虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/18(月)22:24:12 100分de... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/18(月)22:24:12 No.766448019

100分de名著 マルクス『資本論』 第3回 イノベーションが「クソどうでもいい仕事」を産む!? AIをはじめとする「イノベーション」で、さまざまなことが便利になった現代。つらい労働は機械に任せて、人間は快適で充実した人生を送れるようになるはずだった。しかし、現実は「ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)」といわれる労働だけが増え続け、逆に労働者の負担は減るどころかますます増えるばかり。いったいなぜこんなことが起こるのか? 資本主義下、企業間の競争が激化する中でのイノベーションは、効率化を求めるあまり過度な分業化を推し進めてしまう。その結果、本来豊かな労働を「構想」と「実行」に分離、創造的な「構想」のみを資本家が奪い、単純労働のみを労働者に押し付けるといった過酷な状況が構造的に生じてしまうという。第三回は、「資本論」を読むことでイノベーションの矛盾を浮かび上がらせ、本来あるべき豊かな労働を取り戻すには何が必要かを考える。

1 21/01/18(月)22:25:11 No.766448438

また

2 21/01/18(月)22:26:02 No.766448723

そういやExcelがない時代の仕事ってあまり想像できないな

3 21/01/18(月)22:26:34 No.766448899

毎週これを見ることで頭がよくなった気がする

4 21/01/18(月)22:26:59 No.766449054

ブルシットジョブ!

5 21/01/18(月)22:27:08 No.766449114

>イノベーションが「クソどうでもいい仕事」を産む!? このタイトル良すぎる

6 21/01/18(月)22:30:29 No.766450264

本当なんでだろう

7 21/01/18(月)22:31:14 No.766450536

おのれ資本家…

8 21/01/18(月)22:31:34 No.766450672

うわわわ

9 21/01/18(月)22:31:57 No.766450813

いまなんでおちんちん下げたの?

10 21/01/18(月)22:32:19 No.766450943

なるほどな

11 21/01/18(月)22:32:25 No.766450977

おのれブルジョワ

12 21/01/18(月)22:35:02 No.766451909

こわ

13 21/01/18(月)22:36:00 No.766452302

構想と実行で給料は大違い

14 21/01/18(月)22:37:09 No.766452700

原型師と中国のおばちゃんか

15 21/01/18(月)22:37:44 No.766452909

言い方!

16 21/01/18(月)22:38:45 No.766453244

やっぱ社会主義だな

17 21/01/18(月)22:39:31 No.766453540

ククク 酷い言われようだな…

18 21/01/18(月)22:40:28 No.766453860

マルクス凄いな

19 21/01/18(月)22:42:14 No.766454446

産業革命こえー

20 21/01/18(月)22:42:59 No.766454714

牛の小便仕事

21 21/01/18(月)22:43:15 No.766454813

ブルシット・ジョブさいこー

22 21/01/18(月)22:44:41 No.766455265

別にそれどうでもいい仕事とは思えんけど

23 21/01/18(月)22:45:18 No.766455484

じゃあ俺はなにをすればいいんだ?

24 21/01/18(月)22:47:23 No.766456196

コスト度外視

25 21/01/18(月)22:47:57 No.766456408

>別にそれどうでもいい仕事とは思えんけど 歯を白くすると売れるぜって人と 歯を白くするコラをする人は別人ってのがキモ

26 21/01/18(月)22:48:49 No.766456752

なるほどナー

27 21/01/18(月)22:49:37 No.766457019

↑Top