虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >軽く流... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/19(火)00:40:21 No.766496681

    >軽く流したけど割とおかしいことやってる…

    1 21/01/19(火)00:42:39 No.766497437

    ただの学生で師匠も居ないのに2丁ライフルでスコープ覗かず同時狙撃をやってのける男

    2 21/01/19(火)00:42:59 No.766497535

    一瞬何かのミスを疑うレベル

    3 21/01/19(火)00:44:20 No.766497973

    ボーダー狙撃手2大流派の片翼

    4 21/01/19(火)00:44:53 No.766498139

    軽く流すにはわけがわからなさすぎる…

    5 21/01/19(火)00:45:01 No.766498187

    腰だめでツインスナイプしたり別目標に同時にスナイプしたり化け物すぎる… 合同演習の成績も全体的に高いんだよね…

    6 21/01/19(火)00:45:19 No.766498273

    いやこれは初見でも軽くは流せなかったよ!?

    7 21/01/19(火)00:45:29 No.766498322

    空中に吹っ飛ばされてる状態で腰だめに構えて狙撃して当てるキチガイだよ

    8 21/01/19(火)00:47:56 No.766499069

    胴体とかならまだしも 武器構えてる腕の先性格に吹っ飛ばしてるのヤバない?

    9 21/01/19(火)00:48:22 No.766499215

    やってることの割に周りからの扱いが軽すぎる

    10 21/01/19(火)00:48:25 No.766499233

    空中ツインスナイプはちょっと色々とどうかしてる

    11 21/01/19(火)00:48:51 No.766499365

    狙撃銃2つにしたコラと言われたら納得してしまう

    12 21/01/19(火)00:49:53 No.766499669

    そこらのハズレSEよりヤバい能力素で獲得してんじゃねーよ

    13 21/01/19(火)00:51:45 No.766500228

    百歩譲って同じターゲットに二発ならまだ分かるけどこいつ別のターゲット同時に撃ったよね?

    14 21/01/19(火)00:52:28 No.766500454

    2丁持てば攻撃力2倍という賢いアホ

    15 21/01/19(火)00:53:15 No.766500710

    あまりにもあんまりたなら最初ギャグキャラかと思ったもの トリガーの構成とかいるポジションとかいろいろわかってくるにつれて変態通りすぎて化物だと認識するようになった

    16 21/01/19(火)00:53:26 No.766500763

    これなら一方を助けたらもう一方が間に合わないなんて事はないんだ どちらかを選ぶようなシチュエーションで両方助けられるんだ

    17 21/01/19(火)00:53:47 No.766500865

    これを成立させてるのがなんらかのサイドエフェクトなのか単なる技巧なのかはっきりしなくてモヤモヤするやつ

    18 21/01/19(火)00:54:36 No.766501097

    >これを成立させてるのがなんらかのサイドエフェクトなのか単なる技巧なのかはっきりしなくてモヤモヤするやつ 佐鳥なりに頑張って努力して身につけた結果だから

    19 21/01/19(火)00:55:00 No.766501227

    >これを成立させてるのがなんらかのサイドエフェクトなのか単なる技巧なのかはっきりしなくてモヤモヤするやつ こいつはサイドエフェクト無しで確定してる

    20 21/01/19(火)00:55:06 No.766501255

    >これを成立させてるのがなんらかのサイドエフェクトなのか単なる技巧なのかはっきりしなくてモヤモヤするやつ 努力で習得とは言われてるからな まあ村上みたいな特殊な努力家かもしれないが

    21 21/01/19(火)00:55:52 No.766501460

    佐鳥は狙撃手の中でも古い方だし 威力を求めた時にまだアイビスなかったのかもな…

    22 21/01/19(火)00:56:00 No.766501494

    >これなら一方を助けたらもう一方が間に合わないなんて事はないんだ >どちらかを選ぶようなシチュエーションで両方助けられるんだ アホに見えて重い事言いやがって…

    23 21/01/19(火)00:56:41 No.766501671

    実質的に狙撃呪が二人になるツインスナイプ

    24 21/01/19(火)00:57:00 No.766501751

    スナイパーは一番遠くまで人を助けられる さらに2本同時に撃てば2倍人を助けられる

    25 21/01/19(火)00:57:21 No.766501843

    まあトリオン体であって生身ではないってのもあんのかね…

    26 21/01/19(火)00:57:36 No.766501925

    アイビスは射程落ちるからな…

    27 21/01/19(火)00:57:36 No.766501927

    ボーダーには二種類のスナイパーがいる

    28 21/01/19(火)00:57:51 No.766501993

    2本持ってる時点でバッグワームなしだよね? ランク戦での使い所限られすぎなんでは

    29 21/01/19(火)00:57:58 No.766502023

    >実質的に狙撃呪が二人になる なんかヤバそうだぞコレ!

    30 21/01/19(火)00:58:13 No.766502096

    >>これなら一方を助けたらもう一方が間に合わないなんて事はないんだ >>どちらかを選ぶようなシチュエーションで両方助けられるんだ >アホに見えて重い事言いやがって… 家族と街どっちを助けに行きますか? なんて意地悪質問された嵐山さんの件も多少影響してるのかなと妄想してる

    31 21/01/19(火)00:58:34 No.766502181

    >2本持ってる時点でバッグワームなしだよね? >ランク戦での使い所限られすぎなんでは どうせ撃ったら位置バレるからへーきって...

    32 21/01/19(火)00:58:38 No.766502200

    >佐鳥は狙撃手の中でも古い方だし >威力を求めた時にまだアイビスなかったのかもな… 威力というか手数を求めた結果かもしれない 遠くの人まで助けられるからスナイパーやってるんじゃなかったっけ?

    33 21/01/19(火)00:58:49 No.766502241

    >ボーダーには二種類のスナイパーがいる 佐鳥とそれ以外だ

    34 21/01/19(火)00:59:09 No.766502341

    佐鳥は東塾の系譜じゃないんだっけ?

    35 21/01/19(火)00:59:30 No.766502437

    >まあトリオン体であって生身ではないってのもあんのかね… 筋力や反動に弾道予測がいらないはデカイと思う

    36 21/01/19(火)00:59:46 No.766502512

    >佐鳥は東塾の系譜じゃないんだっけ? 完全に別物

    37 21/01/19(火)00:59:48 No.766502526

    なんで空中で撃っても当てられるんです?

    38 21/01/19(火)00:59:53 No.766502543

    これコッキングどうするの

    39 21/01/19(火)01:00:06 No.766502601

    突然変異だよねさとけん

    40 21/01/19(火)01:01:21 No.766503013

    こいつその気になったら全く別々の方角にいる標的まで当てそうだな…

    41 21/01/19(火)01:01:24 No.766503022

    なんなのウイングゼロなのこの人

    42 21/01/19(火)01:02:12 No.766503289

    初代スナイパーの東さんが狙撃や戦術でノウハウを弟子たちに伝えて更にその弟子が生まれる中で全く無関係に存在する佐鳥

    43 21/01/19(火)01:02:29 No.766503368

    東さんといいスレ画といいその辺の学生の中から化け物みたいな狙撃手が生えてくる三門市魔境かよ

    44 21/01/19(火)01:02:57 No.766503494

    しかも広報活動もできる

    45 21/01/19(火)01:03:16 No.766503564

    一応スコープは覗いてるんじゃないの 二つのスコープをチラチラ比べて覗き見てタイミング合ったところで同時にズドン! 無理だなコレ

    46 21/01/19(火)01:03:59 No.766503777

    >東さんといいスレ画といいその辺の学生の中から化け物みたいな狙撃手が生えてくる三門市魔境かよ 命の危険が無い状態で鍛えられるからホイホイと色々考えるしそれを実践できるんだ それはそれとしてスレ画はバグだと思う

    47 21/01/19(火)01:04:07 No.766503839

    別に目がスコープになる機能とか無いんだよね?

    48 21/01/19(火)01:04:22 No.766503927

    vs嵐山隊見たいな…

    49 21/01/19(火)01:04:23 No.766503935

    なんで空中で逆さ向いても当てられるんです?

    50 21/01/19(火)01:04:29 No.766503966

    ネイバー無限沸きの魔境であることは間違いない

    51 21/01/19(火)01:04:42 No.766504035

    ボーダーの練度と精神性は効率主義でめっちゃ突き詰めた感がある

    52 21/01/19(火)01:04:46 No.766504060

    なんでスナでクイックドロウじみた戦術を!?

    53 21/01/19(火)01:04:53 No.766504124

    まぁガロプラのヨミなんかも同じことはできるだろう

    54 21/01/19(火)01:04:59 No.766504159

    ガロプラ戦でも送り込まれた犬に即座にイーグレットぶっ放してて判断が早い

    55 21/01/19(火)01:05:20 No.766504243

    >なんで空中で逆さ向いても当てられるんです? まあ当真も当てれそう

    56 21/01/19(火)01:05:34 No.766504325

    マジモンの戦地だからな三門…

    57 21/01/19(火)01:05:40 No.766504345

    >なんで空中で撃っても当てられるんです? 当たるから撃つんだろ

    58 21/01/19(火)01:05:57 No.766504429

    >一応スコープは覗いてるんじゃないの アニメだと片目ずつで両方のスコープ覗いてるような描写があった気がする

    59 21/01/19(火)01:05:59 No.766504442

    こいつ近距離でも割と普通に銃撃してたよね

    60 21/01/19(火)01:06:02 No.766504466

    >ガロプラ戦でも送り込まれた犬に即座にイーグレットぶっ放してて判断が早い 一人だけシールド貼れないから犬のビーム全部避ける男だ

    61 21/01/19(火)01:06:34 No.766504654

    作画ミスだと思いたかった

    62 21/01/19(火)01:06:51 No.766504750

    >ガロプラ戦でも送り込まれた犬に即座にイーグレットぶっ放してて判断が早い 曲芸しかできないんじゃないんだよねこいつ…

    63 21/01/19(火)01:07:34 No.766504953

    >これコッキングどうするの トリオンで構成されてる銃だから普通にトリオン体と通信繋がってて排莢動作すんじゃね >別に目がスコープになる機能とか無いんだよね? というかガンカメラを直接視界に投影みたいな機能もあるかもしれんし

    64 21/01/19(火)01:07:35 No.766504960

    A級チームの砂だぞ

    65 21/01/19(火)01:07:36 No.766504969

    >>一応スコープは覗いてるんじゃないの >アニメだと片目ずつで両方のスコープ覗いてるような描写があった気がする 狂ってんのか

    66 21/01/19(火)01:07:37 No.766504975

    狙撃というのは利き目?でやるんだよね

    67 21/01/19(火)01:08:10 No.766505139

    見ました? >軽く流した

    68 21/01/19(火)01:08:17 No.766505181

    >>ガロプラ戦でも送り込まれた犬に即座にイーグレットぶっ放してて判断が早い >一人だけシールド貼れないから うn >犬のビーム全部避ける男だ うn…?

    69 21/01/19(火)01:08:24 No.766505232

    何も知らずに見たらコラを疑う一コマ

    70 21/01/19(火)01:08:27 No.766505254

    SEなしで左右の目で別々のもの捉えてそれぞれ認識してたらもう人間超えてるよ

    71 21/01/19(火)01:08:38 No.766505329

    普通のスナは狙撃以外で銃撃となると手数のライトニングに切り替える必要がある 那須さん戦の太一みたいに でもツインスナイプならより威力の高いイーグレットで手数も確保できちまうんだ

    72 21/01/19(火)01:08:44 No.766505354

    なんでシールド入れてないんだこいつ…

    73 21/01/19(火)01:09:09 No.766505539

    そりゃ嵐山隊入るわって技術と志の高さ

    74 21/01/19(火)01:09:11 No.766505552

    普通にA級だからなこいつ…

    75 21/01/19(火)01:09:31 No.766505651

    こいつも設定上は顔良いのかな

    76 21/01/19(火)01:09:48 No.766505736

    >なんでシールド入れてないんだこいつ… 一つの駒で二つ駒取れる 勝てる!

    77 21/01/19(火)01:09:53 No.766505758

    >SEなしで左右の目で別々のもの捉えてそれぞれ認識してたらもう人間超えてるよ 俺前に片目で録画の消化しながら片目でゲームしてたら30分くらいで頭いたくなったからたぶんこの人は化け物なんだと思う

    78 21/01/19(火)01:09:55 No.766505773

    訓練の順位普通に高いんだよな…

    79 21/01/19(火)01:10:01 No.766505797

    >なんでシールド入れてないんだこいつ… 流石にシールドは入れてるよ イーグレット二丁出しているときは使えないだけで

    80 21/01/19(火)01:10:08 No.766505819

    >なんでシールド入れてないんだこいつ… 一応シールドはあるよ ツインスナイプするから使えないけど

    81 21/01/19(火)01:10:14 No.766505844

    始まりにして終わりのツイン狙撃手だからな

    82 21/01/19(火)01:10:33 No.766505917

    >>犬のビーム全部避ける男だ >うn…? 当たると困るのでこうして避ける

    83 21/01/19(火)01:10:39 No.766505941

    普通に強い奴で構成されてるのが嵐山隊だし

    84 21/01/19(火)01:10:45 No.766505966

    >こいつも設定上は顔良いのかな 設定変える前は顔良かった

    85 21/01/19(火)01:10:50 No.766505999

    ちびっ子やおばちゃん達にも大人気!

    86 21/01/19(火)01:11:00 No.766506044

    BBFで技術9になっているのが不思議な男

    87 21/01/19(火)01:11:21 No.766506121

    >BBFで技術9になっているのが不思議な男 なにか不思議が…?

    88 21/01/19(火)01:11:47 No.766506212

    スプラトゥーンだと近くに寄られたスナイパーがチクチクあてて倒すことはあるけど この漫画だとそういう問題じゃないしな

    89 21/01/19(火)01:11:48 No.766506216

    >>BBFで技術9になっているのが不思議な男 >なにか不思議が…? もっと高くていいってことじゃない?

    90 21/01/19(火)01:11:48 No.766506218

    リーゼントもスナイパーの中では大概異質だけどスレ画に比べたら正統派すぎる

    91 21/01/19(火)01:11:50 No.766506226

    ネイバーの門を本部近くでしか開けないようにしてて いざとなればトリオン障壁とかいうやつで妨害もできるから比較的安心なだけで 三門市は目下ネイバー侵攻の最前線地帯だ

    92 21/01/19(火)01:12:01 No.766506276

    半崎より技術低いんだっけ

    93 21/01/19(火)01:12:41 No.766506427

    特殊戦術…でもないんだよな

    94 21/01/19(火)01:12:58 No.766506483

    サイドエフェクト持ちなんだろ?

    95 21/01/19(火)01:13:32 No.766506592

    半崎は描写に反してステータスやたら高いからな…

    96 21/01/19(火)01:14:03 No.766506728

    >>>BBFで技術9になっているのが不思議な男 >>なにか不思議が…? >もっと高くていいってことじゃない? ツインスナイプってことを考えると9×2の可能性が?

    97 21/01/19(火)01:14:28 No.766506819

    見ました? su4526695.jpg

    98 21/01/19(火)01:14:37 No.766506850

    何が怖いって技の性質上スレ画は奇襲的に魚をキューブにした1発目に続いて 2発目が同時にそこを通過して根暗の頭を吹っ飛ばせる期待が出来るという点…

    99 21/01/19(火)01:14:47 No.766506888

    今のところイーグレットしか使ってないけど ライトニングで牽制しながらアイビスぶち込むとかもできるのかな

    100 21/01/19(火)01:14:57 No.766506927

    かなり変態だけど当間や奈良坂のほうが上なんだよな スナイパーは基本個人ランク戦ないはずだから広報で忙しいのもあんま影響しないはずだけど

    101 21/01/19(火)01:15:05 No.766506959

    >半崎より技術低いんだっけ 鳩原14 当馬13 奈良坂12 半崎11 ユズル・東さん10 こうしてみると9でもおかしくは無いのか

    102 21/01/19(火)01:15:52 No.766507134

    >半崎は描写に反してステータスやたら高いからな… 隠れて撃つ訓練の成績も荒船隊で一番良かった

    103 21/01/19(火)01:15:54 No.766507144

    技術9以上の隊員はみんなノールックツインスナイプ出来る世界なんだよな

    104 21/01/19(火)01:16:09 No.766507201

    並列思考のSEとかでなくて?

    105 21/01/19(火)01:16:37 No.766507298

    嵐山隊で新人研修もやるから基礎はしっかりしてるし 普通にスナイパーやれば普通にできるんだろうけど…

    106 21/01/19(火)01:16:45 No.766507324

    ダルいさんすごいな

    107 21/01/19(火)01:16:49 No.766507335

    トリオン6だから多分SEはない

    108 21/01/19(火)01:17:15 No.766507427

    >並列思考のSEとかでなくて? 別にSEなんてなくても技能は鍛えられるんだ

    109 21/01/19(火)01:17:19 No.766507449

    >技術9以上の隊員はみんなノールックツインスナイプ出来る世界なんだよな さすがにツインスナイプのための努力をしなきゃ無理なんじゃないかな その努力を別の方向にした方が絶対良いけど…

    110 21/01/19(火)01:17:29 No.766507484

    ツインスナイパーとか地球防衛軍のライサンダー二丁持ちみたいなことしやがって…

    111 21/01/19(火)01:17:50 No.766507551

    >半崎は描写に反してステータスやたら高いからな… 落ちてるイメージが強いよな… 穂刈は小器用なとこ見せるシーン貰ってるけど

    112 21/01/19(火)01:18:36 No.766507708

    >技術9以上の隊員はみんなノールックツインスナイプ出来る世界なんだよな 技術があれば出来るとかそういう問題ではなくない?

    113 21/01/19(火)01:18:39 No.766507721

    ドラフトでも残ってしまったからな半崎 多分トリオン量の問題

    114 21/01/19(火)01:19:05 No.766507819

    >>半崎は描写に反してステータスやたら高いからな… >落ちてるイメージが強いよな… ダルいっすね…こないだも最後まで売れ残ったし…

    115 21/01/19(火)01:19:26 No.766507892

    空中狙撃とかもできるからそもそもがなんかおかしい

    116 21/01/19(火)01:19:29 No.766507902

    多分両利き

    117 21/01/19(火)01:19:32 No.766507917

    >技術9以上の隊員はみんなノールックツインスナイプ出来る世界なんだよな 数字が上なら数字が下の隊員の全技能を残らずカバーしてるわけじゃないだろ…

    118 21/01/19(火)01:19:41 No.766507942

    FPSのクイックスナイプみたいなことしてるのかもしれない… 二丁で…

    119 21/01/19(火)01:19:48 No.766507974

    嵐山隊って佐鳥以外の面々は銃トリガーにスコーピオンも使える割と万能な装備だから佐鳥は援護に徹するのが正解なのかもしれない

    120 21/01/19(火)01:19:49 No.766507976

    イーグレット×2 シールド×2 バッグワーム という潔すぎるトリガー構成

    121 21/01/19(火)01:19:52 No.766507988

    >見ました? >su4526695.jpg よく考えたら東さんと並んで新人の教官やってるってすごくね?

    122 21/01/19(火)01:19:57 No.766508018

    ツインスナイプは技術よりも特殊戦術にカウントされてると思う 他のスナよりそこだけ高い

    123 21/01/19(火)01:19:58 No.766508021

    >かなり変態だけど当間や奈良坂のほうが上なんだよな >スナイパーは基本個人ランク戦ないはずだから広報で忙しいのもあんま影響しないはずだけど 訓練では奈良坂に次いで2位だった UNOとか片桐隊長とか桃園とかスカウトで不在だったけど

    124 21/01/19(火)01:20:00 No.766508025

    >技術9以上の隊員はみんなノールックツインスナイプ出来る世界なんだよな 鳩原は武器にしか当てない 当馬、奈良坂は外さない 半崎は描写がもっと欲しい 東さんは壁抜きやメテオラ狙撃が出来る 上位陣は割とここに変態技能持っている

    125 21/01/19(火)01:20:18 No.766508084

    穂刈と日佐人がやり合った時にこの距離腰だめじゃ当たんねーだろうなって思って試してすらないし一般的に腰だめ狙撃は基本あたらない認識なんじゃないかな… いずほちゃんへの指導の仕方見るに当馬は当てそう

    126 21/01/19(火)01:20:46 No.766508177

    トリオン体だから色々と補助はあることを差し引いてもやっぱ変態だよ

    127 21/01/19(火)01:20:56 No.766508207

    たぶん一丁でも二丁でも技術9が変わらないんだろう 普通は技術半減どころじゃないデバフかかるんじゃね?

    128 21/01/19(火)01:21:12 No.766508259

    序盤は(こういう漫画なのね)ってなるけど どんどん頭おかしくなるのいいよね…

    129 21/01/19(火)01:21:48 No.766508408

    要は対空砲みたいに銃並べれば強いって事でしょ?

    130 21/01/19(火)01:21:49 No.766508410

    >>見ました? >>su4526695.jpg >よく考えたら東さんと並んで新人の教官やってるってすごくね? 荒船さんもやってた すごくね?

    131 21/01/19(火)01:21:49 No.766508411

    スナイパーの肝心要の隠密を捨てた上で盾も出せず独自の訓練もいるとなればスゲーとは思っても真似しよ!とはならない

    132 21/01/19(火)01:21:55 No.766508438

    半崎が落とされてるのは立ち回りがまだまだなんじゃないかね 見つかったらダメなのに見つかったり

    133 21/01/19(火)01:22:17 No.766508527

    スナイパー組といえば古寺が戦闘中は驚き役しかしてないからそろそろ見せ場をもらってほしい

    134 21/01/19(火)01:22:25 No.766508551

    半崎は命中精度が極めて高いらしいんだけどボーダーのスナイパーは撃ったらヘッドショットするのが当たり前だから目立たない

    135 21/01/19(火)01:22:30 No.766508567

    >>>見ました? >>>su4526695.jpg >>よく考えたら東さんと並んで新人の教官やってるってすごくね? >荒船さんもやってた >すごくね? むしろツインスナイプやれない東さんや荒船さんが教官やってるのがおかしいのでは?

    136 21/01/19(火)01:23:07 No.766508682

    >>すごくね? >むしろツインスナイプやれない東さんや荒船さんが教官やってるのがおかしいのでは? さとけんはそんな事言わね~~~!!!

    137 21/01/19(火)01:23:12 No.766508698

    Bランク戦進むにつれてだんだんとヤバさが際立ってくる…

    138 21/01/19(火)01:23:14 No.766508706

    >半崎が落とされてるのは立ち回りがまだまだなんじゃないかね >見つかったらダメなのに見つかったり あいつ隠れて撃つ訓練3位なんだ

    139 21/01/19(火)01:23:17 No.766508718

    >半崎は命中精度が極めて高いらしいんだけどボーダーのスナイパーは撃ったらヘッドショットするのが当たり前だから目立たない B級中堅の茜ちゃんでもガンガン当ててるしな…

    140 21/01/19(火)01:23:24 No.766508745

    >むしろツインスナイプやれない東さんや荒船さんが教官やってるのがおかしいのでは? しっかりいたせー!

    141 21/01/19(火)01:23:37 No.766508793

    ポカリとあらふねさんがお好み焼き食いに来た時いなかったのも印象深いハンザキ君

    142 21/01/19(火)01:23:47 No.766508828

    全て俺の責任です!

    143 21/01/19(火)01:24:06 No.766508897

    動きが良くないのだろうかね半崎は ポカリは鍛えてるから動ける瞬発力はあんまないけど動けはするみたいだき

    144 21/01/19(火)01:24:20 No.766508938

    訓練生にこじらせた指導はできないので大丈夫です

    145 21/01/19(火)01:24:22 No.766508943

    >あいつ隠れて撃つ訓練3位なんだ よく覚えてるな

    146 21/01/19(火)01:24:40 No.766509002

    責任感も強い

    147 21/01/19(火)01:24:42 No.766509008

    >全て俺の責任です! その通りだバカモン!

    148 21/01/19(火)01:24:46 No.766509022

    >序盤は(こういう漫画なのね)ってなるけど >どんどん頭おかしくなるのいいよね… 出水が当たり前のようにバイパーとハウンドの時間差攻撃とか散らしメテオラしてたけど今考えると普通にヤバい

    149 21/01/19(火)01:25:13 No.766509107

    >>全て俺の責任です! >その通りだバカモン! あれ~?

    150 21/01/19(火)01:25:17 No.766509124

    一応トリガーは空気抵抗や重力を無視できるし狙いやすくはある じゃあ再現できるかって言われたら無理!ってなる変態だらけだが

    151 21/01/19(火)01:25:18 No.766509125

    当馬は地味に生身の運動能力が修以下でBFFの機動の数値も修と同レベルなんだよな… それで見つからないとか移動時のステルス性高すぎない?

    152 21/01/19(火)01:25:24 No.766509145

    ポカリ先に選ばれたのはトリオン能力高めなのが大きいと思う

    153 21/01/19(火)01:25:46 No.766509213

    荒船さん的には論外というかチャレンジするはずもないよなツインスナイプ…

    154 21/01/19(火)01:25:56 No.766509242

    普通にしてても性能が高い上に影が薄いスナイパーがツインスナイプしてくる どうです?

    155 21/01/19(火)01:26:02 No.766509262

    アニメでも他の砂がシールド張ってるのにスッ…スッ…って避けてツインスナイプしたりやっぱおかしいよこいつ

    156 21/01/19(火)01:26:03 No.766509265

    隠密得意でも結局は実戦では撃ったら一回は位置バレるから…

    157 21/01/19(火)01:26:20 No.766509316

    >当馬は地味に生身の運動能力が修以下でBFFの機動の数値も修と同レベルなんだよな… >それで見つからないとか移動時のステルス性高すぎない? あと冬島さんがワープさせてくれるのもあるんじゃない

    158 21/01/19(火)01:26:20 No.766509318

    >当馬は地味に生身の運動能力が修以下でBFFの機動の数値も修と同レベルなんだよな… >それで見つからないとか移動時のステルス性高すぎない? 500メートルくらい離れた場所から一撃で決めてくるんだからどうしようもないだろ

    159 21/01/19(火)01:26:31 No.766509358

    >当馬は地味に生身の運動能力が修以下でBFFの機動の数値も修と同レベルなんだよな… >それで見つからないとか移動時のステルス性高すぎない? 本番だとそのステルス性にスイッチボックスでの移動と罠が待ち構えてんだからクソゲーすぎる…

    160 21/01/19(火)01:26:37 No.766509378

    >荒船さん的には論外というかチャレンジするはずもないよなツインスナイプ… 教育システムにはノイズすぎる…

    161 21/01/19(火)01:26:51 No.766509423

    ひろーーいマップだったら半崎も活躍する はず su4526720.jpg

    162 21/01/19(火)01:26:53 No.766509429

    まあ確かに佐鳥は突然変異だわ

    163 21/01/19(火)01:27:11 No.766509484

    >>あいつ隠れて撃つ訓練3位なんだ >よく覚えてるな あの訓練よくよく読み込むとすごい情報量多くて何度も読み返すとこだしな

    164 21/01/19(火)01:27:41 No.766509586

    東さんは最初のスナイパーなだけだが こいつはおそらく最初で最後のツインスナイパー

    165 21/01/19(火)01:27:49 No.766509609

    >当馬は地味に生身の運動能力が修以下でBFFの機動の数値も修と同レベルなんだよな… >それで見つからないとか移動時のステルス性高すぎない? そもそもC級の期間をすっ飛ばした修とでは同じ値でも使い方に大きな差が出るのは当たり前だから…

    166 21/01/19(火)01:27:55 No.766509628

    >出水が当たり前のようにバイパーとハウンドの時間差攻撃とか散らしメテオラしてたけど今考えると普通にヤバい 黒鳥争奪戦で当たり前にやってた事のレベルの高さわかるのいいよね

    167 21/01/19(火)01:27:58 No.766509638

    ツインスナイプするには一旦バッグワームOFFにしないといけなくて 隠密性投げ捨てないといけないからマジで頭おかしい

    168 21/01/19(火)01:27:59 No.766509647

    佐鳥太一日佐人半崎が同じクラスなんだったけ

    169 21/01/19(火)01:28:08 No.766509671

    何がすごいってツインスナイプ抜いても性能高い

    170 21/01/19(火)01:28:19 No.766509700

    腰だめに構えて撃ってるのが一番訳わからん 狙撃ですよね?

    171 21/01/19(火)01:28:25 No.766509719

    半崎はランバネイン戦ではカウンター狙撃で即死 ROUND2では堤さんとユーマに同時に狙われちゃってるから描写されてる範囲だと運と相手が悪いとしか…

    172 21/01/19(火)01:28:26 No.766509723

    佐鳥が3枚目だから憧れる奴が少なそうでよかったよ

    173 21/01/19(火)01:28:32 No.766509741

    >当馬は地味に生身の運動能力が修以下でBFFの機動の数値も修と同レベルなんだよな… >それで見つからないとか移動時のステルス性高すぎない? 自分が当てられる距離長い分離れて移動出来るし 実際にぼーっと窓から見たらわかりやすいけど200m先の建物の間から一瞬見える人影とかそこ通るってわかって注視してないと見えないでしょ

    174 21/01/19(火)01:28:39 No.766509757

    自分の戦闘の幅って意味なら近接できるスナイパーシューターってだけで十分だしメソッドって意味ならなおさらね...

    175 21/01/19(火)01:28:40 No.766509761

    誰の弟子でもなく他の誰も持ってない真似できない必殺技を持つとか本当に異端児だよ

    176 21/01/19(火)01:29:07 No.766509867

    >ツインスナイプするには一旦バッグワームOFFにしないといけなくて >隠密性投げ捨てないといけないからマジで頭おかしい なぜかみんなの思考の外に行くんだよなこいつ ある種のマスエフェクトだよこれ

    177 21/01/19(火)01:29:17 No.766509900

    ガンナーどころか全タイプ通して見てもここまで極振りしてるの居ないおかしい奴

    178 21/01/19(火)01:29:26 No.766509926

    >佐鳥が3枚目だから憧れる奴が少なそうでよかったよ 仮にもアイドル部隊の一翼なのに

    179 21/01/19(火)01:29:33 No.766509958

    >腰だめに構えて撃ってるのが一番訳わからん >狙撃ですよね? 当間さんも出穂ちゃんの狙撃横で見ながら調整したりするし…

    180 21/01/19(火)01:29:38 No.766509971

    序盤に戦闘してるA級二人を同時に射抜いてるけど割ととんでもないよね

    181 21/01/19(火)01:29:40 No.766509973

    >東さんは最初のスナイパーなだけだが >こいつはおそらく最初で最後のツインスナイパー 「おれは佐鳥さんかっこいいと思って」 と言ってくれる小学生の後輩が入ってくるかもしれない

    182 21/01/19(火)01:29:49 No.766509999

    リーゼントでも撃って殺しきれないと場所が割れるし殺される だから確実にヒットさせられないなら撃たないし撃たないからバレない完璧

    183 21/01/19(火)01:29:58 No.766510032

    >ツインスナイプするには一旦バッグワームOFFにしないといけなくて >隠密性投げ捨てないといけないからマジで頭おかしい ツインスナイプできるやつがレーダーに映ってるだけで驚異すぎる…

    184 21/01/19(火)01:30:14 No.766510077

    >序盤に戦闘してるA級二人を同時に射抜いてるけど割ととんでもないよね あの2人はまさに立ち回りがメチャクチャうまくて強いタイプだから余計にね

    185 21/01/19(火)01:30:18 No.766510086

    >序盤に戦闘してるA級二人を同時に射抜いてるけど割ととんでもないよね あの面子の意識から外れるってヤバない?

    186 21/01/19(火)01:30:22 No.766510099

    有効は有効なんだけど発生条件不明のバグ技みたいな存在なので無視するしかない

    187 21/01/19(火)01:30:23 No.766510103

    >あの訓練よくよく読み込むとすごい情報量多くて何度も読み返すとこだしな 第何位かが出てきた中に居なくて隠岐の存在が事前に予想されてたとかなかったっけ

    188 21/01/19(火)01:30:27 No.766510112

    なんでアイビス入れてないんだろ アイビス1発撃つよりイーグレット2発のほうが火力高いってことなんかな でもそもそもアイビスツインスナイプも出来るのでは

    189 21/01/19(火)01:30:39 No.766510150

    A級が序盤にたくさん出てきてインフレするんだろうな...と思ってたら結果的に序盤からおかしい事してる奴の典型例になってた

    190 21/01/19(火)01:30:42 No.766510159

    >>腰だめに構えて撃ってるのが一番訳わからん >>狙撃ですよね? >当間さんも出穂ちゃんの狙撃横で見ながら調整したりするし… あれも頭おかしい…

    191 21/01/19(火)01:30:49 No.766510174

    >ガンナーどころか全タイプ通して見てもここまで極振りしてるの居ないおかしい奴 レイガスト二刀流に期待がかかる

    192 21/01/19(火)01:31:10 No.766510234

    スレ絵の時もバッグワームOFFにしてるし 三輪も出水も冬馬も木虎の奇襲を警戒してたのにコイツだけ全く誰にも気づかれずツインスナイパーライフルやってる化け物

    193 21/01/19(火)01:31:25 No.766510275

    >A級が序盤にたくさん出てきてインフレするんだろうな...と思ってたら結果的に序盤からおかしい事してる奴の典型例になってた 大規模侵攻で今更三輪が出て来ても… つえー!ってなった

    194 21/01/19(火)01:31:32 No.766510296

    >>序盤に戦闘してるA級二人を同時に射抜いてるけど割ととんでもないよね >あの面子の意識から外れるってヤバない? 対峙してるのが嵐山隊長たちだからこそということもあるんだろうが…

    195 21/01/19(火)01:31:36 No.766510309

    まあツインスナイプ出来るなら少なくともランク戦でシールドを強引にアイビスで叩き割る必要無いしな

    196 21/01/19(火)01:31:41 No.766510325

    あの時は三輪が佐取を侮りすぎてたのも大きいと思う

    197 21/01/19(火)01:32:08 No.766510377

    ツインスナイプはギリギリ理解してやるし命中率高いのも良い 別の的に同時着弾とか人類超えてるだろお前

    198 21/01/19(火)01:32:43 No.766510482

    >大規模侵攻で今更三輪が出て来ても… >つえー!ってなった 当時「」達も何だ増援重くなる弾の人かよ…からの凄い手のひら返しだったからな

    199 21/01/19(火)01:32:51 No.766510503

    >なんでアイビス入れてないんだろ >アイビス1発撃つよりイーグレット2発のほうが火力高いってことなんかな >でもそもそもアイビスツインスナイプも出来るのでは アイビスは基本的にオーバースペックってのがもっぱらの評価だしそこまでの火力でわざわざガード外しのツインスナイプして何するんだって話でもある

    200 21/01/19(火)01:32:51 No.766510505

    東ってシケたおっさんだと思ってた! A級どころかB級もつえーじゃねーか! って再評価が多い漫画だけどツインスナイプは異常過ぎてみんな引いた

    201 21/01/19(火)01:32:58 No.766510521

    初見黒鳥がさらにヤバかっただけっていう

    202 21/01/19(火)01:33:06 No.766510543

    >スレ絵の時もバッグワームOFFにしてるし >三輪も出水も冬馬も木虎の奇襲を警戒してたのにコイツだけ全く誰にも気づかれずツインスナイパーライフルやってる化け物 その前の会話シーンではバッグワーム着てるし普通に撃つ数秒前に消しただけだろう

    203 21/01/19(火)01:33:09 No.766510555

    ガンナーは弾道を即時に引けないと常識の内に収まっちゃうからな…

    204 21/01/19(火)01:33:30 No.766510627

    >なんでアイビス入れてないんだろ >アイビス1発撃つよりイーグレット2発のほうが火力高いってことなんかな >でもそもそもアイビスツインスナイプも出来るのでは 射程短し弾速遅しなので有効射程が大幅に短くなる

    205 21/01/19(火)01:33:30 No.766510628

    >>あの訓練よくよく読み込むとすごい情報量多くて何度も読み返すとこだしな >第何位かが出てきた中に居なくて隠岐の存在が事前に予想されてたとかなかったっけ オッキーと外岡は色々予想されてたよね

    206 21/01/19(火)01:34:07 No.766510734

    地面スレスレの低さを踏み込んでアレクトールの魚群を躱しながら弧月でぶった斬る三輪かっこいいよね…

    207 21/01/19(火)01:34:34 No.766510808

    トリオン弾は何かの干渉を受けずに直進するので感覚で銃口の向きさえ覚えれば当てることはできるんだよな

    208 21/01/19(火)01:34:38 No.766510827

    >初見黒鳥がさらにヤバかっただけっていう ユーマの黒鳥と本体性能高すぎてA級が凄い弱く見えてて完全に騙されてたよね

    209 21/01/19(火)01:34:39 No.766510832

    位置バレしたらすぐやられるスナイパーが一発ごとにワープするのクソゲーすぎません…?

    210 21/01/19(火)01:35:08 No.766510902

    >ユーマの黒鳥と本体性能高すぎてA級が凄い弱く見えてて完全に騙されてたよね 黒トリ争奪戦でもいい所なかったから完全に偽装されてた

    211 21/01/19(火)01:35:14 No.766510925

    最初はキワモノなツインスナイプで何こいつ…だったのがこいつの性能おかしくね!?になるのは笑う

    212 21/01/19(火)01:35:18 No.766510939

    >位置バレしたらすぐやられるスナイパーが一発ごとにワープするのクソゲーすぎません…? ムカついて追ったら地面から槍が生えてきて死ぬ

    213 21/01/19(火)01:35:23 No.766510959

    >地面スレスレの低さを踏み込んでアレクトールの魚群を躱しながら弧月でぶった斬る三輪かっこいいよね… 至近距離でハンドガンぶっ放すのもかっこいい…

    214 21/01/19(火)01:35:27 No.766510968

    三輪もちゃんと佐取が残ってるから狙撃には警戒しとけよとは言ってたんだ それでもなお意識から外れるのがサートリ

    215 21/01/19(火)01:35:31 No.766510974

    >位置バレしたらすぐやられるスナイパーが一発ごとにワープするのクソゲーすぎません…? ワープ野郎から先に仕留めようと思っても常時バグワだからな…

    216 21/01/19(火)01:35:36 No.766510998

    >ガンナーは弾道を即時に引けないと常識の内に収まっちゃうからな… 弾道即座に弾けないのに化け物なニノとかもいるけどね

    217 21/01/19(火)01:35:57 No.766511060

    嵐山隊って普通に強い奴らがガッツリ連携するから強いみたいなイメージあるけど佐鳥だけ明らかに狂ってる

    218 21/01/19(火)01:36:11 No.766511105

    >ガンナーは弾道を即時に引けないと常識の内に収まっちゃうからな… それはガンナーじゃなくてシューターだな

    219 21/01/19(火)01:36:14 No.766511118

    >その前の会話シーンではバッグワーム着てるし普通に撃つ数秒前に消しただけだろう 純粋に隙をつくのが上手いんだろうね スレ画も相手が出し抜かれて注意が最大限嵐山に向いた瞬間を狙ってるし

    220 21/01/19(火)01:36:14 No.766511119

    割と天才の所業

    221 21/01/19(火)01:36:46 No.766511213

    ワープ狙撃とかカメレオン部隊みたいなコンセプトチーム大好きだ

    222 21/01/19(火)01:37:11 No.766511290

    >弾道即座に弾けないのに化け物なニノとかもいるけどね トリオンの暴力いいよね… そんなニノが迎撃しきれないトリモンメテオラ酷い…

    223 21/01/19(火)01:37:13 No.766511300

    >位置バレしたらすぐやられるスナイパーが一発ごとにワープするのクソゲーすぎません…? トラッパーはその性質上本人のトリオン量を要求されて 更にバッグワームタグまで付けるくらい縛りがあるからセーフ!

    224 21/01/19(火)01:37:23 No.766511333

    佐鳥はツインスナイプをアイデンティティにしてるけど使い手がもう1人現れたらめちゃくちゃ喜んで応援すると思う

    225 21/01/19(火)01:37:32 No.766511361

    散眼出来そう

    226 21/01/19(火)01:37:35 No.766511370

    正直ガンナーっておかしい奴とりわけ多くない?

    227 21/01/19(火)01:37:47 No.766511409

    見ました!?あいつのツインスナイプ!!

    228 21/01/19(火)01:37:49 No.766511417

    >ワープ狙撃とかカメレオン部隊みたいなコンセプトチーム大好きだ その部隊はエンブレムも好きだ チェスの♞と眼に斜線

    229 21/01/19(火)01:37:56 No.766511439

    チカちゃんにトラッパーやらせたらとんでもないことになりそう

    230 21/01/19(火)01:37:57 No.766511440

    2丁持てば2倍の人が救えるんだぞ

    231 21/01/19(火)01:38:21 No.766511511

    >正直ガンナーっておかしい奴とりわけ多くない? A級はみんなおかしい…

    232 21/01/19(火)01:38:34 No.766511551

    >佐鳥はツインスナイプをアイデンティティにしてるけど使い手がもう1人現れたらめちゃくちゃ喜んで応援すると思う 救える人が2倍になる!

    233 21/01/19(火)01:38:51 No.766511605

    >正直ガンナーっておかしい奴とりわけ多くない? おかしい設定にしないとスルーされるからな…

    234 21/01/19(火)01:38:54 No.766511617

    >正直ガンナーっておかしい奴とりわけ多くない? ガンナーは王道が多くない? シューターとスナイパーはなにそれ…ってなるやつ多いけど

    235 21/01/19(火)01:39:04 No.766511657

    >ワープ狙撃とかカメレオン部隊みたいなコンセプトチーム大好きだ その2組がいるランク戦わけわかんなそう

    236 21/01/19(火)01:39:09 No.766511676

    ガンナーは大体近接も修めてオールラウンダーになるよね

    237 21/01/19(火)01:39:28 No.766511742

    実際佐鳥に憧れて入隊してスナイパーになるC級隊員も別段珍しくはないだろうけど訓練を重ねる中であんなん無理じゃない…?って絶対諦める

    238 21/01/19(火)01:39:33 No.766511756

    桜子からツインスナイプの人じゃなくて「俺のツインスナイプ見た?」って聞いてくる人って認識されてるやつ

    239 21/01/19(火)01:39:50 No.766511814

    メインシューターやってる人も大体おかしい奴ばかりだ 修ですらあの歳で戦況のコントロールうますぎる

    240 21/01/19(火)01:39:55 No.766511829

    時枝先輩と嵐山さんがワープしながらアサルトライフル撃ってくるの地獄だと思う

    241 21/01/19(火)01:40:06 No.766511858

    >その2組がいるランク戦わけわかんなそう そいつら相手でも安定して勝ち越してるA級1位ヤベーなって

    242 21/01/19(火)01:40:20 No.766511901

    >>ワープ狙撃とかカメレオン部隊みたいなコンセプトチーム大好きだ >その2組がいるランク戦わけわかんなそう 足手まとい一人つけながらそれらを制する化け物アタッカーと化け物シューター

    243 21/01/19(火)01:40:23 No.766511910

    >その2組がいるランク戦わけわかんなそう 冬島隊と嵐山隊と風間隊のランク戦の実況してるとこ見てみたい

    244 21/01/19(火)01:41:06 No.766512062

    >>その2組がいるランク戦わけわかんなそう >そいつら相手でも安定して勝ち越してるA級1位ヤベーなって 超つえーエースと超つえーサポートと囮がいるからな

    245 21/01/19(火)01:41:06 No.766512063

    弾バカはあの性能で基本的にやることは釣りなんだっけ

    246 21/01/19(火)01:41:08 No.766512078

    >時枝先輩と嵐山さんがワープしながらアサルトライフル撃ってくるの地獄だと思う スレ画が狙撃してくるしな

    247 21/01/19(火)01:41:19 No.766512117

    ガンナーの1位が二宮さんの戦法凄いから弓場さんの技術で真似するようにしたぞ!出来た!!とかいう奴だから

    248 21/01/19(火)01:41:26 No.766512139

    身内で競いあってるからわかりにくいけど 大体の隊員の心内は多くの人を助けたいからとかだよね

    249 21/01/19(火)01:42:18 No.766512289

    これだけランク戦でバチバチやりあったやつらが遠征では全員仲間ってのは すごくテンション上がる

    250 21/01/19(火)01:42:22 No.766512301

    >弾バカはあの性能で基本的にやることは釣りなんだっけ 釣りもやるし 弾で相手を追い込んでトドメは餅に取らせるってのもやる

    251 21/01/19(火)01:42:44 No.766512358

    いいよねちょーつえーアタッカーとそれをサポートするちょーつえーシューターとちょーつえーオールラウンダーがいた旧太刀川隊

    252 21/01/19(火)01:43:23 No.766512467

    みっちりランク戦見せてくれてみんな好きになったから遠征や侵攻で帰らぬひとになったらと思うと辛い

    253 21/01/19(火)01:43:59 No.766512585

    >これだけランク戦でバチバチやりあったやつらが遠征では全員仲間ってのは >すごくテンション上がる ただ麟児絡みの話だと玉狛というか修達からしたらボーダー丸ごと敵に回る可能性も無きにしも非ずと思ってる…

    254 21/01/19(火)01:44:02 No.766512594

    唯我もとりまると比較され続けただろうと思うと少しかわいそうになるよね 自業自得の面もあるが

    255 21/01/19(火)01:44:06 No.766512606

    >いいよねちょーつえーアタッカーとそれをサポートするちょーつえーシューターとちょーつえーオールラウンダーがいた旧太刀川隊 その三太刀を裏から照らす月を忘れてはだめだぞ

    256 21/01/19(火)01:44:36 No.766512690

    人権団体を呼んでくれ!

    257 21/01/19(火)01:44:40 No.766512701

    >いいよねちょーつえーアタッカーとそれをサポートするちょーつえーシューターとちょーつえーオールラウンダーがいた旧太刀川隊 全員イケメンだし許されざるよ

    258 21/01/19(火)01:45:24 No.766512840

    >その前の会話シーンではバッグワーム着てるし普通に撃つ数秒前に消しただけだろう 片方はあらかじめ狙いをつけてたとしても数秒の間にもう片方を出して狙いをつけて撃っているということだな?

    259 21/01/19(火)01:45:30 No.766512863

    ユズルみたいに凸砂やっても強そうだよね

    260 21/01/19(火)01:47:31 No.766513290

    >>その前の会話シーンではバッグワーム着てるし普通に撃つ数秒前に消しただけだろう >片方はあらかじめ狙いをつけてたとしても数秒の間にもう片方を出して狙いをつけて撃っているということだな? 片方は撃てないけど実体はあるオフ状態にしてたんじゃないかな

    261 21/01/19(火)01:48:22 No.766513465

    スナイパー二大派閥 東派 佐鳥派

    262 21/01/19(火)01:49:08 No.766513612

    >スナイパー二大派閥 >東派 >佐鳥

    263 21/01/19(火)01:49:47 No.766513734

    >片方は撃てないけど実体はあるオフ状態にしてたんじゃないかな それやるには一度バッグワームをオフにしないといけないな バッグワーム片方にしか入れてないから

    264 21/01/19(火)01:51:19 No.766514024

    コラかな?

    265 21/01/19(火)01:54:06 No.766514507

    >片方は撃てないけど実体はあるオフ状態にしてたんじゃないかな 狙撃手用トリガーはそれ出来ないよ 連載でミスった所は単行本で直されてるし

    266 21/01/19(火)02:01:45 No.766515966

    ガンナーはザキさん所の虎太郎の撃ち方が好き 弧月で鍔迫り合いしながらハンドガンを明後日の方向に撃ちつつハウンドで横っ面を叩くの上手い