虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アグロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/19(火)00:52:19 No.766500403

    アグロを破壊する それは再生できない

    1 21/01/19(火)00:52:58 No.766500623

    3ターン目かあ…

    2 21/01/19(火)00:55:17 No.766501307

    やっぱつええぜ…アナックス!

    3 21/01/19(火)00:55:30 No.766501347

    なんかギチギチだな

    4 21/01/19(火)00:55:43 No.766501421

    再生はできるだろ…

    5 21/01/19(火)00:56:30 No.766501618

    白青相手に予顕されたらこれかカウンターかが待ち構えてる可能性あるってことかな…怖っ

    6 21/01/19(火)00:56:43 No.766501682

    再生なんて昭和の能力知らねーぜー!

    7 21/01/19(火)00:57:02 No.766501761

    >再生はできるだろ… 心が…

    8 21/01/19(火)00:57:25 No.766501868

    色拘束あるとはいえ二色デッキまでなら3ターン目にWWは普通に出せるんだろうな…

    9 21/01/19(火)00:57:27 No.766501874

    新ファイレクシアのだけん全く関係ないところで大惨事じゃないですかこの次元

    10 21/01/19(火)00:57:54 No.766502004

    ラグナロクモチーフじゃなかった

    11 21/01/19(火)00:57:55 No.766502006

    今ヨーリオン以外コントロールあまり見ないし次の環境で増えないかな

    12 21/01/19(火)00:59:35 No.766502465

    単体除去も山盛りなのにこりゃまたコントロール増えるな

    13 21/01/19(火)01:00:13 No.766502651

    とはいえ今は追放じゃないと信用できないからな…

    14 21/01/19(火)01:01:13 No.766502969

    >とはいえ今は追放じゃないと信用できないからな… なあに白なんだから追放が必要な相手は亡霊やペス勝つでピン除去すれば良い

    15 21/01/19(火)01:01:45 No.766503161

    3ターン目ラスはつえーな これが存在してるだけで2ターン目予顕がブラフになってくれる

    16 21/01/19(火)01:01:50 No.766503188

    白露骨にテコ入れされてんな

    17 21/01/19(火)01:01:53 No.766503198

    先攻取っても後手2ターン目になんか伏せられたら3ターン目の展開に悩むことになる

    18 21/01/19(火)01:02:36 No.766503400

    2マナ使ってカードを伏せ…あとでオープン! みたいな事を楽しんでもらうには 初速に全てを賭けるアグロが成立しては困るのだ という意図がありそう

    19 21/01/19(火)01:03:20 No.766503589

    T3にラスともいえるしT4にラスともいえる

    20 21/01/19(火)01:03:52 No.766503726

    剣ブンブン相当イラついてるんだろうな

    21 21/01/19(火)01:03:56 No.766503748

    赤2マナ立てめんどくせーなあに白予顕3マナめんどくせーなあが追加されるのか

    22 21/01/19(火)01:04:14 No.766503873

    普通に強いなこれ

    23 21/01/19(火)01:05:27 No.766504277

    5ターン目とかに返しのPWを否認で待ち構えつつ流せるのがエグい

    24 21/01/19(火)01:05:28 No.766504285

    素撃ち5マナも全然許容範囲だしなあ

    25 21/01/19(火)01:05:34 No.766504321

    美女亭主野獣からの4ターン目ヘンジとか 山火事砕骨からの4ターン目宝剣とかの定番のアグロのオープニングを潰せるのは大きい 空の粉砕じゃ4ターン目に間に合わなかったから

    26 21/01/19(火)01:06:35 No.766504662

    これアグロミッド両方死なないか…?

    27 21/01/19(火)01:06:46 No.766504713

    >白青相手に予顕されたらこれかカウンターかが待ち構えてる可能性あるってことかな…怖っ 占術2+2ドローの予顕もあるからブラフで構えられる可能性もある

    28 21/01/19(火)01:06:53 No.766504759

    きっついカードだ…

    29 21/01/19(火)01:07:02 No.766504790

    黒も使えるならたぶん契機の方を選んじゃうが あの4マナ以上のスペルのコスト重くする天使流行ったらこっちよさそうね とはいえ白天使使うデッキだと横に犬並んでそうだけど…

    30 21/01/19(火)01:07:03 No.766504797

    まあアグロ側なんてそれにビビったら勝てる試合も勝てないからケアできる時はするよ程度でぶっぱするけどな!特にBO1なら!

    31 21/01/19(火)01:07:31 No.766504940

    駄目じゃねこれ

    32 21/01/19(火)01:07:48 No.766505033

    ようやく予顕がクソ強いって実感が湧いてきた…

    33 21/01/19(火)01:08:03 No.766505103

    ラスが怖くてアグロが出来るかよ!いくぜドミンゲス!

    34 21/01/19(火)01:08:28 No.766505265

    >まあアグロ側なんてそれにビビったら勝てる試合も勝てないからケアできる時はするよ程度でぶっぱするけどな!特にBO1なら! 今までの白にはぶっぱを止める手段すら無かったんだ 後攻3ターン目に流せるのは本当に大きいよ

    35 21/01/19(火)01:08:32 No.766505291

    >ようやく予顕がクソ強いって実感が湧いてきた… 予顕が強いんじゃなくてマナコストの設定がおかしいんだよ こういうときは大体ダメなパターン

    36 21/01/19(火)01:08:52 No.766505396

    1ターンでも早めに撃ちたいカードに付いてるとデカイな…

    37 21/01/19(火)01:08:59 No.766505438

    しかしせっかくの強カードなのにカタカナでドゥームスカールはダサい

    38 21/01/19(火)01:09:00 No.766505445

    ラスゴじゃなくて残骸の漂着なら トラップカードオープン!!聖なるバリアミラーフォース!!ができたかもしれないのでちょっと残念

    39 21/01/19(火)01:09:05 No.766505500

    全除去で時間稼いでウギン!

    40 21/01/19(火)01:09:16 No.766505573

    ドゥームスカールってストーリーでやべえ!ってなってたアレか

    41 21/01/19(火)01:09:21 No.766505603

    これ本当に大丈夫か?

    42 21/01/19(火)01:09:26 No.766505627

    アグロというかミッドレンジも殺してない?

    43 21/01/19(火)01:09:29 No.766505643

    いま流行ってるアグロならそれほど問題ないんじゃないか 赤単でもいれば死滅するとは思うが

    44 21/01/19(火)01:09:34 No.766505668

    アグロ的には伏せられてもそのまま突っ込むしか無い場面も多いだろうな

    45 21/01/19(火)01:09:36 No.766505683

    またコントロールゲーの時代か…

    46 21/01/19(火)01:09:51 No.766505751

    >ドゥームスカールってストーリーでやべえ!ってなってたアレか しらねーけどなんかやべー響きね!ってケイヤが言ってたやつか

    47 21/01/19(火)01:09:54 No.766505768

    >しかしせっかくの強カードなのにカタカナでドゥームスカールはダサい そうか?ジョークルホープスみたいなもんだろ

    48 21/01/19(火)01:09:59 No.766505785

    アグロとミッドに厳しすぎる

    49 21/01/19(火)01:10:04 No.766505808

    これも嬉しいけどせっかく神いるし雑に神々の憤怒再録してくれねえかなー トリココン組みたい

    50 21/01/19(火)01:10:13 No.766505836

    アグロ死滅&結局ローグには勝てないって何したいんだこのカード

    51 21/01/19(火)01:10:30 No.766505907

    ロングゲームによりこれから来るスマホ勢のバッテリーアドバンテージを奪うタクティクス

    52 21/01/19(火)01:10:33 No.766505916

    英語だとdoomで破滅的な響きを感じてスカール?が意味不明でもなんか不吉なんだろうなと思う

    53 21/01/19(火)01:11:01 No.766506047

    速攻か除去耐性ないとやってられないな

    54 21/01/19(火)01:11:04 No.766506058

    これでグルール上陸も終わりか

    55 21/01/19(火)01:11:38 No.766506182

    su4526693.png カタカナがダセぇだとぉ~~~!?

    56 21/01/19(火)01:11:53 No.766506238

    何も学習しねえんだなマジ

    57 21/01/19(火)01:12:22 No.766506364

    >アグロ死滅&結局ローグには勝てないって何したいんだこのカード 青白コンがアグロに強くてクロックパーミに弱いって普通の相性では…? むしろコントロールを正面から踏み潰せる今のグルールの強さがおかしいんだよ

    58 21/01/19(火)01:12:29 No.766506380

    別にこれがあってもローグとティムールランプには勝てない けど他のデッキは殺しまーす!

    59 21/01/19(火)01:12:37 No.766506415

    それでもアグロが隆盛しそうな気はする

    60 21/01/19(火)01:12:53 No.766506464

    今クジラダンスルーム様を侮辱したか?

    61 21/01/19(火)01:13:06 No.766506510

    >su4526693.png >カタカナがダセぇだとぉ~~~!? ドゥースムカージ、カダルール君!

    62 21/01/19(火)01:13:07 No.766506515

    >むしろコントロールを正面から踏み潰せる今のグルールの強さがおかしいんだよ そうだね

    63 21/01/19(火)01:13:16 No.766506558

    グルールは安定性捨ててるから別に…

    64 21/01/19(火)01:13:21 No.766506568

    4ターン目にトップした時だけ審判の日より弱いな… でもこれからのスタンのアグロを規定する1枚になるわ

    65 21/01/19(火)01:13:36 No.766506613

    >別にこれがあってもローグとティムールランプには勝てない >けど他のデッキは殺しまーす! 青白コンは打ち消し大量に構えられるからティムールランプには別に不利付かないけど

    66 21/01/19(火)01:13:56 No.766506701

    空の粉砕とか嵐の怒りが前評判のわりにいまいちパッとしなかったんでもう少し盛ってみました的な

    67 21/01/19(火)01:14:10 No.766506748

    アグロに強くなっても咎められるデッキあるなら問題ねえだろ!

    68 21/01/19(火)01:14:28 No.766506815

    >青白コンは打ち消し大量に構えられるからティムールランプには別に不利付かないけど ビールもったおっちゃんでアド負けするのに不利つかない? マジで?

    69 21/01/19(火)01:14:39 No.766506861

    アグロどころかミッドレンジも死ぬのが問題なんだわ…

    70 21/01/19(火)01:14:54 No.766506914

    2マナ域の安定スペル切ってこれに5マナ使わないといけないっていうのが既に弱そう 弱そうというかそんなに強くさそなう アグロには強いからアグロが生息しなくてやっぱり弱そう

    71 21/01/19(火)01:14:59 No.766506936

    普通に審判の日じゃいかんのですかね

    72 21/01/19(火)01:15:04 No.766506955

    アグロが弱いのはミッドレンジだろ

    73 21/01/19(火)01:15:07 No.766506975

    嵐の怒りはともかくシャッターは一時代築いてなかった?

    74 21/01/19(火)01:15:23 No.766507038

    コントロールは何に負けるんだよ

    75 21/01/19(火)01:15:27 No.766507054

    ドースゥカジーム、ダルカール君はそんなに覚えにくい名前じゃないだろ…

    76 21/01/19(火)01:15:47 No.766507120

    伏せカードをぶっとばすカード出ないかな

    77 21/01/19(火)01:15:53 No.766507136

    いや3ターン目に流せるなら2ターン目に単体除去とかする必要もないし

    78 21/01/19(火)01:16:11 No.766507210

    ドゥーカシテール、ダルダールくん?

    79 21/01/19(火)01:16:17 No.766507234

    >コントロールは何に負けるんだよ パーミッション

    80 21/01/19(火)01:17:12 No.766507421

    まぁ流行ったらグルールはサイドに英雄的介入でも積んでくるんじゃないか

    81 21/01/19(火)01:17:15 No.766507426

    これが流行れば相対的に白単が強くなるから嬉しい

    82 21/01/19(火)01:17:17 No.766507436

    >いや3ターン目に流せるなら2ターン目に単体除去とかする必要もないし どうでもいいよね 3/1とかでてきても許容範囲でしかない

    83 21/01/19(火)01:17:19 No.766507447

    ドロースペルとの2択もエグい

    84 21/01/19(火)01:17:23 No.766507457

    コントロールは2t目は秘本置きたいのが悩ましい所だ

    85 21/01/19(火)01:17:26 No.766507465

    このレベルの除去もらっても青白コンより青黒コンが選択される気は正直する

    86 21/01/19(火)01:17:38 No.766507516

    >>コントロールは何に負けるんだよ >パーミッション コントロールの一種じゃねーか

    87 21/01/19(火)01:17:44 No.766507533

    3ターン目ラスって時点でそれ以前のテンポはいくらでも精算できるし 後引でも5マナなら十分つかえるぞ 燻蒸より強いよ多分

    88 21/01/19(火)01:17:49 No.766507546

    >これが流行れば相対的に白単が強くなるから嬉しい 既に強えわ

    89 21/01/19(火)01:17:58 No.766507575

    やっぱり強いグルール・緑単 緑系に強い青白コン 青白コンに強いローグ ローグを逆用できるラクドス脱出 ラクドスに強い緑系 新環境はとりあえずこの6デッキのメタゲームから始まって新デッキが徐々に出てきそう

    90 21/01/19(火)01:18:12 No.766507613

    しかもこれ予顕ついてるから英雄譚で回収できるな

    91 21/01/19(火)01:18:23 No.766507658

    これは強いと思うけど今コントロールのフィニッシャーってなんかいたっけ?

    92 21/01/19(火)01:18:27 No.766507674

    別にアグロが死ぬとかミッドがキツいとかはいいんだけど 今強いデッキには効かないってのがスゲー嫌

    93 21/01/19(火)01:19:00 No.766507792

    盤面捌けたら夢さらいでいいんじゃね

    94 21/01/19(火)01:19:00 No.766507794

    コントロールは大体ウギンが出るかな…

    95 21/01/19(火)01:19:08 No.766507829

    >これは強いと思うけど今コントロールのフィニッシャーってなんかいたっけ? ミシュラン!

    96 21/01/19(火)01:19:22 No.766507878

    >これは強いと思うけど今コントロールのフィニッシャーってなんかいたっけ? 青白が復権するなら夢さらいは間違いなく強い

    97 21/01/19(火)01:19:23 No.766507881

    >>>コントロールは何に負けるんだよ >>パーミッション >コントロールの一種じゃねーか 今のスタンならローグとか典型的なパーミッションだけどそれをコントロールデッキって呼ぶならそうだね

    98 21/01/19(火)01:19:26 No.766507891

    ローグ封印してたけどローグ使うわ

    99 21/01/19(火)01:19:32 No.766507912

    T3に撃てるというより3マナで撃てるって点が

    100 21/01/19(火)01:19:37 No.766507929

    2ターン目を犠牲に3ターン目に人間トークンと野獣をまとめて流せるって書くと強いようなそこまででもないような

    101 21/01/19(火)01:19:46 No.766507968

    むしろアグロがきつくてミッドが抑えられているからアグロ潰すカードはミッドにありがたいぞ

    102 21/01/19(火)01:19:48 No.766507973

    みんな強いカードが好きだよねだから作ったよ褒めて

    103 21/01/19(火)01:19:52 No.766507995

    神ティボはフィニッシャー兼序盤の壁として結構やると思うんだけどどうかな

    104 21/01/19(火)01:20:13 No.766508060

    >既に強えわ メイン唇4枚が特定メタとして強いけどぶっちゃけBO3ではやりたくねえ…

    105 21/01/19(火)01:20:14 No.766508069

    >>>>コントロールは何に負けるんだよ >>>パーミッション >>コントロールの一種じゃねーか >今のスタンならローグとか典型的なパーミッションだけどそれをコントロールデッキって呼ぶならそうだね それはクロックパーミじゃん!

    106 21/01/19(火)01:20:16 No.766508077

    コーマはコントロールのフィニッシャーっぽい性能なんだけど青緑なんだよな

    107 21/01/19(火)01:20:19 No.766508089

    クロックパーミッションとパーミッションはちょっと違う

    108 21/01/19(火)01:20:39 No.766508152

    今のスタンはコントロールたまに使われる程度なのでどうなるんかな コントロールやるにしても基本青黒だし

    109 21/01/19(火)01:20:44 No.766508174

    パーミとクロパは別カテゴリって印象

    110 21/01/19(火)01:20:47 No.766508183

    >今のスタンならローグとか典型的なパーミッションだけどそれをコントロールデッキって呼ぶならそうだね 最近やってないけどローグはクロパじゃないの? パーミッションってだけ言ったら概ねメガパーミとかカウンター多めの重コントロールのこと指すよ

    111 21/01/19(火)01:20:49 No.766508186

    アグロは白単いるからこれだけだときついだろうね まず犬どかさないと

    112 21/01/19(火)01:20:55 No.766508203

    撹乱的アグロをパーミッションと呼ぶのはかなり混乱の元なのでは

    113 21/01/19(火)01:20:57 No.766508208

    アゾコン復権のときか

    114 21/01/19(火)01:20:58 No.766508210

    >みんな強いカードが好きだよねだから作ったよ褒めて どうしてみんな強いカードばかり使うんだ! 努力が足りない! オラッ不本意だがヘリ禁止!

    115 21/01/19(火)01:21:18 No.766508281

    パーミッションと言ってクロパは想像しないのがスタンダードな印象

    116 21/01/19(火)01:21:18 No.766508286

    >アゾコン復権のときか 結局ローグには勝てない

    117 21/01/19(火)01:21:23 No.766508310

    BO3だと今青黒コントロール多くない?

    118 21/01/19(火)01:21:33 No.766508349

    大振りで強いカード詰め込んだアゾコンは定期的に復活してる気がする

    119 21/01/19(火)01:21:51 No.766508422

    パーミッションって打ち消し満載デッキの事だしな まあこの手の定義付けは曖昧だからどうこう言うつもりもないが

    120 21/01/19(火)01:22:26 No.766508553

    >コーマはコントロールのフィニッシャーっぽい性能なんだけど青緑なんだよな つまりバントコン…? 個人的にはコーマはランプがコントロール殺すためにサイドに置いとくカードの気はするけど

    121 21/01/19(火)01:22:52 No.766508630

    >コーマはコントロールのフィニッシャーっぽい性能なんだけど青緑なんだよな コーマは打ち消されないフィニッシャーだから青系コントロールが流行ったらティムールランプが使うと思う あと青白コンが緑足してバントコントロールにして使うかもくらい

    122 21/01/19(火)01:22:54 No.766508632

    青黒コンよりなんか巨獣の巣使ったスゥルタイコンとよく当たる

    123 21/01/19(火)01:23:06 No.766508680

    ちゃんとマジックにも新規いるんだなってほっこりするすれ違いだ

    124 21/01/19(火)01:23:14 No.766508703

    ニコデスマンの+1で逃げながら全除去もいいなあ

    125 21/01/19(火)01:23:14 No.766508704

    >それはクロックパーミじゃん! クロパのパはパーミッションのパ!

    126 21/01/19(火)01:23:33 No.766508780

    ロリとロリ巨乳みたいなもんか

    127 21/01/19(火)01:24:13 No.766508913

    女装レズをレズというようなもの

    128 21/01/19(火)01:24:42 No.766509010

    コーマは①出たときに仕事しない②マナのわりに打点はそこまで③回避能力なし④近似マナ域に強力なフィニッシャーが でちょっと不安

    129 21/01/19(火)01:24:46 No.766509026

    わかるようでわからん説明はやめろ!

    130 21/01/19(火)01:24:49 No.766509039

    これ宝剣ブンブン丸どころかアグロ系が根こそぎ死なない?

    131 21/01/19(火)01:25:16 No.766509118

    サクリファイスが創案に勝てるデッキを狩って結局自身は創案に勝てないの繰り返しじゃん!

    132 21/01/19(火)01:25:18 No.766509126

    お母さんに買い物頼んだら買い間違えるレベルの違い

    133 21/01/19(火)01:25:35 No.766509188

    最初の話に戻るならコントロールに勝てるのはクロパということで良いだろう…

    134 21/01/19(火)01:25:51 No.766509225

    >ロリとロリ巨乳みたいなもんか これだとどっちもロリじゃないか?

    135 21/01/19(火)01:25:52 No.766509226

    アゾコンはたぶんダメだと思う… 下手すると痩せ地1枚に完封される

    136 21/01/19(火)01:25:53 No.766509234

    >これ宝剣ブンブン丸どころかアグロ系が根こそぎ死なない? ブンブン丸は辛うじて生き残るぐらい 白単は…判事出してみる?

    137 21/01/19(火)01:25:56 No.766509241

    >これ宝剣ブンブン丸どころかアグロ系が根こそぎ死なない? コントロールが総力上げて全力でメタっても殺せない現環境のアグロの方がおかしかったんだ

    138 21/01/19(火)01:26:18 No.766509313

    もともとグルールくらいでグルールはまあ流されても即負けってほどでもないタフさはある きついのは間違いない

    139 21/01/19(火)01:26:35 No.766509372

    3マナで流せりゃ宝剣もそう簡単には着地できまい

    140 21/01/19(火)01:26:45 No.766509405

    ボードコントロールだの純コントロールだのパーミッションだのアグロと比べて分類細かくない?

    141 21/01/19(火)01:26:48 No.766509412

    セオリーとしては攪乱アグロは純アグロに負けないといけないようだが ローグに赤単って相性どうなんです?

    142 21/01/19(火)01:27:03 No.766509459

    白単は破壊不能マシマシだし赤単はアナックスがいるから正直分からん…

    143 21/01/19(火)01:27:28 No.766509545

    ほんとアナックスって偉いよな 亡霊は3マナだし

    144 21/01/19(火)01:27:32 No.766509554

    クロパは基本アグロないしミッドとかの単純に盤面の線が太いやつにはジリープアーだけど後手の対処に回りがちなデッキを殺すってイメージ

    145 21/01/19(火)01:28:05 No.766509664

    黒も個人的に大好きなスカイクレイブの影がいるぞ!

    146 21/01/19(火)01:28:10 No.766509682

    >セオリーとしては攪乱アグロは純アグロに負けないといけないようだが >ローグに赤単って相性どうなんです? ローグがドブンしないと無理 初動2ターン目とかなら大体死ぬ

    147 21/01/19(火)01:28:10 No.766509683

    宝剣とローグ殺せば済む話なのになぜアグロとミッドレンジそのものを否定するのか

    148 21/01/19(火)01:28:40 No.766509765

    アグロとビートダウンとストンピィの違いって何なんですか!?

    149 21/01/19(火)01:28:42 No.766509770

    今の白単は大会で滅多に結果残してなかったからそこまで大したデッキでもないんでねーの

    150 21/01/19(火)01:28:50 No.766509792

    >アゾコンはたぶんダメだと思う… >下手すると痩せ地1枚に完封される メインかサイドに入りそうなインスタントタイミング除去って巨人落としくらいだからね…

    151 21/01/19(火)01:28:52 No.766509810

    >ボードコントロールだの純コントロールだのパーミッションだのアグロと比べて分類細かくない? アグロだってフォーマットによってはバーンだのスライだの部族アグロだの別れるしそんなもんだしクロパはどっちかというとアグロ側の分類だ

    152 21/01/19(火)01:28:57 No.766509827

    コーマは数のごり押しやタップ能力で打点通せるから回避能力あるじゃん

    153 21/01/19(火)01:28:59 No.766509838

    俺の黒白クレリックが殺されちまう~!

    154 21/01/19(火)01:29:28 No.766509934

    >アグロとビートダウンとストンピィの違いって何なんですか!? ビートダウン⊃アグロ⊃ストンピィ

    155 21/01/19(火)01:29:54 No.766510015

    冷静に考えるとコレに封殺されるアグロは別にコレなくても結果出せないし別に変化ない気がしてきた 生物並べるミッドレンジがつらい

    156 21/01/19(火)01:30:23 No.766510102

    3マナ全除去があろうがなかろうがかわらんはないわ

    157 21/01/19(火)01:30:54 No.766510183

    >黒も個人的に大好きなスカイクレイブの影がいるぞ! 強いし便利なんだけど毎回墓地除去で死ぬ

    158 21/01/19(火)01:30:55 No.766510185

    >ローグに赤単って相性どうなんです? メインは赤単かなり有利 サイドからの相性は微妙だけどよほど専用サイド取らないとローグ有利にはならないと思う

    159 21/01/19(火)01:31:04 No.766510214

    ぼくは絶滅の契機の方が嫌いです

    160 21/01/19(火)01:31:51 No.766510346

    アグロやミッドレンジはラス撃たれてもムキムキしないようにPWを増やすんじゃないかしら カルドハイムのPWでそれら向きなのいる?

    161 21/01/19(火)01:32:04 No.766510365

    >アグロとビートダウンとストンピィの違いって何なんですか!? ビートダウンが殴って先に相手のライフなくすのが勝ち手段なデッキでアグロからミッド辺りまで結構広範囲を包括してる アグロは早いビートダウンの総称 ストンピィはアグロの中でも緑とかの軽いけど質がいいやつで軽いかつ盤面でも勝って踏み潰してくって言うイメージ ストンピィは下環境だと盤面素早くとった後相手を縛って殴り切るみたいなニュアンスもあったりする気もする

    162 21/01/19(火)01:32:20 No.766510411

    せめて素打ち6マナにして? 5マナラス+オマケが板に付いてる気がする

    163 21/01/19(火)01:32:28 No.766510442

    いっそグルールから赤単に戻すまである

    164 21/01/19(火)01:32:30 No.766510447

    >>ボードコントロールだの純コントロールだのパーミッションだのアグロと比べて分類細かくない? >アグロだってフォーマットによってはバーンだのスライだの部族アグロだの別れるしそんなもんだしクロパはどっちかというとアグロ側の分類だ クロパをアグロに分類するのはそれはそれで乱暴だ デッキによってはミッドレンジ寄りの動きをしたりするするし

    165 21/01/19(火)01:32:35 No.766510457

    今の環境だと追放の方が有難い場面多いしなあ…とは言え3ターン目全除去が弱いわけないわな

    166 21/01/19(火)01:33:00 No.766510529

    >いっそグルールから赤単に戻すまである 中途半端に速度落とすよりドブンのがいいよな

    167 21/01/19(火)01:33:05 No.766510536

    無理矢理和訳して変なことになった流城ルノさんとかもいるし 訳せない固有名詞は音訳でもいいよ

    168 21/01/19(火)01:33:27 No.766510618

    >クロパをアグロに分類するのはそれはそれで乱暴だ >デッキによってはミッドレンジ寄りの動きをしたりするするし コントロールよりはってイメージね アドで勝つんじゃなくてテンポと速度で勝つってニュアンスのつもりだった

    169 21/01/19(火)01:33:39 No.766510655

    ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でデッキを呼んでいる

    170 21/01/19(火)01:33:41 No.766510664

    グルールは結構ミッド寄りな感じだよね

    171 21/01/19(火)01:33:46 No.766510676

    とはいえ今の赤単ってグルールよりドブンしないぜ

    172 21/01/19(火)01:33:53 [古呪] No.766510694

    古呪

    173 21/01/19(火)01:34:17 No.766510765

    >5マナラス+オマケが板に付いてる気がする 4マナラス(審判の日)無くして5マナ+おまけ付きを増やすねって タルキールあたりで宣言してたからね

    174 21/01/19(火)01:34:22 No.766510780

    速攻でもカードアドバンテージを考えないといけないのか

    175 21/01/19(火)01:34:33 No.766510804

    序盤の展開の質が上がり続けてたからこれくらいしないと抑制力にならないんだろう 環境への楔として大いにヘイトを買うし必要なデザインだと思うぞ

    176 21/01/19(火)01:34:48 No.766510855

    正直赤単がまだ辛うじて息してることにちょっとびっくり

    177 21/01/19(火)01:35:03 No.766510894

    >速攻でもカードアドバンテージを考えないといけないのか 実際最近の赤単はそのへんフォローした構築に寄ってた覚えがある

    178 21/01/19(火)01:35:20 No.766510947

    >とはいえ今の赤単ってグルールよりドブンしないぜ 山火事が打点上げてくるからなぁ…

    179 21/01/19(火)01:35:25 No.766510961

    >正直赤単がまだ辛うじて息してることにちょっとびっくり 環境最強のローグとやれるからね 緑単辺り当てられるとスン…ってなるけど

    180 21/01/19(火)01:35:25 No.766510962

    >正直赤単がまだ辛うじて息してることにちょっとびっくり 大体うしくんのおかげ

    181 21/01/19(火)01:35:26 No.766510964

    コントロールばっかでゲンナリしてたのに

    182 21/01/19(火)01:35:38 No.766511001

    今の赤単に何ができるんだ… BO1ならまだしも

    183 21/01/19(火)01:35:50 No.766511037

    >今の赤単に何ができるんだ… >BO1ならまだしも ドブン

    184 21/01/19(火)01:36:16 No.766511124

    最近のスタンデッキはたまに5アーキタイプの分類に迷って困る でもクロックパーミは独立したアーキ(撹乱的アグロ)なのでわかりやすいよ

    185 21/01/19(火)01:36:16 No.766511126

    アグロデッキで1ターン目に火刃とかヘルハウンドとか出しとうない…

    186 21/01/19(火)01:36:41 No.766511196

    優秀な小粒をカウンターでガイドして最終的に火力で詰めるみたいなクロパやりたいなー 下環境やれ ㌧

    187 21/01/19(火)01:36:50 No.766511226

    スレ画で全体除去されるだけなら探索する獣や山火事突っ込ませればグルールは抵抗できるし フードならトロール王復活!パン屑美味しい!でリカバーできるから別にそこまで死滅しないよう サイドボードは変わるだろうけど

    188 21/01/19(火)01:37:01 No.766511262

    環境に野獣いる限り赤単は厳しい

    189 21/01/19(火)01:37:02 No.766511264

    2ターン目捨てたせいでライフ詰められて 流しても4ターン目探ケモが走ってきて捲れないってなりそう

    190 21/01/19(火)01:37:07 No.766511277

    >ドブン 正直有効カード少なくて周りの方がブンできる確率明らかに高い…

    191 21/01/19(火)01:37:25 No.766511344

    平地コントロールしてて予顕する動きが多いに強化されたと思う まあアグロ側は白に予顕されようがよっぽど攻め手が充実してない限りクリーチャー出し続けるしか無いような気もするが

    192 21/01/19(火)01:37:46 No.766511408

    >最近のスタンデッキはたまに5アーキタイプの分類に迷って困る 全部アド獲り合戦であることには変わりなかろう

    193 21/01/19(火)01:37:52 No.766511427

    ローグが最強ってもう一昔前のイメージだ

    194 21/01/19(火)01:38:12 No.766511488

    今の赤単はほんとにもうエクスカリバーしか…

    195 21/01/19(火)01:38:13 No.766511492

    >最近のスタンデッキはたまに5アーキタイプの分類に迷って困る ティムールとか亭主からアドベンチャーするミッドレンジプランと 土地伸ばして根本原理するランププランのハイブリッドだよね

    196 21/01/19(火)01:38:45 No.766511584

    クロパは完璧な動きされると最強デッキにしか見えない事が多いアーキだからな…

    197 21/01/19(火)01:38:51 No.766511606

    部隊照らしみたいな引き寄せるカードすらねえんだもん

    198 21/01/19(火)01:39:02 No.766511653

    止まったところで負けるなら走るしか無いからな…

    199 21/01/19(火)01:39:12 No.766511685

    >ローグが最強ってもう一昔前のイメージだ 実際大会では数減らし続けてるからひと昔前だね それでも色んな型あるし強いと思うけど

    200 21/01/19(火)01:39:47 No.766511803

    今普通にラダーやるなら最強は緑単だと思う

    201 21/01/19(火)01:40:01 No.766511844

    アナックス宝剣しかないんだけどそれだけで勝てるくらい強いからギリギリ生き残ってる

    202 21/01/19(火)01:40:07 No.766511863

    今結果残してるデッキでローグに明確に有利なデッキって何?

    203 21/01/19(火)01:40:14 No.766511883

    そこは義賊で我慢してくれ あれ赤で許される能力じゃねーぞ

    204 21/01/19(火)01:40:32 No.766511940

    スレ画が強かったら山火事義賊探索する獣で殴って御守りにビビアンって感じになるかな?

    205 21/01/19(火)01:40:32 No.766511942

    どうせラスなんて想定した上でヘイスト入れるわ!ソーサリー除去しかできない自分を恨みな!ってなるのはありそうだけどラスが強いととりあえずエクスカリバーの牽制にはなるよね

    206 21/01/19(火)01:40:42 No.766511985

    ローグ一強とは口が裂けても言えないけど一番強いのローグでしょ

    207 21/01/19(火)01:40:49 No.766512009

    >今結果残してるデッキでローグに明確に有利なデッキって何? ローグだけ狙うならラクドス ただ他に勝てねえ

    208 21/01/19(火)01:40:53 No.766512015

    >今結果残してるデッキでローグに明確に有利なデッキって何? グルール緑単

    209 21/01/19(火)01:40:54 No.766512020

    今はもう違うかもしれないけど アグロとミッドとコントロールの三すくみが基本で クロックパーミはどれにも勝ちうるから強すぎないように気をつけてる みたいなのをスタンのバランス取る人のコラムで見た気がする 間違ってたらすまんけど

    210 21/01/19(火)01:41:14 No.766512097

    グルールはあんまり撃たれるようならサイトからビビアン増やしたりじゃない

    211 21/01/19(火)01:41:20 No.766512121

    結局ファイレクシアもPW(ティボルト)も特に関係ない自然災害に巻き込まれるシャドウムーアパターンじゃないですかー!

    212 21/01/19(火)01:41:21 No.766512125

    >そこは義賊で我慢してくれ あれ赤で許される能力じゃねーぞ 砕骨で終わるし

    213 21/01/19(火)01:41:45 No.766512197

    https://twitter.com/mtg_data/status/1348582249248264197 最近のスタン勝率はこんな感じ 大会レベルだとまた変わると思うけど

    214 21/01/19(火)01:42:17 No.766512287

    >今結果残してるデッキでローグに明確に有利なデッキって何? 最大手のグルールが1月のマッチアップで55%前後取ってるのでそれでいいんじゃないかな

    215 21/01/19(火)01:42:18 No.766512290

    なぁに 奇数に寄りすぎたな…でも展開するしかない それに相手カード伏せてるな…が追加されるだけだ

    216 21/01/19(火)01:42:34 No.766512330

    >クロパは完璧な動きされると最強デッキにしか見えない事が多いアーキだからな… 完璧に回った青ゴミの絶望感すごかったね

    217 21/01/19(火)01:43:17 No.766512456

    >今はもう違うかもしれないけど >アグロとミッドとコントロールの三すくみが基本で >クロックパーミはどれにも勝ちうるから強すぎないように気をつけてる >みたいなのをスタンのバランス取る人のコラムで見た気がする >間違ってたらすまんけど 多分似たニュアンスでデッキの相性の根本は速度で変わるって理論は見た覚えある アグロは1段階遅い分強いカード使えるミッドに喰われて同じ理由でミッドはコントロールに喰われる だけどコントロールは2段階分の速度差に間に合わないからアグロに殺されるみたいな

    218 21/01/19(火)01:43:28 No.766512487

    じゃあグルール消えてローグ復権じゃん

    219 21/01/19(火)01:43:46 No.766512541

    やっぱりグルールと緑単が頭一個抜けてるな

    220 21/01/19(火)01:43:58 No.766512579

    ローグは心を一つに型とか青黒コン変形型とかLO重視型とか色々あってよくわからん

    221 21/01/19(火)01:44:06 No.766512607

    大雑把な分類と強弱ってアグロ>ミッドレンジ>コントロール>アグロ…だと思ってたけど

    222 21/01/19(火)01:44:16 No.766512627

    >今結果残してるデッキでローグに明確に有利なデッキって何? データ信じるならグルール 最大手候補のグルールに後れを取るしグルールに有利とれる緑単にも微不利でキツいということで減ってる

    223 21/01/19(火)01:44:40 No.766512702

    やはり緑ゲーか

    224 21/01/19(火)01:44:59 No.766512753

    >大雑把な分類と強弱ってアグロ>ミッドレンジ>コントロール>アグロ…だと思ってたけど 環境のカード1枚で逆転するし一強にもなるからあんまアテにならない

    225 21/01/19(火)01:45:03 No.766512768

    あーでも3マナで撃たれるならビビアンよりガラクのほうが良いかなぁ 4マナ更地での返しだし

    226 21/01/19(火)01:45:13 No.766512805

    緑はmtgにて最強の色だからな

    227 21/01/19(火)01:46:30 No.766513079

    あ…不等号逆だった…ごめん

    228 21/01/19(火)01:47:03 No.766513191

    >あ…不等号逆だった…ごめん やっぱそうだよな なにいってんだこいつって思ったわ

    229 21/01/19(火)01:47:27 No.766513273

    逆に言うと2ターン目に予顕出来なきゃグルールに轢き殺されるんだよね…そう考えると中々キツい気が…

    230 21/01/19(火)01:47:53 No.766513369

    グレートベンジ>アグロ>コントロール

    231 21/01/19(火)01:48:01 No.766513407

    >逆に言うと2ターン目に予顕出来なきゃグルールに轢き殺されるんだよね…そう考えると中々キツい気が… とりあえず手札の適当な予顕カードを伏せて相手が躊躇ってくれることを祈るぜー!

    232 21/01/19(火)01:48:32 No.766513505

    細かい順番は知らんけど今強いのって 色んなローグと赤緑と緑単と青黒コン→ちょっと落ちてオボシュランプとヨーリオン→もっと落ちて赤黒エスケープ くらい?

    233 21/01/19(火)01:49:13 No.766513625

    >>逆に言うと2ターン目に予顕出来なきゃグルールに轢き殺されるんだよね…そう考えると中々キツい気が… >とりあえず手札の適当な予顕カードを伏せて相手が躊躇ってくれることを祈るぜー! 戸惑う理由が無さすぎる

    234 21/01/19(火)01:49:20 No.766513647

    >逆に言うと2ターン目に予顕出来なきゃグルールに轢き殺されるんだよね…そう考えると中々キツい気が… こいつ入ってるなら亡霊とかも居るしどうにでもなるんじゃないの

    235 21/01/19(火)01:50:00 No.766513773

    >グレートベンジ>アグロ>コントロール むしろグレートベンジ使う緑単は今のスタンだとかなりコントロール寄りな予言された壊滅デッキに弱いんだよな…

    236 21/01/19(火)01:50:40 No.766513909

    >戸惑う理由が無さすぎる 速攻を取っておける後に取っとくかくらいよね

    237 21/01/19(火)01:50:45 No.766513923

    緑単もグルールもリソースの回復がおかしいからな… 緑単はパン屑処理できないともりもり手札増やすしグルールは親父がいるし そしてどっちもヘンジの建設が早い…早すぎる…

    238 21/01/19(火)01:50:57 No.766513955

    長引いたら負けなアグロは予顕されたら ブラフと信じるか土地事故を信じて突っ込むしか…

    239 21/01/19(火)01:51:02 No.766513968

    >色んなローグと赤緑と緑単と青黒コン→ちょっと落ちてオボシュランプとヨーリオン→もっと落ちて赤黒エスケープ >くらい? 上のレス見れば分かるけど そこから青黒コンとローグが1個落ちて 代わりにヨーリオンがトップに入る感じだと思う

    240 21/01/19(火)01:51:20 No.766514028

    >こいつ入ってるなら亡霊とかも居るしどうにでもなるんじゃないの それでどうにでもなるって話なら今もこの先も大して変わらなくない

    241 21/01/19(火)01:51:30 No.766514074

    ヘーンージー!!

    242 21/01/19(火)01:51:54 No.766514137

    緑のドローはもっと慎重になって欲しい

    243 21/01/19(火)01:52:21 No.766514222

    グレートハンジの値段結構上がってるよね

    244 21/01/19(火)01:52:24 No.766514233

    緑はドローの第二色だからな… 今もそれでよかったよね?

    245 21/01/19(火)01:52:28 No.766514244

    アグロの場合は2ターン目に予顕されようが全力で殴りきるだけだ…

    246 21/01/19(火)01:52:33 No.766514258

    >古呪 キマると気持ちよすぎる

    247 21/01/19(火)01:52:34 No.766514262

    もう何度言ったかわからんがエルドレインの低マナ域のカードパワーはおかしいんだ でもスレ画があれば4ターン目の宝剣やヘンジに間に合うから多少は対抗できそう

    248 21/01/19(火)01:52:44 No.766514293

    ヘンジを回ったか…

    249 21/01/19(火)01:53:01 No.766514334

    >緑はドローの第二色だからな… >今もそれでよかったよね? 青より引いてると思う

    250 21/01/19(火)01:54:02 No.766514493

    オボシュとかもうほとんど見ないな

    251 21/01/19(火)01:54:07 No.766514509

    >グレートベンジ>アグロ>コントロール やはり宝剣は雑魚…

    252 21/01/19(火)01:54:34 No.766514582

    こうやって話してるとわかる1枚で相性差ひっくり返してたウーロとかいうクソ

    253 21/01/19(火)01:54:56 No.766514650

    宝剣はBO1で焦げ付いた手札の相手牽き殺す仕事あるから…

    254 21/01/19(火)01:55:13 No.766514696

    >むしろグレートベンジ使う緑単は今のスタンだとかなりコントロール寄りな予言された壊滅デッキに弱いんだよな… 構造上かなり有利じゃね…?

    255 21/01/19(火)01:55:25 No.766514738

    ヘンジはねえドローよりもあの雑な2点回復の方がおかしいと思うんですよ…

    256 21/01/19(火)01:55:27 No.766514743

    カードプール狭いスタンの中でも最もカードプール狭い時期に二色使えるはずのグルールに一色の緑単が勝つっていうのが不思議なところだ

    257 21/01/19(火)01:55:36 No.766514767

    本来ならむかむかとオーコがあったんだよなぁ…

    258 21/01/19(火)01:55:47 No.766514796

    >ヘンジはねえドローよりもあの雑な2点回復の方がおかしいと思うんですよ… オムナスで学んだだろ どっちもおかしい

    259 21/01/19(火)01:56:04 No.766514846

    今の緑置物まで割りやがる

    260 21/01/19(火)01:56:10 No.766514867

    >カードプール狭いスタンの中でも最もカードプール狭い時期に二色使えるはずのグルールに一色の緑単が勝つっていうのが不思議なところだ 9割狼のせい

    261 21/01/19(火)01:56:21 No.766514896

    グレートベンジョなんやな

    262 21/01/19(火)01:56:28 No.766514919

    >ヘンジはねえドローよりもあの雑な2点回復の方がおかしいと思うんですよ… 雑なライフ回復の先駆けだからな… だから後続の出すのに苦労しない奴らよりマシだったと言う

    263 21/01/19(火)01:57:02 No.766515039

    そういや狼も破壊不能で一応スレ画かわせるね

    264 21/01/19(火)01:57:08 No.766515060

    >今の緑置物まで割りやがる 置物に強いのは昔から…

    265 21/01/19(火)01:57:16 No.766515078

    緑は元々置物割り得意だろ

    266 21/01/19(火)01:57:16 No.766515081

    >本来ならむかむかとオーコがあったんだよなぁ… おっと創案の火もエルドレインだぞ

    267 21/01/19(火)01:57:24 No.766515103

    >>むしろグレートベンジ使う緑単は今のスタンだとかなりコントロール寄りな予言された壊滅デッキに弱いんだよな… >構造上かなり有利じゃね…? 狼の破壊不能なり王。の組成なりがあんまり意味なくなるし ハンジも壊されやすいんでスタックス相手にはわりと不利だよ緑単は

    268 21/01/19(火)01:57:38 No.766515156

    >今の緑置物まで割りやがる ウルザブロックあたりからタイムスリップしてきた方?

    269 21/01/19(火)01:57:51 No.766515204

    今置物多いよね

    270 21/01/19(火)01:57:53 No.766515213

    緑フード正直序盤野暮ったいから狼居ないとグルールに普通に轢き殺される

    271 21/01/19(火)01:58:19 No.766515303

    >ウルザブロックあたりからタイムスリップしてきた方? おい…なんで解呪が緑色になってる…

    272 21/01/19(火)01:58:28 No.766515332

    今の緑がなんでも出来すぎるのはわかる

    273 21/01/19(火)01:58:41 No.766515372

    >狼の破壊不能なり王。の組成なりがあんまり意味なくなるし >ハンジも壊されやすいんでスタックス相手にはわりと不利だよ緑単は プロリーグの時緑単フードに壊滅ボコられてた気がしたが事情変わったか

    274 21/01/19(火)01:58:47 No.766515392

    緑の置物破壊がオラウータンとカビの時代から来たのかもしれない

    275 21/01/19(火)01:59:04 No.766515450

    解呪もあるよぅ

    276 21/01/19(火)01:59:13 No.766515470

    エスパースタックスは普通に除去してくるしで最速ヘンジしづらいからね

    277 21/01/19(火)01:59:22 No.766515503

    >今置物多いよね クリーチャー出すぐらいなら置物出したほうがマシってぐらい死ぬからね…

    278 21/01/19(火)01:59:33 No.766515538

    ただのエアプじゃねえか!

    279 21/01/19(火)01:59:33 No.766515539

    そろそろ緑タイム終わるかな?って思ったけどトリプルシンボルのナイスガイが…

    280 21/01/19(火)02:00:08 No.766515648

    スレ画関係ないけど最近の両面カードは大分強いというか便利で凄く違和感を感じる…

    281 21/01/19(火)02:00:14 No.766515668

    置物破壊といえば緑の1/3条件付き帰化付き強くない?

    282 21/01/19(火)02:01:06 No.766515826

    いやでも自分でフード回した時壊滅されてもふーんでしかなかったし グルールにだけやたら強くて壊滅に特別不利とは思わなかった

    283 21/01/19(火)02:01:39 No.766515940

    緑のディッチャはサイクリングが付いたり強くなったよねって話なら分かるが緑の置物破壊は昔からだよ!

    284 21/01/19(火)02:01:49 No.766515980

    今の緑単の何がすごいかって特に単色シナジーがあるわけでなく単純にカードパワーが高いというところ 一応ギャレンブリグが単色シナジーか

    285 21/01/19(火)02:01:53 No.766515995

    緑手数で勝てるでしょ

    286 21/01/19(火)02:02:18 No.766516087

    一口に壊滅と言っても中身は結構コロコロ変わってる気が

    287 21/01/19(火)02:02:24 No.766516114

    実際使ってみないと分らんけど2T目動けないってのがどう響いてくるかだな… 暇なことも多いけどコントロールだと秘本メレティスお告げと割と後で有利になる行動が多いんだよな

    288 21/01/19(火)02:02:44 No.766516179

    緑の強みを伸ばして弱味をなくしたら強くなりすぎちゃったなんでだろう

    289 21/01/19(火)02:03:30 No.766516308

    緑使いだけど開発部は馬鹿だと思う

    290 21/01/19(火)02:03:40 No.766516360

    生物でも水晶壊しとかキングコングとか置物壊してるしなあ

    291 21/01/19(火)02:04:03 No.766516438

    今の緑単の中核がほぼエルドレイン産ってのはほんとうにすごいんだ…

    292 21/01/19(火)02:04:25 No.766516516

    獣が死んだら生きていけない

    293 21/01/19(火)02:04:32 No.766516544

    2T予顕3Tスレ画を目指すならタップインあんま入れたくないし80枚じゃない2色かいっそ白単?

    294 21/01/19(火)02:04:37 No.766516571

    エルドレインはパック毎消しても良い

    295 21/01/19(火)02:04:54 No.766516632

    >生物でも水晶壊しとかキングコングとか置物壊してるしなあ コングはともかく水晶壊しはついでみたいに割るからタチ悪い

    296 21/01/19(火)02:05:02 No.766516650

    メインでどの程度使うかは使ってみてからでないとなんとも言えないけど白絡みのサイド要因としてはトップクラスに見える

    297 21/01/19(火)02:05:02 No.766516655

    早くエルドレイン落ちないかなー!

    298 21/01/19(火)02:05:09 No.766516689

    なんでも予顕ブラフ出来ていいと思ったけどゲーム終了時に確認するのね

    299 21/01/19(火)02:05:36 No.766516775

    水晶壊しって今どっかに出番あるの?

    300 21/01/19(火)02:05:50 No.766516826

    エルドレイン落ちたら全色アカンくなるけど健全化はするだろうか

    301 21/01/19(火)02:05:54 No.766516836

    >2T予顕3Tスレ画を目指すならタップインあんま入れたくないし80枚じゃない2色かいっそ白単? 青白両面土地も出るぞ!

    302 21/01/19(火)02:05:59 No.766516853

    今の強さでバランス大分取れてんのになんで落ちるとかの話出るのかわからん

    303 21/01/19(火)02:06:05 No.766516869

    最近見ないよね水晶壊し

    304 21/01/19(火)02:06:44 No.766517009

    いま適当にナシフの配信見てたけど緑単でローグ相手にライフ1まで減らされてたのに ちょっと目を離したらなんか勝ちそうでダメだった

    305 21/01/19(火)02:06:47 No.766517020

    >早くエルドレイン落ちないかなー! いつだっけ…当分先なのはわかる

    306 21/01/19(火)02:06:49 No.766517026

    マナ効率クソだったり生物に絡めてとかで無理矢理はあったけど緑って元々できること多かったから 生物強くしつつユーティリティ面まで強化しちゃうとやっぱり強すぎる

    307 21/01/19(火)02:06:55 No.766517039

    割りたい置物がかるすぎるし割る側もどんどん軽くしてるイメージはある

    308 21/01/19(火)02:07:35 No.766517171

    黒の5マナラスみたいなナイスサイドポジションになりそう

    309 21/01/19(火)02:07:46 No.766517201

    禁止出しまくったことに文句付けるならさておき今のスタンはプロが環境良すぎてデッキ選び難しいよね~って記事書くくらいに良い環境なので…

    310 21/01/19(火)02:08:13 No.766517306

    水晶壊しは基本的に海蛇とセット運用が大体決まってるけど亡霊だとかにとんでもなく弱くてあんま入れたくないから入らない 今は入る入らないとか別にそんな話してないと思うけど

    311 21/01/19(火)02:08:17 No.766517320

    ラスで死ぬミッドレンジが想像できん そもそも1:1以上の交換ができるカードが中心の構成になるのがミッドレンジだろ

    312 21/01/19(火)02:08:39 No.766517386

    マナをインチキする奴を片っ端からしょっ引いてやっとまともになった

    313 21/01/19(火)02:09:06 No.766517473

    >禁止出しまくったことに文句付けるならさておき今のスタンはプロが環境良すぎてデッキ選び難しいよね~って記事書くくらいに良い環境なので… そうか 俺は緑ばかり優遇されていてクソだと思うぜ

    314 21/01/19(火)02:09:23 No.766517524

    >禁止出しまくったことに文句付けるならさておき今のスタンはプロが環境良すぎてデッキ選び難しいよね~って記事書くくらいに良い環境なので… もう見なくなったけど久々にラクドス使ったらまあまあ戦えてtier1が飛び抜けてつええ!感はあんまりないなとは思う 禁止だらけのときが魔境過ぎたとも言う

    315 21/01/19(火)02:09:55 No.766517612

    というか何に強い弱い以前に石とぐろ自体が正直

    316 21/01/19(火)02:10:05 No.766517638

    黒単信心でも使うか…

    317 21/01/19(火)02:10:21 No.766517684

    ○色ばかり優遇されていてクソだと思うぜ ○にはキミの好きな色を入れよう!

    318 21/01/19(火)02:10:22 No.766517685

    緑強いけど他の色も十分活躍してるし 白だけ元気ないかなって感じ

    319 21/01/19(火)02:10:34 No.766517722

    グルールディミーア強いのは土地基盤二色貰ってる所もあるからラクドスとかが安定しないのは仕方ない

    320 21/01/19(火)02:10:56 No.766517793

    でもねCIPで仕事しないから弱いと言っておけばいいと思ってる脳死ユーザーも悪いんですよ インフレを望むのはいつだってそういう奴らだ

    321 21/01/19(火)02:10:58 No.766517803

    >そうか >俺は緑ばかり優遇されていてクソだと思うぜ 今の環境に至るまでにローグが一強だった時代はたしかにあったがその時ちゃんとプレイしてたか!?

    322 21/01/19(火)02:11:04 No.766517819

    >○にはキミの好きな色を入れよう! 嫌いな色入れるし!!!

    323 21/01/19(火)02:11:08 No.766517839

    >黒単信心でも使うか… 生物全部吹っ飛ばされないですか? 今も絶滅してるけど

    324 21/01/19(火)02:11:16 No.766517865

    ここ半年くらいの黒は主役では無いが名脇役感

    325 21/01/19(火)02:11:21 No.766517882

    少なくとも良い環境とは思わんな…

    326 21/01/19(火)02:11:42 No.766517941

    言うほど緑一強じゃないのに緑だけ優遇されてるさんは好き嫌いで物言いすぎ

    327 21/01/19(火)02:11:43 No.766517949

    昔のアーキの強弱関係とか弱点って最近のスタンで当てはめるのもう無理だと思う

    328 21/01/19(火)02:12:07 No.766518025

    最近になって復帰してアリーナ始めたけどエルドレイン産のカードにすげぇ轢き殺される やっぱエルドレイン買ったほうがいいのか…

    329 21/01/19(火)02:12:12 No.766518035

    >というか何に強い弱い以前に石とぐろ自体が正直 ヨーリオンさえ居なければグルールに結構積むくらいのスペックはある

    330 21/01/19(火)02:12:18 No.766518050

    特定の色が優遇されているのと良環境は両立する 1色で遊ぶゲームではないので…緑単?強いよね

    331 21/01/19(火)02:12:20 No.766518058

    ラクドスじゃなくてマルドゥにして亡霊とペス勝とヨーリオン入れて遊んでる ローグなら脱出するしそうじゃないなら除去コンになって頑張る

    332 21/01/19(火)02:12:22 No.766518062

    青が最強じゃないとすぐ文句言うから…

    333 21/01/19(火)02:12:23 No.766518067

    緑どうこう言ってるのはローグの時は青は優遇されすぎって言ってそうでな… もっと前にさかのぼると粉砕で白強すぎとかね

    334 21/01/19(火)02:12:33 No.766518097

    >でもねCIPで仕事しないから弱いと言っておけばいいと思ってる脳死ユーザーも悪いんですよ >インフレを望むのはいつだってそういう奴らだ 1マナの倦怠の宝珠と領事の権限のアーティファクト版よこせ

    335 21/01/19(火)02:12:36 No.766518107

    二言目にはに青死ねとか言い出しそうだ緑嫌いさん

    336 21/01/19(火)02:12:42 No.766518122

    >言うほど緑一強じゃないのに緑だけ優遇されてるさんは好き嫌いで物言いすぎ 一昔前の青みたいなもの 気にするものじゃ無い

    337 21/01/19(火)02:13:34 No.766518275

    >最近になって復帰してアリーナ始めたけどエルドレイン産のカードにすげぇ轢き殺される >やっぱエルドレイン買ったほうがいいのか… ワイルドカードで交換すればいい

    338 21/01/19(火)02:13:34 No.766518277

    ラヴニカ辺りが良かったな

    339 21/01/19(火)02:13:58 No.766518329

    ローグ一強って思う人もいれば緑一強って思う人もいる 多様性のある証拠だと思うしいい傾向なんじゃない?

    340 21/01/19(火)02:14:10 No.766518353

    まあ緑優遇され過ぎっていう人にはスレ画は朗報じゃないの

    341 21/01/19(火)02:14:12 No.766518362

    先手に対して後手が1:1交換取れるプレイアブルなカードが少なすぎるんですよ…

    342 21/01/19(火)02:14:17 No.766518377

    >>○にはキミの好きな色を入れよう! >嫌いな色入れるし!!! だめだった

    343 21/01/19(火)02:14:50 No.766518474

    丸いカードが望まれて土地すらそうなってるもんなぁ レンジが広がったら相性だけでくっきり説明できないことも増えるよ

    344 21/01/19(火)02:15:03 No.766518514

    >まあ緑優遇され過ぎっていう人にはスレ画は朗報じゃないの 白弱いから

    345 21/01/19(火)02:15:42 No.766518641

    >ワイルドカードで交換すればいい そういやワイルドカードがあったか なに交換すればいいかまだ掴めてないけど

    346 21/01/19(火)02:15:48 No.766518664

    >二言目にはに青死ねとか言い出しそうだ緑嫌いさん ウーロオーコハイドラで仲良しだったじゃねぇか…

    347 21/01/19(火)02:15:53 No.766518678

    コントロールが弱いからこんくらいあってもいいけど やりすぎると間違いなくコントロールが隆盛する

    348 21/01/19(火)02:17:10 No.766518899

    >最近になって復帰してアリーナ始めたけどエルドレイン産のカードにすげぇ轢き殺される >やっぱエルドレイン買ったほうがいいのか… エルドレイン中心に買って他をワイルドで交換するのがおすすめ

    349 21/01/19(火)02:17:35 No.766518979

    >コントロールが弱いからこんくらいあってもいいけど >やりすぎると間違いなくコントロールが隆盛する 緑強すぎるらしいから問題ないでしょ

    350 21/01/19(火)02:18:07 No.766519083

    黒はハゲ居なくなって大分戦いやすくなった

    351 21/01/19(火)02:20:52 No.766519538

    いまのアグロの動きふまえると1マナの強い除去 具体的には致命的な一押しかソープロでもなきゃコントロールノーチャン

    352 21/01/19(火)02:21:31 No.766519660

    >緑強いけど他の色も十分活躍してるし 白だけ元気ないかなって感じ 下はむしろ亡霊とかハンマーとか活躍するカードあるのが難しいところだ

    353 21/01/19(火)02:21:55 No.766519714

    プッシュは本当にあんなカードが存在したのか…?

    354 21/01/19(火)02:22:12 No.766519755

    >まあ緑優遇され過ぎっていう人にはスレ画は朗報じゃないの 獣もトロ王もいるから意味ねーと思う

    355 21/01/19(火)02:23:23 No.766519978

    今の緑も破壊より追放あてたい色だよなあ

    356 21/01/19(火)02:24:49 No.766520228

    スタンでプッシュは今使いにくくない? ローグにはつよいけどグルールの強いところ触れないし