虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/19(火)00:24:50 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/19(火)00:24:50 No.766491095

今週の話アニメ化する時作画大変そうだな…

1 21/01/19(火)00:30:20 No.766493057

キッドの能力描くのクソめんどくさそう

2 21/01/19(火)00:31:26 No.766493464

まぁ今の作画陣ならいけるやろ…

3 21/01/19(火)00:35:57 No.766495079

パンクロットンだけなんかサイバー感ある

4 21/01/19(火)00:37:04 No.766495495

磁力でロボ動かしてんならゾロの刀とか吸われそう

5 21/01/19(火)00:37:42 No.766495688

どんどん情報がうるさくなるな

6 21/01/19(火)00:39:51 No.766496496

ポーネグリフ麦わらしか持ってないのでは

7 21/01/19(火)00:41:13 No.766496982

描くのめんどくさいから早々にリタイアさせる

8 21/01/19(火)00:42:57 No.766497529

多分アニメではめっちゃ間延びしてかっこ悪くなるよ

9 21/01/19(火)00:43:49 No.766497797

キッドの腕とかは3D処理するんじゃないの? 今のワンピアニメがどんな感じか知らんけど

10 21/01/19(火)00:46:45 No.766498733

改めてこれ週刊で書いてるのおかしくない?

11 21/01/19(火)00:47:45 No.766499012

ワンピは週刊だけど週刊じゃないんだ ペースで言えば隔週くらい

12 21/01/19(火)00:47:55 No.766499065

>改めてこれ週刊で書いてるのおかしくない? 相応の左下があるからな…

13 21/01/19(火)00:48:37 No.766499293

>多分アニメではめっちゃ間延びしてかっこ悪くなるよ 昔からほんのたまにいきなり正気取り戻したかのように力入れ始めることがあるアニメだから案外分からん

14 21/01/19(火)00:49:28 No.766499546

RPGみたいな絵面だ…

15 21/01/19(火)00:52:24 No.766500428

初期から言ってる山場のクライマックスだから気合入れてほしいところではあるよね

16 21/01/19(火)00:53:51 No.766500892

飛べないゾロは遠距離攻撃できるからまだいいけどキラーとかどうすんだ

17 21/01/19(火)00:56:52 No.766501721

最近の例だとカタクリvsスネイクマンみたいな絶対外しちゃ駄目な部分を随分と気合い入れて作ってたから 引き伸ばすとしたらここに至る前までを徹底的に引き伸ばしそうな感じはする

18 21/01/19(火)00:57:22 No.766501849

見せ場の5分だけでもクオリティ高ければずっと見返せる やめやめろ!の所なんか本当ひどい

19 21/01/19(火)00:59:06 No.766502323

キッドの作画カロリー高過ぎる

20 21/01/19(火)00:59:13 No.766502361

キラー真ん中にいるから主人公みたいだ

21 21/01/19(火)00:59:29 No.766502434

腕だけでもめんどくさいキッド

22 21/01/19(火)00:59:40 No.766502489

>見せ場の5分だけでもクオリティ高ければずっと見返せる >やめやめろ!の所なんか本当ひどい 最近のは七武海撤廃のくだり見返してる 作画と演出よくなってありがたい…

23 21/01/19(火)01:01:40 ID:bhoaT2Q2 bhoaT2Q2 No.766503131

1000話直前の追いかけっこ展開をめちゃくちゃ間延びさせることで代わりに屋上到着後の作画を綺麗に仕上げてきそう

24 21/01/19(火)01:02:52 No.766503477

1000話以上に良かったというかここからは海賊の~の時以来で一番良かった

25 21/01/19(火)01:03:14 No.766503559

キッド見た目はすごいけどあまり強そうに見えない…

26 21/01/19(火)01:03:21 No.766503596

取り敢えずおだっちが滅茶苦茶頑張ってるので編集はもう足引っ張る真似だけはやめてくれ

27 21/01/19(火)01:03:31 No.766503639

フランキーのロボには全くときめかないのに キッドのロボはすげぇかっこいいな…

28 21/01/19(火)01:03:46 No.766503703

>キッドのロボはすげぇかっこいいな… かわいいポケモン付きだしな

29 21/01/19(火)01:05:37 No.766504337

ずっと読んでるとかっこいいと思うんだろうかスレ画

30 21/01/19(火)01:06:16 No.766504562

キッドの能力って要するにマグニートーだろ?と思うと相当な無茶苦茶できそうな

31 21/01/19(火)01:08:27 No.766505253

キッドだけCGになりそう

32 21/01/19(火)01:08:36 No.766505313

>キッドの作画カロリー高過ぎる はっきりいってまわりぐちゃぐちゃだからもっと他のカロリー削っていいくらいだし

33 21/01/19(火)01:08:49 No.766505382

モブの反応がないから普通にカッコイイシーンもかっこよかった

34 21/01/19(火)01:09:55 No.766505771

この構図めちゃめちゃかっこいいな

35 21/01/19(火)01:11:14 No.766506096

しかしカイドウは何で竜化するんだろう 描写見る限りどう見ても人の方が強い

36 21/01/19(火)01:11:57 No.766506261

>しかしカイドウは何で竜化するんだろう >描写見る限りどう見ても人の方が強い だって龍だぞ? 変身したいだろ

37 21/01/19(火)01:13:19 No.766506564

複数をまとめて相手する時は龍の方が良いんじゃないかな この5人なら防いだり避けたりするだろうけど直撃したらやばい威力だし

38 21/01/19(火)01:13:44 No.766506653

RPGの中ボスみたいな構図だ

39 21/01/19(火)01:14:09 No.766506747

全体的に今回恰好いい中挟まれる格下ゲーム

40 21/01/19(火)01:14:14 No.766506760

セリフ回しと言い わざわざデカい龍になったり 本当に付き合い良いなカイドウ

41 21/01/19(火)01:14:48 No.766506893

海賊同士のバトルになると皆楽しそうなんだよな…

42 21/01/19(火)01:14:53 No.766506910

そういやうるさいモブがいないからいつにもましてシリアスだった 代わりに騒ぎそうな侍は全員ダウンだし

43 21/01/19(火)01:15:07 No.766506976

シチュエーションにこだわるカイドウさん…

44 21/01/19(火)01:15:46 No.766507117

>セリフ回しと言い >わざわざデカい龍になったり >本当に付き合い良いなカイドウ スレ画の台詞も仲間大切にしてるのを知ってて煽ってるようにしか見えない

45 21/01/19(火)01:16:12 No.766507215

こんな元気な若手がいたらまあうれしいよ シャンクス以来っぽいし

46 21/01/19(火)01:17:31 No.766507489

しかし流桜取得してコングガンしたのに対して効いてなさそうってどうするんだろう…

47 21/01/19(火)01:17:41 No.766507527

ぶっちゃけあんま海賊王目指してないよねカイドウ

48 21/01/19(火)01:18:19 No.766507648

>ぶっちゃけあんま海賊王目指してないよねカイドウ 目指してなかったらマムと組まないだろ

49 21/01/19(火)01:18:21 No.766507652

アニメは先週の七武海のあたりはすごい良かったけど 今週は作画は良くなっててもやっぱ演出とか音響がダサいのでもっとスタッフの新陳代謝が必要

50 21/01/19(火)01:21:26 No.766508321

>>ぶっちゃけあんま海賊王目指してないよねカイドウ >目指してなかったらマムと組まないだろ 海賊王とかっこよく死ねるのどっちか選べるなら後者にするぐらいじゃない?

51 21/01/19(火)01:25:13 No.766509104

この見開きはすごいかっこいいと思う

52 21/01/19(火)01:28:17 No.766509696

今はこういうのは大体3Dでやるもんだとは思うが 東映ってあんま一部だけ3Dみたいなのやってるイメージ無いな

53 21/01/19(火)01:29:09 No.766509874

>今はこういうのは大体3Dでやるもんだとは思うが >東映ってあんま一部だけ3Dみたいなのやってるイメージ無いな 映画ではあるけどバレットロボなんかも3Dたったしやるんじゃない?

54 21/01/19(火)01:32:38 No.766510470

ローキッドもポーネグリフ持ってるのかな

55 21/01/19(火)01:33:42 No.766510670

ドラクエっぽい

↑Top