21/01/18(月)22:47:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)22:47:07 No.766456095
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/18(月)22:47:43 No.766456330
ハンペンジャンプ!!
2 21/01/18(月)22:48:10 No.766456495
ハンペンジャンプ!
3 21/01/18(月)22:48:40 No.766456695
ビュティ殿 ビュティ殿
4 21/01/18(月)22:48:51 No.766456763
ハンペン
5 21/01/18(月)22:48:52 No.766456765
ハンペンホイップ!
6 21/01/18(月)22:48:58 No.766456798
結構強かったのに現状田楽マン並の存在だけどハンペンは今後活躍すんのか
7 21/01/18(月)22:51:15 No.766457629
ハンペンステップ!
8 21/01/18(月)22:52:11 No.766457986
ここのところの要素だけ抜き出すと田楽マンだけど ボーボボとの初戦でハジケという概念に触れて再登場してからハジケに順応し始めたことを考えると 彼なりにハジケを真面目に考えてビュティに絡んだのかも知れない
9 21/01/18(月)22:52:32 No.766458088
>結構強かったのに現状田楽マン並の存在だけどハンペンは今後活躍すんのか ……
10 21/01/18(月)22:52:37 No.766458131
>結構強かったのに現状田楽マン並の存在だけどハンペンは今後活躍すんのか 真説でなら活躍したぞ
11 21/01/18(月)22:54:06 No.766458696
初めてハンペンに話しかけられたと思ったら…何コレ?
12 21/01/18(月)22:54:40 No.766458891
>結構強かったのに現状田楽マン並の存在だけどハンペンは今後活躍すんのか この後クリリンになるよ
13 21/01/18(月)22:55:01 No.766459010
ハイドレートの一手目で瞬殺されるのでオイシイのかもしれない
14 21/01/18(月)22:56:14 No.766459452
>>結構強かったのに現状田楽マン並の存在だけどハンペンは今後活躍すんのか >この後クリリンになるよ ボ空ーーーーーーー!!!
15 21/01/18(月)22:56:37 No.766459584
まともに戦わせたら第二の魚雷になっちゃうんだもん
16 21/01/18(月)22:57:34 No.766459886
こいつこんな面してるけどめちゃくちゃ強いからな
17 21/01/18(月)22:58:02 No.766460038
>ハイドレートの一手目で瞬殺されるのでオイシイのかもしれない わりと直後の展開ネタバレするやつは性格悪いよな…
18 21/01/18(月)22:58:05 No.766460057
おかしいな…ハロンオニ戦に参戦したところは熱かったんだが
19 21/01/18(月)22:58:25 No.766460164
食品枠は天の助がいるからなぁ・・・
20 21/01/18(月)22:58:57 No.766460341
今更だけどホイップって何だよせめてホップじゃないのか
21 21/01/18(月)22:59:29 No.766460519
>>ハイドレートの一手目で瞬殺されるのでオイシイのかもしれない >わりと直後の展開ネタバレするやつは性格悪いよな… 何年前の漫画だ!
22 21/01/18(月)23:00:09 No.766460752
真拳なしで身体能力と技術であんだけ強い人なのにそれをボコボコにしてる魚雷はなんなの
23 21/01/18(月)23:00:20 No.766460811
半分ギャグ枠とはいえ前章の強めのボスがこの扱いなのは色々と凄い
24 21/01/18(月)23:01:06 No.766461095
11年前に餓死したらしい
25 21/01/18(月)23:01:34 No.766461260
ハレクラニやoverの扱いは上手いのになんでこいつだけこんな不安定な処理なんだ作者
26 21/01/18(月)23:02:18 No.766461492
大丈夫? 存在感が絶望君に並んで無い?
27 21/01/18(月)23:02:38 No.766461611
>ハレクラニやoverの扱いは上手いのになんでこいつだけこんな不安定な処理なんだ作者 この人通常技が強すぎて使いにくいのよ…
28 21/01/18(月)23:02:47 No.766461665
しばらく空気になったと思ったら今の扱いだから ちょっと扱いに困ってたのかな感がある…
29 21/01/18(月)23:03:09 No.766461793
>真拳なしで身体能力と技術であんだけ強い人なのにそれをボコボコにしてる魚雷はなんなの 銃弾で貫かれるレベルの強度で魚雷に勝てるかって言われたらまあ無理でしょ 敵対してない相手には基本攻撃しないっぽいし
30 21/01/18(月)23:03:58 No.766462061
>大丈夫? >存在感が絶望君に並んで無い? 絶望君結構存在感あるしハジケにもすぐノれるからどうかな…
31 21/01/18(月)23:04:03 No.766462080
ハレクラニは正統派イケメンでボケにノレてツッコミできる OVERはイジられバーサーカーツッコミ ハンペンは…なんか既存のメンバーと被るんだよ
32 21/01/18(月)23:04:30 No.766462237
敵の時のハンペンは好きだけどこういう扱いなら正直味方にいてほしくなかった
33 21/01/18(月)23:04:40 No.766462302
>真拳なしで身体能力と技術であんだけ強い人なのにそれをボコボコにしてる魚雷はなんなの 存在がギャグだから絶対勝てない 天の助と一緒
34 21/01/18(月)23:05:02 No.766462441
ホイップって泡立てたクリームだよな
35 21/01/18(月)23:05:11 No.766462492
カッパとか定期的に新メンバー入れようとして失敗するよね
36 21/01/18(月)23:05:34 No.766462643
ハンペン承がシンプルに強すぎるのが悪い
37 21/01/18(月)23:05:49 No.766462746
加入戦はいい感じだったんだけどな…
38 21/01/18(月)23:05:51 No.766462753
>カッパとか定期的に新メンバー入れようとして失敗するよね 田楽からして失敗している
39 21/01/18(月)23:06:18 No.766462901
>カッパとか定期的に新メンバー入れようとして失敗するよね まぁコアラに比べたらどんな失敗キャラもマシな方だと思う
40 21/01/18(月)23:06:31 No.766462977
仲間思いの武人キャラはどこかへ行ってしまった
41 21/01/18(月)23:06:31 No.766462980
ハンペンは真説がいいよね…かっこよくもありしっかりハジケられたり…
42 21/01/18(月)23:06:55 No.766463137
これでも旧毛刈り隊最高戦力なんだがギガや白狂に比べるとなぁ…
43 21/01/18(月)23:07:06 No.766463185
仲間になった事で部下からは嫌われる理由ははっきりと分かったし…
44 21/01/18(月)23:07:17 No.766463274
ハレクラニはなんか思ってたよりちゃんと味方してた
45 21/01/18(月)23:07:51 No.766463499
敵のころの味方のハジケをキレて台無しにするていうキャラが絶望的に相性悪いの…
46 21/01/18(月)23:08:01 No.766463568
>これでも旧毛刈り隊最高戦力なんだがギガや白狂に比べるとなぁ… 真拳使いじゃないから特殊な技ないだけでその二人並べるくらい強いよ!?
47 21/01/18(月)23:08:20 No.766463692
>>カッパとか定期的に新メンバー入れようとして失敗するよね >田楽からして失敗している あれで失敗はハードル高すぎるだろう… 異様に嫌ってる人ここにいるけど普通に人気キャラだよ
48 21/01/18(月)23:08:36 No.766463793
>仲間思いの武人キャラはどこかへ行ってしまった 真説に行った
49 21/01/18(月)23:08:48 No.766463874
何なら破天荒やソフトンだってもて余してたし…
50 21/01/18(月)23:08:53 No.766463907
なにせボーボボだからな… 何が適合するのか本当にわからん
51 21/01/18(月)23:09:10 No.766464030
田楽は箸休め的にボケるのと落ち担当なのが作者的に大分使いやすかったと思う
52 21/01/18(月)23:09:26 No.766464134
というかメイン3人のキャラが強すぎる…
53 21/01/18(月)23:09:29 No.766464157
>>田楽からして失敗している >あれで失敗はハードル高すぎるだろう… >異様に嫌ってる人ここにいるけど普通に人気キャラだよ 田楽はオチに便利だし普通に可愛い時あるんだよね
54 21/01/18(月)23:09:34 No.766464190
ボーボボがハレクラニに支払い任せるところかっこいいよね
55 21/01/18(月)23:10:07 No.766464385
天の助がいることでOVERの矛先がそっちに向くしやばい時には即怒りゲージをMAXにできる 便利だ
56 21/01/18(月)23:10:24 No.766464499
サイズがボーボボのアフロに自然と収まるので居住させてとっさの飛び道具にもできる
57 21/01/18(月)23:10:40 No.766464584
>ハレクラニやoverの扱いは上手いのになんでこいつだけこんな不安定な処理なんだ作者 存在は面白いんだけどワザが地味 なのにめっちゃ強いから使いにくい
58 21/01/18(月)23:10:52 No.766464654
>何なら破天荒やソフトンだってもて余してたし… ソフトンは途中から霊圧が消えること多いよね… 今回の白狂戦も影薄くなってたし
59 21/01/18(月)23:10:55 No.766464673
無料で初めて読んだけど勢いだけのギャグ漫画だけじゃなくて割としっかりバトルしてるんだなって思った
60 21/01/18(月)23:11:15 No.766464805
真説でも強いまんまだし扱いにいくだろうなそりゃ…
61 21/01/18(月)23:12:28 No.766465309
>あれで失敗はハードル高すぎるだろう… >異様に嫌ってる人ここにいるけど普通に人気キャラだよ 彼はZブロック隊員なのかもしれない
62 21/01/18(月)23:13:04 No.766465548
田楽は裏切りムーブがムカつくけど可愛いとこはちゃんと可愛いし役立つ場面もあるからな
63 21/01/18(月)23:13:21 No.766465637
切れやすいイメージのOVERだけど読み直したらめっちゃ寛大だった
64 21/01/18(月)23:13:56 No.766465859
田楽は出番優遇枠みたいに見ちゃうとうざく見えて 優遇じゃなくてただコマ埋めに便利だから使ってるんだなと見れば特に嫌うこともなくなる感じ
65 21/01/18(月)23:14:11 No.766465960
ハンペンはテンのスケや田楽と違ってまっとうに強いしな
66 21/01/18(月)23:14:27 No.766466064
>切れやすいイメージのOVERだけど読み直したらめっちゃ寛大だった お前さっきからいいとこ無しじゃーん ダサっ
67 21/01/18(月)23:14:29 No.766466079
なんかハレクラニさんめっちゃ真面目でいい人になってない…?
68 21/01/18(月)23:14:37 No.766466126
ニャンニャンアーマーに入ってたのが田楽だと分かった途端にハレクラニ含めてめっちゃ不満そうな顔してたのがめっちゃ笑った
69 21/01/18(月)23:14:55 No.766466260
最近だとハンペンとうどん作ったりネコジャラシやってるのかわいい
70 21/01/18(月)23:15:00 No.766466285
事実上ハンペン掌一本で最高戦力って何…?
71 21/01/18(月)23:15:52 No.766466590
>>切れやすいイメージのOVERだけど読み直したらめっちゃ寛大だった >お前さっきからいいとこ無しじゃーん >ダサっ ピピピピピーーーーッ!!!
72 21/01/18(月)23:15:55 No.766466615
>>切れやすいイメージのOVERだけど読み直したらめっちゃ寛大だった >お前さっきからいいとこ無しじゃーん >ダサっ ピピピピッ
73 21/01/18(月)23:16:17 No.766466747
今2回魚雷にならなかった?
74 21/01/18(月)23:16:38 No.766466879
ハァハァ…なってなかったよ
75 21/01/18(月)23:17:00 No.766467017
>事実上ハンペン掌一本で最高戦力って何…? 柔術もあるから… 基本ハンペン承でいいけど
76 21/01/18(月)23:17:09 No.766467075
>事実上ハンペン掌一本で最高戦力って何…? ハンペンこそ絶対であり絶大だからな…
77 21/01/18(月)23:17:21 No.766467147
ボーボボとのパーフェクトハンペン承が好き
78 21/01/18(月)23:17:32 No.766467225
ボーボボのフェイバリットチームが通ってたら田楽とカンチョーくんを消費してハイドレート戦が詰む所だったな
79 21/01/18(月)23:17:47 No.766467323
ビュティとへっくん守るところとかもはやZ序盤のピッコロさんなんよ
80 21/01/18(月)23:18:34 No.766467613
新キャラ加入させようとするけど扱いに困ってやっぱりやめるパターン多くない?
81 21/01/18(月)23:19:02 No.766467809
田楽はどこが田楽なんだよ
82 21/01/18(月)23:19:14 No.766467917
はんぺん好き
83 21/01/18(月)23:19:18 No.766467948
結局ホイップってなんなんの…?
84 21/01/18(月)23:19:33 No.766468030
ハジけるわけじゃないけど凄くノリがいい 魚雷にもティー勧めるし
85 21/01/18(月)23:19:58 No.766468175
>新キャラ加入させようとするけど扱いに困ってやっぱりやめるパターン多くない? といっても明らかにレギュラーにしたいキャラはそこまでいないと思う 闇皇帝編のメンツはあくまで一時加入のゲストだし
86 21/01/18(月)23:20:13 No.766468269
なんだかんだハレクラニは協調性がある OVERだったら絶対味方を守らん
87 21/01/18(月)23:20:16 No.766468283
>田楽はどこが田楽なんだよ 田楽をそれなりに好きなだけであいつの種族犬だぞ?
88 21/01/18(月)23:20:20 No.766468309
最初に見せに行く相手がツッコミ役のビュティさんなのがすごい真面目
89 21/01/18(月)23:20:21 No.766468313
>田楽はどこが田楽なんだよ 初登場時にまみれてたのが味噌じゃなくてとろろな時点でもう田楽要素など無い
90 21/01/18(月)23:20:21 No.766468317
>結局ホイップってなんなんの…? ハンペン柔術のうちの一つの回避技じゃね
91 21/01/18(月)23:20:44 No.766468445
ハレクラニは元銀行員だからな…
92 21/01/18(月)23:20:51 No.766468496
メタ的な事を言うとハロンオニで戦ったからその後の敵は他のキャラに戦闘回そうってなってしまって結果ウザイ部分だけ目立ってしまったと考えられる
93 21/01/18(月)23:20:58 No.766468533
ハンペンも天の助と同じで死なない系なのかな…
94 21/01/18(月)23:21:24 No.766468713
見た目食品じゃないのはお茶漬けとかもいたな
95 21/01/18(月)23:21:47 No.766468893
絶望君はハジケ特化すぎてボーボボワールドの住民になったから…
96 21/01/18(月)23:21:47 No.766468894
>最初に見せに行く相手がツッコミ役のビュティさんなのがすごい真面目 というか怖がってるビュティの緊張感を解きたかった部分もあるのかね
97 21/01/18(月)23:22:15 No.766469082
真面目な人間がハジケで負けたから ハジけれるように真面目に考えながらボケに取り組んでるみたいな段階
98 21/01/18(月)23:22:41 No.766469243
>真面目な人間がハジケで負けたから >ハジけれるように真面目に考えながらボケに取り組んでるみたいな段階 真面目過ぎる…
99 21/01/18(月)23:23:16 No.766469493
ボーボボの仲間になりたそうにして結局なれなかった哀れなハンペン
100 21/01/18(月)23:23:48 No.766469704
ハンペンジャンプは魚雷のスイッチが入らないくらいおふざけゼロだから逆にダメ
101 21/01/18(月)23:23:50 No.766469724
あの場面で躊躇なくホイップできるハレクラニさんは地味にやべぇよ…
102 21/01/18(月)23:23:55 No.766469746
真説のハンペンはマジでかっこいいんだ
103 21/01/18(月)23:24:26 No.766469949
真面目にやってるから魚雷先生のボケセンサーにひっかからないけど うざいのは変わらないので素で殴られる
104 21/01/18(月)23:24:51 No.766470120
>真説のハンペンはマジでかっこいいんだ ハンペン承の強さはもちろんサイコロに張り付いて欺くとかハンペンの形を生かしてるしな
105 21/01/18(月)23:24:56 No.766470149
>ボーボボの仲間になりたそうにして結局なれなかった哀れなハンペン なれたぞ
106 21/01/18(月)23:25:07 No.766470213
>>田楽はどこが田楽なんだよ >田楽をそれなりに好きなだけであいつの種族犬だぞ? どこが犬だよ
107 21/01/18(月)23:25:23 No.766470297
>絶望君はハジケ特化すぎてボーボボワールドの住民になったから… 何でこんなに馴染んでるのこの人…
108 21/01/18(月)23:25:24 No.766470310
>魚雷にもティー勧めるし 2秒以内に消えな
109 21/01/18(月)23:25:39 No.766470380
今のハンペンも結構好きなんだ俺…
110 21/01/18(月)23:25:44 No.766470399
田楽は田ボちゃんの素材として必要だからな…
111 21/01/18(月)23:26:13 No.766470561
真説はアレなとこ多いけどハンペンファンには真面目におすすめだと思う
112 21/01/18(月)23:26:24 No.766470619
特命係…丁!とか孫悟……半!とかおのれー!よくもワシの可愛い部下を!(仲間はずれ)とか自然にボケてるからな真説だと
113 21/01/18(月)23:26:42 No.766470739
食べ物系でAブロック隊長という共通点がありながら 天の助との戦闘力の差が酷い
114 21/01/18(月)23:26:54 No.766470810
>ハンペンも天の助と同じで死なない系なのかな… さすがに肉体部分?は人間っぽいから不死身ではないと思うがどうなんだろう ハンペン部分さえ無事なら首から下が吹っ飛んでも再生するんかな…
115 21/01/18(月)23:27:33 No.766471029
絶望君もいいけどスパーラビットも好きだったんだ俺…
116 21/01/18(月)23:27:34 No.766471031
ハンペンは魚雷枠みたいなもんだしとにかく強い強すぎる
117 21/01/18(月)23:28:01 No.766471186
>真面目にやってるから魚雷先生のボケセンサーにひっかからないけど >うざいのは変わらないので素で殴られる 白狂戦ではハンペンと一緒にボケまくってたじゃないですか先生!
118 21/01/18(月)23:28:31 No.766471364
魚雷ガールも正直出番をめちゃくちゃ減らしてなんとか扱ってるからな
119 21/01/18(月)23:28:33 No.766471375
絶望君最初からハジケ側だったもんな
120 21/01/18(月)23:28:34 No.766471384
純粋なウザキャラとして吹っ切れてる田の助好き
121 21/01/18(月)23:28:39 No.766471415
>>>田楽はどこが田楽なんだよ >>田楽をそれなりに好きなだけであいつの種族犬だぞ? >どこが犬だよ そのせいで家族からも排斥されたからな… 田楽マンのどこが犬なのかは正直分らんが犬のみで構成されたアイドルグループにも所属してるぞ
122 21/01/18(月)23:28:40 No.766471419
私はいいの
123 21/01/18(月)23:28:57 No.766471526
ところてん
124 21/01/18(月)23:29:15 No.766471638
>魚雷ガールも正直出番をめちゃくちゃ減らしてなんとか扱ってるからな overと体を共有してようやくなんとか味方として扱える難易度なのがひどい
125 21/01/18(月)23:30:05 No.766471939
真拳に頼らずに己のフィジカルのみでトップに立ったという設定がベタだけど好きなんだ
126 21/01/18(月)23:30:22 No.766472052
overって意外に常識人寄りなんだよね…
127 21/01/18(月)23:30:45 No.766472198
ハレクラニはなんでビュティ守ったの フェミニストなの
128 21/01/18(月)23:31:13 No.766472354
これで良かったのかとは思うけど白狂戦のわちゃわちゃしてる外野は結構好き
129 21/01/18(月)23:31:22 No.766472394
>overって意外に常識人寄りなんだよね… 三世戦では三つ巴になってたけどそれやってる場合じゃない闇皇帝編では天の助以外にはフレンドリーファイアしなかったしな
130 21/01/18(月)23:31:25 No.766472414
>ハレクラニはなんでビュティ守ったの ビュティさんは金が大事って主張を否定しなかったから
131 21/01/18(月)23:31:27 No.766472425
>ハレクラニはなんでビュティ守ったの >フェミニストなの いやへっくんも守ってなかった?
132 21/01/18(月)23:31:38 No.766472486
>純粋なウザキャラとして吹っ切れてる田の助好き 田の助のデザイン可愛くて好きだよ あれ多分色付くと水色だよな
133 21/01/18(月)23:31:44 No.766472518
overって殻に押し込めてギリギリ運用出来る危険な力
134 21/01/18(月)23:32:18 No.766472721
>これで良かったのかとは思うけど白狂戦のわちゃわちゃしてる外野は結構好き 白狂がボーボボでも中和出来ないくらいやべー奴だから 意図的に外野をわちゃわちゃさせてるんだと思う
135 21/01/18(月)23:32:24 No.766472755
ハレクラニはある程度自分本位だがルールをちゃんと守る人なので 今は仲間という括りだからフォローする
136 21/01/18(月)23:32:48 No.766472876
>>ハンペンも天の助と同じで死なない系なのかな… >さすがに肉体部分?は人間っぽいから不死身ではないと思うがどうなんだろう >ハンペン部分さえ無事なら首から下が吹っ飛んでも再生するんかな… あの肉体部分は後から生えてきたものだからたぶん再生するんじゃないか? 顔面が砕けたら天の助でも体硬直してたはずだからハジケれない場合死ぬかもしれない
137 21/01/18(月)23:33:12 No.766473008
>>ハレクラニはなんでビュティ守ったの >>フェミニストなの >いやへっくんも守ってなかった? 二人を守ってる 多分子供=保護対象な感じかもしれん ハレクラニはへっくんが真拳使いなの知らないはず
138 21/01/18(月)23:33:23 No.766473084
そもそもハンペンって最初は身体はなかったんでしょ…?
139 21/01/18(月)23:33:59 No.766473277
この世界の修羅場を経験した食べ物は強い
140 21/01/18(月)23:34:02 No.766473293
OVERは今の段階でも攻撃ちゃんと当てられたらダメージ与えられるくらい強い…あとちゃんとしたチーム戦だと味方攻撃しない辺りこいつも大概真面目だ
141 21/01/18(月)23:34:58 No.766473610
>>これで良かったのかとは思うけど白狂戦のわちゃわちゃしてる外野は結構好き >白狂がボーボボでも中和出来ないくらいやべー奴だから >意図的に外野をわちゃわちゃさせてるんだと思う 漫画だからコマの後ろでわちゃわちゃさせられるけど アニメだと場面転換してバトルとおふざけ交互にやるの難しい気がする
142 21/01/18(月)23:35:01 No.766473634
バカ2人は不死身だからいいけど白狂人形に巻き込まれたソフトンよく生きてるな 途中でガードしたしなんか田楽道連れ食らったけど
143 21/01/18(月)23:35:07 No.766473675
ハロンオニ戦前半でのハンペンは素直に良いキャラしてたんだがな
144 21/01/18(月)23:35:13 No.766473708
天の助も山に放置してたら食べられるんだろうか
145 21/01/18(月)23:35:13 No.766473710
田楽も天の助もコウモリ野郎過ぎる…
146 21/01/18(月)23:35:18 No.766473736
ハンペンは単純に体術が強いだけだから全キャラが常に新技を打ち続けるこの漫画のスタイルとは相性悪いわ
147 21/01/18(月)23:36:22 No.766474065
>そもそもハンペンって最初は身体はなかったんでしょ…? クマに食われそうになってその危機感から肉体を習得したっぽい?
148 21/01/18(月)23:36:59 No.766474303
>天の助も山に放置してたら食べられるんだろうか ライチ味のところてんが野生動物に好まれるかというと…
149 21/01/18(月)23:37:26 No.766474456
>OVERは今の段階でも攻撃ちゃんと当てられたらダメージ与えられるくらい強い…あとちゃんとしたチーム戦だと味方攻撃しない辺りこいつも大概真面目だ 味方を攻撃するこっちチームが不真面目過ぎる…
150 21/01/18(月)23:37:33 No.766474504
豆腐とか天ちゃんもだけど食品なのに気軽に体生やすな...
151 21/01/18(月)23:39:01 No.766475065
でも天の助は一応隊長になれるくらいには強いから身体をもつのはおかしくないと思う
152 21/01/18(月)23:41:16 No.766475817
もしかして全身ところてんの天の助は逆に食品キャラとしては異端なの?
153 21/01/18(月)23:41:43 No.766475951
ハンペンアンチ野郎が…!
154 21/01/18(月)23:42:36 No.766476237
>もしかして全身ところてんの天の助は逆に食品キャラとしては異端なの? お前ちょっとゼリー混ざってるぞ!
155 21/01/18(月)23:45:59 No.766477269
寝るぞー!