虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/19(火)01:03:18 ID:UL7klfuU どうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)01:03:18 ID:UL7klfuU UL7klfuU No.766503579

どういう仕組みなのかよく分からないんだけど誰か説明できる?

1 21/01/19(火)01:03:42 No.766503689

何回立ててるの?

2 21/01/19(火)01:05:42 No.766504355

今更?

3 21/01/19(火)01:18:02 No.766507586

バカわはー

4 21/01/19(火)01:21:03 No.766508229

これの何がそんなにアンチの琴線に触れたのか

5 21/01/19(火)01:21:12 No.766508262

蹴りに合わせてバネか爆薬かなんかで先端部が飛び出す機構じゃないの?

6 21/01/19(火)01:27:01 No.766509454

アンチのお友達もう寝てるみたいだから明るい時間に立てたら?

7 21/01/19(火)01:29:50 No.766510004

流石にしつこすぎて他のアンチも飽きるよ

8 21/01/19(火)01:30:02 No.766510038

>これの何がそんなにアンチの琴線に触れたのか 二重の極みよりハッタリが下手だったからじゃないかな…

9 21/01/19(火)01:35:25 No.766510960

>二重の極みよりハッタリが下手だったからじゃないかな… やりたいこと分かればハッタリも何もないけどな

10 21/01/19(火)01:36:17 No.766511133

これももう5年前か

11 21/01/19(火)01:36:46 No.766511212

何でもいいから噛み付くぞという気持ちしか感じられないスレだった

12 21/01/19(火)01:40:03 No.766511849

尻鉄球とか好きそう

13 21/01/19(火)01:40:16 No.766511890

>これももう5年前か …いや流石に嘘でしょ

14 21/01/19(火)01:46:01 No.766512966

嬉しくなって引っ張り出してきたんだろうな…

15 21/01/19(火)01:47:37 No.766513315

>やりたいこと分かればハッタリも何もないけどな 俺はわかんなかったわ…

16 21/01/19(火)01:49:29 No.766513681

説明じゃなくて動きで見せてくれないと

17 21/01/19(火)01:51:08 No.766513985

>>やりたいこと分かればハッタリも何もないけどな >俺はわかんなかったわ… なんとなくしたいことはわかるけどそれはそれとして説明が下手くそだし別の問題は発生シてるからなコレ

18 21/01/19(火)01:52:03 No.766514160

まだ頑張るのか 粘着じゃなく人生真っ当に生きるほうで頑張れよな

19 21/01/19(火)01:53:52 No.766514473

よく立ってるからおかしいのかと思ったら別にそこまでおかしくはないな 糞真面目な考察するとおかしいやつだけど漫画的ハッタリとしてはよくある範疇

20 21/01/19(火)01:56:32 No.766514931

一人でやってそう

21 21/01/19(火)01:57:06 No.766515052

このシーンを指摘してるアンチを論破すればヒロアカが名作ってことになると思い込んでる人がずっと頑張ってるからな…

22 21/01/19(火)01:58:59 No.766515428

いやアンチ関係なくよくわかんなくない…?

23 21/01/19(火)01:59:13 No.766515468

粘着するにも才能が要るんだなって思った

24 21/01/19(火)02:04:13 No.766516469

>いやアンチ関係なくよくわかんなくない…? 単行本で修正されるしアニメじゃ消えるから作者もアニメ製作サイドもよくわかってないと思う

25 21/01/19(火)02:06:08 No.766516877

ブローバックがよくわからない原因だと思う パイルバンカーとかなら…

26 21/01/19(火)02:07:47 No.766517204

力出しすぎると負傷するのを補うために クッション的に衝撃を打ち消す機構なのか 機械側で威力を上げることで本人が体壊さない程度にサボれる機構なのか わからないまま出番が無くなったからな…

27 21/01/19(火)02:08:08 No.766517281

>ブローバックがよくわからない原因だと思う >パイルバンカーとかなら… 必ず殺す技きたな…

28 21/01/19(火)02:09:04 No.766517466

>力出しすぎると負傷するのを補うために >クッション的に衝撃を打ち消す機構なのか >機械側で威力を上げることで本人が体壊さない程度にサボれる機構なのか >わからないまま出番が無くなったからな… 威力を補強って書いてあるし後者じゃない?

29 21/01/19(火)02:09:25 No.766517531

単行本修正とアニメカットのおかげで読者もよく分からないから流していいシーンなんだとはっきりしたから良かったよ

30 21/01/19(火)02:13:42 No.766518294

これ結局実戦で使ったのかな

31 21/01/19(火)02:15:03 No.766518513

>これ結局実戦で使ったのかな 一応カチコミのとき役に立ったよ 靴底が

32 21/01/19(火)02:15:49 No.766518668

5年間ガガンシューズにネチネチ言って喜んでる人生って楽しそうでいいよね

33 21/01/19(火)02:16:30 No.766518781

ガンガン

34 21/01/19(火)02:16:59 No.766518877

前に何か飛び出すか踵側から打ち付けないと威力は上がらんから説明がおかしいのは分かる そのミスにそこまで執着するのは分からない

35 21/01/19(火)02:20:10 No.766519425

二重の極みの二番煎じとか文句つけようと思えばできるけど何年も粘着する案件ではない

36 21/01/19(火)02:21:34 No.766519669

会えるわけねぇだろ!

37 21/01/19(火)02:23:20 No.766519968

現在の展開が擁護不可能だからこうやって5年前のネタ持ち出してるアンチを叩くふりで慰め合うしか無いんだ…

38 21/01/19(火)02:24:02 No.766520086

ストローマンが酷すぎる…

39 21/01/19(火)02:24:27 No.766520156

ブローバックは誤用だよね?

40 21/01/19(火)02:25:39 No.766520374

>ブローバックがよくわからない原因だと思う >パイルバンカーとかなら… そうなると個性いらねえってなるから難しいぜ

41 21/01/19(火)02:26:36 No.766520541

ここでアンチを叩いてる人も今の展開なんて知らないだろうしね ミッドナイト死んだよ

42 21/01/19(火)02:31:39 No.766521382

>>ブローバックがよくわからない原因だと思う >>パイルバンカーとかなら… >そうなると個性いらねえってなるから難しいぜ よほど強くないといらないってのは割りと思われてないかな… ムダに科学技術発展してるから余計に

43 21/01/19(火)02:37:39 No.766522332

ミッドナイト追悼スレだったのか

44 21/01/19(火)02:40:48 No.766522733

>ガンガン じゃなくてガガン!

↑Top