虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フォン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/19(火)14:05:41 No.766599592

    フォントワークスのフォントが数個来るらしいね

    1 21/01/19(火)14:09:37 No.766600437

    githubでも公開されてるとか 急にどうしたんでしょうか

    2 21/01/19(火)14:10:03 No.766600533

    フォントに?

    3 21/01/19(火)14:15:01 No.766601517

    フォントに?

    4 21/01/19(火)14:15:23 No.766601603

    フォントに?

    5 21/01/19(火)14:15:47 No.766601665

    フォントに?

    6 21/01/19(火)14:16:16 No.766601753

    ライオンだ!

    7 21/01/19(火)14:18:16 No.766602156

    フォントだよ

    8 21/01/19(火)14:18:20 No.766602171

    近すぎちゃってどうしよー!

    9 21/01/19(火)14:18:47 No.766602287

    >ライオンだ! 俺はフォントの話をしてるんだ

    10 21/01/19(火)14:19:31 No.766602459

    なるほど…? https://github.com/fontworks-fonts/Train/blob/master/README-JP.md >「トレイン」(GoogleFonts提供名称)は、アウトラインの内側と外側の二重のラインで形成されるゴシック系書体です。そのままロゴやタイトルとしても使用できるほど、インパクトがあり、快活でオープンなイメージを与えるデザインです。 >(Fontworksがリリースしている書体名称は「レイルウェイ」です。)

    11 21/01/19(火)14:25:10 No.766603623

    うーん

    12 21/01/19(火)14:26:53 No.766604006

    レゲエとかロックンロールありがたい

    13 21/01/19(火)14:29:18 No.766604540

    新年早々フォント業界色んな動き見せてるなぁ

    14 21/01/19(火)14:29:52 No.766604628

    >新年早々フォント業界色んな動き見せてるなぁ ふぉんとにどうしたんだろうね

    15 21/01/19(火)14:32:53 No.766605257

    写研もフォント化するって話から10年経ってやっとだ リリース予定見たら結局更に3年以上かかるみたいだが

    16 21/01/19(火)14:38:57 No.766606495

    これgithubにあるファイルそのまま指定したらcssのwebfontで使える?

    17 21/01/19(火)14:39:14 No.766606557

    >写研もフォント化するって話から10年経ってやっとだ >リリース予定見たら結局更に3年以上かかるみたいだが されると確定しただけでも数京倍マシだと思う あの写研が

    18 21/01/19(火)14:39:51 No.766606700

    >されると確定しただけでも数京倍マシだと思う >あの写研が やろうとして頓挫した過去があるの知らずに社長変わったからだと思ってる人は多い…

    19 21/01/19(火)14:42:05 No.766607162

    >写研もフォント化するって話から10年経ってやっとだ >リリース予定見たら結局更に3年以上かかるみたいだが 0年代に社員ごっそり抜けたのと電算写植のデータが使い物にならないダブルコンボじゃしょうがないわな… ただモリサワの書体開発速度結構なもんだし割と期待していいと思う

    20 21/01/19(火)14:44:15 No.766607609

    >これgithubにあるファイルそのまま指定したらcssのwebfontで使える? できるけどGoogle Fontsで出るの待ったほうがいいんじゃねえかな… su4527539.png

    21 21/01/19(火)14:47:00 No.766608212

    >やろうとして頓挫した過去があるの知らずに社長変わったからだと思ってる人は多い… 少なくともモリサワと組んでまで本腰入れてやろうとなったのは今の社長のおかげでしょ 前社長は消極的だったし

    22 21/01/19(火)14:51:14 No.766609119

    >やろうとして頓挫した過去があるの知らずに社長変わったからだと思ってる人は多い… むしろ社長が替わって2年ちょっとでこの動きなの踏まえると これまでは自社単独の開発以外認めて貰えなかったんではと思わずにいられない

    23 21/01/19(火)15:15:52 No.766614902

    フォントにタダで使っていいの?

    24 21/01/19(火)15:20:42 No.766616029

    自作ジーコにつかって大丈夫なの?

    25 21/01/19(火)15:22:33 No.766616421

    >自作ジーコにつかって大丈夫なの? >OFLは、ライセンスを付与されたフォントの使用、研究、改変、再頒布を、それ自体を販売しない限り自由に行うことを許可します。 >フォント(派生的著作物を含む)は、予約済みの名称を派生的著作物で使用していない限り、任意のソフトウェアとバンドル、埋め込み、再頒布および販売が行えます。ただしフォントおよび派生物を別の種類のライセンスに基づいてリリースすることはできません。