ありがとう
412 21/01/19(火)16:08:01 No.766626900
うふん
413 21/01/19(火)16:08:05 No.766626917
>絵柄がぽくないのと露骨な性器描写とかがないだけでやることはかなりやっている 哀中の会という下ネタおっさん軍団…
414 21/01/19(火)16:08:08 No.766626924
よりによってそんなどストレート朝チュンかますのお前かよ!って
415 21/01/19(火)16:08:11 No.766626931
虹子さんとか1話から誘ってるし...
416 21/01/19(火)16:08:12 No.766626934
>完璧超人に見えて飛行機やスピーチが苦手だったり父性に飢えてたりちょっとした隙も見せるのがポイント お義父さんに甘えきってるよね主任
417 21/01/19(火)16:08:16 No.766626947
>絵柄がぽくないのと露骨な性器描写とかがないだけでやることはかなりやっている 最近ナニがナニでナニでね…
418 21/01/19(火)16:08:22 No.766626966
>深夜のクッキングパパとかいうエロ同人みたいなタイトルの本が出てきたけど作者とち先生だ だめだった
419 21/01/19(火)16:08:38 No.766627029
インスタントラーメンを作るとかいう狂気の回 本当に作るやつがあるか!
420 21/01/19(火)16:08:46 No.766627062
空豆の回がひどい
421 21/01/19(火)16:08:55 No.766627096
空豆は男根のメタファー
422 21/01/19(火)16:08:55 No.766627097
>哀中の会という下ネタおっさん軍団… >最近ナニがナニでナニでね… これだけでスッポン回だとわかるのがひどい
423 21/01/19(火)16:09:01 No.766627113
>絵柄がぽくないのと露骨な性器描写とかがないだけでやることはかなりやっている そこはモーニングだしな 純情カップルみたいなあせとせっけんも 実は2人ともセックス大好きカップルだし
424 21/01/19(火)16:09:07 No.766627137
>インスタントラーメンを作るとかいう狂気の回 字面だと一番普通っぽいのに…
425 21/01/19(火)16:09:07 No.766627138
おそらまめ…
426 21/01/19(火)16:09:11 No.766627151
>お義父さんに甘えきってるよね主任 むしろお義父さんがカツ代さんいないと私生活的な意味でやばいから世話せざるを得ないという
427 21/01/19(火)16:09:13 No.766627159
>>哀中の会という下ネタおっさん軍団… >>最近ナニがナニでナニでね… >これだけでスッポン回だとわかるのがひどい とろろじゃ?
428 21/01/19(火)16:09:18 No.766627170
>深夜のクッキングパパとかいうエロ同人みたいなタイトルの本が出てきたけど作者とち先生だ どうも選集みたいだな ナニがナニの回とか入ってる
429 21/01/19(火)16:09:31 No.766627215
>とろろじゃ? とろろだったか
430 21/01/19(火)16:09:34 No.766627224
稀に猿空間送りになるキャラが居る…
431 21/01/19(火)16:09:35 No.766627228
>>哀中の会という下ネタおっさん軍団… >>最近ナニがナニでナニでね… >これだけでスッポン回だとわかるのがひどい ナニがナニは自然薯回だろ!?
432 21/01/19(火)16:09:36 No.766627234
>インスタントラーメンを作るとかいう狂気の回 >本当に作るやつがあるか! 失恋の勢いで素麺手延べする男だ
433 21/01/19(火)16:09:37 No.766627237
"青春"…ですね!
434 21/01/19(火)16:10:14 No.766627371
>稀に猿空間送りになるキャラが居る… 130冊越しぐらいに出るイタリア編ヒロインとかもいるから大丈夫
435 21/01/19(火)16:10:17 No.766627379
虹子さんメガネ外した姿が最終形態だと思うじゃん… 風呂上がりで髪型違う真の姿があるのずるいでしょ…
436 21/01/19(火)16:10:52 No.766627491
息子を大好物責めして最終的ににへらって勝利の笑み見せるけいこちゃんかわいい! ホントに結婚十数年の奥さんかあんたはってくらいかわいい!
437 21/01/19(火)16:11:07 No.766627544
とち空間に送られたのはベイと奥別府君くらいじゃない?
438 21/01/19(火)16:11:14 No.766627562
常務の婿養子も自然薯スリスリしてたよね
439 21/01/19(火)16:11:20 No.766627580
というか朝のクッキングパパも昼のクッキングパパも夜のクッキングパパもあるな…
440 21/01/19(火)16:11:22 No.766627584
山芋回は「」がティートと単身赴任おじさんでホモセックスしたんだ!って言っててだめだった
441 21/01/19(火)16:11:22 No.766627587
「」がエロいの見たときにむっていうけど アレ人によって元ネタかわるよね... 主任のだったりする人増えるかな
442 21/01/19(火)16:11:25 No.766627600
ベイなんか登場以降殆ど出番がねえ
443 21/01/19(火)16:11:44 No.766627680
ベイいつの間にかにいなくなってるけどどこで消えたんだろうな…
444 21/01/19(火)16:11:59 No.766627741
主任発の場合もっ!になりそう
445 21/01/19(火)16:12:07 No.766627768
>ベイいつの間にかにいなくなってるけどどこで消えたんだろうな… コンソメスープ回で骨かじってるのは覚えてるが…
446 21/01/19(火)16:12:31 No.766627843
ティートはその筋の人にはモテそうな身体だしな…主任とはまた別のタイプで
447 21/01/19(火)16:12:40 No.766627863
下手したらベイより粘りに粘って穏便に燻製ゲットした野良ぬの方が印象強いな…
448 21/01/19(火)16:12:45 No.766627887
>コンソメスープ回で骨かじってるのは覚えてるが… エクレア作った時も帰ってきた主任がベイの頭撫でてたのは覚えてる
449 21/01/19(火)16:12:50 No.766627902
あとズッコケだ時がゴンッ‼︎ってなる主任
450 21/01/19(火)16:12:57 No.766627929
その時がいよいよくる
451 21/01/19(火)16:12:58 No.766627935
一巻に一話はこいつら交尾したんだ!回がある気がする…
452 21/01/19(火)16:13:02 No.766627954
ベイは本気で忘れ去られてる アニメだと出番多かった気がする
453 21/01/19(火)16:13:03 No.766627960
生きてるコイをダンする工程があって駄目だった
454 21/01/19(火)16:13:09 No.766627991
まあベイは犬肉料理回でも来たら出番あるだろう
455 21/01/19(火)16:13:49 No.766628123
グルグル眼鏡だった頃の虹子さんがめちゃくちゃツボでつらい 今じゃレアケースになっちゃった
456 21/01/19(火)16:13:54 No.766628139
九州だからえのころ鍋とかの話とかありそう
457 21/01/19(火)16:13:56 No.766628141
ちょくちょく自宅の屋根を突き破ってる主任
458 21/01/19(火)16:14:05 No.766628174
おい小僧妹が家庭の味を欲し始めたぞあの時の俺と同じだ さあどうする小僧
459 21/01/19(火)16:14:15 No.766628214
鯉ってそんな食えるのか…?
460 21/01/19(火)16:14:33 No.766628271
花田って知らないキャラだ…
461 21/01/19(火)16:14:41 No.766628299
深夜のパパの目次見たら 初回 田舎の別荘に行ってウッフーンしようと思ったら爺さんが乱入してくる回 ナニとろろ回 田中新婚ホヤホヤ回 そら豆回 となるほど深夜っぽいラインナップだなこれ
462 21/01/19(火)16:14:53 No.766628329
ファッキングパパ…
463 21/01/19(火)16:15:04 No.766628361
>花田って知らないキャラだ… 序盤からさんざん出てくるだろ!
464 21/01/19(火)16:15:04 No.766628365
納豆でも2円
465 21/01/19(火)16:15:22 No.766628424
>鯉ってそんな食えるのか…? 家庭で気軽に食べる魚ではないかな おいしいけど
466 21/01/19(火)16:15:28 No.766628445
>鯉ってそんな食えるのか…? ちゃんと泥抜きして佃煮とかにすると美味いゾ!
467 21/01/19(火)16:15:36 No.766628467
>ダッキングパパ…
468 21/01/19(火)16:15:40 No.766628480
>ファッキングパパ… クッキングパパのコッキングパパがボッキングパパでファッキングパパ
469 21/01/19(火)16:15:47 No.766628495
>花田って知らないキャラだ… 自由なブス専
470 21/01/19(火)16:15:47 No.766628497
序盤から出てるのに影が薄い吉田ちゃん
471 21/01/19(火)16:16:01 No.766628545
>鯉ってそんな食えるのか…? 地域差は相当あると思う
472 21/01/19(火)16:16:02 No.766628548
>ケッキングパパ…
473 21/01/19(火)16:16:03 No.766628555
幼少の頃にみた人物よりよっぽど大きな器だったパパ
474 21/01/19(火)16:16:08 No.766628569
>ちょくちょく自宅の屋根を突き破ってる主任 漫画的表現をストレートに投げてくる潔さ
475 21/01/19(火)16:16:11 No.766628580
>とち空間に送られたのはベイと奥別府君くらいじゃない? 奥別府くんいたな…いたの1話だけか?
476 21/01/19(火)16:16:21 No.766628614
>序盤から出てるのに影が薄い吉田ちゃん なんなら名前が初めて出てくるまで30巻前後かかるぞ!
477 21/01/19(火)16:16:23 No.766628622
>序盤から出てるのに影が薄い吉田ちゃん 君を好きな奴なんて一人もいないゾ
478 21/01/19(火)16:16:28 No.766628634
>鯉ってそんな食えるのか…? 養殖やきれいな川にいるのは臭くないし美味いけど そこいらのドブ川にいるようなのは臭い以前に寄生虫とかいるからな…
479 21/01/19(火)16:16:39 No.766628668
一番エロい回は田中が夢子に種付け宣言して一発必中ライジングアローする回だな
480 21/01/19(火)16:16:49 No.766628700
身長180cmだから見た目ほど大きくはない
481 21/01/19(火)16:16:50 No.766628709
夜のクッキングの時間だ
482 21/01/19(火)16:17:07 No.766628758
書き込みをした人によって削除されました
483 21/01/19(火)16:17:10 No.766628771
伝説の先輩に料理作ってもらっただけいいじゃないか奥別府くん
484 21/01/19(火)16:17:20 No.766628817
花田と友人出来るってだけで田中すごいなってなる いや悪い人じゃないけど自由人すぎて
485 21/01/19(火)16:17:20 No.766628819
>身長180cmだから見た目ほど大きくはない 横もあるしあの顔だから威圧感だけでいったら身長200㎝超えてるレベルであると思う
486 21/01/19(火)16:17:22 No.766628824
>>序盤から出てるのに影が薄い吉田ちゃん >なんなら名前が初めて出てくるまで30巻前後かかるぞ! なんかもう1人くらい遠くにいると話が作りやすいな... よし宮崎に飛ばそう!
487 21/01/19(火)16:17:25 No.766628838
数百話の時を経て猿空間から這い出てくるキャラがいるから侮れない アパート時代の純子ちゃんとかよく覚えてたな
488 21/01/19(火)16:17:41 No.766628906
メガネさん退職に泣くけいこちゃん可愛い
489 21/01/19(火)16:17:45 No.766628924
130~50巻ぐらいのみゆき主役回ざっと見たけどベイは発見できませんでした
490 21/01/19(火)16:17:53 No.766628944
そういや花田くん犬飼ってたよな…再登場時に消えてたけど
491 21/01/19(火)16:17:56 No.766628956
花田は序盤に登場したときJKといい感じだったのにいつの間にかシーちゃんになったな 自分が忘れてるだけかもしれんが
492 21/01/19(火)16:18:03 No.766628974
>夜のクッキングの時間だ (いつも通り本気の料理してる…)
493 21/01/19(火)16:18:10 No.766629000
>花田と友人出来るってだけで田中すごいなってなる >いや悪い人じゃないけど自由人すぎて むしろ田中だからこそ出来ているとも言える
494 21/01/19(火)16:18:14 No.766629017
>そういや花田くん犬飼ってたよな…再登場時に消えてたけど 食ったのかな…
495 21/01/19(火)16:18:16 No.766629024
メガネさんときんしゃい屋のママは準レギュなのに名前が…
496 21/01/19(火)16:18:20 No.766629035
ノリに乗って描いてるなってキャラとの差が激しいというか話の考えやすさなんかもあるんだろうな…
497 21/01/19(火)16:18:39 No.766629100
なんで犬は定期的に消えるんだよ!?
498 21/01/19(火)16:18:46 No.766629132
メガネさん後半辺りから再登場するたび白髪が増えてる…
499 21/01/19(火)16:18:52 No.766629150
工藤と種子島ちゃんのカップルだけはなんか見ててまったりしてくる
500 21/01/19(火)16:18:54 No.766629160
>130~50巻ぐらいのみゆき主役回ざっと見たけどベイは発見できませんでした 対談番組で完全に忘れていたことを白状したゾ!
501 21/01/19(火)16:18:57 No.766629171
吉田青木種子島の3人旅はなんというかもうすげえな 機動戦士ガンダム外伝ホワイトベースの看護婦みたいな女兵士物語みたいなレベルだぞもう 脇役の脇役の脇役で話を作る
502 21/01/19(火)16:19:10 No.766629216
さすがに今さら3人目は無いかな
503 21/01/19(火)16:19:15 No.766629236
作劇上必要じゃないからな犬は…
504 21/01/19(火)16:19:18 No.766629246
ファッキングパパは主任とまことの近親相姦なのがひどい
505 21/01/19(火)16:19:23 No.766629263
>メガネさん後半辺りから再登場するたび白髪が増えてる… 出てくるとだいたい養豚業辛い…になりがち
506 21/01/19(火)16:19:26 No.766629279
>対談番組で完全に忘れていたことを白状したゾ! まぁそんなとこだろうな!死んでたらそのエピソードちゃんと描くだろうし!
507 21/01/19(火)16:19:44 No.766629327
>さすがに今さら3人目は無いかな 田中家は三人目生まれたな そろそろ鹿児島の大婆ちゃんが亡くなりそうで
508 21/01/19(火)16:19:57 No.766629362
スープは人だ 料理は人だ
509 21/01/19(火)16:20:08 No.766629400
>さすがに今さら3人目は無いかな もう50近いから流石に無理だ あの夫婦見た目は永遠に若々しいが…
510 21/01/19(火)16:20:16 No.766629429
種ヶ島ちゃんは外人レスラーの現地妻やってた時期あるから工藤で相手できるのか
511 21/01/19(火)16:20:18 No.766629441
田中はいきなりつっぱり貼られた相手とも仲良くなれるからな
512 21/01/19(火)16:20:19 No.766629443
>メガネさんときんしゃい屋のママは準レギュなのに名前が… 義父である吉岡さんすら下の名前出てないからすごい
513 21/01/19(火)16:20:33 No.766629470
>出てくるとだいたい養豚業辛い…になりがち 急にぶっこまれる同僚の過労死!
514 21/01/19(火)16:20:34 No.766629471
今日は江戸の頃から薩摩に伝わる伝統料理であるえのころ飯を作るゾ
515 21/01/19(火)16:20:40 No.766629493
パンクな魚屋の若旦那がいつのまにかチーム荒岩の海方面の軍師として 重要キャラになっていて吹く 2年できっちりバンド諦めたし
516 21/01/19(火)16:21:01 No.766629548
>今日は江戸の頃から薩摩に伝わる伝統料理であるえのころ飯を作るゾ 手かげんはなしだ
517 21/01/19(火)16:21:12 No.766629581
>種ヶ島ちゃんは外人レスラーの現地妻やってた時期あるから工藤で相手できるのか 工藤は3人の姉がキツいから鍛えられてそう
518 21/01/19(火)16:21:19 No.766629604
>スープは人だ >料理は人だ 人は簡単にいなくなる 覚悟をきめろ だっけ
519 21/01/19(火)16:21:26 No.766629626
>種ヶ島ちゃんは外人レスラーの現地妻やってた時期あるから工藤で相手できるのか あの顔で巨根じゃなかったらウソだろ工藤
520 21/01/19(火)16:21:30 No.766629639
>今日は江戸の頃から薩摩に伝わる伝統料理であるえのころ飯を作るゾ その辺にいる犬を絞めるのが大変だゾ!
521 21/01/19(火)16:21:35 No.766629659
>パンクな魚屋の若旦那がいつのまにかチーム荒岩の海方面の軍師として >重要キャラになっていて吹く 魚料理のときは大体出るから出番多いよね
522 21/01/19(火)16:21:37 No.766629673
マイベスト虹子さん su4527743.jpg
523 21/01/19(火)16:22:10 No.766629782
>パンクな魚屋の若旦那がいつのまにかチーム荒岩の海方面の軍師として >重要キャラになっていて吹く >2年できっちりバンド諦めたし いやあいつ両立してるぞ バンド一本じゃないだけで
524 21/01/19(火)16:22:22 No.766629821
>マイベスト虹子さん >su4527743.jpg 雪だるまがバンザイするやつ!
525 21/01/19(火)16:22:22 No.766629822
外人レスラー惜しかったな 種子島の相手がいなかったからワンチャンあったけどさすがにトリッキーすぎたな
526 21/01/19(火)16:22:22 No.766629823
工藤くんいつの間にかコンドームみたいな顔になってる
527 21/01/19(火)16:22:26 No.766629836
まだ650話くらいだけど 工藤は出てくるたびにすごいゆっくり種子島ちゃんとの関係強くしていってるのがなんか微笑ましい
528 21/01/19(火)16:22:36 No.766629866
魚屋の息子はこの漫画基準でも善人度が高めというか 基本面倒見がいいよね
529 21/01/19(火)16:22:51 No.766629905
>花田と友人出来るってだけで田中すごいなってなる 陽キャとは反りがあわなさそうな梅田も工藤も陽キャ側に持っていくだけのコミュ力だ 花田ぐらい余裕だよ
530 21/01/19(火)16:23:13 No.766629978
>>パンクな魚屋の若旦那がいつのまにかチーム荒岩の海方面の軍師として >>重要キャラになっていて吹く >魚料理のときは大体出るから出番多いよね 600話くらいから魚と釣りはあいつに相談している...! すごい成長だ
531 21/01/19(火)16:23:38 No.766630055
種ヶ島ちゃん工藤出てきてレスラーとは切れたと思ったら休暇に海外旅行ってかなりえっちを感じた
532 21/01/19(火)16:23:54 No.766630112
魚市場のお惣菜研究会の姉ちゃんがスゲーカワイイ
533 21/01/19(火)16:23:55 No.766630117
>魚屋の息子はこの漫画基準でも善人度が高めというか >基本面倒見がいいよね なーんでも聞いてよおれにー!とか魚料理創作コンテストでお節介したりとか結構良いキャラしてる
534 21/01/19(火)16:24:25 No.766630223
基本日常の様子の漫画ってのはあれど1000話なんて話数読み切らせて来るのおかしいよ…
535 21/01/19(火)16:24:33 No.766630251
魚屋はまもるくんと組んだ時脇役同士なのにわくわくしたな…
536 21/01/19(火)16:24:37 No.766630263
>マイベスト虹子さん >su4527743.jpg やっぱまこと小学生みゆきうきゃーの時代がいちばんこのマンガらしいよね...
537 21/01/19(火)16:24:41 No.766630275
>工藤くんいつの間にかコンドームみたいな顔になってる
538 21/01/19(火)16:24:45 No.766630294
サルサは140巻ぐらいで私が勝ったら種子島さんと子供は頂いていく!したしとんだ悪役レスラーだった オット!
539 21/01/19(火)16:24:54 No.766630317
魚屋の息子は仕入れまでちゃんと同行してる上で音楽も諦めてないのすごい
540 21/01/19(火)16:25:10 No.766630361
>魚市場のお惣菜研究会の姉ちゃんがスゲーカワイイ 三郎の彼女もだけどアシが描いた子も多いよね
541 21/01/19(火)16:25:17 No.766630387
>サルサは140巻ぐらいで私が勝ったら種子島さんと子供は頂いていく!したしとんだ悪役レスラーだった >オット! サルサ再登場してくんの!?
542 21/01/19(火)16:25:20 No.766630396
花田とかみゆきの同級生の食細い子とか 一人だけ画風が違う連中出てくると笑っちゃう
543 21/01/19(火)16:25:21 No.766630400
種搾り先輩は本当にシコくて困る困らない
544 21/01/19(火)16:25:31 No.766630433
>魚市場のお惣菜研究会の姉ちゃんがスゲーカワイイ アレとかパチプロになりかけた現虹子さんの後輩とか ちょっとスレた系がだいたいかわいい
545 21/01/19(火)16:25:38 No.766630456
>サルサ再登場してくんの!? 2回くらい再登場するぞ
546 21/01/19(火)16:25:44 No.766630481
>サルサ再登場してくんの!? するよ お幸せにな!するよ
547 21/01/19(火)16:25:59 No.766630528
もうサルサ相当ベテランレスラーでは?!
548 21/01/19(火)16:26:05 No.766630546
日常系料理漫画なのに無料範囲以降も読みたくなるって凄いなこの漫画
549 21/01/19(火)16:26:12 No.766630570
>するよ >お幸せにな!するよ レスラーの鑑かよ
550 21/01/19(火)16:26:13 No.766630574
この絵柄なのにシコれるキャラが多すぎる…
551 21/01/19(火)16:26:30 No.766630628
>サルサは140巻ぐらいで私が勝ったら種子島さんと子供は頂いていく!したしとんだ悪役レスラーだった >オット! そんなサルサを守りたいものがあるからとヒール戦法で戦う工藤は男らしすぎる
552 21/01/19(火)16:26:38 No.766630660
>種搾り先輩は本当にシコくて困る困らない 梅田の後釜としては機能しなかったが なんかうまくころがったな
553 21/01/19(火)16:26:46 No.766630684
>種搾り先輩は本当にシコくて困る困らない 普通にセックスするんだもんな…
554 21/01/19(火)16:27:03 No.766630729
>そんなサルサを守りたいものがあるからとヒール戦法で戦う工藤は男らしすぎる 気になるんですけお!!!!! 公開して!
555 21/01/19(火)16:27:25 No.766630804
>お幸せにな!するよ この漫画の失恋組は大体こういう気持ち良い去り方するよね だから安心感がある
556 21/01/19(火)16:27:35 No.766630843
>アレとかパチプロになりかけた現虹子さんの後輩とか >ちょっとスレた系がだいたいかわいい 近所の大工のデキ婚した娘とかね 荒岩家から関係が…関係が遠い!のに何度か登場して吹く
557 21/01/19(火)16:28:07 No.766630957
>近所の大工のデキ婚した娘とかね >荒岩家から関係が…関係が遠い!のに何度か登場して吹く 大工の棟梁はちょこちょこでてきて今では荒岩家建築だものな
558 21/01/19(火)16:28:09 No.766630966
やばいな1000話以降もみゆき初潮とか大平息子決着とかみつぐ就職とか サルサvs工藤とか見たい回が多すぎる
559 21/01/19(火)16:28:28 No.766631027
みゆき初潮しちゃうの!?
560 21/01/19(火)16:28:30 No.766631034
パチサーの姫は江口とくっついたんだっけ
561 21/01/19(火)16:29:06 No.766631167
頓田課長の下の杉本くんの話とかもよかった 再登場はなさそうだけどあの一話でいい着地してくれてる
562 21/01/19(火)16:29:08 No.766631175
パチサーの姫一話限りだと思ったのに再登場してくるの!?
563 21/01/19(火)16:29:19 No.766631221
>サルサvs工藤とか見たい回が多すぎる ずいぶんと卑怯な手を使うね!→守りたいものがあるからなりふり何か構ってられねー!→満面の二人 まじで良い回だゾ
564 21/01/19(火)16:29:20 No.766631222
サルサは138巻だ
565 21/01/19(火)16:29:39 No.766631280
>パチサーの姫一話限りだと思ったのに再登場してくるの!? レギュラー昇格した
566 21/01/19(火)16:29:50 No.766631307
読めた分だけでも好感しかなかったなサルサは
567 21/01/19(火)16:29:57 No.766631327
>パチサーの姫一話限りだと思ったのに再登場してくるの!? あのあと虹子の会社の部下になり有能部下というか 主任にとっての田中みたいな位置になる