21/01/19(火)08:12:31 煩雑さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/19(火)08:12:31 No.766542414
煩雑さが増して行ってたのでMHP2G以降は手放してて 今回凄い凄いと聞いたので復帰したんだけども なにこれしゅごい! でもこんなに単純操作でいいんですか!?ありがとうございます!!
1 21/01/19(火)08:13:52 No.766542545
アクションゲームで小難しいことしてられんと思ってるから操作が簡単になるならそれに越した事はなあ…
2 21/01/19(火)08:15:27 No.766542693
演奏で回避が凄いとも聞いたんだけども そっちはよくわからなかった! いやーこんなに単純明快な武器になるとは夢にも思わなかったよ! またナルガクルガの笛使いたいなあ あれ背負ってると漆黒の翼を纏ってるみたいで格好いいんだよ
3 21/01/19(火)08:15:40 No.766542727
シンプル・強い・バフも回復も撒く・無敵長い とまぁなんていうか盛りに盛ったなという感じ
4 21/01/19(火)08:18:33 No.766542981
いずれは笛4人でバフりまくり演奏会とか回復しまくり演奏会とかあるんだろうな ワクワクするが今までの複雑さは何だったのかってくらいシンプルになってて困惑する
5 21/01/19(火)08:18:43 No.766542996
目指せ使用率10倍
6 21/01/19(火)08:18:43 No.766542997
和風モチーフならナルガは来るだろう 装備がいかにもニンジャだし
7 21/01/19(火)08:19:27 No.766543061
トビカガチが下忍でナルガが中忍でナズチが上忍
8 21/01/19(火)08:21:32 No.766543243
完全に偏見だけど笛好きだったハンターってニッチな武器が好きだから人口増えたら使わなくなりそう
9 21/01/19(火)08:23:08 No.766543401
俺昔から笛のことかっこいいと思ってたんだ!
10 21/01/19(火)08:24:28 No.766543514
ギター欲しいから 頼むぞジンオウガ
11 21/01/19(火)08:24:57 No.766543557
切れ味消費激しくなった面を加えてバランス取ってるのかなって感じ 楽しい
12 21/01/19(火)08:26:12 No.766543663
俺初代から笛一筋だからライズで笛強化された途端に手の平返したミーハーたちの事正直見下してるよ
13 21/01/19(火)08:28:29 No.766543865
古来からのカリピストなら腕前で見返してやればいいじゃん 上手いんでしょ増えふくの
14 21/01/19(火)08:29:41 No.766543987
>シンプル・強い・バフも回復も撒く・無敵長い >とまぁなんていうか盛りに盛ったなという感じ 片手はもっとはやくもっとすごかったんですよ
15 21/01/19(火)08:30:23 No.766544048
MHP片手をお前に教える
16 21/01/19(火)08:30:43 No.766544088
初代(dos)
17 21/01/19(火)08:31:10 No.766544119
吹くというか勝手に鳴ってるというか
18 21/01/19(火)08:31:11 No.766544122
流石にこれだけわかりやすい性能で盛られたら使用率トップ5に入りそう
19 21/01/19(火)08:31:34 No.766544154
>ギター欲しいから >頼むぞジンオウガ ジンオウガの格好いいよな… 今回の新モンスター共からも格好いい武器期待してる
20 21/01/19(火)08:32:41 No.766544275
角笛ガチ勢存在したのか…
21 21/01/19(火)08:33:59 No.766544396
>角笛ガチ勢存在したのか… あれ野良PTで罠にはめるときめちゃくちゃ便利だからよくもってたぞ俺 自分が司令塔やるときはコントロールできること全部やると管理楽なんで
22 21/01/19(火)08:34:11 No.766544412
>演奏で回避が凄いとも聞いたんだけども >そっちはよくわからなかった! 自己強化するRZボタンのみのヤツだ グルンってでんぐりかえる間中無敵判定でしかもその後攻撃が入って自己強化演奏までしてしまう優れものだ
23 21/01/19(火)08:34:24 No.766544439
笛増えると俺がバフかかって楽になるからいいよ
24 21/01/19(火)08:36:07 No.766544599
角笛はなんというか即時挑発というのもあるけど 狩りしてる気分になるからすげー使ってたよ
25 21/01/19(火)08:36:51 No.766544677
RZのあれ出が遅いからうっかり押すと無駄行動だと思ってたけど回避と攻撃も兼ねてたんだ...
26 21/01/19(火)08:37:06 No.766544708
角笛(使用後即キャンセル)
27 21/01/19(火)08:38:11 No.766544827
>俺初代から笛一筋だからライズで笛強化された途端に手の平返したミーハーたちの事正直見下してるよ このネタわかりにくいと思う
28 21/01/19(火)08:39:20 No.766544958
>このネタわかりにくいと思う でもこういうネタ好きだわ
29 21/01/19(火)08:39:24 No.766544968
>自己強化するRZボタンのみのヤツだ >グルンってでんぐりかえる間中無敵判定でしかもその後攻撃が入って自己強化演奏までしてしまう優れものだ あれ全部無敵時間なの!?ちょっとおかしすぎない!? 流石にナーフされても納得だが今のうちに楽しんでくるわ!
30 21/01/19(火)08:39:53 No.766545029
強くなったのは嬉しいけどライズ以外でもこのまま続投とかしなさそう
31 21/01/19(火)08:41:15 No.766545206
今回のモーションだとアルバ笛で戦ったらすごくかっこよくなりそう
32 21/01/19(火)08:41:49 No.766545261
旋律揃ったら自動的に効果発動はなんで今まで実装しなかったすぎる…
33 21/01/19(火)08:42:11 No.766545297
とりあえず回避殴りしてるだけでなんか勝てそう
34 21/01/19(火)08:43:47 No.766545473
回避殴りはマジで意味がわからない 鬼人化ブシドーしてカウンター突っ込みみたいなもんを
35 21/01/19(火)08:44:01 No.766545504
演奏の手間はそうそうこうしてくれよ!って思うくらい最高 旋律そろえてぶおーぶおーとか戦闘中にやってらんないし
36 21/01/19(火)08:44:35 No.766545564
IB笛の時点で笛の歴史上最強ありえたのにそれでも使わないから このバカどもが!わかりやすく強い笛を見せてやる!ってなった可能性もある
37 21/01/19(火)08:44:51 No.766545591
>あれ全部無敵時間なの!?ちょっとおかしすぎない!? くるんってキャラが回ってる間だけね それでもかなり長い無敵時間だけど でもその後演奏終了まで棒立ちで攻撃喰らいやすいから多用は禁物でもある
38 21/01/19(火)08:44:56 No.766545601
角笛って半額の時に買って回復笛に調合して売るみたいな金稼ぎがあった記憶
39 21/01/19(火)08:46:16 No.766545747
笛好きな人はそれこそどんな仕様だって使うからね 他の武器から笛に手だしてもらうにはこれくらい馬鹿盛りじゃないとダメ
40 21/01/19(火)08:47:38 No.766545889
切れ味消費増えたっていても連続ヒットの内いくつかは衝撃波だからそんな減らないんじゃないの
41 21/01/19(火)08:48:45 No.766546008
>くるんってキャラが回ってる間だけね >それでもかなり長い無敵時間だけど >でもその後演奏終了まで棒立ちで攻撃喰らいやすいから多用は禁物でもある 回避ダメダメな俺でもなんとかなりそうだ 練習するぞ!
42 21/01/19(火)08:49:50 No.766546122
演奏が面倒くさいのが笛の欠点だったし
43 21/01/19(火)08:49:57 No.766546135
あーアレ来るなーと思ったら雑なタイミングでぐるんするだけでなんか避けて当ててる 強い
44 21/01/19(火)08:50:01 No.766546143
>笛好きな人はそれこそどんな仕様だって使うからね 笛に限らずほとんど別武器みたいな変更されてるのに適応していくプロハンしゅごい…ってなる
45 21/01/19(火)08:50:39 No.766546223
好きだったマイナーバンドがアニメタイアップを気にブレイクしてる感じで複雑
46 21/01/19(火)08:50:45 No.766546234
笛ふえるならご一緒したときに被らないようにセッションしたいから いい旋律の笛多いと嬉しいね
47 21/01/19(火)08:52:11 No.766546376
>笛ふえるならご一緒したときに被らないようにセッションしたいから >いい旋律の笛多いと嬉しいね 同種バフてんこ盛りもいいし 各種バフバランスよくもいい
48 21/01/19(火)08:53:35 No.766546548
ギターと琴でセッションしたい 俺は琴を選ぶ
49 21/01/19(火)08:54:55 No.766546695
回避殴りって?
50 21/01/19(火)08:55:17 No.766546732
WとIBとライズ全部で使用感違うのによくやってるな笛使い…
51 21/01/19(火)08:55:24 No.766546750
>同種バフてんこ盛りもいいし >各種バフバランスよくもいい 攻撃大と加護あたりならぶと 大剣さんが露骨に新ため狙うのすき
52 21/01/19(火)08:55:32 No.766546767
少し上のレスくらい読め
53 21/01/19(火)08:55:53 No.766546808
実験場以来の笛だけど変わったと言えば変わったし打撃でバフ撒ければ全部笛だろという気持ちもある
54 21/01/19(火)08:56:10 No.766546839
狩猟笛 狩猟笛 狩猟笛 リーチ!
55 21/01/19(火)08:56:10 No.766546840
雑に強い方が扱いやすくて二の足踏んでる身としてはとてもありがたい
56 21/01/19(火)08:56:57 No.766546934
笛くるくるまわすやつがどうやるかわからん
57 21/01/19(火)08:57:56 No.766547062
攻撃大が気炎だから耳栓大とか風圧完全無効辺りは全部気炎枠になりそう
58 21/01/19(火)08:58:11 No.766547083
>狩猟笛 >狩猟笛 >狩猟笛 >リーチ! 一人が操龍してる間に演奏会になるな モンスターは太鼓
59 21/01/19(火)08:58:42 No.766547144
1パーティに1人は笛の時代が再来するのか…?
60 21/01/19(火)08:58:57 No.766547172
>笛くるくるまわすやつがどうやるかわからん ゲージたまったらZR+X→ZR
61 21/01/19(火)08:59:13 No.766547203
笛ばっかになって尻尾が切れない事態が多発しそう
62 21/01/19(火)08:59:30 No.766547237
>ZR これか…最後は適当に押しまくってたよ
63 21/01/19(火)08:59:38 No.766547253
太刀 太刀 狩猟笛 狩猟笛
64 21/01/19(火)08:59:39 No.766547254
>攻撃大が気炎だから耳栓大とか風圧完全無効辺りは全部気炎枠になりそう 結構咆哮多かったから耳栓は欲しいな
65 21/01/19(火)08:59:41 No.766547262
>笛ばっかになって尻尾が切れない事態が多発しそう 今は基本報酬で手に入るでしょ
66 21/01/19(火)08:59:58 No.766547297
旋律の幅が増えれば更に強くなりそう とりあえず精霊王の加護と全状態異常無効が早く欲しい
67 21/01/19(火)09:00:17 No.766547332
>笛ばっかになって尻尾が切れない事態が多発しそう WとIBは報酬で出たがどうなるかな
68 21/01/19(火)09:00:27 No.766547350
回避演奏の攻撃部分も他武器からしたら結構重めのダメージついでについてるのがやばい ガンスの薙ぎ払いとか虫棒の飛円くらいのダメージがおまけでポンとでる
69 21/01/19(火)09:01:04 No.766547420
>とりあえず精霊王の加護と全状態異常無効が早く欲しい その辺の強いのは気炎枠にぶちこまれそう
70 21/01/19(火)09:01:06 No.766547425
演奏攻撃肉質無視だしな
71 21/01/19(火)09:01:43 No.766547481
ナンバリングでも捕獲で尻尾は出るからそうでもないぞ 古龍は…大剣さん尻尾きってやくめでしょ
72 21/01/19(火)09:02:14 No.766547543
笛は配信後練習なんかしてない状態でも普通に3体狩れるくらいには扱いが楽で手数効率もダメージもよかった
73 21/01/19(火)09:03:00 No.766547624
あぁ気炎まで結構長いから脳死マンだと吹けないリスクはあるな
74 21/01/19(火)09:03:16 No.766547655
火力補助回避どれもぶっちぎりなのに誰か開発は気づかなかったのかってレベルで恵まれてるよね…
75 21/01/19(火)09:03:46 No.766547711
虫関係の操作が増えて むしろ複雑じゃねぇかな…! と思いながらプレイしてたのが昨日の俺だ 大体距離詰めたり回避向けだからそっちは割と慣れなんだろうけど
76 21/01/19(火)09:04:11 No.766547752
虫技が二つとも本当に強い
77 21/01/19(火)09:04:22 No.766547772
最近のはクエスト基本報酬枠に確率で尻尾排出あるから絶対尻尾欲しい時以外はそんな困らん …あと昔の笛使いは柄殴りで尻尾斬ったとか聞いたけどまじ?
78 21/01/19(火)09:04:39 No.766547803
>火力補助回避どれもぶっちぎりなのに誰か開発は気づかなかったのかってレベルで恵まれてるよね… どう考えてもわざとだろうしそれでもプレイ割合そこそこ増えるくらいだと思う
79 21/01/19(火)09:05:24 No.766547886
>…あと昔の笛使いは柄殴りで尻尾斬ったとか聞いたけどまじ? ブーメランで切ってた事なら…
80 21/01/19(火)09:06:17 No.766547981
>…あと昔の笛使いは柄殴りで尻尾斬ったとか聞いたけどまじ? 最終的に切断で怯み取れればOKじゃなかったっけ
81 21/01/19(火)09:07:12 No.766548087
太刀はどんな環境でも多いだろうし とりあえず攻撃大ふいときゃいいべ
82 21/01/19(火)09:07:46 No.766548158
強い旋律が気炎にいくとしたら補助能力は従来から明確に落ちるんだけどな こればかりは体験版じゃ分からん
83 21/01/19(火)09:08:25 No.766548221
旋律揃えたら頭の近くでA→ZR→A→ZRを連打 スキをみて頭に震打か三音演奏 ゲージ溜まってたら気炎 とりあえずこれだけやっとけば間違いない
84 21/01/19(火)09:08:42 No.766548249
別に補助しなくても自分が殴ってりゃ他武器より強いんだからいいでしょ
85 21/01/19(火)09:09:08 No.766548297
火力に関しちゃ体験版仕様だから実際はもっと低いんだろう それでもその他の部分は製品版でもそのままだろうからな…
86 21/01/19(火)09:09:49 No.766548383
>火力に関しちゃ体験版仕様だから実際はもっと低いんだろう なんでそんな結論にたどり着くんだよ!
87 21/01/19(火)09:10:18 No.766548438
まぁ攻撃大吹けないと人権ないみたいなのは撤廃されないんだろうが
88 21/01/19(火)09:10:50 No.766548498
体験版ってスキルついてないって噂だから諸々揃えたら凄いことになりそう
89 21/01/19(火)09:11:17 No.766548558
肉質無視が固定ダメージじゃなくて武器攻撃力参照なうえ切れ味補正もかかるようになったから 火力で置いて行かれることはたぶんあり得ないよ 音波の切れ味って何だよ
90 21/01/19(火)09:11:29 No.766548577
>まぁ攻撃大吹けないと人権ないみたいなのは撤廃されないんだろうが 気炎が従来の攻撃大っぽいから攻撃小使えてゲージにさらに強い旋律あったらそっちも使えるんじゃないかな
91 21/01/19(火)09:11:32 No.766548582
こんだけ旋律揃えるの楽だと笛吹き名人いらないかと思ったけど気炎があるか
92 21/01/19(火)09:11:55 No.766548635
>音波の切れ味って何だよ 音のキレって言うし…
93 21/01/19(火)09:13:01 No.766548743
業物と名人だなとりあえず
94 21/01/19(火)09:13:06 No.766548751
確かに殴りまくって調律がズレれば音のキレは鈍くなりそうだが…
95 21/01/19(火)09:13:32 No.766548801
手数が多くてすぐ黄色になる
96 21/01/19(火)09:14:08 No.766548860
俺は根っからのガンランス使いだったのに 3rdで使い手が増えて友人に厨武器使い扱いされて辛かった
97 21/01/19(火)09:14:09 No.766548863
>業物と名人だなとりあえず あと回避性能つけたら個人的にはもう十分そう
98 21/01/19(火)09:14:16 No.766548873
そんなこと言ったらそもそも楽器で殴ってはいけない…
99 21/01/19(火)09:14:21 No.766548881
殴りまくるせいで切れ味がバカスカ減っていく 剛刃研磨とか達人芸欲しい
100 21/01/19(火)09:14:43 No.766548925
笛や琴楽器系以外の狩猟笛デザインも欲しいな サクソフォンみたいなの超ほしい
101 21/01/19(火)09:14:58 No.766548953
>業物と名人だなとりあえず W仕様だと業物クソ重いような
102 21/01/19(火)09:15:03 No.766548971
気炎発動早めるのに集中でゲージが貯まりやすくなるかなってのもある
103 21/01/19(火)09:16:08 No.766549088
>気炎発動早めるのに集中でゲージが貯まりやすくなるかなってのもある 集中乗るなら名人より集中が優先される時代も来るのかな…
104 21/01/19(火)09:16:39 No.766549144
最初のお披露目である体験版の装備が笛じゃなくてギターなのは良いのだろうか…
105 21/01/19(火)09:17:12 No.766549211
>>気炎発動早めるのに集中でゲージが貯まりやすくなるかなってのもある >集中乗るなら名人より集中が優先される時代も来るのかな… 回転率上がるしな 手数が増えた環境だとこちらのほうが良さそう
106 21/01/19(火)09:18:08 No.766549314
旋律の種類ガクっと減ったのは残念
107 21/01/19(火)09:18:26 No.766549356
>最初のお披露目である体験版の装備が笛じゃなくてギターなのは良いのだろうか… 皮ペタじゃない ギターも有りますって笛吹には重要な要素なんだ
108 21/01/19(火)09:19:04 No.766549423
殴りたくなる性能してるのが素晴らしい 後ろで吹いてるだけの笛は滅多に見ることなくなりそう
109 21/01/19(火)09:19:15 No.766549441
旋律いっぱいあっても実際使うのは一部旋律だけだったし無駄を省いた結果じゃないの
110 21/01/19(火)09:19:33 No.766549468
サボりづらい武器になっちまったな…
111 21/01/19(火)09:20:08 No.766549521
>旋律の種類ガクっと減ったのは残念 操作の煩雑さの原因の一つではあったから仕方ない その分笛同士の役割分担が増えたと考えよう
112 21/01/19(火)09:20:24 No.766549558
>殴りたくなる性能してるのが素晴らしい >後ろで吹いてるだけの笛は滅多に見ることなくなりそう 殴んないとゲージ貯まらないしな…
113 21/01/19(火)09:20:46 No.766549598
>W仕様だと業物クソ重いような 重くてもこの手数だときついからなあ 各種の維持をどんだけできるかになりそうだし
114 21/01/19(火)09:21:06 No.766549639
>サボりづらい武器になっちまったな… 取りあえず吹いてりゃ言い訳になってたのが懐かしい
115 21/01/19(火)09:21:06 No.766549640
>旋律いっぱいあっても実際使うのは一部旋律だけだったし無駄を省いた結果じゃないの 属性系とか耐性系はもっと纏めていいんじゃないかなーとは思ってた
116 21/01/19(火)09:21:21 No.766549667
というかそもそも他の旋律あんのかなって疑問もあるけど 全笛体験版のと同じ旋律だったりしない?
117 21/01/19(火)09:22:14 No.766549759
高周波とかニッチすぎた
118 21/01/19(火)09:22:20 No.766549775
気絶無効とかだるま無効とか好きなんだけど生き残ってくれるだろうか…
119 21/01/19(火)09:22:32 No.766549801
高周波だけは許してください…病気のディアボロスがうちにいるんです…
120 21/01/19(火)09:23:57 No.766549971
>気絶無効とかだるま無効とか好きなんだけど生き残ってくれるだろうか… 耳栓とかあったよね ああいうのあると嬉しい
121 21/01/19(火)09:23:59 No.766549978
>笛や琴楽器系以外の狩猟笛デザインも欲しいな >サクソフォンみたいなの超ほしい ファンガサクス来ないかなぁ
122 21/01/19(火)09:24:06 No.766549992
スタミナ減少無効あればいいなー
123 21/01/19(火)09:24:07 No.766549994
ここまで盛られたら一気に使用率上がるだろうし次回からは簡単さそのままに性能だけ落す感じになるんかねえ ここまでして増えないとそれはそれであれだが…
124 21/01/19(火)09:24:30 No.766550037
>というかそもそも他の旋律あんのかなって疑問もあるけど >全笛体験版のと同じ旋律だったりしない? 可能性がないとは言わんがその可能性は相当低いと思うぞ 笛同士PTで組み換える楽しみがまるで無くなってしまう
125 21/01/19(火)09:25:30 No.766550146
個別に笛の個性出すにはよかったけど 旋律がマニアックすぎて持って行く相手が限定的すぎる笛も多かったからな…
126 21/01/19(火)09:25:35 No.766550155
IBは強くなったけどwの悪さしてなかったのに罰ゲーム状態で笛触る気になれなくなった人がたくさんいそう
127 21/01/19(火)09:25:41 No.766550166
高周波は音爆弾の方が手っ取り早い早くない?
128 21/01/19(火)09:25:49 No.766550180
>スタミナ減少無効あればいいなー Wで死んでなかったっけ減少無効
129 21/01/19(火)09:25:49 No.766550183
スタミナ系と状態変化無効系はあるでしょう 気炎枠になりそうだけど翔蟲増加とかリキャスト時間減少とかもありそうだ
130 21/01/19(火)09:25:50 No.766550185
昔のブーメラン尻尾切りは投擲術重撃乗せて連打できるしそんな悪くも無かったんだよ肉質無視だし まあ鈍器持ったまま投げるより斬武器に変えたほうがいいのはその通りだけど
131 21/01/19(火)09:26:10 No.766550230
攻撃大耳栓以外の笛は地雷!みたいな空気が蔓延する恐怖を味わうがいいカリピストよ
132 21/01/19(火)09:27:26 No.766550371
旋律で笛間の格差が生まれるなら全部同じ旋律にすれば解決って話よ
133 21/01/19(火)09:27:40 No.766550398
青青で風圧無効や緑緑で自然回復アップとかに変わるのかなって
134 21/01/19(火)09:27:44 No.766550406
>攻撃大耳栓以外の笛は地雷!みたいな空気が蔓延する恐怖を味わうがいいカリピストよ そんなの最初から味わってんだよ!
135 21/01/19(火)09:27:45 No.766550410
>個別に笛の個性出すにはよかったけど >旋律がマニアックすぎて持って行く相手が限定的すぎる笛も多かったからな… 旋律がバッチリハマっても属性が合わなかったり同じ属性にもっと強い笛があったり…
136 21/01/19(火)09:28:23 No.766550492
音爆のが楽だけど昔から納刀遅めだからな笛 かといって高周波意識して同♪でばかり殴るのも本末転倒だった
137 21/01/19(火)09:28:32 No.766550516
翔虫のゲージ回復速度アップはやりそう
138 21/01/19(火)09:28:38 No.766550526
モンスターによってメタ貼れる笛を担ぐのが楽しいんだけど ほぼ全種類必要になる上に汎用的に使える笛でも良かったりするよね
139 21/01/19(火)09:28:41 No.766550530
>そんなの最初から味わってんだよ! 内ゲバが増えるぜ
140 21/01/19(火)09:28:52 No.766550561
だって笛面倒くさいだもん 好きな人に任せちゃうし1人いれば良いかって感じだったよ
141 21/01/19(火)09:29:31 No.766550628
笛星人で溢れそうで楽しみだ
142 21/01/19(火)09:29:45 No.766550656
笛に付いてる属性と属性防御旋律が同属性なのは意味ねぇなと思ったよ
143 21/01/19(火)09:29:47 No.766550662
>だって笛面倒くさいだもん >好きな人に任せちゃうし1人いれば良いかって感じだったよ 本当面倒くさかったよね… 使いこなせたら楽しいって感じだったし他の人に求めることでもなかった
144 21/01/19(火)09:29:50 No.766550671
>翔虫のゲージ回復速度アップはやりそう 震打が凄い威力出るから地味だけどめっちゃ強そう
145 21/01/19(火)09:30:27 No.766550745
>翔虫のゲージ回復速度アップはやりそう そっちへのバフって可能性もありなのか 最高かな
146 21/01/19(火)09:31:49 No.766550922
>>そんなの最初から味わってんだよ! >内ゲバが増えるぜ 実質外みたいなもんだろそれ
147 21/01/19(火)09:31:50 No.766550923
各武器のゲージや強化時間増やす旋律とか無いかなー
148 21/01/19(火)09:32:47 No.766551051
>殴りたくなる性能してるのが素晴らしい >後ろで吹いてるだけの笛は滅多に見ることなくなりそう 確かに前出て殴らないと気炎ゲージ溜まらないのか
149 21/01/19(火)09:32:48 No.766551053
気炎に集中が効くと仮定した上でだがパーティー全体に集中ばらまくバフとかもあると嬉しいな!
150 21/01/19(火)09:32:52 No.766551061
鉄蟲糸技に依存してる武器そこそこあるからパーティの翔蟲の回転率早められたらそれだけで強いよね
151 21/01/19(火)09:32:55 No.766551066
バッファーだと思ってたやつが何かタンクとアタッカーもやり始めた現象
152 21/01/19(火)09:32:56 No.766551068
パーティーに1人笛の時代きたか…
153 21/01/19(火)09:33:09 No.766551093
>高周波は音爆弾の方が手っ取り早い早くない? 音爆弾はコストが割に合わないイメージがある ホイホイ投げるのにモンスの素材要求されても困るっていうか…
154 21/01/19(火)09:33:31 No.766551146
この時間人いないね
155 21/01/19(火)09:33:49 No.766551185
肉質無視してダメージ与えられるのやっぱり強いわ
156 21/01/19(火)09:33:53 No.766551192
IBからこれまでとはわけわからないくらい強くなってたからな…それでも増えなかった笛だ
157 21/01/19(火)09:33:59 No.766551206
元々1部屋に1人居た武器らしいな
158 21/01/19(火)09:34:02 No.766551211
>>殴りたくなる性能してるのが素晴らしい >>後ろで吹いてるだけの笛は滅多に見ることなくなりそう >確かに前出て殴らないと気炎ゲージ溜まらないのか 吹き戦が気炎なんて狙うわけないじゃない
159 21/01/19(火)09:34:30 No.766551279
やっぱりモーションのカッコ良さって大事だね
160 21/01/19(火)09:35:09 No.766551361
頭行くと叩きつけでいつも味方吹っ飛ばしてた
161 21/01/19(火)09:35:19 No.766551387
一つの笛で5つも6つも旋律あるとかはどうせ維持出来なかったしな・・・ 聴覚保護+風圧無効とか攻撃力・防御力同時アップみたいのならいいんだろうけど
162 21/01/19(火)09:36:05 No.766551488
あとは納刀時斜めに背負ってくれりゃ完璧だった
163 21/01/19(火)09:36:35 No.766551543
>頭行くと叩きつけでいつも味方吹っ飛ばしてた みんな弱点部位に集まるからな 仕方ないっちゃ仕方ないんだが
164 21/01/19(火)09:37:40 No.766551692
叩きつけって地味に範囲広いから対人性能高くって
165 21/01/19(火)09:37:47 No.766551703
>聴覚保護+風圧無効とか攻撃力・防御力同時アップみたいのならいいんだろうけど この2つに状態異常・属性やられ無効を追加!これね!
166 21/01/19(火)09:38:10 No.766551749
鈍器だとだいたい頭がヤワいしスタン取れるのに取ったら別部位へ移動とかやりたくないよさすがに
167 21/01/19(火)09:38:42 No.766551812
叩きつけは吹っ飛ばさなくなった代わりに皆SAを失ってしまったからどちらにせよ止めてしまう
168 21/01/19(火)09:42:24 No.766552285
仮に味方の翔蟲ゲージの回復を早められたらハンマーがクレーターを作る機械になってしまう
169 21/01/19(火)09:42:37 No.766552320
素の状態でもアーマーついてるスライドビートや 回避性能つきの演奏モーションとか 盛られ過ぎていいのか不安になる
170 21/01/19(火)09:42:44 No.766552331
太刀は強くても弱くても不動人気だから置いといて笛の使用率倍増の追い風まじ吹いてますよ
171 21/01/19(火)09:42:44 No.766552333
三音がめっちゃひるむって聞いてそんなに?と思ったけど全体的にSAが減っていたとは思わなかった
172 21/01/19(火)09:42:54 No.766552354
フレとやるとハンマーと笛が同居してるけど器用に頭殴ってて感心する
173 21/01/19(火)09:43:05 No.766552388
>仮に味方の翔蟲ゲージの回復を早められたら太刀が兜割る機械になってしまう
174 21/01/19(火)09:44:02 No.766552502
>三音がめっちゃひるむって聞いてそんなに?と思ったけど全体的にSAが減っていたとは思わなかった 大剣の溜め斬りからすら失われてるみたいだからちょっとすごいね今作は 怯み軽減旋律あればいいんだけど
175 21/01/19(火)09:45:58 No.766552756
>フレとやるとハンマーと笛が同居してるけど器用に頭殴ってて感心する PSPでやってた頃は互いにタイミング見計らって交代交代で殴ってたな
176 21/01/19(火)09:46:05 No.766552770
そういやのけぞり無効って演奏あったな・・・効果えらい短時間だった気がするが
177 21/01/19(火)09:46:40 No.766552846
三音演奏はヒット間隔短い上に自分中心にヒット判定広げるから 頭でやるとマジで他武器がビクンビクンしてる まぁ火力あるからいいよねってことで
178 21/01/19(火)09:47:52 No.766553013
結構無茶な撃ち方しても3音が当たるあたり…なんだろな
179 21/01/19(火)09:48:58 No.766553151
Wでガンランスいっぱい増えて片手マンがIBでいっぱい増えたから次は笛の番がやっときたのだ…
180 21/01/19(火)09:49:08 No.766553179
>頭でやるとマジで他武器がビクンビクンしてる >まぁ火力あるからいいよねってことで ランスやってたら太刀いないのになんかひるみまくると思ったら笛だった
181 21/01/19(火)09:50:22 No.766553338
>Wでガンランスいっぱい増えて片手マンがIBでいっぱい増えたから次は笛の番がやっときたのだ… ガンスは増えたけど片手は11位固定だったろ!
182 21/01/19(火)09:51:32 No.766553482
昔の演奏攻撃普通の攻撃と同じかそれ以下でわざわざ当ててもリターンなかったからね
183 21/01/19(火)09:52:30 No.766553602
モンハン初心者にどの武器勧めたらいいか分からない 片手も初心者向けかって言ったらどうなんだろうって感じ
184 21/01/19(火)09:53:09 No.766553683
ライズなら太刀かスレ画でいいんじゃない
185 21/01/19(火)09:53:37 No.766553749
肉質無視なので何処殴ってもいいのが強み だからみんなから離れてお腹殴っててもいい でも打撃なんだから頭狙って役目って言われるのもわかる
186 21/01/19(火)09:53:44 No.766553761
どの武器も複雑化してもうシンプルな操作の武器なんてないんじゃないか
187 21/01/19(火)09:54:03 No.766553802
音波が強過ぎて修整されないか不安になる…
188 21/01/19(火)09:54:18 No.766553832
片手は基本の低下力を補うあまりにコンボ武器になってるから使ってて気持ちいいけどお勧めはしないね
189 21/01/19(火)09:54:55 No.766553903
>モンハン初心者にどの武器勧めたらいいか分からない >片手も初心者向けかって言ったらどうなんだろうって感じ ライズなら笛で雑にやれるからいいんじゃない まぁシンプルになった笛で無敵とかに慣れ過ぎると他試したときしんどそうだけど…
190 21/01/19(火)09:55:13 No.766553935
肉質無視なのは衝撃波部分だけだしどこ殴ってもいいってほど極端ではなくない?
191 21/01/19(火)09:55:19 No.766553948
片手マンならドスにたくさん居たぞ
192 21/01/19(火)09:55:40 No.766554004
太刀も今なら振り回しててもそこまで文句言われないから太刀でいいと思う どうせカッコいいから初心者は勝手に太刀持つし
193 21/01/19(火)09:56:12 No.766554075
今の片手は初心者が使うと死ににくいけどひたすら長引くか張り付きすぎて死ぬ率上がるかだよねえ…
194 21/01/19(火)09:56:16 No.766554084
>モンハン初心者にどの武器勧めたらいいか分からない >片手も初心者向けかって言ったらどうなんだろうって感じ とりあえず直感操作がしやすい片手剣や太刀あたりでいいだろう まずは最大ダメージコンボなんか考えずに武器振って敵に当てて避けるとこからだ
195 21/01/19(火)09:56:28 No.766554121
>片手マンならドスにたくさん居たぞ ドスでたくさん見たのは超絶カイザーじゃねえかな
196 21/01/19(火)09:57:04 No.766554196
柔らかい位置殴った方がいいけど硬い部位でもはじかれ無効あるし他武器ほど損もしない
197 21/01/19(火)09:59:47 No.766554558
持ちたいもん持ってモチベーション上げるのが一番という感はある
198 21/01/19(火)10:00:35 No.766554665
ライスは今のとこはじめるならまじスレ画か太刀でいいからな…
199 21/01/19(火)10:00:51 No.766554706
大体の初心者は気がついたら太刀か弓持つよね この同期武器人気が高すぎる…
200 21/01/19(火)10:01:01 No.766554734
>まずは最大ダメージコンボなんか考えずに武器振って敵に当てて避けるとこからだ 集中力が無限に一定ならそうなんだけど最大狙わなくても早く倒せる武器使った方がモンスターとの交戦時間短くできていいと思うんだ 特に片手はただ切ってるだけだと全く火力出ないし
201 21/01/19(火)10:02:33 No.766554933
>大体の初心者は気がついたら太刀か弓持つよね >この同期武器人気が高すぎる… 弓というか遠距離武器は初期コストのイメージがね…
202 21/01/19(火)10:03:30 No.766555056
>弓というか遠距離武器は初期コストのイメージがね… コストもそうだし弾の種類ごちゃごちゃして人によって全くやりたくないと思う
203 21/01/19(火)10:03:47 No.766555090
笛ってドスからだっけ…初代からいたかと思ってた
204 21/01/19(火)10:04:19 No.766555152
>笛ってドスからだっけ…初代からいたかと思ってた 笛自体は初代からあるけどな…
205 21/01/19(火)10:04:42 No.766555197
ダブルクロス始めて2体目のおっきいモンスターがドスガレオスで笛を背負ったよ 高周波出すのメンドクセ!ほぼ初期装備なの相まって27分かかった!つよいじゃん時間切れになるかと思ってた!
206 21/01/19(火)10:05:25 No.766555289
笛が人気になるのは嬉しいけど操作簡単になった!て言われてるの見ると首を傾げたくなる コンボルートとかライズの方が絶対複雑化してるよこれ…
207 21/01/19(火)10:05:33 No.766555303
ブレイクダンスは調整したやつ何考えてんだってくらい強すぎる
208 21/01/19(火)10:05:35 No.766555307
>笛自体は初代からあるけどな… ただのアイテムだろそれ
209 21/01/19(火)10:05:58 No.766555366
このスレに書いてある事参考にしたら今タマミツネ倒せたよ ありがとう。咆哮回避できるようになってから楽しくなってきた
210 21/01/19(火)10:06:10 No.766555393
XX以来だけど弓は色々変わっててよくわからん…エイム苦手だから誘導線復活しないかな…
211 21/01/19(火)10:06:13 No.766555396
別にいいだろ解毒笛とか大活躍だったんだぞ
212 21/01/19(火)10:06:50 No.766555472
ドスのOPではごろもフーズからボーン装備ハンターさんが笛を担ぐのは名シーンだから覚えてる あの頃からOPムービーでお呼びかからないっすねこの武器
213 21/01/19(火)10:06:56 No.766555487
今のヘヴィなんかクソ硬いし火力もあるから戦車気分になれる 操作は基本単調だけど
214 21/01/19(火)10:07:21 No.766555555
ドスの追加武器は全部ゴミでした
215 21/01/19(火)10:07:55 No.766555640
>あの頃からOPムービーでお呼びかからないっすねこの武器 まあ見た目がね…
216 21/01/19(火)10:09:51 No.766555931
ガンランスも強いし楽しい…
217 21/01/19(火)10:10:03 No.766555949
>咆哮回避できるようになってから楽しくなってきた また1人演奏家の「」ンターが産まれたな…
218 21/01/19(火)10:10:29 No.766556013
>今のヘヴィなんかクソ硬いし火力もあるから戦車気分になれる >操作は基本単調だけど 調合が一番忙しい
219 21/01/19(火)10:10:33 No.766556028
咆哮は虫技でゴリおしちゃってるわ 別にこれでもいいよね?
220 21/01/19(火)10:10:38 No.766556043
>ブレイクダンスは調整したやつ何考えてんだってくらい強すぎる 使用率を増やしてえんだよお!!!
221 21/01/19(火)10:11:12 No.766556129
>使用率を増やしてえんだよお!!! 笛のレス
222 21/01/19(火)10:12:18 No.766556279
>調合が一番忙しい 一括調合返して…
223 21/01/19(火)10:12:27 No.766556302
>>今のヘヴィなんかクソ硬いし火力もあるから戦車気分になれる >>操作は基本単調だけど >調合が一番忙しい IBの一括調合さえあればそこもかなり楽になるはずだ というかあれないと戦闘中の調合やってらんねえ
224 21/01/19(火)10:13:56 No.766556508
調合って一発ショートカットとかでできんの?
225 21/01/19(火)10:14:12 No.766556540
>調合って一発ショートカットとかでできんの? はい
226 21/01/19(火)10:14:40 No.766556615
いちいち+押してやんなくていいのか?
227 21/01/19(火)10:15:06 No.766556668
>いちいち+押してやんなくていいのか? はい
228 21/01/19(火)10:15:14 No.766556682
微妙にIBから巻き戻ってる仕様があるのは開発が同期取り切れなかったのか
229 21/01/19(火)10:15:42 No.766556751
太刀はリーチと機動力あるから初心者でも攻撃当てやすいので人気になる そもそも攻撃当てられない人が初心者には多い
230 21/01/19(火)10:15:42 No.766556754
火力出せるようになったらむしろ旋律の種類気にする必要なくなるのでは?
231 21/01/19(火)10:16:11 No.766556834
今はアイテムも調合もショートカットが基本だと思う ショートカットの切り替えだけモンハン持ちを駆使していきたい
232 21/01/19(火)10:16:31 No.766556904
Rスティックのショートカットに指定アイテム調合が設定できる 更にIBでは1つずつでなく可能な限り最大生産する事もできた ボウガン最大の強化はこれ
233 21/01/19(火)10:16:56 No.766556966
>微妙にIBから巻き戻ってる仕様があるのは開発が同期取り切れなかったのか 製品版ではちゃんとしてるんじゃない?わからんけど 誤字とか直してないみたいだからこの体験版それなりに前に作られたものっぽい感じする
234 21/01/19(火)10:17:31 No.766557042
容量の問題もあるんじゃないの まあ製品版でてからだなそういうの心配するの
235 21/01/19(火)10:17:46 No.766557074
>微妙にIBから巻き戻ってる仕様があるのは開発が同期取り切れなかったのか IBとも並行してたようで結構開発期間長いよRise
236 21/01/19(火)10:17:56 No.766557097
>更にIBでは1つずつでなく可能な限り最大生産する事もできた これのおかげでスティックちょんちょんしてるだけで残弾フル回復できたからな…
237 21/01/19(火)10:17:59 No.766557108
不器用だから毎度大剣かランスかヘビィでソロの時だけ笛だわ 操作が複雑すぎて可変武器とか太刀無理…
238 21/01/19(火)10:18:53 No.766557228
可変武器とかいうがスラアクなんて変形しない武器夜単純だぞ
239 21/01/19(火)10:18:54 No.766557233
俺はもう若くないのでシンプルな武器しか使えない 闘技場が怖い
240 21/01/19(火)10:19:06 No.766557260
>火力出せるようになったらむしろ旋律の種類気にする必要なくなるのでは? 笛しかできないことがやりたくて笛担いでる身としてはそれじゃ困るんだよ
241 21/01/19(火)10:19:13 No.766557275
開発時期的にIBとその後の修正分はそんなに盛れないでしょ
242 21/01/19(火)10:19:55 No.766557381
>太刀はリーチと機動力あるから初心者でも攻撃当てやすいので人気になる >そもそも攻撃当てられない人が初心者には多い 操作方法すら分からない状態で友達に貸して貰った俺はジャギィにボコられたよ
243 21/01/19(火)10:21:13 No.766557555
モンハンはナンバリングと携帯機で並行して開発してるイメージがある
244 21/01/19(火)10:21:21 No.766557573
>火力出せるようになったらむしろ旋律の種類気にする必要なくなるのでは? 風圧無効ほしい耳栓ほしい体力回復もちょっと欲しい 攻撃力アップ大は超ほしい
245 21/01/19(火)10:23:24 No.766557838
気炎が全武器で攻撃大吹けるためのものなのか 強い旋律がそこに入るのかでまたポジションが変わりそうだなぁ
246 21/01/19(火)10:23:49 No.766557898
体験版は攻撃防御回復だけど これで風圧耳栓異常無効のような快適旋律吹き出したら他武器の存在が本当に危うくなる
247 21/01/19(火)10:24:26 No.766557971
多分まともな旋律ないんだろうなって思ってるよ
248 21/01/19(火)10:27:25 No.766558384
体験版で強すぎると判断されたら製品版でナーフされない?
249 21/01/19(火)10:28:20 No.766558505
仮にナーフされてもなあ 今回の笛は操作性が大幅に向上したことにこそ意義があるので
250 21/01/19(火)10:28:47 No.766558565
体験版のハンターノートの記述通りなら気炎の旋律は攻撃アップ効果ってことだから全武器固定じゃないの
251 21/01/19(火)10:28:50 No.766558579
そもそも体験版ができたのだいぶ前だったら同じ倍率で来るかもわからん
252 21/01/19(火)10:29:58 No.766558761
IBだと体験版で弱い武器も強い武器もそのままで製品版だったな 発売後アプデで弱い武器はだいぶ改良されたけどそれでもすぐアプデ配信とは行かなかったが
253 21/01/19(火)10:30:37 No.766558875
一括調合ってWからだよね? 流石に製品版じゃあると信じたい UI劣化は一番困る
254 21/01/19(火)10:31:13 No.766558973
このままいけば笛まみれの野良が見れるかもしれんね 突き詰めるほど快適旋律と攻撃UP付けた笛がぶっちぎるだろうし
255 21/01/19(火)10:32:11 No.766559112
IBのアプデはマジで腰が重かったな まさか傷つけに手が入るのが最終アップデートになるとは
256 21/01/19(火)10:33:40 No.766559356
音色固定じゃないといいなとは思ってる…
257 21/01/19(火)10:34:36 No.766559490
一瀬モンハンだと笛に手が入るよな 全体システムの改善はするチームだったっけ
258 21/01/19(火)10:35:36 No.766559643
攻撃大をあがめる宗派 防御大をあがめる宗派 属性大をあがめる宗派
259 21/01/19(火)10:37:49 No.766559981
>攻撃大をあがめる宗派 >防御大をあがめる宗派 >属性大をあがめる宗派 そいつらがパーティーを組んだら最強ってことじゃん!
260 21/01/19(火)10:38:57 No.766560145
>>攻撃大をあがめる宗派 >>防御大をあがめる宗派 >>属性大をあがめる宗派 >そいつらがパーティーを組んだら最強ってことじゃん! (((俺のおかげで楽に勝てたな…)))
261 21/01/19(火)10:39:32 No.766560233
角笛なら任せろ!
262 21/01/19(火)10:43:59 No.766560916
やることも割と単純でいいよね モーション多いけど使いやすくて強い振り下ろし(レバー入れA)とかメインでも全然問題ないし
263 21/01/19(火)10:45:19 No.766561123
そして誰も尻尾を切らないのである
264 21/01/19(火)10:46:17 No.766561269
>やることも割と単純でいいよね >モーション多いけど使いやすくて強い振り下ろし(レバー入れA)とかメインでも全然問題ないし 主力技が後方攻撃っていうのも笛のとっつきづらさの一因だったから 使いやすくてそれなりの威力の攻撃が追加されたのはありがたい
265 21/01/19(火)10:46:44 No.766561348
>そして誰も尻尾を切らないのである じゃスタン中に斬るね…
266 21/01/19(火)10:46:53 No.766561373
>そして誰も尻尾を切らないのである 最近は切らなくてもそこそこでるし…
267 21/01/19(火)10:47:07 No.766561413
それまでの笛DPSとか気にすることなしに 以前より大幅に攻撃に参加しやすく調整されたから もはや別物なんだな
268 21/01/19(火)10:48:35 No.766561627
レバー入れの有無でもう少しモーションに自由度を出すのと 2音揃い以外の旋律もあると嬉しいけど それやると使用率下がるんだろうな…
269 21/01/19(火)10:49:16 No.766561747
笛と同じくらい太刀いるだろうから太刀が尻尾斬るでしょ
270 21/01/19(火)10:49:43 No.766561833
演奏してないの振ったら音が鳴るから笛が破損したって3rdから言われてたなあ
271 21/01/19(火)10:51:47 No.766562151
>完全に偏見だけど笛好きだったハンターってニッチな武器が好きだから人口増えたら使わなくなりそう はっきり言って今までの笛使ってた人が全員使わなくなっても今回の方が人口増えるよ