虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東方っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/19(火)13:43:02 ID:90qH.e5Y 90qH.e5Y No.766594840

    東方って何でいつまでも人気なの 教えて東方博士「」

    1 21/01/19(火)13:44:06 No.766595032

    新作が定期的に出続けてるからかな…

    2 21/01/19(火)13:44:35 No.766595129

    なんか全体的にみんな落ちてない?

    3 21/01/19(火)13:44:37 No.766595131

    おいx軸

    4 21/01/19(火)13:44:45 No.766595169

    年数の進みが逆で混乱する

    5 21/01/19(火)13:45:07 No.766595251

    普通右に行くほど新しい年代じゃねえのかよ

    6 21/01/19(火)13:45:17 No.766595283

    >年数の進みが逆で混乱する 時が未来に進むと誰が決めたんだ

    7 21/01/19(火)13:45:18 No.766595285

    グラフの横軸逆に見てた

    8 21/01/19(火)13:45:20 No.766595294

    横軸の数字が思ったのと逆に並んでたから途中で線消えてるジャンル見てオイオイオイってなった

    9 21/01/19(火)13:45:24 No.766595311

    時系列示す時に右を過去に置いてるの初めて見たかもしれん

    10 21/01/19(火)13:45:44 No.766595383

    東方の数を誤認させるためx軸はわざとこういう風にしてあるのだろうか

    11 21/01/19(火)13:46:03 No.766595441

    逆でもいいだろこれ

    12 21/01/19(火)13:46:15 No.766595492

    >なんか全体的にみんな落ちてない? Vが入ってないからだと思う

    13 21/01/19(火)13:46:17 No.766595501

    グラフに悪意というか作為を感じる

    14 21/01/19(火)13:46:17 No.766595503

    混乱の元過ぎる…

    15 21/01/19(火)13:46:35 No.766595572

    数秒間ヘタリアとかまだこんなあんの!?ってなった

    16 21/01/19(火)13:46:42 No.766595600

    烙印をけす命が

    17 21/01/19(火)13:46:56 No.766595649

    >なんか全体的にみんな落ちてない? twitterとか別の場で公開することが増えたんでないの

    18 21/01/19(火)13:47:35 ID:M9gdwRZs M9gdwRZs No.766595807

    削除依頼によって隔離されました Vにも負けるオワコン

    19 21/01/19(火)13:47:46 No.766595848

    >>なんか全体的にみんな落ちてない? >twitterとか別の場で公開することが増えたんでないの あと単純に作品の数増えて分散してるんじゃねえか

    20 21/01/19(火)13:48:16 No.766595969

    うn…?って思わせて改めてグラフをじっくり見させることで やっぱ東方凄くね?と思わせるかなり高度なテクニック

    21 21/01/19(火)13:48:29 No.766596022

    進撃の巨人が再熱してるんだな

    22 21/01/19(火)13:48:41 No.766596064

    こう見るとやっぱ腐のブームは一過性の物なのだな

    23 21/01/19(火)13:48:48 No.766596088

    ヒにだけイラストアップする人も増えてきたから渋の投稿数はそこまで精度高くもないというか… 隠語タグで投稿されてるジャンルもあるし

    24 21/01/19(火)13:48:53 No.766596104

    渋はクリックしてもfanboxで金払えってイラストばかりになって 行く回数激減したなあ

    25 21/01/19(火)13:48:53 No.766596105

    東方なんで上がってんだよ…

    26 21/01/19(火)13:49:00 No.766596134

    艦これの初期の伸びおかしくない?崖じゃん

    27 21/01/19(火)13:49:14 No.766596181

    この面子にドルフロが入ってることが驚き

    28 21/01/19(火)13:49:23 No.766596202

    グラフが一般的な書式だったら素直に東方の人気はなんだかんだ保たれてるねって話になったろうに

    29 21/01/19(火)13:49:32 No.766596231

    2012年のプリキュアってどれだ?

    30 21/01/19(火)13:49:38 No.766596251

    俺が生まれる前に生まれた作品がいっぱいある

    31 21/01/19(火)13:50:10 No.766596369

    時が右に進むと決めたのは

    32 21/01/19(火)13:50:11 No.766596373

    >2012年のプリキュアってどれだ? おめぇスマプリを忘れたかよ

    33 21/01/19(火)13:50:33 No.766596458

    無能が作ったグラフ

    34 21/01/19(火)13:51:21 No.766596634

    >艦これの初期の伸びおかしくない?崖じゃん 崖っぷりは他と同等くらいでは 刀剣とおそ松の方が急なのでなるほどなあとか思ったりも

    35 21/01/19(火)13:51:25 No.766596648

    東方は若い子というより子供のラインまで普及したせいで新規が途絶えない……

    36 21/01/19(火)13:51:32 No.766596679

    渋自体で見てもまとめて投稿する人増えてるしな

    37 21/01/19(火)13:51:38 No.766596702

    逆転されとるやんけ

    38 21/01/19(火)13:52:00 No.766596773

    折れ線重なりすぎてなにがなんだかわかんね…

    39 21/01/19(火)13:52:03 No.766596785

    >>2012年のプリキュアってどれだ? >おめぇスマプリを忘れたかよ おかしくね?スマプリってせいぜい5年前くらいだろ

    40 21/01/19(火)13:52:03 No.766596790

    オワコンと言われて20年選

    41 21/01/19(火)13:52:28 No.766596862

    艦これ2013年に消えて何事かと思ったら逆なのかよ…

    42 21/01/19(火)13:52:53 No.766596961

    東方っていうか淫のアレとゆっくりの合わせ技から入る子供も結構多いらしいな…

    43 21/01/19(火)13:53:21 No.766597054

    ポケモンって黒髪レッドとかやってた時代より今の方が多いんだな

    44 21/01/19(火)13:53:49 No.766597161

    進撃はやはりライナーでシコる人が増えて盛り返したか…

    45 21/01/19(火)13:53:49 No.766597165

    >オワコンと言われて20年選 本当に終わりだとそういう煽りも途絶えていくからな…

    46 21/01/19(火)13:54:18 No.766597262

    ゆっくり実況って元々東方関係無いとこに文化圏つくったのは知名度維持にひと役ありそう

    47 21/01/19(火)13:54:24 No.766597283

    オワコンっていう言葉のほうが早く消えた

    48 21/01/19(火)13:54:38 No.766597327

    ソシャゲが3つコケて頼みだった同人が半減して3桁まで減った去年がターニングポイントになりつつある

    49 21/01/19(火)13:56:11 No.766597655

    最近以前にもましてスレ虫みたいなのが頑張ってるけど何かあったの?

    50 21/01/19(火)13:57:34 No.766597924

    >本当に終わりだとそういう煽りも途絶えていくからな… サクラ大戦シリーズが今その過渡期だと思う

    51 21/01/19(火)13:57:51 No.766597984

    >ソシャゲが3つコケて頼みだった同人が半減して3桁まで減った去年がターニングポイントになりつつある 3つって何がコケたの?

    52 21/01/19(火)13:57:56 No.766597999

    >東方は若い子というより子供のラインまで普及したせいで新規が途絶えない…… そんでもって男女の偏りも少ないからな…

    53 21/01/19(火)13:58:37 No.766598142

    いくら個人で定期的に出せてるのはすごいと思うけど あのブサイクな絵とへんてこなファッションセンスと陰惨な世界観がよく流行ったなと思う あとゲームシステムが古臭い

    54 21/01/19(火)13:59:00 No.766598218

    >オワコンっていう言葉のほうが早く消えた マジで今でもこの言葉使うのって荒しくらいじゃね…?

    55 21/01/19(火)13:59:31 No.766598342

    腐女子は冷めるの早いな

    56 21/01/19(火)13:59:43 No.766598383

    アイマスはジワジワ来てる…

    57 21/01/19(火)13:59:50 No.766598404

    オワコンは終わらせたいやつらが使いすぎたせいでなんの意味もなくなった

    58 21/01/19(火)13:59:51 No.766598406

    コミニュケーションツールみたいになってるよね ゲームやったことない人の方が多いんじゃなかろうか

    59 21/01/19(火)14:00:13 No.766598486

    おそ松さんと言い刀ラブと言い熱しやすく冷めやすすぎない

    60 21/01/19(火)14:00:22 No.766598512

    ポケモンはそんな増える要因あった?

    61 21/01/19(火)14:00:25 No.766598529

    今度ガルパライクの音ゲーでまた新参キッズ層獲得できそう

    62 21/01/19(火)14:01:08 No.766598682

    >ポケモンはそんな増える要因あった? 剣盾で結構増えたね

    63 21/01/19(火)14:01:18 No.766598724

    アイマスはシャニが増えてるの?

    64 21/01/19(火)14:01:40 No.766598802

    コロナだろうが走り続けなくちゃならない商業コンテンツと違って止まろうと思えば止まれるから あらゆるイベント禁止のこの惨状で新作ペースを維持できるかが鍵か いやでも新規展開あまり関係ないかもって言われたらあんまり否定できない

    65 21/01/19(火)14:01:57 No.766598852

    ポケモンはゲームとしてはもう古臭いけどシステムとしては永久的に設けられるから 定期的にブームになるんだろうね

    66 21/01/19(火)14:02:21 No.766598936

    >この面子にドルフロが入ってることが驚き 少女前線も含めてたら大陸勢がかなり強いからな…

    67 21/01/19(火)14:02:55 No.766599068

    ポケモンは最近明らかにキャラ重視の作風になってるから当然の結果

    68 21/01/19(火)14:02:58 No.766599078

    >腐女子は冷めるの早いな 作品愛じゃなくて中の人愛な人が多いのでどうしてもこうなりがち

    69 21/01/19(火)14:03:23 No.766599161

    >年数の進みが逆で混乱する このレス見てはじめて気づいた 何をどうすればこんな左右逆のグラフ作ろうなんて発想になるんだ

    70 21/01/19(火)14:03:33 No.766599191

    スレ画一応時系列逆にしたグラフもあるのになんかimgでスレ建ってると何時も変な方のグラフばっか使われてるイメージがある

    71 21/01/19(火)14:04:20 No.766599338

    >東方は若い子というより子供のラインまで普及したせいで新規が途絶えない…… ただ裾野が広がりすぎて完全には把握しきれなくなってるというか全く交わらない部分も多い

    72 21/01/19(火)14:06:00 No.766599665

    このクソグラフ作った奴誰だよ... 脳に障害でもあるのかよ

    73 21/01/19(火)14:06:41 No.766599818

    >無能が作ったグラフ むしろ作為性考えたら最初に騙された「」が無能で、意図して作ったクソやろうが有能なんだろ

    74 21/01/19(火)14:06:41 ID:M9gdwRZs M9gdwRZs No.766599819

    >ゲームやったことない人の方が多いんじゃなかろうか ゲームなんてもう誰もやらないだろ 同人読めば充分

    75 21/01/19(火)14:07:26 No.766599980

    >うn…?って思わせて改めてグラフをじっくり見させることで >やっぱ東方凄くね?と思わせるかなり高度なテクニック

    76 21/01/19(火)14:07:34 No.766600003

    あれだけ流行ってたFateですら徐々に下がってきてるんだな まあ流行りものの宿命か

    77 21/01/19(火)14:07:40 ID:M9gdwRZs M9gdwRZs No.766600020

    >いやでも新規展開あまり関係ないかもって言われたらあんまり否定できない そもそも新作のキャラなんてもう誰も見向きしてない

    78 21/01/19(火)14:08:15 No.766600160

    Fate艦これアイマスはここでも人気を実感できるけど東方はあんまスレ見ないからな

    79 21/01/19(火)14:08:29 No.766600204

    >>腐女子は冷めるの早いな >作品愛じゃなくて中の人愛な人が多いのでどうしてもこうなりがち 腐人気声優集めても盛り上がらないのは盛り上がらんしそれは違うわ

    80 21/01/19(火)14:08:41 No.766600247

    こういうグラフを作る奴は信用ならない

    81 21/01/19(火)14:08:42 No.766600248

    ストーリー性の薄さは参入障壁の低さ キャラ相関の緩さもだし絵のクオリティもそう だからストーリー薄くしてキャラ多くして繋がり緩くして絵に隙を見せればいいんだよ よく流行ったなこれ

    82 21/01/19(火)14:08:53 No.766600295

    >あれだけ流行ってたFateですら徐々に下がってきてるんだな >まあ流行りものの宿命か まず渋自体が10年前と比べて絶対的なサイトでもないということを踏まえて欲しい…

    83 21/01/19(火)14:09:01 No.766600319

    >>東方は若い子というより子供のラインまで普及したせいで新規が途絶えない…… >ただ裾野が広がりすぎて完全には把握しきれなくなってるというか全く交わらない部分も多い 世代間の断絶か深いね

    84 21/01/19(火)14:09:14 No.766600357

    東方板あるからな

    85 21/01/19(火)14:09:15 No.766600365

    ツイステもヒプマイもないじゃん

    86 21/01/19(火)14:09:36 No.766600435

    東方は闇が深い

    87 21/01/19(火)14:10:07 No.766600539

    >こういうグラフを作る奴は信用ならない 人を信じる必要はないだろ、見えないんだから 信じる信じないの話をするならこのグラフを使ったやつに言え

    88 21/01/19(火)14:10:23 No.766600590

    ゲーム自体は弾幕STGというニッチジャンルだからな…

    89 21/01/19(火)14:10:53 No.766600682

    >>こういうグラフを作る奴は信用ならない >人を信じる必要はないだろ、見えないんだから >信じる信じないの話をするならこのグラフを使ったやつに言え 昼下がりにポエミィなレスはやめてくれ 深夜なら受けて立つぞ

    90 21/01/19(火)14:11:05 No.766600735

    >ゲーム自体は弾幕STGというニッチジャンルだからな… 多分最も遊ばれて最もシリーズ数の多いSTGという

    91 21/01/19(火)14:11:22 No.766600790

    こないだバスで女子中学生が東方の話してるの見た

    92 21/01/19(火)14:11:25 No.766600803

    数年前に艦これの覇権が十年続くとかイキってた人達はどんな気分だろうな

    93 21/01/19(火)14:11:25 No.766600805

    こんなんでポエミィなのか...

    94 21/01/19(火)14:11:50 No.766600888

    こういうのは自分で調べたら全然違うとかザラにあるからな…

    95 21/01/19(火)14:12:02 No.766600921

    逆張りならまだしもポエミィって...

    96 21/01/19(火)14:12:04 No.766600927

    >多分最も遊ばれて最もシリーズ数の多いSTGという スペースインベーダーとどっちがプレイヤー多いのかな

    97 21/01/19(火)14:12:05 No.766600930

    >数年前に艦これの覇権が十年続くとかイキってた人達はどんな気分だろうな とっくに忘れて家庭築いてるよ

    98 21/01/19(火)14:13:01 No.766601101

    ヘタリアってブームとかあったのか…

    99 21/01/19(火)14:13:13 No.766601145

    >多分最も遊ばれて最もシリーズ数の多いSTGという 最も遊ばれたSTGはインベーダーゲームが超えられないから・・・

    100 21/01/19(火)14:13:14 No.766601151

    >こないだマックで女子高生が東方の話してるの見た

    101 21/01/19(火)14:13:17 ID:M9gdwRZs M9gdwRZs No.766601162

    >東方は闇が深い 東方警察

    102 21/01/19(火)14:13:48 No.766601270

    >>あれだけ流行ってたFateですら徐々に下がってきてるんだな >>まあ流行りものの宿命か >まず渋自体が10年前と比べて絶対的なサイトでもないということを踏まえて欲しい… ただ渋以上に集計の容易な場所もないからめんどくさいね…ヒなんて最悪文字なしでイラストだけ上がったりするからな…

    103 21/01/19(火)14:13:49 No.766601276

    >こんなんでポエミィなのか... メルトダウンって甘いのかな

    104 21/01/19(火)14:14:00 No.766601307

    原作の絵がそんな上手くないからチャレンジしやすい上デザインでどのキャラって伝わるから絵描く人取り込みやすく 更に原作はせいぜい色気の欠片もない服ボロ差分くらいしかエロ要素がないから未成年や女子でも忌避感が少ない らしい

    105 21/01/19(火)14:14:37 No.766601443

    >>多分最も遊ばれて最もシリーズ数の多いSTGという >スペースインベーダーとどっちがプレイヤー多いのかな 続いた長さとシリーズ数考えると仮に今タイでも今後東方が多そう というか筐体は温泉宿とか以外ない論外として、20年前はミニゲームや専用小型端末でインベーダーできてたけどいまもう全く見ないのでは

    106 21/01/19(火)14:14:37 No.766601446

    これでポエミィとか言うなら神主誕生日のアレ貼るぞ

    107 21/01/19(火)14:15:09 No.766601541

    マジでオワコンがオワコンになるまで生きてたなあ

    108 21/01/19(火)14:15:11 No.766601558

    pixiv全体投稿数が増えてんだったらY軸も絶対数にしちゃだめだろ 割合で測るべき

    109 21/01/19(火)14:15:16 No.766601574

    ありがとう ありがとう

    110 21/01/19(火)14:15:18 No.766601579

    渋が日本人よりもGAIJINの方が積極的に利用してる感あるから大陸系のゲームが強いのかな

    111 21/01/19(火)14:15:24 No.766601606

    >ただ渋以上に集計の容易な場所もないからめんどくさいね…imgなんてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!で手書きだけ上がったりするからな…

    112 21/01/19(火)14:15:32 No.766601630

    >原作の絵がそんな上手くないからチャレンジしやすい上デザインでどのキャラって伝わるから絵描く人取り込みやすく >更に原作はせいぜい色気の欠片もない服ボロ差分くらいしかエロ要素がないから未成年や女子でも忌避感が少ない >らしい 1色で描けるやつもいるしな

    113 21/01/19(火)14:15:49 No.766601672

    中国でも人気増えてるらしいね

    114 21/01/19(火)14:15:55 No.766601693

    地味に安定してるボカロはなんなの

    115 21/01/19(火)14:15:57 No.766601699

    アイマスの増加は何があった…

    116 21/01/19(火)14:15:59 No.766601703

    >これでポエミィとか言うなら神主誕生日のアレ貼るぞ 俺はそれを期待していた

    117 21/01/19(火)14:16:34 No.766601814

    >地味に安定してるボカロはなんなの ボイロも混ぜるとそんぐらいいきそう

    118 21/01/19(火)14:16:37 No.766601832

    今はどのコンテンツもワールドワイドと考えると年度ごとの絶対数も今の方が多そうだな

    119 21/01/19(火)14:16:52 No.766601881

    プロセカいれたらここ半年でもっと伸びてると思う

    120 21/01/19(火)14:16:59 No.766601900

    >アイマスの増加は何があった… シャニマスじゃないかな

    121 21/01/19(火)14:17:18 No.766601963

    ついでにY軸も逆にしたら逆に面白いかも

    122 21/01/19(火)14:18:03 No.766602113

    >>地味に安定してるボカロはなんなの >ボイロも混ぜるとそんぐらいいきそう ゆかりさん辺りは混ざるかもだけどボカロとボイロはタグが違うからジャンルとしては別物集計じゃない

    123 21/01/19(火)14:18:11 No.766602140

    >地味に安定してるボカロはなんなの ボカロも人気根強いからねえ 追いかけてなくてもトレンドの新陳代謝くらいは感じる

    124 21/01/19(火)14:18:16 No.766602157

    >Fate艦これアイマスはここでも人気を実感できるけど東方はあんまスレ見ないからな 東方は東方裏が界隈での東方系サイトでもかなり盛り上がってる方らしいから… 板の方で楽しくやってんだろう

    125 21/01/19(火)14:18:35 No.766602245

    ひとつケチ付けさせて貰うならここ最近のタイトルは背景とか弾が白すぎたり光り過ぎで視認しづらくなってきてるのはマジで良くない

    126 21/01/19(火)14:18:47 No.766602288

    東方好きでもわざわざ原作やってる人の割合のは少ないだろうなって感じるくらいSTGはニッチ

    127 21/01/19(火)14:18:50 No.766602304

    よく絵が下手だったのが流行の一因みたいに言われるけどコンテンツの流行とオリジナルの絵の上手さにあんまり相関がないだけな気がする

    128 21/01/19(火)14:19:09 No.766602378

    オワコンって言われてるやつが結構人気あって声でかいやつがあんま数ないな…

    129 21/01/19(火)14:19:24 No.766602438

    >ヘタリアってブームとかあったのか… それこそ10年前とかすごかった記憶

    130 21/01/19(火)14:19:28 No.766602449

    >いくら個人で定期的に出せてるのはすごいと思うけど >あのブサイクな絵とへんてこなファッションセンスと陰惨な世界観がよく流行ったなと思う >あとゲームシステムが古臭い ブサイクな絵とヘンテコファッションは二次創作の敷居をかなり下げてると思う ZUN絵に全然似てなくてもそのキャラクター識別するために必要なヘンテコファッションの要素だけ押さえてれば 半ばオリキャラみたいな状態でも東方の二次創作でーすが罷り通るから

    131 21/01/19(火)14:19:35 No.766602472

    >原作の絵がそんな上手くないからチャレンジしやすい上デザインでどのキャラって伝わるから絵描く人取り込みやすく ひぐらしでもこれは言われてたな

    132 21/01/19(火)14:19:38 No.766602480

    そう考えると東方だけは下手に出張ってこないでちゃんと自分たちの巣で盛り上がってるんだから他のファンより偉いなと思う 専用板立てても人口に釣られて自己準用しにくる人の多いことよ

    133 21/01/19(火)14:19:49 No.766602525

    >ひとつケチ付けさせて貰うならここ最近のタイトルは背景とか弾が白すぎたり光り過ぎで視認しづらくなってきてるのはマジで良くない 視認性や操作性も難易度の内みたいな言い方しててゲーム担当の骨の劣化が心配 なまじキャラ担当や音楽担当は衰え知らずなだけに

    134 21/01/19(火)14:19:50 No.766602531

    >オワコンって言われてるやつが結構人気あって声でかいやつがあんま数ないな… オワコンになって欲しいという願いだからな…

    135 21/01/19(火)14:20:08 No.766602594

    キャラの記号性の高さは間違いなくあるとは思う

    136 21/01/19(火)14:20:23 No.766602649

    >東方好きでもわざわざ原作やってる人の割合のは少ないだろうなって感じるくらいSTGはニッチ 流石に新キャラ追うから好きなやつはゲーム買うだろ どこまでクリアするかは別として

    137 21/01/19(火)14:20:29 No.766602674

    グラブルはとんでもない上手さなのに一時期凄かったから原作の絵のうまさとか関係ないと思う

    138 21/01/19(火)14:20:39 No.766602712

    艦これって本編のゲームが改善するどころか先細りさせる気しかないような内容なのによく続いてるよな 新規が無くても続けられるだけ太い客が居るって事なんだろうけど

    139 21/01/19(火)14:21:18 No.766602850

    視認性はともかくゲーム部分は寧ろ面白くなってると思うが

    140 21/01/19(火)14:21:29 No.766602890

    fateが2012に一瞬上がってるのはなんかあったのかな

    141 21/01/19(火)14:21:30 No.766602893

    絵が下手というよりは衣装が単純ってのと解りやすいシルエットがあるという事は二次創作ではとても大切だと思う

    142 21/01/19(火)14:21:38 No.766602914

    原曲ばっかり聴いててSTGは単純に苦手なんだよな...

    143 21/01/19(火)14:22:06 No.766603006

    >fateが2012に一瞬上がってるのはなんかあったのかな zero

    144 21/01/19(火)14:22:14 No.766603037

    >よく絵が下手だったのが流行の一因みたいに言われるけどコンテンツの流行とオリジナルの絵の上手さにあんまり相関がないだけな気がする 逆説的な言い方になるけど絵は下手なのに魅力があるならファンアートにおいてもその魅力が画力画風に左右されないってのはあるのかもしれない 要はデザインやら記号性やら

    145 21/01/19(火)14:22:25 No.766603078

    >fateが2012に一瞬上がってるのはなんかあったのかな プリズマイリヤ含むってあるからそれじゃないの

    146 21/01/19(火)14:22:41 No.766603134

    >グラブルはとんでもない上手さなのに一時期凄かったから原作の絵のうまさとか関係ないと思う 別の要素がウケたってだけだろう それで関係ないことにはならん

    147 21/01/19(火)14:23:24 No.766603267

    >>グラブルはとんでもない上手さなのに一時期凄かったから原作の絵のうまさとか関係ないと思う >別の要素がウケたってだけだろう >それで関係ないことにはならん じゃあ東方も絵の下手さ以外の別の要素がウケたってだけでは?

    148 21/01/19(火)14:23:27 No.766603274

    2016とか2017に鬼滅描いてた人達は去年びっくりしたろうな

    149 21/01/19(火)14:23:31 No.766603287

    東方に限らず全裸に被り物は馬鹿みたいなんでやめてくれ

    150 21/01/19(火)14:23:36 No.766603302

    艦これ下り坂で上がりそうにもないの悲しい

    151 21/01/19(火)14:23:44 No.766603335

    >原曲ばっかり聴いててSTGは単純に苦手なんだよな... 秘封いいよね

    152 21/01/19(火)14:23:58 No.766603398

    >>グラブルはとんでもない上手さなのに一時期凄かったから原作の絵のうまさとか関係ないと思う >別の要素がウケたってだけだろう >それで関係ないことにはならん 絵が下手だから受けたと言う根拠ない理由よりは 絵がうまくても受けたから絵の良し悪しは関係ないと言う方が根拠はあると思うよ

    153 21/01/19(火)14:24:19 No.766603463

    艦これはデレマスみたいに新しいゲーム出たら即復活しそうだけどね

    154 21/01/19(火)14:24:28 No.766603486

    アニメで動かされてたり描きやすいシンプルな元絵の方が二次創作されやすいのはあるよ 見栄え重視でゴテゴテに装飾盛りまくったソシャゲの一枚絵最高レアキャラみたいなのだと厳しい

    155 21/01/19(火)14:24:29 No.766603488

    >じゃあ東方も絵の下手さ以外の別の要素がウケたってだけでは? 要因の一つとしてあるだろうなってことだけでそんなレスポンチ始めようとしなくても…

    156 21/01/19(火)14:24:53 No.766603568

    Fateはいまいちパッとしなかったと言うか落ち着いたのがZEROとプリヤで助走してUBWで勢いつけてFGOで今の流れに乗れたって感じだから 結構長いことかかったのね

    157 21/01/19(火)14:24:55 No.766603576

    東方はあらゆる性癖を受け入れるらしいな

    158 21/01/19(火)14:25:23 No.766603676

    プリズマイリヤ含むっていうかFGO含むじゃん!

    159 21/01/19(火)14:25:25 No.766603680

    >艦これ下り坂で上がりそうにもないの悲しい この手の上がるってそれこそアイマスよろしくデレマスなりの別プロジェクトがデキたときぐらいだからなぁ… 現代版艦これみたいなの出さない限り上がらなくない?

    160 21/01/19(火)14:25:28 No.766603698

    >艦これはデレマスみたいに新しいゲーム出たら即復活しそうだけどね モバマスからのデレマスみたいな感じにゲーム部分の世代更新すれば良さそう アーケードの奴スマホに移植できんのかね パクリゲーが出てたが

    161 21/01/19(火)14:25:39 No.766603734

    >艦これ下り坂で上がりそうにもないの悲しい 7年前にも聞いたわ

    162 21/01/19(火)14:25:46 No.766603755

    >ありがとう ありがとう delさせてくれ

    163 21/01/19(火)14:25:47 No.766603761

    >秘封いいよね 大空魔術ルナティッククリアした?

    164 21/01/19(火)14:25:55 No.766603794

    >艦これ下り坂で上がりそうにもないの悲しい 上がってもいない他のやつよりマシだな

    165 21/01/19(火)14:25:57 No.766603802

    何が受けたとか考える以前に東方だけは歴史の長さが別格すぎる あいつだけ90年代からだぞ 多分みんなそれは関係ないと言うだろうし俺も関係ないと思うがそれでも古いことが大好きなオタクにとっては大事かもしれない

    166 21/01/19(火)14:26:00 No.766603811

    まあ半分定型と化してるからいいけど普通に失礼だしな絵が下手だから受けたって あとラフの線画はかわいいと思う

    167 21/01/19(火)14:26:09 No.766603838

    >>秘封いいよね >大空魔術ルナティッククリアした? チェッカーやめれ

    168 21/01/19(火)14:26:14 No.766603856

    >艦これはデレマスみたいに新しいゲーム出たら即復活しそうだけどね モチーフ艦なら艦これでいいじゃんってなるし艦じゃないなら艦これなのか?ってならないかな

    169 21/01/19(火)14:26:16 No.766603863

    なんとか焚きつけたい人がいるみたいだな…

    170 21/01/19(火)14:26:19 No.766603871

    >東方はあらゆる性癖を受け入れるらしいな それは東方裏だ

    171 21/01/19(火)14:26:20 No.766603879

    ただ東方は10年後も同人STG出してるんだろうな感はある

    172 21/01/19(火)14:26:26 No.766603897

    Lunaクリアしないと描いちゃいけないってなんかあった気がする

    173 21/01/19(火)14:26:52 No.766604004

    >モチーフ艦なら艦これでいいじゃんってなるし艦じゃないなら艦これなのか?ってならないかな 同じキャラで別ゲーすりゃ良いんじゃないの

    174 21/01/19(火)14:27:00 No.766604030

    >モチーフ艦なら艦これでいいじゃんってなるし艦じゃないなら艦これなのか?ってならないかな 戦車これくしょん…!

    175 21/01/19(火)14:27:06 No.766604051

    何で東方ファンはレズチンポバトル始めるの? 教えて東方博士「」

    176 21/01/19(火)14:27:18 No.766604098

    艦これにケチ付けたい変な子まだいるからな…

    177 21/01/19(火)14:27:20 No.766604106

    結局のところは元ネタの有無でその元ネタ自体にストーリーかつ相関があるかどうかなんだと思う とフェイト艦これ東方を見て思ってたんだけどアイマスも息長いからな…

    178 21/01/19(火)14:27:21 No.766604107

    >艦これって本編のゲームが改善するどころか先細りさせる気しかないような内容なのによく続いてるよな >新規が無くても続けられるだけ太い客が居るって事なんだろうけど ローソンコラボとかはゲームやってない人でも買いに行くから...

    179 21/01/19(火)14:27:37 No.766604165

    >何で東方キャラはレズチンポバトル始めるの? >教えて東方博士「」

    180 21/01/19(火)14:27:42 No.766604185

    >アニメで動かされてたり描きやすいシンプルな元絵の方が二次創作されやすいのはあるよ >見栄え重視でゴテゴテに装飾盛りまくったソシャゲの一枚絵最高レアキャラみたいなのだと厳しい 元々めちゃくちゃ人気あった漫画とかでもアニメ化された途端アニメのキャラデザ寄りの二次創作がワッと増えるのはよく見る

    181 21/01/19(火)14:27:44 No.766604187

    >同じキャラで別ゲーすりゃ良いんじゃないの 艦これ麻雀とか艦これ格ゲーは出てほしいけど何年前の同人だよコレってなりそう

    182 21/01/19(火)14:27:54 No.766604231

    東方艦これに共通してんのはこのキャラはこんな事言わない!ってのが少なくキャラに作者の意見代弁しやすい それが長く長く二次創作続いてる秘訣

    183 21/01/19(火)14:27:58 No.766604248

    >何で東方ファンはレズチンポバトル始めるの? >教えて東方博士「」 竿役がいない

    184 21/01/19(火)14:27:59 No.766604255

    >何が受けたとか考える以前に東方だけは歴史の長さが別格すぎる >あいつだけ90年代からだぞ >多分みんなそれは関係ないと言うだろうし俺も関係ないと思うがそれでも古いことが大好きなオタクにとっては大事かもしれない 流行り廃りの波をのりこなす段階は越えたってのはあるかもな

    185 21/01/19(火)14:28:09 No.766604299

    >何で東方ファンはレズチンポバトル始めるの? >教えて東方博士「」 ほっほっほ 君がそう言う目で見てるだけでこのグラフでの全部のジャンルそんなもんじゃ 一部のキチガイの自演が目立つだけじゃの

    186 21/01/19(火)14:28:17 No.766604328

    >何で東方ファンはレズチンポバトル始めるの? >教えて東方博士「」 東方の登場人物はは少女だから自然とレズチンポバトルになる ファンも少女だからレズチンポバトル始める

    187 21/01/19(火)14:28:19 No.766604332

    (…特にレスポンチバトル始まってなくない?)

    188 21/01/19(火)14:28:37 No.766604399

    みんな格ゲーにスレばいいというのは90年代から00年代で終わったんだ

    189 21/01/19(火)14:28:54 No.766604453

    >東方の登場人物はは少女だから自然とレズチンポバトルになる >ファンも少女だからレズチンポバトル始める 俺は少女だったのか…

    190 21/01/19(火)14:29:17 No.766604535

    いつかのMMDであったバーチャロンだかガンダムゲーみたいな艦これがしたいですよ私は 売れないな

    191 21/01/19(火)14:29:19 No.766604542

    こーりん無視する奴に限ってれずがどうのと言い出すんだ

    192 21/01/19(火)14:29:21 No.766604546

    アズレンよりも艦これの方がずっと多いのは意外だった

    193 21/01/19(火)14:29:28 No.766604567

    >みんな格ゲーにスレばいいというのは90年代から00年代で終わったんだ クソゲーでもいいから剛欲早く完成させてくだち… 設定拾えないんですけお…

    194 21/01/19(火)14:29:51 No.766604627

    >東方艦これに共通してんのはこのキャラはこんな事言わない!ってのが少なくキャラに作者の意見代弁しやすい >それが長く長く二次創作続いてる秘訣 骨がキャラ把握してなかったりしてるけど時系列で変えたりしやがる

    195 21/01/19(火)14:29:53 No.766604635

    >こーりん無視する奴に限ってれずがどうのと言い出すんだ あいつ性欲ないじゃん…

    196 21/01/19(火)14:29:54 No.766604638

    >易者や蟒蛇や鬱おじ無視する奴に限ってれずがどうのと言い出すんだ

    197 21/01/19(火)14:29:58 No.766604658

    >こーりん無視する奴に限ってれずがどうのと言い出すんだ 竿役を霖之助にはしたくないかな…

    198 21/01/19(火)14:29:59 No.766604661

    こう言っていいか分からんが 二次創作のプラットフォーム的な立ち位置になったら長いな

    199 21/01/19(火)14:30:06 No.766604682

    オワコンやら先細りやらシステムやらケチ付けられ続けるけどそういうやつに限って全然続いてるから まあオワコンになってほしいって願いだよな

    200 21/01/19(火)14:30:08 No.766604690

    >アズレンよりも艦これの方がずっと多いのは意外だった なんだかんだ非エロの健全なやつ多いしな艦これ

    201 21/01/19(火)14:30:11 ID:M9gdwRZs M9gdwRZs No.766604703

    >アニメで動かされてたり描きやすいシンプルな元絵の方が二次創作されやすいのはあるよ >見栄え重視でゴテゴテに装飾盛りまくったソシャゲの一枚絵最高レアキャラみたいなのだと厳しい 東方は装飾ゴテゴテしてる方じゃない?

    202 21/01/19(火)14:30:13 No.766604707

    そういえばポケモンと同い年なんだな…

    203 21/01/19(火)14:30:14 No.766604714

    キャラ解釈の話なら儚月抄めっちゃ荒れたし...