21/01/19(火)14:29:46 儀式も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/19(火)14:29:46 No.766604609
儀式も色々あったね
1 21/01/19(火)14:32:50 No.766605246
魔神儀も結構好き勝手やってるがイマイチ地味
2 21/01/19(火)14:34:46 No.766605618
右下はどちらかと言うと繋ぎ手ちゃんじゃない?
3 21/01/19(火)14:36:19 No.766605924
融合共々飛び抜けて消費の重い召喚法だからコテの入れ方もぶっ飛んでるイメージ
4 21/01/19(火)14:39:34 No.766606633
>右下はどちらかと言うと繋ぎ手ちゃんじゃない? 確かに…ごめんね繋ぎ手ちゃん
5 21/01/19(火)14:41:43 No.766607094
高等から影霊衣の間に儀水鏡もあった
6 21/01/19(火)14:42:40 No.766607293
μβはトップクラスに好き勝手やってるが儀式自体は行わないからな…
7 21/01/19(火)14:42:44 No.766607310
個人的に印象強いのはSOVRかな 儀式魔人に儀式の準備
8 21/01/19(火)14:43:09 No.766607395
何でも出せるっぷりだと魔神儀がそれではあったのだ ドライトロンに食われた感がすごいが…
9 21/01/19(火)14:43:31 No.766607460
ここに入れるならメガリスかなあ
10 21/01/19(火)14:45:02 No.766607770
4枠じゃ足りないな…
11 21/01/19(火)14:46:40 No.766608144
ドライトロンが一番儀式を破壊してるなって感じはある アドバンス召喚の真竜やエクシーズの十二獣みたいな枠
12 21/01/19(火)14:48:52 No.766608612
何!?エクシーズ素材はカードではないので攻撃力を参照できないのではないのか!?
13 21/01/19(火)14:49:06 No.766608665
右上好き
14 21/01/19(火)14:50:54 No.766609048
ドライトロンの攻撃力参照儀式自体は革新的位で どちらかというと儀式魔法が好きな儀式出せることと墓地からも儀式召喚できる自己サルベージ持ちな点と 素材の下級ドライトロンの無軌道っぷりの方が破壊してる
15 21/01/19(火)14:51:15 No.766609124
俺リチュアの新規今でも待ってる
16 21/01/19(火)14:51:35 No.766609188
>右上好き クェーサー落としてクラウソラストリシューラ!とか楽しいんだけど実際はヌトス宣告者でユニコールがほとんどなのちょっとさみしい
17 21/01/19(火)14:52:38 No.766609419
リチュアのLPで儀式するやつも中々おかしいと思う
18 21/01/19(火)14:53:04 No.766609511
>どちらかというと儀式魔法が好きな儀式出せることと墓地からも儀式召喚できる自己サルベージ持ちな点と この辺は魔神儀や影霊衣でも通った道だ 正直ドライトロンの何が革新的ってEX交えて展開するところだと思う…素材の暴れっぷりはそうだね
19 21/01/19(火)14:53:38 No.766609614
μβはシク、プリシクがふつくしすぎる…圧倒的レアリティアド
20 21/01/19(火)14:54:37 No.766609841
高等が最初に破壊しに来たやつで安定させようとしたのがリチュアで更に発展させたのがネクロス 魔神儀がなんでも儀式を成立させてメガリスが更に変なことしようとしてドライトロンが全てを破壊しに来た 儀式オンリーのテーマが来るごとに何かしらの進展はしてる
21 21/01/19(火)14:56:05 No.766610168
>儀式オンリーのテーマが来るごとに何かしらの進展はしてる ネクロスで手札誘発効果持ちの儀式と万華鏡と墓地儀式でやりつくした感あったけど まだ発展の余地を残してるもんだなと思った
22 21/01/19(火)14:57:23 No.766610447
リチュアはずっと新規ないわりに水属性の拡張性で今でも割と組める気がする
23 <a href="mailto:霊魂">21/01/19(火)14:57:28</a> [霊魂] No.766610467
俺もいるぞ!
24 21/01/19(火)14:58:16 No.766610607
昔の儀式はレベル制限を無視するものってイメージだったがそのへんの縛りはむしろ守るようになったな
25 21/01/19(火)15:00:08 No.766611086
どれだけ儀式が進んでも降臨って単語がテキストにずっと入ってるのが好き
26 21/01/19(火)15:00:35 No.766611193
ドライトロンはネクロスと比べると儀式モンスターの縛りが無いのと どの儀式モンスターも素材の素材になるから腐らない点で一歩抜きんでてるな
27 21/01/19(火)15:02:04 No.766611541
墓地儀式が蘇生制限にかからないの、当たり前なんだけど革新的なシステムだよね
28 21/01/19(火)15:05:06 No.766612217
最初の高等儀式術ってテキストの表記儀式召喚じゃなかったんだな…
29 21/01/19(火)15:05:40 No.766612369
>俺もいるぞ! どちらかというとスピリットの拡張のイメージがある
30 21/01/19(火)15:06:24 No.766612540
降臨の表記はなんか初代っぽさが残ってて好き
31 21/01/19(火)15:07:49 No.766612888
>降臨の表記はなんか初代っぽさが残ってて好き 初代はパンプアップ効果に!が付いてたりして妙にフランクなテキストだった
32 21/01/19(火)15:08:43 No.766613110
リチュアはやることシンプルだし油断したら殺せる魔法の呪文があるしやろうと思えば今でもやれるな 適当な出しやすいレベル10混ぜてもいいし…
33 21/01/19(火)15:11:01 No.766613690
メガリスフールも大概な破壊者だったがファフははるか上を行った
34 21/01/19(火)15:13:33 No.766614314
高等儀式術は壊したというよりはようやくまともに儀式で戦えるようになったって感じだったな
35 21/01/19(火)15:15:31 No.766614796
>降臨の表記はなんか初代っぽさが残ってて好き 捨てる破壊墓地送りとかややこしい言い方の違いで揚げ足取りみたいなルールになってるのに未だに使われてるのすごいよね
36 21/01/19(火)15:16:51 No.766615156
リリース確保が容易になって高等儀式術のが微妙ってすごい方向に伸びたなって
37 21/01/19(火)15:17:51 No.766615379
>捨てる破壊墓地送りとかややこしい言い方の違いで揚げ足取りみたいなルールになってるのに未だに使われてるのすごいよね まあフレーバーみたいなもんだからここは…
38 21/01/19(火)15:21:32 No.766616209
右上はエクストラ落としてサーチしたり合計12したりでいいのか!?ってなった思い出
39 21/01/19(火)15:22:14 No.766616361
定期的にルールの破壊者が現れるね儀式
40 21/01/19(火)15:23:03 No.766616541
>リリース確保が容易になって高等儀式術のが微妙ってすごい方向に伸びたなって 下準備にも対応してないしかなり微妙な感じになってしまった 今じゃもう儀式モンスター出すためというよりバニラ大量に墓地に送る面白デッキのギミックがメインな気がする
41 21/01/19(火)15:27:22 No.766617533
>定期的にルールの破壊者が現れるね儀式 そのままだと融合を越えるアド損まみれのシステムだからね…
42 21/01/19(火)15:27:49 No.766617636
若干雰囲気でテキスト書いてる感あるよね右上
43 21/01/19(火)15:30:51 No.766618254
儀式テーマ複数混ぜると楽しいよね
44 21/01/19(火)15:31:21 No.766618373
高等儀式術のリスクとリターンの釣り合い取れた効果好きだ
45 21/01/19(火)15:34:27 No.766618993
メガリスはパッとしないけど画期的だよね
46 21/01/19(火)15:34:47 No.766619085
ドライトロンはいろんな儀式モンスターつまみ食いできるのがいいね…
47 21/01/19(火)15:35:34 No.766619271
>融合共々飛び抜けて消費の重い召喚法だからコテの入れ方もぶっ飛んでるイメージ コテを入れてどうする
48 21/01/19(火)15:36:01 No.766619372
竜輝巧はデッキから墓地に送ってとかがない代わりにとんでもない勢いでサーチ繰り返して場から儀式召喚してるってイメージ
49 21/01/19(火)15:36:09 No.766619408
>コテを入れてどうする だめだった
50 21/01/19(火)15:36:22 No.766619461
>高等儀式術のリスクとリターンの釣り合い取れた効果好きだ 初手バニラ4枚と儀式術次のドローでバニラ! クソァ!
51 21/01/19(火)15:37:45 No.766619830
高等儀式術最後に見たのはリンクスでディサイシブの影霊衣使ってクィンテット出す地雷デッキだな
52 21/01/19(火)15:37:47 No.766619835
ドライトロンは革新的だけどネフティスと噛み合い悪いのでシャドール混ぜてる
53 21/01/19(火)15:39:57 No.766620374
儀式の下準備が出たあたりからずっと儀式関連はおかしい性能のが続いてて面白いよね…
54 21/01/19(火)15:40:32 No.766620508
ドライトロンで気軽に弁天リリースしながら展開できるから虚無の統括者がいきなり注目されたのは面白かったな
55 21/01/19(火)15:40:50 No.766620580
ネクロスは新規イマイチだったな… もうちょいパンチが欲しい
56 21/01/19(火)15:42:16 No.766620921
>儀式の下準備が出たあたりからずっと儀式関連はおかしい性能のが続いてて面白いよね… 普通に儀式するとしたら手札の儀式魔法で手札のモンスター素材にして手札の儀式モンスター降臨だからサーチとアド確保ないと絶対回らんからね… 別の領域から素材持ってくるようにもなる
57 21/01/19(火)15:44:14 No.766621399
凶導は天底前提のデザインだったんだろうなって
58 21/01/19(火)15:46:13 No.766621864
リリーサーはあの夜死んでよかった ともするとあれ以上儀式は強くなれなかったかもしれない
59 21/01/19(火)15:46:25 No.766621914
儀式と融合は魔法介する分強化に融通効きやすいよね
60 21/01/19(火)15:52:34 No.766623386
リリーサードラグーンのこいつついにやりやがったな感凄かった
61 21/01/19(火)15:54:40 No.766623858
>リリーサードラグーンのこいつついにやりやがったな感凄かった モンスターによる制圧の完成形だった