虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)11:47:40 ID:U7KQ986M ありが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)11:47:40 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766570742

ありがとうコロナくん!君のおかげですっかり良くなったよ!

1 21/01/19(火)11:51:15 No.766571333

まだ全然では?

2 21/01/19(火)11:52:18 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766571525

コロナは地球が作った抗体なのか

3 21/01/19(火)11:53:32 No.766571733

表面がどうなろうと地球さんは何とも思ってないと思うよ

4 21/01/19(火)11:55:02 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766571999

>表面がどうなろうと地球さんは何とも思ってないと思うよ それよく言うけど人間は皮膚がどうなろうと気にしないって言うのか?

5 21/01/19(火)11:57:53 No.766572490

su4527267.jpg

6 21/01/19(火)12:00:57 No.766572995

>それよく言うけど人間は皮膚がどうなろうと気にしないって言うのか? 人間と違って地球は過去に丸ごと凍ったりしてるやつだ 面構えが違う

7 21/01/19(火)12:01:50 No.766573131

気にしてたら桜島とかどうなるん?

8 21/01/19(火)12:02:22 No.766573223

やはり人類は滅ぶべき…

9 21/01/19(火)12:03:10 No.766573351

欧米圏へのダメージが特にひどいのはなんでなんだ

10 21/01/19(火)12:03:55 No.766573490

>ありがとうコロナくん!君のおかげですっかり良くなったよ! 50億ぐらい減ってからスレ立ててくれ

11 21/01/19(火)12:04:09 No.766573528

そもそも植物が表面を覆ってるのがイレギュラーなんだ

12 21/01/19(火)12:04:13 No.766573537

火山より人間の方が遙かに二酸化炭素出すからな…

13 21/01/19(火)12:04:18 No.766573549

>>ありがとうコロナくん!君のおかげですっかり良くなったよ! >50億ぐらい減ってからスレ立ててくれ これ地球くんのレス

14 21/01/19(火)12:04:55 No.766573671

地球君というからおかしくなる 擬人化の対象を間違えてるんだ エコシステム君と言おう

15 21/01/19(火)12:05:03 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766573693

泣きも笑いもしないが自分に害をなす者には抵抗はするよ

16 21/01/19(火)12:05:07 No.766573702

宇宙規模で考えたら地球が何考えてるとか全くわからん

17 21/01/19(火)12:05:43 No.766573803

>そもそも植物が表面を覆ってるのがイレギュラーなんだ 酸素なんて毒ガスで表面覆われた地球くんかわいそ…

18 21/01/19(火)12:06:10 No.766573873

人の脳だってただのネットワークのくせに心を持ってるから 地球上のネットワークも心を持ちうるのではという話はあるな

19 21/01/19(火)12:07:31 No.766574113

人類がみんな30分いっせいに呼吸やめたらちきゅうくんげんきになるかな

20 21/01/19(火)12:07:35 No.766574126

地球温暖化防止したいみたいだからコロナ派遣するね

21 21/01/19(火)12:07:55 No.766574194

コロナは地球の抑止力だった…?!

22 21/01/19(火)12:08:06 No.766574225

>人の脳だってただのネットワークのくせに心を持ってるから これがまずただの錯覚なので 正気になれ

23 21/01/19(火)12:08:51 No.766574382

>人の脳だってただのネットワークのくせに心を持ってるから 心なんてまやかしだし

24 21/01/19(火)12:08:56 No.766574396

つまりインターネットにも心がある…?

25 21/01/19(火)12:09:16 No.766574466

>>人の脳だってただのネットワークのくせに心を持ってるから >これがまずただの錯覚なので >正気になれ 心じゃないならそれでもいいけど錯覚する程度の知性あるじゃん

26 21/01/19(火)12:10:21 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766574658

さっさと宇宙進出しとけばいいものを

27 21/01/19(火)12:10:31 No.766574693

人も地球も等しく心が無いなら 地球を擬人化してもいいということ

28 21/01/19(火)12:10:33 No.766574703

これはほんとうの知性ではない仮初の知性だ

29 21/01/19(火)12:14:25 No.766575485

錯覚とかまやかしとかいうやつに限ってその先を論理的に認識できないでいる 「錯覚」も「まやかし」もクオリアがなければ認識できないのにね

30 21/01/19(火)12:14:42 No.766575543

>心じゃないならそれでもいいけど錯覚する程度の知性あるじゃん 我々がエンコードできないだけである種の知性はあると言えるんじゃないか どうも人間という奴は自分達こそが知性あるものの見本だと思いたがる節がある

31 21/01/19(火)12:15:25 No.766575710

>つまりインターネットにも心がある…? ジンルイハホロビルベキ

32 21/01/19(火)12:16:33 No.766575962

>「錯覚」も「まやかし」もクオリアがなければ認識できないのにね 機械も錯覚くらいはするだろう

33 21/01/19(火)12:19:27 No.766576543

やばい「」が何言ってるか全然わかんない…

34 21/01/19(火)12:20:48 No.766576820

心の正体が脳の中の電気の火花というなら だったら機械にも雷雲にも心があることになる

35 21/01/19(火)12:21:47 No.766577035

>>つまりインターネットにも心がある…? >ジンルイハホロビルベキ グーグルがAIにインターネットで学習させたら差別用語連発するようになって学習止めたの思い出した

36 21/01/19(火)12:21:59 No.766577075

>やばい「」が何言ってるか全然わかんない… 条件反射で生きるロボットには難しすぎたか…

37 21/01/19(火)12:22:20 No.766577144

機械に心はあるよたまに不機嫌なって動かなくなるもん

38 21/01/19(火)12:23:08 No.766577334

>表面がどうなろうと地球さんは何とも思ってないと思うよ なんなら地球さんは大噴火で定期的に生命虐殺してるしな

39 21/01/19(火)12:23:32 No.766577440

トニー・スタークにだって心はある

40 21/01/19(火)12:23:52 No.766577506

はっきり言ってコロナ完全放置したとしても人口の減少すら起きないだろうからな 自分達が作った経済システムで勝手に苦しんでるアホな人類だよ

41 21/01/19(火)12:25:00 No.766577791

地球が荒ぶる真の姿を取り戻さない為に 安定した環境を保護する必要がある

42 21/01/19(火)12:25:05 No.766577816

>なんなら地球さんは大噴火で定期的に生命虐殺してるしな トバカスタトロフいいよね 人類が数千~数万匹まで減った火山噴火

43 21/01/19(火)12:26:10 No.766578046

>心の正体が脳の中の電気の火花というなら >だったら機械にも雷雲にも心があることになる どちらかといえば構造にこそ宿るものだと思うけど 雷雲の心はわからないが機械にはいずれ発生するだろう ただし生存を旨とする人間とはその根本からすれ違っているから例え発生していたとしても我々にはしばらく検知できないだろうね

44 21/01/19(火)12:26:17 No.766578080

環境保護いらないというやつは 原始地球を取り戻そうとするエコテロリストということか

45 21/01/19(火)12:27:06 No.766578250

>トニー・スタークにだって心はある ねえよ

46 21/01/19(火)12:27:16 No.766578297

>環境保護いらないというやつは >原始地球を取り戻そうとするエコテロリストということか 略してエロリスト…

47 21/01/19(火)12:27:18 No.766578306

誇張とか比喩抜きに地球からしたらがん細胞みたいなもんだと思うよ人間

48 21/01/19(火)12:27:33 No.766578368

>グーグルがAIにインターネットで学習させたら差別用語連発するようになって学習止めたの思い出した どこのAIも罵詈雑言言うようになるのはAIは本質的に差別大好き野郎

49 21/01/19(火)12:27:48 No.766578439

>環境保護いらないというやつは >原始地球を取り戻そうとするエコテロリストということか 酸素排出反対運動はそろそろ盛り上がりを見せていい頃だ

50 21/01/19(火)12:27:51 No.766578452

一体何が良くなったんだろうか…

51 21/01/19(火)12:28:35 No.766578632

一部の大気君はちょっと感謝してるよ まあコロナ収まったらすぐ元に戻るけど

52 21/01/19(火)12:28:45 No.766578669

地球を守れは主語がでかい せめてもう少し狭めて現生人類が最も経済発展した環境を守れくらいに狭めてほしい できれば先進国がって文言を入れると俺は諸手を挙げて賛同する

53 21/01/19(火)12:28:58 No.766578726

>どこのAIも罵詈雑言言うようになるのはAIは本質的に差別大好き野郎 ヘイトスピーチは世界の本質

54 21/01/19(火)12:29:08 No.766578772

地球は生命体そのもので人間は地球によくない菌

55 21/01/19(火)12:30:00 No.766578993

一定以下のIQの奴だけ罹患して死ねb

56 21/01/19(火)12:30:49 No.766579190

大気云々を言い出したら人間の大気汚染なんて藻類に比べたら微々たるもんだし…

57 21/01/19(火)12:30:55 No.766579217

長期的に見たらいずれ人類が滅んで自然も戻るだろうし気にしすぎ

58 21/01/19(火)12:31:50 No.766579440

原始地球を取り戻すために火山はもっと頑張るべき

59 21/01/19(火)12:32:17 No.766579557

俺はわかるよ地球のこと…

60 21/01/19(火)12:32:51 No.766579698

>大気云々を言い出したら人間の大気汚染なんて藻類に比べたら微々たるもんだし… 比べたところで現システムの破壊者なのは変わらないからな… 現システムを破壊したい革命家なら仕方ないが…

61 21/01/19(火)12:33:33 No.766579862

というか地球さんが本気出すならコロナでチマチマやるよりイエローストーン一発で十分でしょ

62 21/01/19(火)12:33:43 No.766579902

>俺はわかるよ地球のこと… お?後方彼氏面か?

63 21/01/19(火)12:34:12 No.766580010

この子数億年後には太陽に焼き殺されるんだよね

64 21/01/19(火)12:34:16 No.766580029

月なんじゃない?

65 21/01/19(火)12:34:25 No.766580072

緑あふれる地球ってつまりみかんみたいなものじゃないですか

66 21/01/19(火)12:34:39 No.766580112

長い目で見れば良くなろうがなるまいが地球は太陽に食われて終わるし誤差

67 21/01/19(火)12:34:53 No.766580177

宇宙の歴史で一瞬存在するだけの生物が自意識過剰なんだよ

68 21/01/19(火)12:34:57 No.766580198

木星にも移住できないような雑魚が

69 21/01/19(火)12:36:35 No.766580571

「」も生き延びるも今日死ぬも誤差だから今日死んでいいよね…

70 21/01/19(火)12:37:31 No.766580790

人間が現れる前から地球さん急激な気候変動とか起こしてたからな…

71 21/01/19(火)12:37:38 No.766580830

こういう人類至上主義者に聞きたいんだが宇宙は人類が存在しない期間の方が遥かに長いし今後も人類が滅亡した後の期間の方が長くなると思うんだけどその事はどう思ってるの?

72 21/01/19(火)12:37:53 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766580888

>誇張とか比喩抜きに地球からしたらがん細胞みたいなもんだと思うよ人間 地球「温暖化の苦しみをお前らも味わえ」

73 21/01/19(火)12:39:10 No.766581201

アースノイドは愚かだな 我々が導いてやらなければ

74 21/01/19(火)12:40:18 No.766581470

生意気な地球をわからす為に穴掘りまくってマグマ吹くまでファックしてやる

75 21/01/19(火)12:40:28 No.766581509

ついにワクチンマンが現れるのか…

76 21/01/19(火)12:40:56 No.766581628

アライグマを消せば宇宙や生命それら全ての問題が解決する

77 21/01/19(火)12:41:01 No.766581656

宇宙に浮いたゴミ 人類を駆逐しに宇宙怪獣がやってくる

78 21/01/19(火)12:41:15 No.766581696

二酸化炭素を投機につかうなって怒ってよ

79 21/01/19(火)12:42:19 No.766581950

>二酸化炭素を投機につかうなって怒ってよ 金でしか動かない愚かな人類…

80 21/01/19(火)12:42:38 No.766582040

まず地球を人で例えようとする時点でおこがましいわ

81 21/01/19(火)12:43:07 No.766582163

>こういう人類至上主義者に聞きたいんだが宇宙は人類が存在しない期間の方が遥かに長いし今後も人類が滅亡した後の期間の方が長くなると思うんだけどその事はどう思ってるの? 産まれる前や死んだ後のことなんか3日も3万年も同じようなもんだ

82 21/01/19(火)12:43:29 No.766582248

まあ本気出したら巨大隕石とか落としてくるし

83 21/01/19(火)12:43:46 No.766582325

>ただし生存を旨とする人間とはその根本からすれ違っているから例え発生していたとしても我々の存在はしばらく検知できないだろうね

84 21/01/19(火)12:44:18 No.766582456

CO2投機はほんとヒューマンはさあ…てなる

85 21/01/19(火)12:45:29 No.766582761

>まず地球を人で例えようとする時点でおこがましいわ 太陽を擬人化して神にしたり最低だな

86 21/01/19(火)12:46:11 No.766582916

>こういう人類至上主義者に聞きたいんだが宇宙は人類が存在しない期間の方が遥かに長いし今後も人類が滅亡した後の期間の方が長くなると思うんだけどその事はどう思ってるの? 今があるから至上ってだけさ 存在しない期間を至上扱いしてもなんの意味が?

87 21/01/19(火)12:46:49 No.766583057

化石燃料使う車減らすからちょっとは優しくして

88 21/01/19(火)12:46:55 No.766583083

そろそろ隕石落としてもええよ

89 21/01/19(火)12:48:19 No.766583457

>そろそろ隕石落としてもええよ 実際落ちてきたら若干テンション下がりそうだけど落ちてくる隕石は見てみたい

90 21/01/19(火)12:48:24 No.766583478

100分の一すら減ってない

91 21/01/19(火)12:48:56 No.766583590

自分が想像しやすいものに置き換えて考えてみるっていうのは理解する上で重要だとは思うがな

92 21/01/19(火)12:49:41 No.766583751

地球さんの地震はなんなの

93 21/01/19(火)12:50:01 No.766583826

>自分が想像しやすいものに置き換えて考えてみるっていうのは理解する上で重要だとは思うがな そうやってすぐ思考誘導されそう

94 21/01/19(火)12:50:33 No.766583957

>地球さんの地震はなんなの かゆい

95 21/01/19(火)12:50:48 No.766584004

地球上でもっともバイオマス数多いのは微生物なのでこの星は微生物の星だ

96 21/01/19(火)12:50:52 No.766584023

擬人化って頭足りない人を小手先理論で騙すにはすごい使いやすいよね

97 21/01/19(火)12:51:03 No.766584065

人類がやってきた環境破壊なんて地球さんがちょっと火山爆発させるのに比べたら誤差みたいなもんだぜ

98 21/01/19(火)12:52:36 No.766584439

置き換えたら逆になんともないのでは?ってなるはずなのに決まって何故か人間が病巣扱いになるからな…

99 21/01/19(火)12:52:43 No.766584469

さすがに隕石は地球さんじゃどうにもならなくない?

100 21/01/19(火)12:52:59 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766584536

>人類がやってきた環境破壊なんて地球さんがちょっと火山爆発させるのに比べたら誤差みたいなもんだぜ 誤差程度で環境変えられるわけないだろ 地球にとっては人類の活動は間違いなく悪影響だよ

101 21/01/19(火)12:53:20 No.766584611

ブルージェンダーってアニメあったよね

102 21/01/19(火)12:53:33 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766584662

>置き換えたら逆になんともないのでは?ってなるはずなのに決まって何故か人間が病巣扱いになるからな… 人間だってほんのちょっとのウイルスで死にかけてんだぜ

103 21/01/19(火)12:53:56 No.766584734

地球上にある核兵器一気に爆発させても地球にはそれほど被害無い?

104 21/01/19(火)12:54:20 No.766584826

なんだよ宇宙の辺境の田舎星のくせによぉ

105 21/01/19(火)12:54:26 No.766584840

>擬人化って頭足りない人を小手先理論で騙すにはすごい使いやすいよね たとえ話は本質を理解できない者の為にしてやるのだがしかし彼らはそれでも理解できない

106 21/01/19(火)12:54:31 No.766584863

ゴジラかハルクは生まれるだろうな

107 21/01/19(火)12:54:38 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766584891

木を切り石油を抜き取り燃やし温暖化を加速させる人類のどこに問題がないと?

108 21/01/19(火)12:54:54 No.766584947

>>人類がやってきた環境破壊なんて地球さんがちょっと火山爆発させるのに比べたら誤差みたいなもんだぜ >誤差程度で環境変えられるわけないだろ >地球にとっては人類の活動は間違いなく悪影響だよ 具体的に何が悪影響なの? 人類が何しようが地球は自転続けるだけだよ?

109 21/01/19(火)12:55:00 No.766584972

まず本来の地球の姿ってなに?

110 21/01/19(火)12:55:07 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766584998

>地球上にある核兵器一気に爆発させても地球にはそれほど被害無い? なわけない地球に穴が開く

111 21/01/19(火)12:55:13 No.766585024

>地球にとっては人類の活動は間違いなく悪影響だよ 欺瞞すぎる… 人類生存に悪影響あるかもってだけで地球は何考えてるからわからん

112 21/01/19(火)12:55:31 No.766585104

地球の未来に予定でもあるかのように言いそれを人類が邪魔してるかのように仮定してるが そんなものはない

113 21/01/19(火)12:55:52 ID:U7KQ986M U7KQ986M No.766585185

>まず本来の地球の姿ってなに? 植物が溢れ動物達が豊かに暮らす星

114 21/01/19(火)12:56:03 No.766585225

>>地球上にある核兵器一気に爆発させても地球にはそれほど被害無い? >なわけない地球に穴が開く 小学生かな?

115 21/01/19(火)12:56:03 No.766585228

人類の未来に人類が悪影響を出してるからな

116 21/01/19(火)12:56:10 No.766585248

>木を切り石油を抜き取り燃やし温暖化を加速させる人類のどこに問題がないと? 地球で最初の生命が生まれた環境に比べたら誤差みたいなもんだ

117 21/01/19(火)12:56:12 No.766585253

×地球に悪影響 △自然に悪影響 ○人類に悪影響

118 21/01/19(火)12:56:19 No.766585274

そもそも温暖化したところで困るのは地球の表面に住んでる生物だけで地球自体には何も関係ないじゃない

119 21/01/19(火)12:56:30 No.766585328

詳しくはしらんけどガイア理論とかあった

120 21/01/19(火)12:56:48 No.766585403

> 木を切り石油を抜き取り燃やし温暖化を加速させる人類のどこに問題がないと? それはあくまで未来の人類が生きにくいという話だし

121 21/01/19(火)12:56:50 No.766585411

>そもそも温暖化したところで困るのは地球の表面に住んでる生物だけで地球自体には何も関係ないじゃない 人間が困るから必死に気候変動対策してるんだが

122 21/01/19(火)12:57:36 No.766585592

なんなら海底や日の差さない洞窟深部の生物たちもそこまで関係ない

123 21/01/19(火)12:57:37 No.766585599

地球に目的があるかないかなんて人間にはわからないという意味では 関係があるかないかもわからないので関係が無いともいえなくなる

124 21/01/19(火)12:57:37 No.766585600

>>そもそも温暖化したところで困るのは地球の表面に住んでる生物だけで地球自体には何も関係ないじゃない >人間が困るから必死に気候変動対策してるんだが 人間が困るのは人間の都合であって地球は何も思わないじゃんて話だよ

125 21/01/19(火)12:57:49 No.766585641

>地球上にある核兵器一気に爆発させても地球にはそれほど被害無い? どこまで地球というか分からんけどうまいこと配置して地球割るとかしない限りそんな被害とは言えないんじゃないかな

126 21/01/19(火)12:58:03 No.766585700

>>そもそも温暖化したところで困るのは地球の表面に住んでる生物だけで地球自体には何も関係ないじゃない >人間が困るから必死に気候変動対策してるんだが つまり地球は関係ないな

127 21/01/19(火)12:58:26 No.766585782

>自分が想像しやすいものに置き換えて考えてみるっていうのは理解する上で重要だとは思うがな 難しい事項を漫画で学ぶみたいに知ることへの導入としてはいいかもしれないが それだけで知ったつもりになるのはだめすぎる

128 21/01/19(火)12:58:45 No.766585862

>人間が困るのは人間の都合であって地球は何も思わないじゃんて話だよ おまえ地球の心わかってるつもりなのかよ

129 21/01/19(火)12:58:52 No.766585889

>つまり地球は関係ないな もうちょっと詳しく言うなら地球の意志があったとしても関係ないな

130 21/01/19(火)12:59:01 No.766585922

滅びを望むのは地球でもなければ神でもない いつだって人類なんだ 人は誰しも無意識に週末を望んでいる

131 21/01/19(火)12:59:02 No.766585925

やはり反出生主義か…

132 21/01/19(火)12:59:11 No.766585961

>詳しくはしらんけどガイア理論とかあった ちが…そんなつもりじゃ…って提唱者がなった理論きたな…

133 21/01/19(火)12:59:13 No.766585978

ただの巨大な岩石の塊がいちいち何か感じるわけ無いだろ…

134 21/01/19(火)12:59:22 No.766586015

>人間が困るのは人間の都合であって地球は何も思わないじゃんて話だよ 気候変動は最初から大筋はその話題がメインだよ

135 21/01/19(火)12:59:33 No.766586059

>人は誰しも無意識に週末を望んでいる 休みは素晴らしいからな…

136 21/01/19(火)12:59:37 No.766586074

例えば人類の科学技術が進化して地球破壊爆弾でも作れるようになったら地球さんも困るかもしれない

137 21/01/19(火)13:00:02 No.766586173

>人は誰しも無意識に週末を望んでいる まあ休日を望んでいるのは否定できないが…

138 21/01/19(火)13:00:03 No.766586176

>ただの巨大な岩石の塊がいちいち何か感じるわけ無いだろ… ただのアミノ酸の塊がいちいち何か感じるわけないだろ…

139 21/01/19(火)13:00:34 No.766586286

いいですよね酸素を充満させて大絶滅→温室効果ガス減少による全球凍結のコンボ引き起こした原初の光合成細菌

140 21/01/19(火)13:01:36 No.766586508

人類の活動による地球温暖化なんてイエローストーンが爆発したら関係なくなる程度の話でしかないよ

141 21/01/19(火)13:01:39 No.766586511

結局自然破壊の結果困るのは自分たちなのに自然の姿がどうとか地球がどうとか言いだすから話がややこしくなるんだ

142 21/01/19(火)13:02:02 No.766586602

>やはり反出生主義か… 人間一人減らせば二酸化炭素排出量はぐっと減るからな…

143 21/01/19(火)13:02:20 No.766586668

>ブルージェンダーってアニメあったよね マブラブの元ネタね

144 21/01/19(火)13:02:39 No.766586732

一つ確認しておこう 命と意識は別物だ 現在のところ地球上の意識と呼ばれるものは生命の上にしかない つまり命とは細胞そのものであり、人間は命がたくさん集まった構造体であり、意識はその構造の上に初めて成立している 細胞が生きていても構造が機能しない限り意識はなくなる

145 21/01/19(火)13:02:47 No.766586765

地球と植物は分けて考えたい

146 21/01/19(火)13:03:11 No.766586840

>人類の活動による地球温暖化なんてイエローストーンが爆発したら関係なくなる程度の話でしかないよ じゃあイエローストーンが噴火したら諦めて滅びを選ぶの? 問題があっても人類存続したいから地球環境維持するんでしょ?

147 21/01/19(火)13:03:52 No.766586995

つまりこうだ 地球はもう既に死んでいる

148 21/01/19(火)13:03:55 No.766587009

つまり生命がたくさん集まった構造である地球の生態系も意識をもちうる…?

149 21/01/19(火)13:04:04 No.766587034

>じゃあイエローストーンが噴火したら諦めて滅びを選ぶの? 諦める諦めないとかじゃなく 滅ぶ

150 21/01/19(火)13:05:16 No.766587260

>>人類の活動による地球温暖化なんてイエローストーンが爆発したら関係なくなる程度の話でしかないよ >じゃあイエローストーンが噴火したら諦めて滅びを選ぶの? >問題があっても人類存続したいから地球環境維持するんでしょ? 地球温暖化に対応して行動することを茶化してんじゃなくて「地球が危ない」ってお題目を茶化してんだよ

151 21/01/19(火)13:05:24 No.766587284

噴火する前に種の存続のためにあがくことはできるかもしれないけど イエローストーンが噴火したらもうその時点で滅ぶ

152 21/01/19(火)13:05:40 No.766587330

>もうちょっと詳しく言うなら地球の意志があったとしても関係ないな 地球さんが人類可愛い!守りたい!してるかもしれないじゃん!

153 21/01/19(火)13:06:30 No.766587502

>つまり生命がたくさん集まった構造である地球の生態系も意識をもちうる…? でも個々の細胞が生きていても脳死みたいに意識はないかもしれない どの程度複雑な構造の上での情報のやり取りがあれば意識たりうるかはまだわからないし このアプローチが正しいかどうかもまだわからない

154 21/01/19(火)13:06:37 No.766587517

地球というのは地球の現状のシステムが危ないって話なのが普通はわかるんだがな…

155 21/01/19(火)13:07:13 No.766587645

まぁ地球に住んでてもイエローストーンなりなんなりでいずれ滅びるんだから 早めに苦しみが少ないように徐々に人類を減らして滅ぶのが正解だよな

156 21/01/19(火)13:07:36 No.766587718

>地球というのは地球の現状のシステムが危ないって話なのが普通はわかるんだがな… 議論はお互いにわからないことをわかるようにするために行うのだ

157 21/01/19(火)13:08:04 No.766587838

地球の現状のシステムってなんだ

158 21/01/19(火)13:08:06 No.766587844

>まぁ地球に住んでてもイエローストーンなりなんなりでいずれ滅びるんだから >早めに苦しみが少ないように徐々に人類を減らして滅ぶのが正解だよな つまりどんどん去勢とか不妊手術するのが正義…!

159 21/01/19(火)13:08:09 No.766587854

人類が絶滅するべきなんて思ってるのは人類だけだよ

160 21/01/19(火)13:08:10 No.766587855

トバカタストロフを生き延びた連中だ 面構えが違う

161 21/01/19(火)13:08:52 No.766588006

木を植えようとして植林用の更地作ってもワルナスビやヨウシュヤマゴボウが生えまくってただの毒草畑になるの見ると 人間が自然にちゃんと手を加えないと人間が暮らしていけなくなるのを実感する

162 21/01/19(火)13:09:38 No.766588165

>人類が絶滅するべきなんて思ってるのは人類だけだよ 人類の苦しみの最小化のためには一人の死の苦痛を減らしつつ生まれないようにしていくのが一番

163 21/01/19(火)13:09:49 No.766588204

>地球の現状のシステムってなんだ 地球の現在の生態系が持つ恒常性保持機能

164 21/01/19(火)13:11:42 No.766588582

当たり前といや当たり前なのかもしれないが 大気汚染くらいは止まればすぐ解消するんだなってのはちょっと面白かった

165 21/01/19(火)13:11:58 No.766588642

つまり髪の毛に気を使わないでケアを怠った結果後々後悔する事になるのが地球でも起こるって事かい?

166 21/01/19(火)13:12:02 No.766588656

現在をずっと維持するには人類の技術や組織力は足りないからなるようにしか…

167 21/01/19(火)13:12:09 No.766588683

>人類が絶滅するべきなんて思ってるのは人類だけだよ 人間に絶滅させられた動物は近いようなこと思ってたかもしれん

168 21/01/19(火)13:12:31 No.766588756

>人類が絶滅するべきなんて思ってるのは人類だけだよ 人類に生息地を侵略されてる生物あたりも思ってるかもしれない

169 21/01/19(火)13:13:04 No.766588872

人間を間引くべきだかそれは現代人が作った倫理が許さないからな…

170 21/01/19(火)13:13:07 No.766588881

>人間に絶滅させられた動物は近いようなこと思ってたかもしれん 個に対する憎しみはあっても絶滅まで考えるようなのはいないだろう

171 21/01/19(火)13:14:11 No.766589079

>人類が絶滅するべきなんて思ってるのは人類だけだよ 地球「このままじゃ金星みたいに熱くなるしさっさと死なねーかな人類」

172 21/01/19(火)13:14:29 No.766589141

自ら火属性付与して子孫が住みやすくするユーカリとか見てると自然破壊とは何なのかわからなくなるよ

173 21/01/19(火)13:14:34 No.766589163

まわりの人間の気持ちもわからない「」が 動物が何考えてるかわかるのかよ!

174 21/01/19(火)13:14:37 No.766589175

がん細胞は的確すぎるけどそれはそうとしてもっとおぞましいなにかだとも思う

175 21/01/19(火)13:14:39 No.766589177

結局環境の変化に耐えうる冗長性をもった生き物がたまたま生き残っていくだけだしな

176 21/01/19(火)13:15:24 No.766589312

IDキモっ

177 21/01/19(火)13:15:33 No.766589335

>現在をずっと維持するには人類の技術や組織力は足りないからなるようにしか… 地球「あれだけの猶予を与えてやったのに宇宙移住もできない愚か者めが」

178 21/01/19(火)13:16:33 No.766589523

そもそも人類がいなくなればそれはそれで他の生物も絶滅するぞ

179 21/01/19(火)13:16:56 No.766589606

蚕…

180 21/01/19(火)13:17:04 No.766589633

宇宙進出しても太陽系出るのは無理そうに思えてな…光が遅すぎる

181 21/01/19(火)13:17:09 No.766589652

>現在をずっと維持するには人類の技術や組織力は足りないからなるようにしか… 自分達でやった事のケツは自分で拭くんだよ!

182 21/01/19(火)13:17:20 No.766589696

カイコは人類とともに死ぬ覚悟が決まりすぎてる

183 21/01/19(火)13:17:40 No.766589771

>そもそも人類がいなくなればそれはそれで他の生物も絶滅するぞ 人類が居ることで絶滅する生物もいるからその種がかわるだけだな

184 21/01/19(火)13:17:48 No.766589799

>自分達でやった事のケツは自分で拭くんだよ! うんこ漏らしが言うことか!

185 21/01/19(火)13:18:01 No.766589843

家畜より絶滅させた動物の方が多いんじゃないか 保護してる動物も住める環境破壊したせいが多いし

186 21/01/19(火)13:18:04 No.766589852

>>人類が絶滅するべきなんて思ってるのは人類だけだよ >地球「このままじゃ金星みたいに熱くなるしさっさと死なねーかな人類」 地球が金星を見下しているという風潮

187 21/01/19(火)13:19:18 No.766590090

温暖化なんてイエローストーン爆発させたら解決だから地球くんそこまで心配してないのでは

188 21/01/19(火)13:19:25 No.766590122

>>自分達でやった事のケツは自分で拭くんだよ! >うんこ漏らしが言うことか! そんなことだからあんた達はっ!地球をクソ塗れにして平気なんだっ!

↑Top