虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)10:35:10 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)10:35:10 No.766559592

ジャンル問わず「」のオススメを教えて欲しい

1 21/01/19(火)10:35:41 No.766559659

DOOM Eternal

2 21/01/19(火)10:35:56 No.766559697

オブラディン

3 21/01/19(火)10:37:55 No.766559996

Terraria

4 21/01/19(火)10:38:01 No.766560017

Terraforming Mars 火星開拓ボードゲーム

5 21/01/19(火)10:40:01 No.766560300

Slay the spire

6 21/01/19(火)10:40:18 No.766560348

266490

7 21/01/19(火)10:42:41 No.766560719

divinity

8 21/01/19(火)10:43:38 No.766560864

factorio

9 21/01/19(火)10:45:07 No.766561093

civ6

10 21/01/19(火)10:45:43 No.766561182

HuniePop

11 21/01/19(火)10:46:41 No.766561339

banished

12 21/01/19(火)10:47:03 No.766561403

FTL

13 21/01/19(火)10:47:05 No.766561408

Portal

14 21/01/19(火)10:47:23 No.766561448

EVE online

15 21/01/19(火)10:49:19 No.766561757

幅広すぎない?

16 21/01/19(火)10:49:32 No.766561799

17 21/01/19(火)10:50:20 No.766561921

E.Y.E: Divine Cybermancy

18 21/01/19(火)10:50:26 No.766561940

トラック

19 21/01/19(火)10:50:45 No.766561987

path of exile

20 21/01/19(火)10:51:01 No.766562032

スレに出てるのだけで3年は遊べそうなラインナップ

21 21/01/19(火)10:51:02 No.766562037

Hylics

22 21/01/19(火)10:51:05 No.766562043

Sayonara Wild Hearts

23 21/01/19(火)10:51:08 No.766562050

RimWorld

24 21/01/19(火)10:51:09 No.766562051

何のゲームに手を出せばいいかわからん森に迷い込んだ身としてはありがたい…

25 21/01/19(火)10:51:52 No.766562162

DEMON'S TILT

26 21/01/19(火)10:51:57 No.766562179

パズルクエスト

27 21/01/19(火)10:51:59 No.766562183

AAAタイトルがDOOMしかない

28 21/01/19(火)10:52:15 No.766562213

Montaro

29 21/01/19(火)10:52:29 No.766562249

>スレに出てるのだけで一生遊べそうなラインナップ

30 21/01/19(火)10:52:56 No.766562310

Skyrim

31 21/01/19(火)10:53:12 No.766562358

RimWorldセールで格安になってきたら買おうかなと 思ってたけどそろそろ観念して普通に買っちゃいそう

32 21/01/19(火)10:54:07 No.766562511

Pato Box

33 21/01/19(火)10:54:09 No.766562519

>RimWorldセールで格安になってきたら買おうかなと セールしないって明言してなかったっけ なんか10%くらい安くなってた気がするけど

34 21/01/19(火)10:54:34 No.766562567

warframe

35 21/01/19(火)10:54:52 No.766562616

逆にお勧めできないのは明確なEDがないタイプ特にSLG 積みゲーが大量に生まれるのはこいつらのせい

36 21/01/19(火)10:54:58 No.766562637

Titanfall 2

37 21/01/19(火)10:55:07 No.766562655

買うだけ買って積んでる作品がライブラリに1つも無い者だけが新しい作品を選びなさい…

38 21/01/19(火)10:55:09 No.766562664

>warframe 4000時間遊べるゲーム来たな…

39 21/01/19(火)10:55:20 No.766562692

タイトルだけ書いてもいちいち調べないだろ

40 21/01/19(火)10:55:58 No.766562806

CUPHEAD 唯一無二の神ゲー

41 21/01/19(火)10:56:26 No.766562877

Hammerwatchマルチでやると楽しいんだ…

42 21/01/19(火)10:56:31 No.766562891

Black Future '88

43 21/01/19(火)10:56:45 No.766562924

重コロニー維持SLGで時間をゴミにしたいなら Oxygen Not Included

44 21/01/19(火)10:57:03 No.766562991

No Man's Sky

45 21/01/19(火)10:57:24 No.766563035

GrimDawn

46 21/01/19(火)10:58:09 No.766563143

ぐりむどーんとPOEで年単位で潰れる…

47 21/01/19(火)10:58:51 No.766563240

One Finger Death Punch2

48 21/01/19(火)10:58:52 No.766563244

The Talos Principle

49 21/01/19(火)10:59:33 No.766563361

EXAPUNKS

50 21/01/19(火)11:00:18 No.766563473

Christmas Tina ナルキッソスの人とbermei.inazawaのタッグ

51 21/01/19(火)11:00:19 No.766563477

ヴァンヘルシング

52 21/01/19(火)11:00:57 No.766563578

ボックス並べて自由に乗り物作っておつかいをする Stormworks

53 21/01/19(火)11:01:15 No.766563626

Party Hard

54 21/01/19(火)11:01:15 No.766563628

Portal調べてたら未だ新しいmod作られてて驚いた 緑ポータルって頭こんがらがる…

55 21/01/19(火)11:02:49 No.766563874

DJMAX

56 21/01/19(火)11:02:54 No.766563893

ぎゃるがん

57 21/01/19(火)11:02:57 No.766563901

WE WARE HERE 2人協力プレイでパズルを解いていくやつで3作目まで出てる フレンドは別売です

58 21/01/19(火)11:03:33 No.766563977

Bloodstained

59 21/01/19(火)11:04:04 No.766564061

>フレンドは別売です この仕様のゲーム多過ぎない?

60 21/01/19(火)11:04:43 No.766564166

書き込みをした人によって削除されました

61 21/01/19(火)11:05:00 No.766564204

AXIOM VERGE

62 21/01/19(火)11:05:47 No.766564305

オンゲーっぽい挙動をするけど実はシミュレーションのメタゲーとかありそう

63 21/01/19(火)11:06:19 No.766564379

BABA IS YOU

64 21/01/19(火)11:06:55 No.766564456

War for the Overworld ダンジョンキーパー好きだった人におすすめ

65 21/01/19(火)11:07:09 No.766564495

Ori

66 21/01/19(火)11:07:18 No.766564516

Ice Lakes

67 21/01/19(火)11:07:42 No.766564563

>オンゲーっぽい挙動をするけど実はシミュレーションのメタゲーとかありそう ワールドネバーランド…?

68 21/01/19(火)11:07:46 No.766564572

しばらく放置してると勝手に終了してるんだけど何処か設定で変えられるんです?

69 21/01/19(火)11:07:55 No.766564593

フレンドもDLCで配布してくだち!

70 21/01/19(火)11:08:10 No.766564631

アンリアルライフ

71 21/01/19(火)11:08:12 No.766564641

>オンゲーっぽい挙動をするけど実はシミュレーションのメタゲーとかありそう GOAT MMO SIMULATOR

72 21/01/19(火)11:08:55 No.766564755

外が寒い今!Frostpunk

73 21/01/19(火)11:09:20 No.766564820

マイクラテラリアが好きならスターバウンドも面白いぞ ストーリー重視にしたテラリアって感じ

74 21/01/19(火)11:10:08 No.766564957

Last Evil

75 21/01/19(火)11:11:48 No.766565198

https://store.steampowered.com/app/1316200/House_Sitter/ ファーストパーソンポイント&クリックって感じのゲーム性で値段の割に凝ってて楽しいよ 英語しかないんだけど…

76 21/01/19(火)11:11:54 No.766565215

ジャンル問わないならジーコやエロゲでもいいのかもしや

77 21/01/19(火)11:12:06 No.766565244

noita Slay the Spire ずっと遊べるわこれ

78 21/01/19(火)11:12:07 No.766565247

longdark

79 21/01/19(火)11:12:20 No.766565281

outer wilds

80 21/01/19(火)11:13:45 No.766565499

TIS-100

81 21/01/19(火)11:13:52 No.766565517

>War for the Overworld >ダンジョンキーパー好きだった人におすすめ ぐぐってみたら精神的後継作ってよく書かれてるけどこれまんま同じでは…?

82 21/01/19(火)11:13:57 No.766565539

>warframe ずっと気になってたけど今でも人いるの…?

83 21/01/19(火)11:14:11 No.766565573

WORLD OF HORROR(恐怖の世界)

84 21/01/19(火)11:14:23 No.766565611

宇宙船を操縦して旅しながら賞金稼ぎだの採掘だの旅客運送だの運送屋だのやりたいならElite:dangerous

85 21/01/19(火)11:14:31 No.766565631

celeste

86 21/01/19(火)11:15:26 No.766565773

>>warframe >ずっと気になってたけど今でも人いるの…? たくさん居るよ 定期的にアップデートもしてるから初期勢からすると別ゲーに感じるかも

87 21/01/19(火)11:15:35 No.766565798

CS:GO

88 21/01/19(火)11:15:48 No.766565833

天穂のサクナヒメ

89 21/01/19(火)11:16:22 No.766565920

>outer wilds outer worldsといつもごっちゃになるやつ!

90 21/01/19(火)11:16:32 No.766565945

ド定番でVA-11 Hall-A

91 21/01/19(火)11:16:50 No.766565985

有名作から隠れた傑作まで中々充実したラインナップになってきたな

92 21/01/19(火)11:17:27 No.766566075

宇宙忍者はアップデートで変わりまくるから5年もしたら若干同じゲームか怪しい

93 21/01/19(火)11:17:27 No.766566078

>ずっと気になってたけど今でも人いるの…? しばらく休んでから戻っても普通に再開できるからいいんだ 普通のミッションは人少ないけどそれは昔からだから…

94 21/01/19(火)11:18:05 No.766566182

>WORLD OF HORROR(恐怖の世界) 日本語まだ… 関係ないけどそろそろスタジオWINGにラブレターを送る海外デベロッパーが出てきてもいいと思う

95 <a href="mailto:なー">21/01/19(火)11:18:28</a> ID:haF0bW9g haF0bW9g [なー] No.766566249

なー

96 21/01/19(火)11:18:30 No.766566252

>WORLD OF HORROR(恐怖の世界) 日本語待ってるんだけどなかなかこないね

97 21/01/19(火)11:18:57 No.766566317

スターデューバレー…!牧場スローライフゲーです…!

98 21/01/19(火)11:19:28 No.766566411

Cross Code Outer wilds Nova Drift

99 21/01/19(火)11:19:49 No.766566452

>>outer wilds >outer worldsといつもごっちゃになるやつ! OutWorldもあるぞ!

100 21/01/19(火)11:19:57 No.766566475

>War for the Overworld >ダンジョンキーパー好きだった人におすすめ Dungeons3で懐かしく思ってたところになかなかよさそうだね ありがとう「」

101 21/01/19(火)11:19:57 No.766566476

>スターデューバレー…!牧場スローライフゲーです…! スローライフとかいいながらめっちゃ忙しいんですけど!

102 21/01/19(火)11:20:22 No.766566539

VirtuaVerse 雰囲気はすごくいいんだけど難しい色んな意味で

103 21/01/19(火)11:21:02 No.766566651

恐怖の世界マジで遅いよね早くやりたいのに

104 21/01/19(火)11:21:09 No.766566677

>>>outer wilds >>outer worldsといつもごっちゃになるやつ! >OutWorldもあるぞ! Outwardなんてのもある

105 21/01/19(火)11:21:13 No.766566682

EuroTruckSimulator2

106 21/01/19(火)11:21:48 No.766566782

https://store.steampowered.com/app/1156990/_Return_to_Shironagasu_Island/?l=japanese

107 21/01/19(火)11:22:05 No.766566818

Simulatorって付いたゲームはどうしても構えてしまう

108 21/01/19(火)11:22:37 No.766566892

宇宙忍者 でもそろそろやることなくなってきたから操作感覚の似てるゲームを見つけたい

109 21/01/19(火)11:23:06 No.766566968

>Simulatorって付いたゲームはどうしても構えてしまう 面白い奴もあるけどほんとクソみたいなのいっぱいあるからな…

110 21/01/19(火)11:23:15 No.766566988

>Simulatorって付いたゲームはどうしても構えてしまう やかましい cooking SIMULATORしろ

111 21/01/19(火)11:24:00 No.766567095

>Simulatorって付いたゲームはどうしても構えてしまう https://store.steampowered.com/app/654880/Dream_Daddy_A_Dad_Dating_Simulator/ 日本語対応しましたぞー!

112 21/01/19(火)11:24:11 No.766567123

トラックやトラクターを運転したい欲求は誰にでもあるだろ?

113 21/01/19(火)11:24:13 No.766567133

conqueror's blade 騎兵で40人くらい固まってる敵兵全部轢くの楽しい

114 21/01/19(火)11:24:22 No.766567152

なんすかHand Simulatorがクソだとでも言うんですか?

115 21/01/19(火)11:24:23 No.766567155

ルートシューターってジャンルがかなり死屍累々だから宇宙忍者の代わりは難しいかも 宇宙忍者はシューター言うには殴るゲームだけど

116 21/01/19(火)11:24:24 No.766567157

Samurai Simulatorにはちょっと期待している

117 21/01/19(火)11:24:32 No.766567186

microsoft flight simulator!

118 21/01/19(火)11:24:45 No.766567219

>なんすかHand Simulatorがクソだとでも言うんですか? はい

119 21/01/19(火)11:25:00 No.766567243

Sekiro 死にまくるがそれ気にならない位チャンバラがマジで楽しい

120 21/01/19(火)11:25:09 No.766567262

>なんすかTree Simulatorがクソだとでも言うんですか?

121 21/01/19(火)11:26:29 No.766567446

手シミュは「バカな……両手を使うなんて……」って発想で無双できるなろう世界で面白いよ

122 21/01/19(火)11:26:44 No.766567480

Death stranding

123 21/01/19(火)11:26:48 No.766567490

>Ninja Simulatorにはちょっと期待している

124 21/01/19(火)11:27:02 No.766567532

Europa Universalis IV

125 21/01/19(火)11:27:18 No.766567575

>死にまくるがそれ気にならない位チャンバラがマジで楽しい フロムゲーで実は一番とっかかりやすいよね

126 21/01/19(火)11:27:48 No.766567652

>手シミュは「バカな……両手を使うなんて……」って発想で無双できるなろう世界で面白いよ それならancestorもそうだけどあれまだsteamに来てないっけ

127 21/01/19(火)11:27:58 No.766567677

phasmophobiaにハマって定期的にやってるけど最近頭打ち感が出てきたから 似たようなゲームでマルチできるやつ探してる

128 21/01/19(火)11:28:49 No.766567799

マルチのホラーは難しいんだよな…

129 21/01/19(火)11:29:07 No.766567837

>>手シミュは「バカな……両手を使うなんて……」って発想で無双できるなろう世界で面白いよ >それならancestorもそうだけどあれまだsteamに来てないっけ きてる!今月のハンブルチョイスで12ドルでもらえる!

130 21/01/19(火)11:30:25 No.766568027

そうだねの数がパワーなスレ初めて見た

131 21/01/19(火)11:30:43 No.766568071

>きてる!今月のハンブルチョイスで12ドルでもらえる! 何だって!じゃあやろうぜ人類の進化をよ!

132 21/01/19(火)11:31:44 No.766568206

Rabi-Ribi

133 21/01/19(火)11:32:03 No.766568260

FTLもいいけどInto the Breachを流行らせたい

134 21/01/19(火)11:32:07 No.766568274

ありがてえ このスレはしばらく保存する重要なスレだな

135 21/01/19(火)11:32:43 No.766568353

マルチホラーでphasmophobiaに似た形式のだとDbDとかIn Silenceあたり?

136 21/01/19(火)11:32:50 No.766568375

いたずらガチョウで癒やされろ(人間を煽りながら)

137 21/01/19(火)11:33:07 No.766568416

>マルチホラーでphasmophobiaに似た形式のだとDbDとかIn Silenceあたり? 大分違うんじゃねえかな…

138 21/01/19(火)11:33:12 No.766568434

満月の夜 ヌルめのSlay the Spire

139 21/01/19(火)11:33:27 No.766568472

rimworldは買ったけど自分にはまったく合わなかったな 試行錯誤して時間使う前に返金しておけばよかったと後悔してる

140 21/01/19(火)11:34:05 No.766568585

Hadesが気になってるんだが俺はどんなかんたん英語でもイマイチ乗り切れなくなるポンコツ… SwitchでローカライズされるらしいけどSteamにも来ないかな…

141 21/01/19(火)11:34:17 No.766568619

‎LIMBO

142 21/01/19(火)11:34:25 No.766568637

Shmups Skill Test シューティング技能検定 シューティングの技能検定

143 21/01/19(火)11:34:44 No.766568681

One Step From Eden

144 21/01/19(火)11:34:47 No.766568689

DESOLATEとかマルチできるstalkerっぽいゲームで個人的におすすめ でもたまに賛否両論フラフラしてる程度には人を選ぶ

145 21/01/19(火)11:35:08 No.766568757

やたら評判いいchroniconも日本語化待ってる

146 21/01/19(火)11:35:15 No.766568774

bindin of issacをやろう 初代とリメイクがあるがどっちでもよいぞ

147 21/01/19(火)11:36:01 No.766568886

>マルチホラーでphasmophobiaに似た形式のだとDbDとかIn Silenceあたり? 逆にDbDとかSilenceに似たゲームって無いだろうか 13金とかEVOLVEみたいな非対称の奴

148 21/01/19(火)11:36:07 No.766568897

やろうぜsubnautica サバイバル→ホラー→アクションってジャンルが変わっていく感覚が面白い

149 21/01/19(火)11:36:45 No.766568996

Cloud Gardensやってみたがどうやれば進むのかよくわかんね…

150 21/01/19(火)11:37:07 No.766569043

Road Redemption

151 21/01/19(火)11:37:41 No.766569132

Please,Don't touch anything 暗号とか解くの好きならオススメ ちょっとだけ内容変わってる3Dもある

152 21/01/19(火)11:38:14 No.766569222

Void Bastardsとか 罪人(上司をムカつかせたとかそういう罪)が クソお役所仕事のコンピュータのクソお役所仕事のお使いして 宇宙のゴミ捨て場からの脱出を目指す ローグライトFPS

153 21/01/19(火)11:38:17 No.766569230

Wizard of Legend

154 21/01/19(火)11:38:51 No.766569334

Cat Questは日本語訳がゴミなのも含めて軽く楽しめるかもしれない

155 21/01/19(火)11:39:45 No.766569465

関係ないけど今のSteamってちょいエロじゃなくてがっつり本番できるゲームも普通に発売できるんだな スクリーンショットで無修画像出てきてビビったわ

156 21/01/19(火)11:39:57 No.766569493

>逆にDbDとかSilenceに似たゲームって無いだろうか >13金とかEVOLVEみたいな非対称の奴 めちゃめちゃ出てるが大抵即死していてもはやマッチしないのばっか

157 21/01/19(火)11:40:56 No.766569645

ソフトよりメモリが欲しい だいぶ安くなった

158 21/01/19(火)11:41:27 No.766569723

steamのスレにきて何故わざわざメモリの話を…?

159 21/01/19(火)11:41:33 No.766569738

>関係ないけど今のSteamってちょいエロじゃなくてがっつり本番できるゲームも普通に発売できるんだな >スクリーンショットで無修画像出てきてビビったわ フォルダ内に数文字のテキストファイル置くだけで無修正絵が出てくるようになるのは割とある

160 21/01/19(火)11:42:47 No.766569928

>フォルダ内に数文字のテキストファイル置くだけで無修正絵が出てくるようになるのは割とある ストアのスクショからして無修正なのもある

161 21/01/19(火)11:42:56 No.766569958

>Road Redemption 大味だけどゆるくヒャッハー感あっていいよね

162 21/01/19(火)11:43:21 No.766570020

>13金とかEVOLVEみたいな非対称の奴 Last Year: The Nightmareてのが動画で見てそこそこおもしろかった でもやったことないけど殺人鬼のストレス高そう

163 21/01/19(火)11:43:51 No.766570106

むしろDbDとか長期間受けてるのが奇跡なんだ

164 21/01/19(火)11:43:59 No.766570125

>steamのスレにきて何故わざわざメモリの話を…? ゲームが快適に動かなくなってきたの…ごめんね

165 21/01/19(火)11:44:15 No.766570155

FO:NVもでかいmodきたらしいじゃないの

166 21/01/19(火)11:44:19 No.766570163

安い格ゲー買ってだらだらトレモする

167 21/01/19(火)11:44:27 No.766570181

こんな寒い季節は極寒サバイバルThe Long Darkをやりたくなる メインストーリーが全然更新されないけどそれ以外は更新されてるからやる気はあるはず…

168 21/01/19(火)11:44:32 No.766570204

monster train

169 21/01/19(火)11:44:39 No.766570218

非対称ゲームのバランス取りめっちゃ難しいのはわかる

170 21/01/19(火)11:44:47 No.766570242

>FO:NVもでかいmodきたらしいじゃないの 本編より容量ある

171 21/01/19(火)11:44:57 No.766570272

Cities Skylines

172 21/01/19(火)11:44:57 No.766570273

The Stanley Parable と The Beginner's Guide 二部作みたいなものだけどどっちか片方だけでも十分おもしろゲーム どっちも2,3時間くらいでさっくり終わるよ バンドルもあるのでバイナウ!!

173 21/01/19(火)11:46:15 No.766570492

マルチ要素のあるホラーは何というか恐怖に慣れるのが早い…

174 21/01/19(火)11:46:27 No.766570534

DCS World Steam Edition

175 21/01/19(火)11:46:29 No.766570543

FONVは去年くらいにもデカイの大型クエストMODの日本語訳とか来てた気がする

176 21/01/19(火)11:47:27 No.766570710

ニューベガスってwin10で安定起動できるん?

177 21/01/19(火)11:47:47 No.766570764

ルセッティア

178 21/01/19(火)11:47:47 No.766570765

nerts onlineはどうなの遊ぶ相手いないけど

179 21/01/19(火)11:51:18 No.766571343

State of Decay2 ゾンビで滅んだ世界でそこらへんの物資拾い集めながら拠点の設備アップグレードしてコミュニティ運営して生きていく系ではかなり洗練されている方だと思う 難点は日本語訳ないのと、Windowsストア系のゲームなのでフレンドネットワークはそっち使うこと

180 21/01/19(火)11:51:37 No.766571398

Dropsy

181 21/01/19(火)11:52:07 No.766571491

もう名前出てるかもしれんが Void Bastards

182 21/01/19(火)11:52:23 No.766571537

horizon zero dawn 60fpsで快適に遊べる。

183 21/01/19(火)11:52:31 No.766571557

ベオグラードメトロの子供たち 息が詰まるけどするする読める

184 21/01/19(火)11:53:08 No.766571661

今かろうじて生きてる非対称ってdbdと第5以外は新参のin silenceぐらい? バイオとプレデターは知名度でまだなんとかってイメージがあるが実際は知らん

185 21/01/19(火)11:53:18 No.766571697

ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい

186 21/01/19(火)11:53:59 No.766571809

>スターデューバレー…!牧場スローライフゲーです…! ちょっと前にまたでかいパッチ来てたな…

187 21/01/19(火)11:54:21 No.766571879

>ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい ハイパーライトドリフター

188 21/01/19(火)11:54:58 No.766571988

>ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい life is strenge 1も2もやれ

189 21/01/19(火)11:55:40 No.766572109

>ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい リメイクでいいならマフィア 個人的にはリメイク前のも好きだけど!

190 21/01/19(火)11:55:58 No.766572163

>ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい バルダーズゲート1,2 3は日本語化を待て

191 21/01/19(火)11:56:18 No.766572218

>ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい crosscode 見下ろし型の2Dアクションだ

192 21/01/19(火)11:56:44 No.766572286

dbd以外の非対称対戦は勝手に死んでくから結局dbdしかない

193 21/01/19(火)11:56:55 No.766572319

Ultimate General: civil war ストラテジーゲームとしてはユニット少ないので取っ付きやすい

194 21/01/19(火)11:56:56 No.766572322

Stellaris SFとストラテジーが好きならぜひ

195 21/01/19(火)11:57:01 No.766572340

The Flame in the Flood 犬の相棒が出てくるよ

196 21/01/19(火)11:57:48 No.766572476

Terrorhedron Tower Defense 無機質な立体的なタワーディフェンス \90ですごく面白いので 他に類を見ないコストパフォーマンス

197 21/01/19(火)11:59:10 No.766572685

Kingdom

198 21/01/19(火)11:59:12 No.766572693

fallout NV dlc込みで

199 21/01/19(火)11:59:57 No.766572832

Shadow Tactics

200 21/01/19(火)12:00:15 No.766572884

20XX

201 21/01/19(火)12:00:39 No.766572952

MGSV GZは素晴らしいしTPPも後半のシナリオの出来以外はかなり良いと思う

202 21/01/19(火)12:01:36 No.766573097

レインボーシックスのベガスみたいなゲームない? 少人数COOPでキャンペーンできるようなの

203 21/01/19(火)12:01:41 No.766573111

>MGSV >GZは素晴らしいしTPPも後半のシナリオの出来以外はかなり良いと思う 終わり悪ければすべての粗が気になってくるの典型じゃねえか!

204 21/01/19(火)12:02:47 No.766573288

Hardspace Shipbreaker

205 21/01/19(火)12:02:49 No.766573294

hoi4 覚えるまではめちゃくちゃ大変だけど覚えたら楽しい

206 21/01/19(火)12:03:56 No.766573493

この前のセールで買ったchroniconずっとやってる 楽しい

207 21/01/19(火)12:04:14 No.766573538

Noita こんなにハマるなんて思わなかった…

208 21/01/19(火)12:06:08 No.766573867

>レインボーシックスのベガスみたいなゲームない? >少人数COOPでキャンペーンできるようなの SWAT4とか面白いけどスチムーじゃ売ってないな… GOG行けば売ってるけど

209 21/01/19(火)12:07:17 No.766574068

>この前のセールで買ったchroniconずっとやってる >楽しい 簡単すぎてちょっとダレる

210 21/01/19(火)12:07:25 No.766574100

>ジャンル問わないシナリオが良かったゲームを教えてほしい SpecOps

211 21/01/19(火)12:07:30 No.766574112

ライブラリ見てみたら好きなジャンルなのにハクスラが意外と無いことに気づいた 定番のグリドンとかに押し流されて空気なのかな…

212 21/01/19(火)12:07:32 No.766574116

Hades あと一周…あと一周…ってなる

213 21/01/19(火)12:08:10 No.766574238

borderlands 1,2,3どれでも良いぞ

214 21/01/19(火)12:08:25 No.766574301

>Hades >あと一周…あと一周…ってなる 日本語きたら買う予定

215 21/01/19(火)12:08:35 No.766574341

>Noita これ人気だけどPV見たけどなんでそんなに人気なのか良くわからない

216 21/01/19(火)12:09:02 No.766574420

Witness

217 21/01/19(火)12:09:16 No.766574463

>簡単すぎてちょっとダレる 俺まだmythicの果てまで行ってないからわかんないや…

218 21/01/19(火)12:09:55 No.766574587

セールのたびにゲーム買ってるのに結局F2PのDOTA2とPoEしかやってない…

219 21/01/19(火)12:09:58 No.766574598

>>Noita >これ人気だけどPV見たけどなんでそんなに人気なのか良くわからない そんなゲームばっかりだ

220 21/01/19(火)12:10:22 No.766574661

Timelie たった数時間でペットロスの気分になれるからおすすめ

221 21/01/19(火)12:10:22 No.766574662

Kenshi 二昔前のグラフィックと戦闘システムなんだけども それはそれとしてヤギとタイマンして負けるへなちょこからいけ好かない大国の王の手足もいだりできるようになるまでが大変楽しい

222 21/01/19(火)12:10:38 No.766574716

>これ人気だけどPV見たけどなんでそんなに人気なのか良くわからない 人を選ぶジャンルではあるし…そもそもPV見ただけでわかるゲームの方が少なくない?

223 21/01/19(火)12:11:51 No.766574974

>Titanfall 2 今さらapexにはまったので次のセールでかう 1もやったほうがいいのかな

224 21/01/19(火)12:11:56 No.766574995

>日本語きたら買う予定 ローカライズ手間取ってるらしいね テキスト量膨大だからしょうがないけど

225 21/01/19(火)12:12:19 No.766575057

Civ4のプレイ時間が1000時間を超えたよ ようやく初心者卒業できるかもしれない

226 21/01/19(火)12:13:30 No.766575297

アプデされて終盤のエロシーンも回収しやすくなったlastevilをよろしくお願いします

227 21/01/19(火)12:13:43 No.766575348

>これ人気だけどPV見たけどなんでそんなに人気なのか良くわからない 見た感じテラリア+RoRって感じで爽快感はありそう

228 21/01/19(火)12:13:45 No.766575359

civ4いいよね… Fall from Heaven2が好きだった

229 21/01/19(火)12:14:12 No.766575442

>今さらapexにはまったので次のセールでかう >1もやったほうがいいのかな 2はともかく1に人いるかな…

230 21/01/19(火)12:15:24 No.766575709

>2はともかく1に人いるかな… オンは2も魔境と聞いているのでキャンペーンしかやる気はないどす

231 21/01/19(火)12:15:59 No.766575842

>これ人気だけどPV見たけどなんでそんなに人気なのか良くわからない ぶっちゃけやってみて一層二層で死に続けてたら全然楽しくない

232 21/01/19(火)12:16:00 No.766575847

HelltakerのCEOやケルベロス達と仲良くしたい…

233 21/01/19(火)12:16:36 No.766575974

>>2はともかく1に人いるかな… >オンは2も魔境と聞いているのでキャンペーンしかやる気はないどす 2はCOOPできるPvEがあるのでマルチプレイ自体がダメじゃなければそっちもやるといい

234 21/01/19(火)12:17:15 No.766576099

Monster Train StSフォロワーで一番好き

235 21/01/19(火)12:17:31 No.766576158

>オンは2も魔境と聞いているのでキャンペーンしかやる気はないどす 1はキャンペーン自体がオンにしかないんだ

236 21/01/19(火)12:17:32 No.766576164

Europa Universalis 4

237 21/01/19(火)12:17:42 No.766576196

そもそも初代titanfallのキャンペーンってオンラインじゃろ 人いないとやれないんじゃね

238 21/01/19(火)12:18:09 No.766576284

>Europa Universalis 4 1000時間やったけど一度も世界制服できてないクソゲー

239 21/01/19(火)12:18:49 No.766576412

Binding of Isaac

240 21/01/19(火)12:18:51 No.766576421

>>2はともかく1に人いるかな… >オンは2も魔境と聞いているのでキャンペーンしかやる気はないどす 1はそもそもキャンペーンないようなもんだぞ マルチの練習だよあれ

241 21/01/19(火)12:19:29 No.766576551

>2はCOOPできるPvEがあるのでマルチプレイ自体がダメじゃなければそっちもやるといい なるほどありがとう >1はキャンペーン自体がオンにしかないんだ そんな…

242 21/01/19(火)12:19:35 No.766576581

ドッカンドッカン爆発するゲームがやりたいです

243 21/01/19(火)12:20:32 No.766576772

パイロットに慣れるとApexでなんでこいつらTF仕様のジャンプキット持ってねえんだよってなるからオススメ

244 21/01/19(火)12:20:53 No.766576843

>ドッカンドッカン爆発するゲームがやりたいです justcause3

245 21/01/19(火)12:22:43 No.766577236

>ドッカンドッカン爆発するゲームがやりたいです besiegeで自機諸共爆発させるの楽しいよ

246 21/01/19(火)12:25:11 No.766577836

ショベルナイト

247 21/01/19(火)12:25:29 No.766577894

>ドッカンドッカン爆発するゲームがやりたいです ブロフォース

248 21/01/19(火)12:27:07 No.766578254

>パイロットに慣れるとApexでなんでこいつらTF仕様のジャンプキット持ってねえんだよってなるからオススメ パイロットがおかしいねん 設定的にも

249 21/01/19(火)12:28:45 No.766578670

あぺくすのレジェンド達はパイロットからするとモブ兵だから…

250 21/01/19(火)12:29:19 No.766578817

baba is you

251 21/01/19(火)12:29:46 No.766578941

パイロットはパンチ一撃でキル出来る奴らだからな…鍛え方が違う

↑Top