虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)10:48:47 好きだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)10:48:47 No.766561669

好きだった漫画貼る

1 21/01/19(火)10:50:41 No.766561974

なんで過去形?

2 21/01/19(火)10:51:56 No.766562178

終わっちゃったから

3 21/01/19(火)11:00:51 No.766563562

派生がいっぱいあるらしいんだがそっちは結局読まずだったな

4 21/01/19(火)11:02:00 No.766563752

まさか土塚のヒでタマちゃんがユージくんに惚れていたと明かされるとは…

5 21/01/19(火)11:03:08 No.766563918

>まさか土塚のヒでタマちゃんがユージくんに惚れていたと明かされるとは… アニメと真逆なのいいよね https://twitter.com/studionekot/status/711176838987407360?s=19

6 21/01/19(火)11:03:10 No.766563927

受験前に親に禁止された?

7 21/01/19(火)11:05:47 No.766564304

榊ウラがライバルになると思いきやタマちゃんが蚊帳の外でびっくりした それはそれとして面白かった

8 21/01/19(火)11:12:03 No.766565235

俺はコジローとキリノのイチャイチャが見れればそれで良かったんだよ

9 21/01/19(火)11:16:57 No.766566002

続編でかませ犬にされたんだっけ

10 21/01/19(火)11:18:50 No.766566301

>榊ウラがライバルになると思いきやタマちゃんが蚊帳の外でびっくりした ウラ梅直接対決の巻は熱すぎた ……溜めが長すぎてそこまでに脱落者も大量に出た

11 21/01/19(火)11:20:42 No.766566598

主人公そっちのけのアイドル剣道がすごい熱かった

12 21/01/19(火)11:20:53 No.766566629

まあ剣道で強いのは天才と剣道しか取り柄がないやつとフィジカルパワーゴリラだけでタマちゃんは昔から剣道やってるオタクってだけだからな… タマちゃんはぶっちゃけ剣道に対してそこまでモチベないし

13 21/01/19(火)11:22:11 No.766566826

上の下ぐらいなのかなタマちゃん

14 21/01/19(火)11:25:15 No.766567277

今でもたまに読み返すくらいには好きだよ 当時別に全国とか目指すわけでもないスポーツモノが新鮮に感じた

15 21/01/19(火)11:31:06 No.766568122

>主人公そっちのけのアイドル剣道がすごい熱かった 主人公はコジローだぞ 剣道なんて社会では役に立たないと心が折れてたコジローが教師としてのモチベーションを得て再起するまでの話だ

16 21/01/19(火)11:35:18 No.766568781

アニメ声合ってたよね

17 21/01/19(火)11:48:40 No.766570905

連載が終わってからキリノとコジローが来ているのに気付いたわ

18 21/01/19(火)11:49:43 No.766571076

アニメだと露骨にキリコジでしたね…

19 21/01/19(火)11:50:09 No.766571147

>剣道なんて社会では役に立たないと心が折れてたコジローが教師としてのモチベーションを得て再起するまでの話だ ローンのためとかじゃなかったっけ… 読み直そう今度の休みで

20 21/01/19(火)11:51:48 No.766571432

>アニメ声合ってたよね AT-Xでこの前までやってたから見てたけどメイン全員あっててよかった

21 21/01/19(火)11:53:16 No.766571691

>アニメだと露骨にキリコジでしたね… 1話の電話のとこ話してる時だけ叫んでないで聞き耳立ててるって当時「」が言ってたの思い出す

22 21/01/19(火)11:53:26 No.766571714

良くも悪くも土塚節

23 21/01/19(火)11:53:29 No.766571723

なんかキリコジはさして大きなイベントもなく気がついたら結婚してそうな距離感だったな…

24 21/01/19(火)11:56:47 No.766572296

>主人公はコジローだぞ >剣道なんて社会では役に立たないと心が折れてたコジローが教師としてのモチベーションを得て再起するまでの話だ これを単行本最終巻読むまで理解していなかったよ… そうか…かわいい女の子は読みやすくするためのフレーバーだったんじゃ…

25 21/01/19(火)11:57:21 No.766572402

>タマちゃんはぶっちゃけ剣道に対してそこまでモチベないし 剣道は好きだけど最後に選んだのは剣道家になることじゃなくてコジローみたいな先生になることだからな

26 21/01/19(火)11:58:25 No.766572562

でも学生に手を出すことになりそうだし…

27 21/01/19(火)11:58:41 No.766572611

テンション上がってきたぜー!!

28 21/01/19(火)12:00:04 No.766572849

動くマテリアルパズルが見れるのはバンブーブレードアニメだけ!

29 21/01/19(火)12:00:59 No.766573000

>主人公はコジローだぞ >剣道なんて社会では役に立たないと心が折れてたコジローが教師としてのモチベーションを得て再起するまでの話だ その辺はアニメも同じような落ちにしてたね

30 21/01/19(火)12:01:03 No.766573013

>でも学生に手を出すことになりそうだし… さすがにバレるのは卒業してからだろう

31 21/01/19(火)12:01:42 No.766573114

やたら力入ってたブレードブレイバー

32 21/01/19(火)12:01:57 No.766573149

>テンション上がってきたぜー!! DVDは…諦めよう

33 21/01/19(火)12:03:41 No.766573450

タマちゃんが剣道自体にモチベーションを抱く話でもある そこら辺含めてウラ編で折れた人もラスト二巻は読んでほしい

34 21/01/19(火)12:04:12 No.766573535

>上の下ぐらいなのかなタマちゃん 続編で二年生にして全国ベスト4だか8だかまでいってるから間違いなくトップレベルだよ ウラウメ末野みたいな上級生の最強クラスとカグヤみたいな下級生の人外には劣るけど

35 21/01/19(火)12:05:31 No.766573774

続編では剣道に命かけてるタイプの娘に負けた

36 21/01/19(火)12:07:19 No.766574075

タマユーキテる…?

37 21/01/19(火)12:07:42 No.766574148

駄ニメでぼんやりサンレッドみてたらタマちゃん出てきて驚いた そうか…コラボとかやってたのか…

38 21/01/19(火)12:08:32 No.766574332

>そうか…コラボとかやってたのか… タマちゃんがウサコッツ拾う話だっけ

39 21/01/19(火)12:08:33 No.766574333

C途中までしか読んでなかったな… 本番に弱い男主人公は最終的に克服できたの?

40 21/01/19(火)12:08:56 No.766574397

>タマユーキテる…? キテル…

41 21/01/19(火)12:10:45 No.766574743

テンション上がって来たぜの方もアニメにならんものか

42 21/01/19(火)12:10:48 No.766574753

>>タマユーキテる…? >キテル… 当時はSSサイトとかよく探して読んだもんだ… すっげえ良いSS載せてるサイト有ったのに消えちゃった…

43 21/01/19(火)12:12:24 No.766575078

アニメ最終回で抱きついて押し倒したキリノは凄い可愛い

44 21/01/19(火)12:12:36 No.766575113

>……溜めが長すぎてそこまでに脱落者も大量に出た ここだけが惜しい… アイドル剣道編が少し展開が本筋から離れ過ぎたと言うか

45 21/01/19(火)12:13:24 No.766575278

>C途中までしか読んでなかったな… >本番に弱い男主人公は最終的に克服できたの? 最終的に全国でいいとこ行くくらいまでにはなった

46 21/01/19(火)12:13:34 No.766575312

なんか超強いライバルっぽいのがドルオタですとかの話が続いた辺りで記憶途切れてるな… アニメもラジオも好きだった

47 21/01/19(火)12:13:39 No.766575325

>続編では剣道に命かけてるタイプの娘に負けた そして命かけてるタイプの子は命削ってるタイプの子に瞬殺された

48 21/01/19(火)12:15:49 No.766575806

命削ってるからな…

49 21/01/19(火)12:15:59 No.766575843

今読み返してもバニ学のグダグダは許容しがたいがウラウメ対決がかなり良いし それを見たタマちゃんの出す結論も凄く良いので総合的には好きです

50 21/01/19(火)12:16:30 No.766575952

アニメはキリコジとあんこ入りパスタライスとか空耳だけやたら耳に残ってる 当時幼かったのもあるが空耳ハマってたなあ

51 21/01/19(火)12:17:22 No.766576123

この世界の女子最強候補は剣道キチガイのカグヤか種族ゴリラのユウってあたりでまともな人間が部活レベルの練習で強くなるのは限界があるという

52 21/01/19(火)12:18:35 No.766576361

命削って努力するキャラクターが最強なのは説得力あるけど そのポジションのキャラは転生月丸のカグヤ以外にしてほしかった マテパがちらつくのがノイズになっちゃう

53 21/01/19(火)12:19:35 No.766576582

>そのポジションのキャラは転生月丸のカグヤ以外にしてほしかった 姉様がちらつくのか?やめておけ!俺は姉様より強い!

54 21/01/19(火)12:19:37 No.766576589

最終巻の終わり方が本当に本当に本当にキレイで好き

55 21/01/19(火)12:19:44 No.766576605

ファンブックの書き下ろしかなんかでいいこじきり分が補充できたような記憶がある

56 21/01/19(火)12:20:26 No.766576751

無印の部活なんだからそこまで人生かけなくてもいいって感じの雰囲気が好きだったな 頑張ることは頑張るんだけどそれぞれ剣道以外にも大切なもの持っててあくまでも部活の範疇というか

57 21/01/19(火)12:21:05 No.766576893

コジキリのssとか探してたなぁって

58 21/01/19(火)12:21:29 No.766576969

名前忘れたけどヤンキー高校との対決好き 本気の出し方忘れちまうぞって本気の出し方忘れてたコジローが言うのがいいよね

59 21/01/19(火)12:21:30 No.766576976

頑張らないと大人になってから全力の出し方を忘れるからな…

60 21/01/19(火)12:22:20 No.766577145

そして本気の出し方忘れたまま負けるコジローの先輩…

61 21/01/19(火)12:23:15 No.766577364

>アニメはキリコジとあんこ入りパスタライスとか空耳だけやたら耳に残ってる うn >当時幼かったのもあるが空耳ハマってたなあ わけぇのがこんなとこくるな

62 21/01/19(火)12:23:53 No.766577510

>そして本気の出し方忘れたまま負けるコジローの先輩… そうだ俺は二刀流だったんだ!

63 21/01/19(火)12:24:09 No.766577583

Cしか読んでなかったけど鈴治くん覚醒したところスクライドみたいですき 男なんかこいつに負けたくねぇで強くなれんだよ!って馬鹿かっこよくていい

64 21/01/19(火)12:24:55 No.766577774

アニメは清杉くんと杉小路くんが出てたのが印象的だった

65 21/01/19(火)12:25:53 No.766577981

「」アニメは2007年なんだ14年も前なんだよ

66 21/01/19(火)12:26:03 No.766578016

あんこ入り☆パスタライスも14年前か…

67 21/01/19(火)12:26:10 No.766578049

アニメ当時10歳でももう24歳くらいか…

68 21/01/19(火)12:26:11 No.766578052

>アニメは清杉くんと杉小路くんが出てたのが印象的だった バンブーブレードってあいつらと同じ世界観なのか…

69 21/01/19(火)12:26:17 No.766578079

アニメは13年前だから当時若くても今は…

70 21/01/19(火)12:26:22 No.766578095

久しぶりにコミック読み返すと土塚絵のレギュラーキャラで吹き出しちゃう 本当女の子可愛く描けるようになったよね

71 21/01/19(火)12:26:45 No.766578173

たぬき先生のサイン&落書き入りコミックス持ってる

72 21/01/19(火)12:27:14 No.766578291

サッカーは五人でも全国取れるんだぞ

73 21/01/19(火)12:28:11 No.766578538

>久しぶりにコミック読み返すと土塚絵のレギュラーキャラで吹き出しちゃう 土塚版タマちゃんがどうみても杉小路

74 21/01/19(火)12:28:39 No.766578648

当時は二刀流とか最強じゃん!って思ったけど相手の攻撃を片手の握力のみで耐えないといけないからスーパーゴリラじゃない使えないんだよね

75 21/01/19(火)12:28:53 No.766578708

>アニメ当時10歳でももう24歳くらいか… ダンくんが切れるレベルの言の葉を紡ぐんじゃない

76 21/01/19(火)12:29:10 No.766578782

>サッカーは五人でも全国取れるんだぞ 敵のチームを工藤がセーブ!審判流す!

77 21/01/19(火)12:29:19 No.766578816

>サッカーは五人でも全国取れるんだぞ まず最初に清村が10m跳ぶところで大半のチームはやる気なくなるだろうからな…

78 21/01/19(火)12:29:34 No.766578873

うらと梅子の試合が熱すぎた 最後だけあってハイレベルすぎる

79 21/01/19(火)12:31:12 No.766579285

続編いくつが出てたけどAキャラのその後とか描かれたのかな そんなに時間開いてないか

80 21/01/19(火)12:32:05 No.766579493

>続編いくつが出てたけどAキャラのその後とか描かれたのかな >そんなに時間開いてないか せいぜい2年後くらいかな… 大人になった姿とかは書かれてない

81 21/01/19(火)12:32:08 No.766579510

良くも悪くも美少女たち出した時点でファンはキャラに付くからメインキャラたちが長期間蚊帳の外に追いやられたらそりゃキツいよな

82 21/01/19(火)12:32:20 No.766579571

>続編いくつが出てたけどAキャラのその後とか描かれたのかな >そんなに時間開いてないか Bが同時期の中学の話でCが一年後だな

83 21/01/19(火)12:32:44 No.766579662

>当時は二刀流とか最強じゃん!って思ったけど相手の攻撃を片手の握力のみで耐えないといけないからスーパーゴリラじゃない使えないんだよね スピード半減パワー半減美しさ半減審判の心象悪くなりやすいで戦力が4分の1くらいになるよ スーパーゴリラが完璧な動きをしないと一本入らない 大半のゴリラが一本でよくない…?となって戻す

84 21/01/19(火)12:33:15 No.766579786

>続編いくつが出てたけどAキャラのその後とか描かれたのかな Cの主人公とタマの試合結構がっつり描かれたよ

85 21/01/19(火)12:33:38 No.766579884

ABが同時期の一年間でCがABと同時期からの三年間だっけ

86 21/01/19(火)12:35:20 No.766580284

土塚が描いたやつはミヤミヤだけおっとり系の美人で可愛かったな

87 21/01/19(火)12:35:44 No.766580387

剣道小町始まる前の対外試合で 俺はもっとやれる!って言ってた男の子がすごく印象に残ってる 斜に構えてて本気出してなかったのが本気になる 青春だよ

88 21/01/19(火)12:35:59 No.766580436

咲とこれの双璧みたいなイメージあった

89 21/01/19(火)12:36:08 No.766580475

タマちゃん3年生でたしか全国準優勝してるからやっぱすごい

90 21/01/19(火)12:36:17 No.766580508

せっかく本気になったコジローと先輩の対決だと思ったのにアホになってる先輩はさぁ…

91 21/01/19(火)12:37:31 No.766580791

アニメだと手が早すぎる先輩

↑Top