21/01/19(火)01:04:08 バント... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/19(火)01:04:08 No.766503852
バントする千夜ちゃん
1 21/01/19(火)01:04:49 No.766504087
丁度欲しかったんだ
2 21/01/19(火)01:06:36 No.766504664
確実にお嬢様を2塁に送る千夜ちゃん
3 21/01/19(火)01:07:32 No.766504945
お嬢様塁間走れる…?
4 21/01/19(火)01:08:17 No.766505184
お嬢様がバッティングセンター一球分振ってお腹いっぱいになったので
5 21/01/19(火)01:09:24 No.766505617
千夜は…動体視力が衰えてないか確かめてるんだろ!?
6 21/01/19(火)01:09:29 No.766505641
守備がお手玉したのでスタートから真剣に走ったらセーフティになったかもしれない千夜ちゃん
7 21/01/19(火)01:10:41 No.766505950
いぶし銀 バント〇
8 21/01/19(火)01:10:58 No.766506037
その気を出せばバントでランニングホームラン出来るけどバレないようにゆっくり走ってるんだろ!?
9 21/01/19(火)01:11:27 No.766506147
サード前にしっかり落とす千夜ちゃん
10 21/01/19(火)01:13:10 No.766506528
>お嬢様塁間走れる…? 私が走れなかったら千夜ちゃんは全打席ホームランするから
11 21/01/19(火)01:14:01 No.766506722
Pのバスターのサインは完全に無視した千夜ちゃん
12 21/01/19(火)01:14:09 No.766506743
送りバントはセイバーメトリクスで否定されてるよ千夜ちゃん
13 21/01/19(火)01:17:03 No.766507383
二番打者千夜ちゃん
14 21/01/19(火)01:18:54 No.766507771
>>>お嬢様塁間走れる…? >>私が走れなかったら千夜ちゃんは全打席ホームランするから お嬢様ホームまで戻れる…?
15 21/01/19(火)01:19:23 No.766507880
ピッチャーユッキ!
16 21/01/19(火)01:20:55 No.766508202
>送りバントはセイバーメトリクスで否定されてるよ千夜ちゃん うるさいぞお前
17 21/01/19(火)01:21:18 No.766508284
千夜ちゃんなら犠牲フライもできる
18 21/01/19(火)01:21:21 No.766508294
お前…?
19 21/01/19(火)01:22:38 No.766508590
何で妙に上手そうなんだよ
20 21/01/19(火)01:22:51 No.766508627
なんか、バットを外したけど胸で弾き返したように見えた
21 21/01/19(火)01:25:00 No.766509065
>お前…? 肩幅は関係ないだろお前
22 21/01/19(火)01:26:43 No.766509397
セーフティバントもデッドボールも進塁的には一緒よ
23 21/01/19(火)01:31:49 No.766510341
二塁で牽制アウトになるお嬢
24 21/01/19(火)01:32:28 No.766510441
胸に死球当てられた千夜ちゃんに 試合後異常ないか触診したい
25 21/01/19(火)01:33:22 No.766510604
このちよちゃんキュートの癖にかっこいいから好き キュートの癖に
26 21/01/19(火)01:35:58 No.766511064
書き込みをした人によって削除されました
27 21/01/19(火)01:36:10 No.766511103
お嬢にバントやらせると小フライになるから任せられない
28 21/01/19(火)01:36:50 No.766511228
7番セカンド白雪
29 21/01/19(火)01:43:03 No.766512405
>胸に死球当てられた千夜ちゃんに >試合後異常ないか触診したい 大変だ!胸が凹んでいる!
30 21/01/19(火)01:49:37 No.766513709
>>お前…? >肩幅は関係ないだろお前 「お前」は宝石のような投手のトラウマを呼び起こしちゃうから禁止
31 21/01/19(火)01:49:52 No.766513748
バントするときって指にあたらないの? 怖くないの?
32 21/01/19(火)01:52:20 No.766514218
魔力を使ってボールの慣性を殺してるんだろ…?!
33 21/01/19(火)01:53:10 No.766514358
>怖くないの? めっちゃ怖いよ! 特にピッチャーは指先が商売道具だからバント下手な人が多いよ
34 21/01/19(火)01:54:16 No.766514527
>魔力を使ってボールの慣性を殺してるんだろ…?! 魔法と思えるくらいのバントをあいつはもってるんだよ…
35 21/01/19(火)01:54:25 No.766514556
>>怖くないの? >めっちゃ怖いよ! >特にピッチャーは指先が商売道具だからバント下手な人が多いよ 指に当たって潰れた大投手もいるの怖いよね…
36 21/01/19(火)01:54:31 No.766514572
投げても速いんだろ…!?
37 21/01/19(火)01:55:10 No.766514689
su4526766.jpg
38 21/01/19(火)01:55:29 No.766514748
パワポケに見た目はまんま千夜ちゃんのキャラがいる
39 21/01/19(火)01:56:20 No.766514888
パワプロの高校球児育成なやつでアイマスやってるひといっぱいいるだろうな…
40 21/01/19(火)01:59:37 No.766515553
セカンドかショート守ってそう
41 21/01/19(火)02:00:07 No.766515644
>バントするときって指にあたらないの? 今年ロッテの捕手がそれで離脱したよ
42 21/01/19(火)02:00:27 No.766515695
硬球のバントってめっちゃ怖いよね
43 21/01/19(火)02:01:02 No.766515815
指を潰す危険を犯してまでやってたことが統計学的に全くの無意味ですって言われたらそりゃ受け入れがたいだろうな…
44 21/01/19(火)02:02:07 No.766516051
高校球児の150%はバントで指ぐちゃぐちゃにしてるよ
45 21/01/19(火)02:04:34 No.766516555
>高校球児の150%はバントで指ぐちゃぐちゃにしてるよ なそ にん
46 21/01/19(火)02:08:01 No.766517250
えっ送りバントって定石みたいな印象だけど大勢には影響無いなんて研究があったの…
47 21/01/19(火)02:09:35 No.766517564
あのデータはメジャーのじゃなかったっけな あっちじゃバント練習もしないし試合でも使わんからなんともいえないデータではある
48 21/01/19(火)02:10:04 No.766517637
お嬢様が塁に出てるときはホームランを打つ Pが塁に出てるときはきわどい場所にバントをする
49 21/01/19(火)02:10:08 No.766517643
>えっ送りバントって定石みたいな印象だけど大勢には影響無いなんて研究があったの… 状況とかレベルによって変わるから一概には言えない アマチュアレベルなら普通に必要だと思う
50 21/01/19(火)02:10:23 No.766517690
送りバントは得点期待値は下がるけど得点率は上がるから 初回にランナー出たら脳死で送りバントとかがアホなだけで 1点で試合が決まるような状況や試合展開だと別に問題ない
51 21/01/19(火)02:11:43 No.766517945
>あのデータはメジャーのじゃなかったっけな >あっちじゃバント練習もしないし試合でも使わんからなんともいえないデータではある 日本もああいうデータほしいし何ならチーム毎の分析もほしいよね
52 21/01/19(火)02:13:22 No.766518250
メジャーっていう場だとってことじゃないかなぁ 見栄え的なの1番重要視する所だし
53 21/01/19(火)02:14:14 No.766518367
延長の裏とかダルとマーの投げ合いみたいな1点が重い試合とかはランナー進めた方が良かったりだから結局ケースバイケース 得点圏にランナー置くと崩れる投手だっているし
54 21/01/19(火)02:15:17 No.766518560
千夜ちゃんがバントしてるスレ画で真面目にバントの話されてるのちょっと面白い
55 21/01/19(火)02:15:55 No.766518684
>su4526766.jpg お前…お前ですかお前
56 21/01/19(火)02:16:50 No.766518851
日本でもガッツリ減ってる
57 21/01/19(火)02:17:10 No.766518898
状況考えずに一塁進むのと1アウト取られるのと天秤にかけてみたら本当に得かな?と疑問に思うのはわかるような気がしないでもない
58 21/01/19(火)02:17:37 No.766518987
次のバッター次第でもあるしな… 得点圏打率が妙に低かったり高かったりする選手いるよね…
59 21/01/19(火)02:18:22 No.766519114
>えっ送りバントって定石みたいな印象だけど大勢には影響無いなんて研究があったの… ランナー出たからとりあえず送るってのは損失しかない 9回1点差とかならアリ …プロレベルの話ではある
60 21/01/19(火)02:18:26 No.766519123
連打なんか期待できねーからバントでいいんだよ!
61 21/01/19(火)02:18:27 No.766519128
日本でもバント機会減ってるから本当に送りたい時に下手糞しかいなくて困る状況よく見る
62 21/01/19(火)02:18:56 No.766519224
千夜ちゃんは確かにバント上手そうなイメージだよね でもそんな千夜ちゃんにフルスイングさせたい
63 21/01/19(火)02:19:12 No.766519266
>得点圏打率が妙に低かったり高かったりする選手いるよね… ランナーが得点圏に居ても居なくてもピッチャーとバッターの勝負にそれほど影響なさそうなのにそういうのがあるの面白いよね…
64 21/01/19(火)02:19:13 No.766519270
>日本でもガッツリ減ってる そりゃ打てるバッターが大量にいるならそのほうが良いし そもそも巧打者は普通にバントも上手いから逆に言うなら打てない奴はバントも出来ない
65 21/01/19(火)02:19:33 No.766519314
日本の研究だと鳩山由紀夫の学生時代のやつがあるな あれは当時のプロ野球絡みてるはずだから日本でもマイナスではあるんだろう
66 21/01/19(火)02:19:45 No.766519349
確実にアウトになる送りバントより打たせて結果的に進塁打になる方が良かったりするから何とも言えないね
67 21/01/19(火)02:20:11 No.766519427
バントの構え見せて警戒させといて普通に振るやつめっちゃ難しそう
68 21/01/19(火)02:20:19 No.766519448
日本でも夢も希望もないデータで見た野球の論文あるぞ ちなみに鳩山が書いてる
69 21/01/19(火)02:20:22 No.766519456
千夜ちゃんは流しめにしっかりラインに乗せてくるバッターだよ
70 21/01/19(火)02:20:55 No.766519546
>バントの構え見せて警戒させといて普通に振るやつめっちゃ難しそう バスターはピッチャーの桑田でもできるぜ!
71 21/01/19(火)02:21:20 No.766519622
>そもそも巧打者は普通にバントも上手いから逆に言うなら打てない奴はバントも出来ない これは違うだろ 巧打者でもバント下手くそな奴普通にいるぞ 打てないけどピンチバンターとしては出てくる奴もいるし
72 21/01/19(火)02:21:30 No.766519655
千夜は燃えプロのバントでホームランを再現出来るんだろ…!?
73 21/01/19(火)02:21:50 No.766519703
>バスターはピッチャーの桑田でもできるぜ! 桑田は投手でも打撃上手い側だろ!
74 21/01/19(火)02:21:58 No.766519726
ヒットでランナー出たら下位打線は送りバントで送る 3塁に走者いる場合はスクイズしてホームに戻す という流れは高校野球でよく見るけど プロだとほぼ見ないイメージ
75 21/01/19(火)02:22:19 No.766519782
内野のすき間を縫う内野安打になるバントが得意なんだろ!?
76 21/01/19(火)02:22:24 No.766519794
極論違反球の時代とかはバントして何とか1点取ったほうが有利だったりする
77 21/01/19(火)02:22:45 No.766519858
バントがホームランになる確率は打率2割のヤツがホームランを打つ可能性より圧倒的に低いからな
78 21/01/19(火)02:22:45 No.766519863
桑田は甲子園通算成績の打撃部門でもちょいちょい名前出てくるような奴だし…
79 21/01/19(火)02:23:19 No.766519965
>ヒットでランナー出たら下位打線は送りバントで送る >3塁に走者いる場合はスクイズしてホームに戻す >という流れは高校野球でよく見るけど >プロだとほぼ見ないイメージ 強豪校の上澄みのなかの更に上澄みがプロだからな… 打撃出来る奴ばっかなんだ
80 21/01/19(火)02:23:30 No.766519999
>桑田は投手でも打撃上手い側だろ! ピッチングが一番苦手とか言ってるしな本人
81 21/01/19(火)02:23:31 No.766520002
高校野球だと守備がプロほど固くないからバント処理でもエラーで生き残れたりするから
82 21/01/19(火)02:24:36 No.766520195
千夜は…全中時代4番で優勝投手となるもなぜか消息が途絶えたって過去があるんだろ!?
83 21/01/19(火)02:24:38 No.766520198
プロ1軍は蠱毒を生き延びた選手だもん…
84 21/01/19(火)02:25:21 No.766520318
プロはある程度右打ちとかできるのと守備が良いからバント失敗確率でかいのが大きいのであって高校レベルなら普通に有効な戦術だよ
85 21/01/19(火)02:25:26 No.766520334
お前が必要って言ってくれ千夜
86 21/01/19(火)02:25:31 No.766520348
内野安打の時の処理とか高校野球とプロで違うよねぇ 高校野球は必死に処理してる感じが面白さになってるけど
87 21/01/19(火)02:25:43 No.766520386
投手が打撃する時の一般論に桑田を混ぜるのはやめなさい
88 21/01/19(火)02:26:42 No.766520559
>>そもそも巧打者は普通にバントも上手いから逆に言うなら打てない奴はバントも出来ない >これは違うだろ >巧打者でもバント下手くそな奴普通にいるぞ >打てないけどピンチバンターとしては出てくる奴もいるし 巧打者タイプでバント下手なのってそんなにいたかな…
89 21/01/19(火)02:26:59 No.766520586
プロの内野は肩が強いなって思うがメジャーの内野はさらにどうなってんのって送球しやがる…
90 21/01/19(火)02:26:59 No.766520587
ハンドリングとか捕球後の処理もそうだけどそれ以前に肩弱かったりするからな それ補うのに急いで投げて暴投もよく見る
91 21/01/19(火)02:27:22 No.766520677
お前が打たなきゃ誰が誰が打つのですかお前
92 21/01/19(火)02:27:25 No.766520695
バントって練習すればすぐ出来るようになるの?
93 21/01/19(火)02:27:29 No.766520705
>>得点圏打率が妙に低かったり高かったりする選手いるよね… >ランナーが得点圏に居ても居なくてもピッチャーとバッターの勝負にそれほど影響なさそうなのにそういうのがあるの面白いよね… ランナーいると落ちる球が使えなかったりするから キャッチャーがザルいと特に
94 21/01/19(火)02:27:51 No.766520767
今は知らんけど昔はとりあえず転がせって教わったなあ 打ち上げたらほぼアウトだけど転がせば何が起きるかわからない
95 21/01/19(火)02:27:56 No.766520781
バスターは出来る出来ないでいえばプロはほとんどが出来る ただ有効になる一発目で成功出来る精度の選手はほぼいないだろう…
96 21/01/19(火)02:27:57 No.766520786
>バントって練習すればすぐ出来るようになるの? バッティングセンターでやってみればわかるが糞ムズイよ
97 21/01/19(火)02:28:18 No.766520838
プロなら打者手前にあたりにボテっと落ちてもキャッチャーあたりがすぐ拾って投げて討ち取ったりできちゃうのか
98 21/01/19(火)02:28:18 No.766520840
>バントって練習すればすぐ出来るようになるの? 片手で練習すれば簡単に身につく…らしい
99 21/01/19(火)02:29:17 No.766520994
>バントって練習すればすぐ出来るようになるの? 軟球でも超怖い
100 21/01/19(火)02:29:22 No.766521021
桑田はあの年のPLで清原の次にホームラン打ってたからな 投手で大成しなければ絶対打者転向しても成功してた
101 21/01/19(火)02:29:29 No.766521047
ホームラン打てお前 最低でもエンタイトル2ベース打てお前 2塁のお嬢様を走らせるなお前
102 21/01/19(火)02:29:34 No.766521058
>プロなら打者手前にあたりにボテっと落ちてもキャッチャーあたりがすぐ拾って投げて討ち取ったりできちゃうのか それに加えてすごい勢いでファースト投手が突っ込んでくるからね…
103 21/01/19(火)02:29:41 No.766521073
普通に野球の談義が進んでて感心した
104 21/01/19(火)02:29:55 No.766521099
人間がやるスポーツだからバントや四球で点入りそう取られそうなムード作るってのは時に大事よ 統計データ絶対視なんてデートマニュアル見てデート相手見ないのと同じよ
105 21/01/19(火)02:30:13 No.766521138
クイックになると荒れる制球って投手もいれば、ランナーがいると駄目になる投手、キャッチャーが下手で落ちる球使いにくくて打たれる投手 逆に得点圏でピンチになれば冴える投手もいる、本気になるともいう バッテリー側だけでも得点圏になるとっていろいろなのよ
106 21/01/19(火)02:30:21 No.766521169
バントは指気にするより目線がボールに近寄るから慣れなきゃすげえ怖いよ
107 21/01/19(火)02:30:47 No.766521246
>2塁のお嬢様を走らせるなお前 どうやって出たお嬢!?
108 21/01/19(火)02:30:47 No.766521252
バントは難しいけど サヨナラ逆転満塁V弾に比べたら簡単よ
109 21/01/19(火)02:31:40 No.766521386
>クイックになると荒れる制球って投手もいれば、ランナーがいると駄目になる投手、キャッチャーが下手で落ちる球使いにくくて打たれる投手 >逆に得点圏でピンチになれば冴える投手もいる、本気になるともいう >バッテリー側だけでも得点圏になるとっていろいろなのよ お嬢様みたいって思った
110 21/01/19(火)02:31:57 No.766521435
>サヨナラ逆転満塁V弾に比べたら簡単よ 北川のアレしか事例がねえ!
111 21/01/19(火)02:32:00 No.766521445
後バントが難しいのは成功率十割を求められるってのもある
112 21/01/19(火)02:32:03 No.766521451
>>2塁のお嬢様を走らせるなお前 >どうやって出たお嬢!? フォアボール×2とか…
113 21/01/19(火)02:32:16 No.766521501
バッティングセンターいって振って当てられる速さの玉にバントすればわかる まじで怖い
114 21/01/19(火)02:32:20 No.766521512
お嬢様はバット振れないだろ…始球式させとこうよ
115 21/01/19(火)02:33:07 No.766521653
>今は知らんけど昔はとりあえず転がせって教わったなあ >打ち上げたらほぼアウトだけど転がせば何が起きるかわからない フライボール革命だっけか 全体的に筋肉が増したからホームランがんがん狙ったほうが得点しやすくなるってやつ
116 21/01/19(火)02:33:28 No.766521693
ガタイがよくなってるの大きいよね
117 21/01/19(火)02:33:32 No.766521704
千夜は…お嬢様を安全に進塁させる為なら闇の力を解放するのも辞さないとか考えてるんだろ!?
118 21/01/19(火)02:35:41 No.766522013
>フライボール革命だっけか >全体的に筋肉が増したからホームランがんがん狙ったほうが得点しやすくなるってやつ メジャーで極端なシフト敷かれてプルヒッターが軒並み成績落としたけど頭越せばシフト関係ねえわって考えたのがフライボール革命だって聞いた
119 21/01/19(火)02:35:45 No.766522024
お嬢様で抜いて寝よう
120 21/01/19(火)02:36:06 No.766522098
難しい https://youtu.be/LKReB82rY6Y
121 21/01/19(火)02:36:12 No.766522115
>バレルになるには打球速度が最低158km/hが必要で、その際には打球角度26〜30度の範囲が該当。バレルになる角度は、打球速度が速くなれば速くなるほど広がり、閾値(しきいち:一線を越える値)とされる187km/hに到達すると、8〜50度の範囲がバレルとなる。 FB革命はプロの中でも一流しか実現できないというかメジャーだから実行できる作戦ではあると思う 後フォーシームがメタになってるからそういう意味でも日本では流行りづらい
122 21/01/19(火)02:36:25 No.766522151
FB革命は取りあえず飛ばそうぜみたいなイメージ持ってたわ
123 21/01/19(火)02:36:59 No.766522234
リードで半分ぐらいの距離まで出てるお嬢 刺そうにも千夜ちゃんの目力が凄くて刺せない相手ピッチャー
124 21/01/19(火)02:48:14 No.766523701
フェイスブック革命!