作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)21:51:31 No.766435547
作り話をするんぬ ぬは鬱を拗らせてたんぬが昨年末くらいに酷く悪化して結局自己都合で退職することになったんぬ それで引き止めやらなんやら越えて退職の日程やら引き継ぎやら決まったんぬが そしたらなんか急激に調子良くなってきたんぬ 久々に毎日シコれるくらいまで回復して仕事中とか出社前にたまにある軽い過呼吸も最近ないんぬ なんなんぬぁ…
1 21/01/18(月)21:52:54 No.766436067
退職が決まったからでは…?
2 21/01/18(月)21:53:41 No.766436375
やめると軽くなるのはよくあるんぬ 切り替えていくんぬ
3 21/01/18(月)21:55:03 No.766436912
ストレスがなくなったらそりゃ快方に向かうんぬ 完治したわけではないのでまあボチボチ自分と相談しながら気長にやってくといいんぬ
4 21/01/18(月)21:56:56 No.766437602
よくわかるんぬ 自分も辞めた時は憑き物が落ちたように体が軽くなったんぬ まあその後親に申し訳ないなあとか色々考えちゃったけどぬ
5 21/01/18(月)21:59:38 No.766438569
この前友達にこの話ししたら「こっからが始まりってことだろ」って慰められたんぬ… 再就職頑張るんぬ
6 21/01/18(月)22:00:00 No.766438704
鬱って治るんです?
7 21/01/18(月)22:00:26 No.766438863
退職決まったから重荷がとれたということなんぬ でもまだ油断は禁物なのでちゃんと精神科にはかようんぬ
8 21/01/18(月)22:00:40 No.766438945
頑張るんぬ!頑張るんぬ!頑張るんぬ!
9 21/01/18(月)22:00:45 No.766438969
>この前友達にこの話ししたら「こっからが始まりってことだろ」って慰められたんぬ… >再就職頑張るんぬ 頑張れよ ここを見るのもほどほどにな
10 21/01/18(月)22:01:44 No.766439347
>鬱って治るんです? ぬは2年以上かかったんぬ……
11 21/01/18(月)22:01:49 No.766439369
就職先決まらずまた鬱になりそう
12 21/01/18(月)22:02:21 No.766439563
給料が安くてもストレスの少ない仕事を選ぶべき
13 21/01/18(月)22:03:19 No.766439961
まあ退職したら一年間はずっと寝てたほうがいいと思うんぬ
14 21/01/18(月)22:03:33 No.766440075
就職決まっても出社前日になって鬱が出そう
15 21/01/18(月)22:03:48 No.766440177
>まあ退職したら一年間はずっと寝てたほうがいいと思うんぬ 空白期間何をしていたんですか?
16 21/01/18(月)22:04:35 No.766440515
su4526114.jpg
17 21/01/18(月)22:05:17 No.766440815
>>まあ退職したら一年間はずっと寝てたほうがいいと思うんぬ >空白期間何をしていたんですか? 介護っていいはるんぬ
18 21/01/18(月)22:05:35 No.766440967
>この前友達にこの話ししたら「こっからが始まりってことだろ」って慰められたんぬ… いい友達じゃん大切にして
19 21/01/18(月)22:06:45 No.766441444
>鬱って治るんです? ないないありません
20 21/01/18(月)22:07:58 No.766441947
回復してきたってことは正しい対処をしたってことじゃん!
21 21/01/18(月)22:08:08 No.766442017
>su4526114.jpg 最初はぬもこれかと思ったんぬが遊んでた友達から「素の顔になるとヤバい」って突っ込まれたんぬ
22 21/01/18(月)22:09:12 No.766442424
鬱「」多すぎじゃない…
23 21/01/18(月)22:10:04 No.766442745
>su4526114.jpg 新型も何もこれが鬱ってもんじゃね?
24 21/01/18(月)22:10:53 No.766443066
いい判断だよ 変に我慢して脳内物質の分泌が異常なまま放っておくと器質的にも異常きたして直らなくなったりする
25 21/01/18(月)22:12:02 No.766443527
>su4526114.jpg これを都合の悪いことに対面するとウソのように元気にって改変したやつ好き
26 21/01/18(月)22:13:25 No.766444057
鬱は脳が不可逆に変質する病気なので糖尿病とかと同じで「治る」はあり得ない 鬱じゃなかった頃と同じぐらい回復する ならあり得る
27 21/01/18(月)22:13:44 No.766444158
社会にうまくコミットできないやつらがコミット先を求めて匿名掲示板に入り浸ると言われてるんぬ 鬱が多いのもさもありなんなんぬ
28 21/01/18(月)22:15:35 No.766444839
>鬱は脳が不可逆に変質する病気なので糖尿病とかと同じで「治る」はあり得ない >鬱じゃなかった頃と同じぐらい回復する ならあり得る つまり一度なったら人生終わりか…
29 21/01/18(月)22:15:42 No.766444886
働きたくない訳じゃないんぬが週5はキツいんぬ... 正社員辞めたいけどこのご時世だと次見つかりそうにないんぬ...
30 21/01/18(月)22:15:43 No.766444888
>>>まあ退職したら一年間はずっと寝てたほうがいいと思うんぬ >>空白期間何をしていたんですか? >介護っていいはるんぬ どのような病気で介護をしていたんですか?って聞かれたら詰みそう
31 21/01/18(月)22:16:55 No.766445349
>>まあ退職したら一年間はずっと寝てたほうがいいと思うんぬ >空白期間何をしていたんですか? ぬは正直になにもせず寝ていましたって行ったんぬ なんか採用されたんぬ
32 21/01/18(月)22:19:10 No.766446181
>つまり一度なったら人生終わりか… いや別に 寛解して普通に暮らしてる人もいっぱいいるんぬ
33 21/01/18(月)22:20:14 No.766446603
ぬは鬱になる前から底辺だからたいして変わらんぬ 障害者雇用で再就職してからの方が給料上がったんぬ悲しいんぬ
34 21/01/18(月)22:21:37 No.766447129
鬱は甘えなんぬ!はー最近の若い奴はぬー!!とか思ってたんぬ 自殺することばかり頭に浮かぶようになって初めて鬱の気持ちがわかったんぬ… 仕事が山場越えたら勝手に治ったんぬけど
35 21/01/18(月)22:22:59 No.766447599
鬱のヤバいところは鬱になったら自力で精神科いけないことなんぬ
36 21/01/18(月)22:23:23 No.766447721
本当の話ならこんなとこに書いても悪化するだけだぞ 友達にだけ言ってろ
37 21/01/18(月)22:25:57 No.766448697
>本当の話ならこんなとこに書いても悪化するだけだぞ >友達にだけ言ってろ スレぬではないけど鬱になってから友達みんな縁切れたんぬ
38 21/01/18(月)22:26:48 No.766448990
鬱にならないためにはクズになるのがいい気がしてきた
39 21/01/18(月)22:29:40 No.766450014
友人大事にするんぬよ…ぬはもう居ないんぬ
40 21/01/18(月)22:35:52 No.766452250
>鬱にならないためにはクズになるのがいい気がしてきた クズになれるくらいなら鬱にはならん気もするんぬ
41 21/01/18(月)22:36:20 No.766452435
働いてて鬱になるのは分かるけど働いてないのに鬱になるのは甘えだとしか思えない
42 21/01/18(月)22:36:50 No.766452607
ぬもなんとか立ち直って生きてるけど 鬱発症前よりもストレス耐久値が爆下がりした感じあるんぬ 10年かけてじわじわ上がってる気はするんぬが…
43 21/01/18(月)22:37:44 No.766452904
>働いてて鬱になるのは分かるけど働いてないのに鬱になるのは甘えだとしか思えない うちの母親は介護うつになったんぬ 簡単に甘えと切り捨てると自分が簡単に切り捨てられるんぬ
44 21/01/18(月)22:38:18 No.766453090
ぬの時は退職する直前は針のむしろみたいで嫌だったんぬ
45 21/01/18(月)22:38:33 No.766453176
独り言滅茶苦茶増えたんぬ もう元には戻らねぇんぬ
46 21/01/18(月)22:38:42 No.766453228
辞める!と決心した瞬間から楽になって ああこんな気が楽になったからまた仕事少し続けられるわー なんて惰性で辞めずに仕事続けてまた病んで… そうなると前回より病んでるから就活とか無理なくらいダメージ受ける パッと辞められたのはそれはそれで才能だから誇って良いんぬ
47 21/01/18(月)22:39:29 No.766453525
書き込みをした人によって削除されました
48 21/01/18(月)22:42:55 No.766454694
無職のぬはどこで鬱になったのか分からんぬ
49 21/01/18(月)22:43:57 No.766455049
>うちの母親は介護うつになったんぬ >簡単に甘えと切り捨てると自分が簡単に切り捨てられるんぬ 介護は働いていないわけではないよ ニートや引きこもりが鬱になるのが甘えだと言いたかった
50 21/01/18(月)22:47:06 No.766456085
>ニートや引きこもりが鬱になるのが甘えだと言いたかった ニートや引きこもりでも将来の不安とか現状への罪悪感とかいくらでも原因思いつくんぬ