21/01/18(月)21:38:03 今年か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)21:38:03 No.766430612
今年から監督経験のないOBが新監督となるイモゲーズ 彼はそんな球団に所属する選手の一人です まずは出身地から確認しましょう dice1d50=28 (28) (都道府県コード基準)(48~50.海外)
1 21/01/18(月)21:38:56 No.766430937
若そう
2 21/01/18(月)21:38:57 No.766430943
ハーフ!?
3 21/01/18(月)21:39:03 No.766430982
ブライガー!
4 21/01/18(月)21:39:31 No.766431147
†フレイザー健人†
5 21/01/18(月)21:40:16 No.766431421
こっち経験がないと今年フォロー期待できなさそうだぞ
6 21/01/18(月)21:40:21 No.766431451
地元やん
7 21/01/18(月)21:40:38 No.766431547
月曜の夜からだと!?
8 21/01/18(月)21:40:54 No.766431652
助っ人外国人に親しげに話しかけられて困惑するやつ!
9 21/01/18(月)21:41:11 No.766431747
兵庫出身!ほぼ大阪ですし地元出身と言っていいような選手ですね 現役だと田中将大、坂本勇人、山田哲人etcとスーパースターばかり挙げられるくらいの地域ですし彼にも期待大です! ちなみに彼は 卒/年目 1~5.高卒 6~10.大卒 dice1d10=10 (10) となっています
10 21/01/18(月)21:41:17 No.766431785
日本語しかしゃべれなそう
11 21/01/18(月)21:41:19 No.766431796
>今年から監督経験のないOBが新監督となるイモゲーズ まるでどこかの青いチームみたいだ…
12 21/01/18(月)21:41:30 No.766431871
フレイザート!
13 <a href="mailto:ごめん!">21/01/18(月)21:41:44</a> [ごめん!] No.766431955
ごめんなさい、ダイス間違えました! 振り直しで 卒/年目 1~5.高卒 6~10.大卒 dice2d10=10 9 (19) となっています!
14 21/01/18(月)21:41:55 No.766432012
>助っ人外国人に親しげに話しかけられて困惑するやつ! uh...yes...yes...でその場をごまかすやつ
15 21/01/18(月)21:42:03 No.766432073
あまり若くない!
16 21/01/18(月)21:42:13 No.766432135
樽になれるか?
17 21/01/18(月)21:42:15 No.766432148
もういい年~!
18 21/01/18(月)21:42:15 No.766432149
またベテランか!!
19 21/01/18(月)21:42:25 No.766432202
最大値引きすぎだろ
20 21/01/18(月)21:42:30 No.766432236
相変わらず年齢ダイスは目がでけぇ!
21 21/01/18(月)21:42:34 No.766432261
ダースロマシュみたいだな
22 21/01/18(月)21:42:43 No.766432316
イモゲーズ魂!
23 21/01/18(月)21:42:51 No.766432371
31くらいか…
24 21/01/18(月)21:42:52 No.766432373
若手は…若手はどこ…
25 21/01/18(月)21:43:18 No.766432529
大卒9年は結構長持ちしたな
26 21/01/18(月)21:43:21 No.766432555
>最大値引きすぎだろ ダイス「最大値がんばったから今日はもう休んでいいよね…」
27 21/01/18(月)21:43:25 No.766432584
良く言っても中堅!
28 21/01/18(月)21:43:27 No.766432593
マジでオッサンしかいねぇ イモゲーズは廃品回収業者か?
29 21/01/18(月)21:43:27 No.766432605
高卒でも10年で28か
30 21/01/18(月)21:44:01 No.766432799
大卒9年目の31歳、中堅で働き盛りですね… こうなると経歴が気になりますけども… 1.生え抜きですよ、昨年までもチームで戦力やってるよ 2.トレードで今年からやってきました、新監督が求めた戦力です 3.FAで獲得です、誠意で連れてきました 4.メジャー帰りですね、若くして経験豊富ですし主力になってくれるはずです dice1d4=1 (1)
31 21/01/18(月)21:44:05 No.766432825
そろそろクビかFAかって感じの年
32 21/01/18(月)21:44:11 No.766432852
フレイザー健人 で登録名なんだろうか ユニフォームの背中どうなってるんだろ
33 21/01/18(月)21:44:13 No.766432866
>兵庫出身!ほぼ大阪ですし地元出身と言っていいような選手ですね スレ「」から地域初めて聞いた気がする
34 21/01/18(月)21:44:18 No.766432904
>ダイス「最大値がんばったから今日はもう休んでいいよね…」 駄目だ順位ダイスで100出すまでやれ
35 21/01/18(月)21:44:26 No.766432964
>ダイス「最大値がんばったから今日はもう休んでいいよね…」 おい待てェ 個人成績と今季順位がまだだろうが
36 21/01/18(月)21:44:38 No.766433023
勝つのが好きなんだよという精神性を期待したい名前だ
37 21/01/18(月)21:44:54 No.766433119
>フレイザー健人 >で登録名なんだろうか そこは今年入団したタイシンガーブランドン大河よろしく一部だけだとは思う
38 21/01/18(月)21:45:14 No.766433262
生え抜き多いな!おっさんばっかだけど! Aクラスが定位置になって中々逃げなくなったか
39 21/01/18(月)21:45:19 No.766433270
生え抜きです!昨年も戦力だったみたいですが登録ポジションはというと… 1~3.先発投手 4~6.内野手 7~9.外野手 dice1d9=3 (3)
40 21/01/18(月)21:45:21 No.766433295
中心選手になっているべきキャリアだ
41 21/01/18(月)21:45:27 No.766433342
抑えが欲しいけど生え抜きってことはこいつが抑えになると例の守護神がこいつだったことになるのか...?
42 21/01/18(月)21:45:38 No.766433398
逆に解雇があまりない球団なんだろうよイモゲーズ
43 21/01/18(月)21:45:44 No.766433439
生え抜き先発か
44 21/01/18(月)21:45:49 No.766433474
貴重な先発
45 21/01/18(月)21:45:53 No.766433495
先発だ!
46 21/01/18(月)21:45:56 No.766433512
「」待望の先発だぞ
47 21/01/18(月)21:46:01 No.766433551
期待の若手は正捕手三重がいるから我慢しろ
48 21/01/18(月)21:46:09 No.766433596
英字表記はKent Frazer
49 21/01/18(月)21:46:09 No.766433601
登録名がフレイザーか健人かKENTOか
50 21/01/18(月)21:46:10 No.766433608
中継ぎ過労死させてたやつの全貌が
51 21/01/18(月)21:46:14 No.766433635
芋のダルビッシュとか言われてそう
52 21/01/18(月)21:46:33 No.766433740
先発投手です!ローテーションの柱になってくれると良いのですが… ここで少し脱線しますが登録名は… 1.名前 2.苗字 3.フルネーム dice1d3=1 (1) ですね
53 21/01/18(月)21:46:36 No.766433753
31の生え抜き先発... せめて菅野くらいの選手なら...
54 21/01/18(月)21:46:37 No.766433757
芋美酒
55 21/01/18(月)21:46:52 No.766433855
スレ画ハリー杉山味があるな
56 21/01/18(月)21:47:04 No.766433923
芋焼酎!
57 21/01/18(月)21:47:11 No.766433969
健人か ちょっともったいない気もするなぁ
58 21/01/18(月)21:47:19 No.766434015
生え抜きでここまでやってんなら相当期待できるがどうだろ
59 21/01/18(月)21:47:30 No.766434083
ケントオオオオオオオオ!
60 21/01/18(月)21:47:35 No.766434113
ケントで登録してるのかな
61 21/01/18(月)21:47:48 No.766434184
健人って言われると熊原を思い出す
62 21/01/18(月)21:47:54 No.766434213
>せめて菅野くらいの選手なら... 巨人菅野のことなら強欲すぎる…
63 21/01/18(月)21:47:54 No.766434214
>生え抜きでここまでやってんなら相当期待できるがどうだろ しかも先発だもんなぁ
64 21/01/18(月)21:48:08 No.766434291
クソ投手陣の一角か はたまた新しいエースとなるか
65 21/01/18(月)21:48:16 No.766434335
F.KENT とかだとかっこいいと思ったのに
66 21/01/18(月)21:48:34 No.766434433
登録名は健人です、フレイザーじゃ助っ人と区別つかないって事でしょうね ハーフ選手の投手となると大型選手から素材型まで色々いますが彼はドラフト経歴というと… 1~6.本指名、7.育成 / 順位 dice2d7=5 6 (11)
67 21/01/18(月)21:48:39 No.766434465
>>せめて菅野くらいの選手なら... >巨人菅野のことなら強欲すぎる… いいじゃねぇか夢見たってよぉ! 妖精王も抜けて今エースらしいエースいないだろ!
68 21/01/18(月)21:48:42 No.766434478
つってもここ10年投手陣崩壊しててその一員だぞ
69 21/01/18(月)21:48:52 No.766434538
まじで伝説級とは言わないまでも一流レベルの選手はいるんだよな… 層が薄すぎるだけで
70 21/01/18(月)21:48:54 No.766434548
ドラ6!?
71 21/01/18(月)21:49:08 No.766434636
>生え抜きでここまでやってんなら相当期待できるがどうだろ でもたぶんCS1stでいつも負け試合で投げてる先発だよ
72 21/01/18(月)21:49:13 No.766434656
生え抜きベテランか… しかも投手陣に難有りの…
73 21/01/18(月)21:49:15 No.766434669
怪我がちだったらFragile健人って呼ばれるぞ
74 21/01/18(月)21:49:15 No.766434670
ドラ5で9年か 期待できるな
75 21/01/18(月)21:49:18 No.766434683
もっと名前で遊べ
76 21/01/18(月)21:49:22 No.766434709
まぁ投手は最近ドラ6とか育成からでてくるの多いから
77 21/01/18(月)21:49:25 No.766434725
大卒6位からローテ入りはなかなか夢のある話だなぁ
78 21/01/18(月)21:49:54 No.766434900
もしかしてイモゲーズは育成力があるチームなのでは
79 21/01/18(月)21:50:00 No.766434934
大卒6位から31まで先発やっててローテを守れる?選手とか掘り出しもんだな
80 21/01/18(月)21:50:00 No.766434937
ドラ6で9年も居座れたのか
81 21/01/18(月)21:50:04 No.766434960
働き盛りの生え抜き先発となると今まで何やってたとなるのが…
82 21/01/18(月)21:50:23 No.766435095
野手はともかく投手はドラフト下位や育成でもそれなりに期待できるよね
83 21/01/18(月)21:50:25 No.766435103
今年は倒壊しないように頼むぞ健人!
84 21/01/18(月)21:50:39 No.766435186
>もしかしてイモゲーズは育成力があるチームなのでは 結構前に来たピッチングコーチがまだ居る可能性はあるな…
85 21/01/18(月)21:50:41 No.766435194
>働き盛りの生え抜き先発となると今まで何やってたとなるのが… 貯金を作ってました 誰かが吐き出すけど…みたいな?
86 21/01/18(月)21:50:46 No.766435228
こういう時順当にドラ1引いた記憶がない だいたい下位指名じゃない
87 21/01/18(月)21:50:53 No.766435274
ドラ6社卒投手で9年生き残るって結構すごいぞ
88 21/01/18(月)21:50:54 No.766435281
現実だと大卒下位で先発として成功した選手ほとんどいなんだっけ
89 21/01/18(月)21:51:04 No.766435347
>働き盛りの生え抜き先発となると今まで何やってたとなるのが… つってもここ数年3~4位だし 裏ローテあたりでそれなりに仕事してたのでは
90 21/01/18(月)21:51:08 No.766435382
>もしかしてイモゲーズは育成力があるチームなのでは 育成力あったら投壊してないんじゃねえかな
91 21/01/18(月)21:51:12 No.766435410
大卒ドラ6なら早いうちから一定の結果は出してなければここまで残れない筈
92 21/01/18(月)21:51:42 No.766435604
育成できるチームは扇風機打線にならねえ
93 21/01/18(月)21:51:45 No.766435620
>野手はともかく投手はドラフト下位や育成でもそれなりに期待できるよね 大卒の場合下位だとリリーフはともかく先発で活躍した選手ほとんどいないはず
94 21/01/18(月)21:51:57 No.766435698
イモ畑からうまそうなイモを探しだして使う!これね
95 21/01/18(月)21:52:01 No.766435729
プロ1年目年目で結構頑張って裏ローテのたまに勝つやつポジションに納まってそう
96 21/01/18(月)21:52:42 No.766435988
ドラフト6位、完全に素材型指名でしたね しかし現在まで現役ですしそれなりに活躍してると思いますが昨年までの経歴は… 1.現在のこのチームではよくやってる、実質エース 2.ローテーションは守ってくれました、ファンをやきもきさせたりもしましたが… 3.昨年は怪我であんまり投げていません、今年は働いてもらいましょう 4.一昨年までは良かったんですけど昨年は防御率5点台とボコボコでしたね…復活してくれると良いのですが 5.ここ2年は1軍登板数回というレベルです、クビ筆頭なので生き残りをかけてます 6.中継ぎやっていましたが昨季終盤先発で安定していたので今年は本格転向になります dice1d6=1 (1)
97 21/01/18(月)21:52:47 No.766436030
>育成できるチームは扇風機打線にならねえ バッティングコーチはガンガン振ってけ!タイプなんだろうな…
98 21/01/18(月)21:52:49 No.766436041
10勝10敗していてほしい
99 21/01/18(月)21:52:54 No.766436069
中継ぎで結果出してたまに先発してやっぱだめでまた中継ぎで結果出して…
100 21/01/18(月)21:53:01 No.766436112
エース!?
101 21/01/18(月)21:53:02 No.766436122
>スレ「」から地域初めて聞いた気がする 3スレ目で決まってるのだ
102 21/01/18(月)21:53:06 No.766436147
ようやっとる
103 21/01/18(月)21:53:15 No.766436214
マジか
104 21/01/18(月)21:53:15 No.766436215
まあエースよね
105 21/01/18(月)21:53:19 No.766436234
今のエースか…
106 21/01/18(月)21:53:22 No.766436255
エースだ! ということはもう北岡は…
107 <a href="mailto:???">21/01/18(月)21:53:23</a> [???] No.766436262
>10勝10敗していてほしい 10勝しても10敗する投手はいらない
108 21/01/18(月)21:53:29 No.766436310
イモゲーズの山本か…
109 21/01/18(月)21:53:29 No.766436311
あぁもう本物のエースたちはいないんだな…
110 21/01/18(月)21:53:37 No.766436346
>ということはもう四谷は…
111 21/01/18(月)21:53:38 No.766436355
(暗黒期の)エース
112 21/01/18(月)21:53:39 No.766436365
芋ファン先発全員に実質エースって言ってるじゃねーか
113 21/01/18(月)21:53:40 No.766436372
>こういう時順当にドラ1引いた記憶がない >だいたい下位指名じゃない >>もしかしてイモゲーズは育成力があるチームなのでは >育成力あったら投壊してないんじゃねえかな 上位ドラフトで投手を取ると軒並み腐って下位使命が割を食うチーム それがイモゲーズだ!
114 21/01/18(月)21:53:42 No.766436386
MICHAEL
115 21/01/18(月)21:53:43 No.766436394
大卒ドラ6は初年度一軍出場で悪くない結果出して 翌年ローテ定着くらいの大成功じゃないとさっさと切られるポジだな よく生き残った
116 21/01/18(月)21:53:51 No.766436446
まあ北岡が残ってたとしてももう結構なおっさんだからな…
117 21/01/18(月)21:53:53 No.766436455
10敗しても10勝する投手は探しても手に入らない
118 21/01/18(月)21:53:54 No.766436464
>>ということはもう四谷は… やっこさん成仏したよ…
119 21/01/18(月)21:53:54 No.766436466
実質…実質かぁ
120 21/01/18(月)21:53:57 No.766436486
こいつにやってもらわなければ困るという存在
121 21/01/18(月)21:53:57 No.766436491
日替わりエースとか実質エースとかのやつだこれ
122 21/01/18(月)21:54:00 No.766436508
投手はとりあえず酷使するイモゲーズだ
123 21/01/18(月)21:54:12 No.766436587
もう滝も北岡も居ないのか…
124 21/01/18(月)21:54:15 No.766436610
北岡も滝も行っちまった…
125 21/01/18(月)21:54:15 No.766436611
この顔でエースとか女性人気高そう
126 21/01/18(月)21:54:21 No.766436659
エース流出が続いて実質エースになる元3番手とかありがち
127 21/01/18(月)21:54:38 No.766436738
投手陣暗黒は現実でも見るな
128 21/01/18(月)21:54:42 No.766436755
>(暗黒期の)エース 三位が定位置で暗黒期とはイモファンも随分気が大きくなりもうした
129 21/01/18(月)21:54:47 No.766436784
SBの石川は大卒で育成でタイトル取ったな まあ下位指名と育成一緒にしていいかわからんが
130 21/01/18(月)21:54:47 No.766436785
>この顔でエースとか女性人気高そう 芋のプリンス扱いされてそう
131 21/01/18(月)21:54:58 No.766436870
昨年までは実質エース!これは今年も活躍してキャリアハイ更新してくれることを願いましょう ハーフ投手というと高身長ってイメージがありますが健人自身は… dice1d36+170=1 (171) cmですね
132 21/01/18(月)21:55:08 No.766436938
1て
133 21/01/18(月)21:55:12 No.766436956
>芋のプリンス扱いされてそう 芋ってつくとダサくなる
134 21/01/18(月)21:55:18 No.766436984
まーーーーーたちっさいオッサンズか
135 21/01/18(月)21:55:18 No.766436991
ここで最小値とは
136 21/01/18(月)21:55:19 No.766436997
ちっちゃ!
137 21/01/18(月)21:55:19 No.766437003
まーたちっさいおっさんだこれー!
138 21/01/18(月)21:55:20 No.766437007
駄目だった
139 21/01/18(月)21:55:20 No.766437009
素材型とは…
140 21/01/18(月)21:55:26 No.766437044
おいダイス!
141 21/01/18(月)21:55:29 No.766437060
これじゃ男爵イモだよ
142 21/01/18(月)21:55:30 No.766437064
小さいのは芋では期待できる
143 21/01/18(月)21:55:32 No.766437087
いつもの小さいおっさん
144 21/01/18(月)21:55:33 No.766437088
このチームでこの身長は期待できるのでは
145 21/01/18(月)21:55:34 No.766437095
ダイスくんさぁ やる気あるの
146 21/01/18(月)21:55:36 No.766437108
また小さな大投手かよ!
147 21/01/18(月)21:55:37 No.766437114
>相変わらず身長ダイスは目がちいせぇ!
148 21/01/18(月)21:55:42 No.766437140
ひっく!?
149 21/01/18(月)21:55:42 No.766437143
木戸から続く低身長エースの系譜
150 21/01/18(月)21:55:53 No.766437188
ほんと芋の投手は小さいやつばっかだな!
151 21/01/18(月)21:55:55 No.766437207
素材型の身長か?これが…
152 21/01/18(月)21:56:05 No.766437275
ちっちゃい選手には変に期待値が上がるイモゲーズ
153 21/01/18(月)21:56:06 No.766437280
>この顔でエースとか女性人気高そう エース級投手を獲っては出て行かれを繰り返し、そんな投手事情を縁の下でずっと支え続けてきた実質エース
154 21/01/18(月)21:56:07 No.766437285
やっぱり芋のエースはちっさいおっさんじゃないとな!
155 21/01/18(月)21:56:08 No.766437293
まぁ待てちっこい投手は当たりだ
156 21/01/18(月)21:56:09 No.766437299
キャッチャーでけえ!ピッチャーちっせえ!
157 21/01/18(月)21:56:11 No.766437310
最低値でも平均身長あるからプロ野球選手ってすごいよ
158 21/01/18(月)21:56:13 No.766437321
芋のエースはチビであれ イモゲーズ鉄の不文律
159 21/01/18(月)21:56:18 No.766437360
恵まれた血筋から芋毛にぴったりのちっさいおっさん
160 21/01/18(月)21:56:20 No.766437372
ダイス神(てへっ☆)
161 21/01/18(月)21:56:30 No.766437443
>素材型の身長か?これが… 大学リーグでは優秀だったけど身長で回避されてたやつだよねコレ
162 21/01/18(月)21:56:30 No.766437447
キャッチャーとピッチャーの身長逆では
163 21/01/18(月)21:56:32 No.766437456
またサイドで140キロ中くらいなんだ 俺は詳しいんだ
164 21/01/18(月)21:56:33 No.766437457
>ダイスくんさぁ >やる気あるの ベテラン低身長エースとか凄くやる気出したよ
165 21/01/18(月)21:56:49 No.766437552
相変わらず緩急〇なダイス…中外キッチリ投げ分けてきやがって…
166 21/01/18(月)21:56:53 No.766437578
ここまで来ると逆に低身長素材型の育成ノウハウが溜まってるからな…
167 21/01/18(月)21:56:54 No.766437582
ヤクルトのライアンくらい小さい
168 21/01/18(月)21:56:54 No.766437587
俺この選手が下位指名の理由もうわかった!
169 21/01/18(月)21:57:01 No.766437639
ハーフなのに171cm…そりゃあドラフト6位も納得かもしれませんね… ただ身長は飾りですよ、昨年実質エースだったんですからすごいボール投げてそうです! 昨年の最速は… dice1d20+143=12 (155) km/hのようです
170 21/01/18(月)21:57:04 No.766437658
大卒4位以下で規定到達は2019年阪神青柳が初めてらしい
171 21/01/18(月)21:57:09 No.766437688
今回もモブの守護神が出てくるんだろうな
172 21/01/18(月)21:57:10 No.766437696
>キャッチャーでけえ!ピッチャーちっせえ! マウンドに集まったら人に埋もれるんだよね…
173 21/01/18(月)21:57:15 No.766437730
低身長の地方リーグで無双してた選手だったんだろ だから下位指名まで残った
174 21/01/18(月)21:57:17 No.766437743
なかなか
175 21/01/18(月)21:57:20 No.766437766
はええぞ!
176 21/01/18(月)21:57:21 No.766437770
なそ にん
177 21/01/18(月)21:57:23 No.766437788
>芋のエースはチビであれ >イモゲーズ鉄の不文律 高身長優力候補にお断りされてるだけなんだよなぁ…
178 21/01/18(月)21:57:24 No.766437790
ようやっとる
179 21/01/18(月)21:57:25 No.766437794
速球派だ!
180 21/01/18(月)21:57:29 No.766437821
速球派!
181 21/01/18(月)21:57:31 No.766437833
北岡で味を占めたか
182 21/01/18(月)21:57:32 No.766437839
また体壊しそうな速球投げやがって
183 21/01/18(月)21:57:34 No.766437847
先発としてはかなり早い部類
184 21/01/18(月)21:57:35 No.766437860
やっぱり速いな!
185 21/01/18(月)21:57:36 No.766437868
ええやん 本格派やんけ
186 21/01/18(月)21:57:36 No.766437870
いいじゃない!
187 21/01/18(月)21:57:39 No.766437884
変な成績してる奴ばっかりのちっちゃいおっちゃんの野球チームで親会社は芋と不動産 女性人気死んでそう
188 21/01/18(月)21:57:39 No.766437885
投球フォームの前に球速振っちゃっていいの
189 21/01/18(月)21:57:39 No.766437888
速いぞ!
190 21/01/18(月)21:57:47 No.766437925
ザトペック投法!
191 21/01/18(月)21:57:49 No.766437937
問題は変化球よ
192 21/01/18(月)21:57:59 No.766438000
サイドで155投げてもいいんだ
193 21/01/18(月)21:58:01 No.766438008
>>素材型の身長か?これが… >大学リーグでは優秀だったけど身長で回避されてたやつだよねコレ 東ドラ1だし美馬や小川もドラ2のほぼ先頭で消えてるからそれだけじゃ残らんよ
194 21/01/18(月)21:58:10 No.766438062
左投げならほぼ妖精王
195 21/01/18(月)21:58:12 No.766438073
低身長速球派という紛うことなき芋の系譜
196 21/01/18(月)21:58:24 No.766438146
あれ?どっち投げ?
197 21/01/18(月)21:58:47 No.766438273
年齢ダイスは高く身長ダイスは低く…
198 21/01/18(月)21:58:49 No.766438285
逆に大学でバリバリだったけど身長的にプロじゃやってけないと思われたパターンか
199 21/01/18(月)21:58:52 No.766438300
山井みたいな感じか?
200 21/01/18(月)21:59:11 No.766438398
これでサイドとかアンダーなら怖いな…
201 21/01/18(月)21:59:15 No.766438419
>低身長速球派という紛うことなき芋の系譜 ダイス振っているのにこう言うのは続いているからな
202 21/01/18(月)21:59:26 No.766438494
>年齢ダイスは高く身長ダイスは低く… あとは活躍ダイスと順位ダイスが高ければ…
203 21/01/18(月)21:59:27 No.766438501
背も低いし伸び代なさそうって感じで順位落ちたタイプかな
204 21/01/18(月)21:59:54 No.766438660
身長は?小さい?玉は?速い? よっしゃ未来の芋のエースや!とったろ!
205 21/01/18(月)21:59:54 No.766438665
プロ入り後に魔改造成功したパターンかもしれない
206 21/01/18(月)22:00:09 No.766438753
これで9年プロとして投げてるって相当では
207 21/01/18(月)22:00:14 No.766438787
31で155キープ出来てるチビってなんだよ...
208 21/01/18(月)22:00:15 No.766438797
>投球フォームの前に球速振っちゃっていいの まあアンダーで150投げる奴いたし…
209 21/01/18(月)22:00:42 No.766438954
身長に加えて無名校の隠し玉だったという線もあるかも
210 21/01/18(月)22:00:54 No.766439026
最速155km/h!さすがエースという球速です! そして大事なものを確認してませんでした、フォームと利き腕はというと… フォーム/利き腕(偶数右投、奇数左投) 1~3.オーバースロー 4~6.スリークォーター 7.サイド 8.オーバー(トルネード) dice2d8=5 1 (6)
211 21/01/18(月)22:01:04 No.766439085
>身長に加えて無名校の隠し玉だったという線もあるかも 三重といいそんなん多いな!
212 21/01/18(月)22:01:10 No.766439127
普通だ めっちゃ普通だ
213 21/01/18(月)22:01:12 No.766439136
やべえ
214 21/01/18(月)22:01:18 No.766439182
スリークォーターの右投げ... びっくりするくらい普通!
215 21/01/18(月)22:01:23 No.766439206
エースっぽい!
216 21/01/18(月)22:01:26 No.766439234
これはヤバい
217 21/01/18(月)22:01:32 No.766439272
低身長右腕で 球150じゃ
218 21/01/18(月)22:01:33 No.766439276
左腕155キロ! こいつなんでドラ6なんです?
219 21/01/18(月)22:01:34 No.766439286
1は奇数ばい
220 21/01/18(月)22:01:35 No.766439300
妖精王の再臨かな?
221 21/01/18(月)22:01:42 No.766439338
左腕155はそりゃエースだわ
222 21/01/18(月)22:01:49 No.766439368
先発っぽい
223 21/01/18(月)22:01:51 No.766439381
左!勝ったな!
224 21/01/18(月)22:01:51 No.766439382
身長以外王道本格だな
225 21/01/18(月)22:01:53 No.766439396
公立高校でそこそこ良い成績出すけど甲子園には行けず→地方の大学で無双したけど身長がね…ってなったパターンかな
226 21/01/18(月)22:02:01 No.766439443
左腕王国イモゲーズ
227 21/01/18(月)22:02:07 No.766439481
たまらん
228 21/01/18(月)22:02:15 No.766439525
トルネード!?
229 21/01/18(月)22:02:16 No.766439533
155キロというと先日俺が高速でオービス様に捕まった時の速度だ
230 21/01/18(月)22:02:21 No.766439564
広島6大学か九州6大学か仙台6大学辺りで無双してた感じの奴
231 21/01/18(月)22:02:25 No.766439597
肉体やフォームの改造で段々球速が上がっていったタイプかな
232 21/01/18(月)22:02:26 No.766439601
身長でドラフト下がったんだな でも見返したと
233 21/01/18(月)22:02:30 No.766439633
藤浪じみたクソノーコンパターンかもしれないけど楽しみ
234 21/01/18(月)22:02:32 No.766439645
トルネード見たかったな…
235 21/01/18(月)22:02:46 No.766439743
イモゲーズはドラフト下位で欠点のある選手をまあええやろ…ってとるイメージがある
236 21/01/18(月)22:02:53 No.766439789
・アマ時代はそんなに速くなかった ・大学3.4年あたりで怪我してた ・素行不良 だいたいこのどれかになる
237 21/01/18(月)22:02:55 No.766439796
>「155キロというと先日俺が高速でオービス様に捕まった時の速度だ」
238 21/01/18(月)22:02:56 No.766439805
De東をスケールダウンさせた感じかな
239 21/01/18(月)22:02:57 No.766439812
なんかもうこの時点でだいぶ応援したい
240 21/01/18(月)22:03:01 No.766439846
>155キロというと先日俺が高速でオービス様に捕まった時の速度だ 免停!
241 21/01/18(月)22:03:03 No.766439855
20XX年の日本球界左きき多いな
242 21/01/18(月)22:03:05 No.766439873
>155キロというと先日俺が高速でオービス様に捕まった時の速度だ 出しすぎだ
243 21/01/18(月)22:03:05 No.766439877
筋肉で投げてそう
244 21/01/18(月)22:03:09 No.766439908
左の速球派で低評価というと超ノーコンが相場だがさて
245 21/01/18(月)22:03:18 No.766439958
>これで9年プロとして投げてるって相当では 大成功ドラフトだよ
246 21/01/18(月)22:03:44 No.766440145
高校辺りまではパッとしなかったのかもしれんな 社会人野球で注目でたか
247 21/01/18(月)22:03:44 No.766440148
>左腕155キロ! >こいつなんでドラ6なんです? プロ入りしてから球速上がったのかもしれない
248 21/01/18(月)22:03:47 No.766440164
どうしてこれで3位より上にいけないんです?
249 21/01/18(月)22:03:49 No.766440183
イモゲーズファンとしては今のエースとして立つ姿に感慨深いだろうな…
250 21/01/18(月)22:03:54 No.766440212
男の子ってみんななんか好きだよねトルネード
251 21/01/18(月)22:04:03 No.766440275
>左腕155キロ! >こいつなんでドラ6なんです? 地方リーグだと無双してもそれだけ評価下がる 173cmでMAX150越の尾仲って選手がドラ6
252 21/01/18(月)22:04:08 No.766440320
左で155はすごいぞ
253 21/01/18(月)22:04:11 No.766440344
リーグ3位球団のエースなんだから期待できる
254 21/01/18(月)22:04:13 No.766440365
なんならこいつが去年まで何年か実質エースだったってだけでもう成功してない?
255 21/01/18(月)22:04:18 No.766440394
>どうしてこれで3位より上にいけないんです? 枚数が足りない!
256 21/01/18(月)22:04:22 No.766440426
>155キロというと先日俺が高速でオービス様に捕まった時の速度だ 相内早く再就職しろ
257 21/01/18(月)22:04:24 No.766440444
イモゲーズの生え抜きは大体問題児だからなぁ…
258 21/01/18(月)22:05:07 No.766440733
ところでご実家の方は…?
259 21/01/18(月)22:05:17 No.766440816
低身長左腕で速球派というとヤクルト高井思い出す
260 21/01/18(月)22:05:20 No.766440840
選択肢にトルネードは初めて見たな
261 21/01/18(月)22:05:25 No.766440877
そんな まともな神経してたら退団するみたいな
262 21/01/18(月)22:05:26 No.766440887
成瀬善久だってドラ6だぞ
263 21/01/18(月)22:05:30 No.766440931
大卒で芋に来る時点で…
264 21/01/18(月)22:05:33 No.766440953
171cmが155km/hをエースとして9年間も投げ続ける 相当頑丈だぞこいつ
265 21/01/18(月)22:05:35 No.766440964
既に怪我持ちとか大、高で投げ過ぎを危険視されるとドラフトの候補順位落ちるよね
266 21/01/18(月)22:05:41 No.766441003
スリークォーター左腕、真っ当にオーソドックスですね これで球速出てるんですからある程度は抑えれそうです そろそろキャンプインですがその前に決め球や投球スタイルを確認します 1.何よりもストレート、ホップすると言われるような直球が最大の武器でこれで押します 2.正統派ともいえるでしょうか、最大の武器はフォークです!あとはカーブでカウント整えたりもしますね 3.サイド気味のスリークォーターから投げられるスライダーが最大の武器です、斜め下に鋭くキレます 4.カットボールとツーシームですね、球速もあるしバット折りますよ! 5.チェンジアップです、あの球速とのコンビネーションは脅威です 6.七色の変化球!本人は自分は変化球投手と自称してますから色々投げます 7.スライダー、カーブ、フォーク、バランスよく投げますが基本はコントロールらしいですね dice1d7=5 (5)
267 21/01/18(月)22:05:59 No.766441124
ブレーキングボール投げおおくない?
268 21/01/18(月)22:06:03 No.766441152
身長以外メジャーみたいだな
269 21/01/18(月)22:06:12 No.766441219
いつもの
270 21/01/18(月)22:06:15 No.766441247
こいつ北岡では?
271 21/01/18(月)22:06:16 No.766441252
芋投手技巧派少なくなってきた?
272 21/01/18(月)22:06:18 No.766441264
>No.766441003 つよい(確信)
273 21/01/18(月)22:06:20 No.766441282
ふっつー…
274 21/01/18(月)22:06:28 No.766441339
ケイイガワ
275 21/01/18(月)22:06:36 No.766441395
左でフォークは正統派じゃなくない?
276 21/01/18(月)22:06:42 No.766441425
イモゲーズ伝統
277 21/01/18(月)22:06:46 No.766441453
これ身長低いDe東だ
278 21/01/18(月)22:06:55 No.766441513
イモゲーズは緩急タイプおおいな?
279 21/01/18(月)22:06:58 No.766441541
さては投手コーチずっと一緒だな
280 21/01/18(月)22:07:01 No.766441567
まあ打てんよ…フォーム一緒で左腕だろ?
281 21/01/18(月)22:07:21 No.766441717
>これ身長低いDe東だ 東は170しかないからこいつより小さいぞ
282 21/01/18(月)22:07:26 No.766441749
こいつもイモゲボール投げるのか
283 21/01/18(月)22:07:39 No.766441837
コーチがこのタイプ量産してるのはわかる
284 21/01/18(月)22:07:45 No.766441872
>東は170しかないからこいつより小さいぞ なそ にん
285 21/01/18(月)22:07:52 No.766441915
北岡の転生選手かな?
286 21/01/18(月)22:07:59 No.766441960
>こいつ北岡では? 転生OBシステム導入されたのか
287 21/01/18(月)22:08:01 No.766441969
さてはちっこいのにとりあえずチェンジアップ教える二軍コーチが居るな?
288 21/01/18(月)22:08:03 No.766441983
まーたチェンジアップだよ
289 21/01/18(月)22:08:05 No.766441998
杉内俊哉かな
290 21/01/18(月)22:08:07 No.766442011
チェンジアップが最大の武器です、なんかこのチームチェンジアップ武器にする選手しかいない気がしてきましたよ? 個人的に気になるんで他にも球種あるか確認したいです チェンジアップ以外にはあと dice1d4-1=4 (3) 球種変化球を投げます
291 21/01/18(月)22:08:08 No.766442020
野球は一年通してチームで戦うスポーツなので何人かすげー選手いたところで勝てない イモゲーズスレでヤクルト知ってわかった
292 21/01/18(月)22:08:16 No.766442073
アメリカ人父に教わったかもしれん
293 21/01/18(月)22:08:22 No.766442119
まぁ三重ならどんなボールも取れっから
294 21/01/18(月)22:08:26 No.766442153
強い強いぞ
295 21/01/18(月)22:08:28 No.766442166
四種類!?四種類も!? 155で!?
296 21/01/18(月)22:08:33 No.766442206
マジで?多くね?!
297 21/01/18(月)22:08:35 No.766442220
多いな…
298 21/01/18(月)22:08:36 No.766442223
ナックル投げるとか?
299 21/01/18(月)22:08:40 No.766442241
球種多いな
300 21/01/18(月)22:08:45 No.766442270
>野球は一年通してチームで戦うスポーツなので何人かすげー選手いたところで勝てない >イモゲーズスレでオリックス知ってわかった
301 21/01/18(月)22:08:46 No.766442272
割とあるな 定番だとスライダーとカッターとツーシームかカーブあたり?
302 21/01/18(月)22:08:49 No.766442289
まあそれくらいはないとチェンジも活きてこないわな
303 21/01/18(月)22:08:51 No.766442298
隙がないぜ
304 21/01/18(月)22:08:51 No.766442299
やっぱ2代目妖精王じゃない?
305 21/01/18(月)22:08:52 No.766442306
ダイスの項目の並びシャッフルした方がいいかもしれない
306 21/01/18(月)22:08:53 No.766442314
ねえこれパワプロの大西サァンクラスのメタルモンスターでは?
307 21/01/18(月)22:09:02 No.766442360
多い! まあ先発だし球種はあるに越したことはない
308 21/01/18(月)22:09:06 No.766442382
芋ビッシュや!
309 21/01/18(月)22:09:13 No.766442433
よく6位で取れたな…
310 21/01/18(月)22:09:27 No.766442520
まあカウント球とかでカットとかありそう
311 21/01/18(月)22:09:42 No.766442609
>四種類!?四種類も!? >155で!? ダルビッシュの半分くらいか
312 21/01/18(月)22:09:45 No.766442621
芋美酒健人
313 21/01/18(月)22:09:48 No.766442640
>よく6位で取れたな… 身長で躊躇ってもおかしくない
314 21/01/18(月)22:09:54 No.766442683
せっかく良いキャッチャーがいるんだからもっと落ちる球とか投げさせようよ!
315 21/01/18(月)22:09:54 No.766442685
これコントロール次第ではものすごいスペックになるのでは?
316 21/01/18(月)22:09:55 No.766442693
ドラ6ようこここまで育ってくれたな
317 21/01/18(月)22:10:02 No.766442735
パワプロ世界みたいにスカウトが点数稼ぎした奴しか拾わない世界だったんだろう
318 21/01/18(月)22:10:07 No.766442766
クビになったハム白村みたいな問題児ルートだったとしか想像できない
319 21/01/18(月)22:10:12 No.766442798
>ダルビッシュの半分くらいか サイヤング賞取りそうになったやつと比較するな
320 21/01/18(月)22:10:17 No.766442831
ちゃんと使える球種だろうな?
321 21/01/18(月)22:10:24 No.766442884
今年の成績次第では来年メジャー行きそう…
322 21/01/18(月)22:10:26 No.766442899
>>四種類!?四種類も!? >>155で!? >ダルビッシュの半分くらいか ダルビッシュは何なの
323 21/01/18(月)22:10:28 No.766442912
>これコントロール次第ではものすごいスペックになるのでは? まんべんなく強いな…
324 21/01/18(月)22:10:31 No.766442931
そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの?
325 21/01/18(月)22:10:34 No.766442951
とりあえずスライダー
326 21/01/18(月)22:10:34 No.766442952
これはただ投げれるだけじゃなくて試合で使える球種がチェンジアップ+3球種でいいんだよね?
327 21/01/18(月)22:10:39 No.766442985
ああ確かにノゴローくんレベルのキレたナイフみたいなのなら拾わないか…
328 21/01/18(月)22:11:01 No.766443117
>ダルビッシュは何なの 変化球オタク(自称)
329 21/01/18(月)22:11:02 No.766443121
>ダルビッシュの半分くらいか アイツは球速も上だし変化球のリリースモーションが同じのバケモンだから比べるな
330 21/01/18(月)22:11:05 No.766443143
これは浪速のダルビッシュ
331 21/01/18(月)22:11:08 No.766443165
>そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの? デカすぎるのもあれだけどチビは野球だとガンガン消耗する
332 21/01/18(月)22:11:12 No.766443185
>ダルビッシュは何なの 変化球ヲタク
333 21/01/18(月)22:11:12 No.766443187
>そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの? まぁ基本的には 特に投手はでかい方が角度つくからね
334 21/01/18(月)22:11:13 No.766443195
スライダーとカットボールは欲しい
335 21/01/18(月)22:11:16 No.766443221
芋のダルビッシュ 左のダルビッシュ 米のダルビッシュ
336 21/01/18(月)22:11:17 No.766443222
>そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの? そりゃまあ
337 21/01/18(月)22:11:18 No.766443234
>ケイイガワ ヘ…ヘイトスピーチ
338 21/01/18(月)22:11:25 No.766443279
>そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの? スポーツによりけりとしか…
339 21/01/18(月)22:11:35 No.766443346
北岡はメジャー行ったのかな…
340 21/01/18(月)22:11:37 No.766443359
小さい方がいいのもありはする 新体操とかはあんまりでかくても…
341 21/01/18(月)22:11:39 No.766443370
>そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの? 特に投手はね 骨格の差って残酷だなってくらい怪我のしやすさに出る
342 21/01/18(月)22:11:41 No.766443380
>ダルビッシュは何なの 釣り師
343 21/01/18(月)22:11:44 No.766443389
>ダルビッシュは何なの 投げようと思えば12球種くらい投げ分けられるサイ・ヤング候補かな
344 21/01/18(月)22:11:44 No.766443391
チェンジアップは最大の武器であと3球種も持ってました、器用ですね ただウィニングショットではないからそこまでの武器ではないかもしれません 持ってる球種確認してキャンプ向かいましょう! 1.ツーシーム、2.カットボール、3.スライダー 4.カーブ、5.縦に割れるカーブ、6.フォーク 7.シンカー、8.パーム、9.シュート、10.イーファス dice3d10=6 10 8 (24)
345 21/01/18(月)22:11:47 No.766443421
>>ケイイガワ >ヘ…ヘイトスピーチ 日本に居た時は凄かっただろ!?
346 21/01/18(月)22:11:52 No.766443453
>そういややっぱスポーツ選手は身体でかい方がいいの? アメリカバスケはその極致で190だと小さい
347 21/01/18(月)22:11:54 No.766443474
イモゲーズ伝統の不思議なピッチング来たか
348 21/01/18(月)22:11:58 No.766443499
下方向ばっか
349 21/01/18(月)22:11:59 No.766443511
騎手とかは大きいとだめだし…
350 21/01/18(月)22:12:00 No.766443518
変な玉ばっかり!
351 21/01/18(月)22:12:04 No.766443543
へんてこすぎる…
352 21/01/18(月)22:12:08 No.766443563
熱い縦推し
353 21/01/18(月)22:12:09 No.766443568
ケイイガワの全盛期はすごかっただろ!
354 21/01/18(月)22:12:10 No.766443581
落ちるボールしかない
355 21/01/18(月)22:12:14 No.766443601
なんだこいつ!
356 21/01/18(月)22:12:15 No.766443605
デカイと大成しない競技もあるけどね 体操とかフィギュアスケートとか騎手とか
357 21/01/18(月)22:12:17 No.766443617
チェンジアップ、フォーク、パーム、イーファスってなんだよこいつ!!
358 21/01/18(月)22:12:20 No.766443644
落ちるのとネタじゃねえか!
359 21/01/18(月)22:12:21 No.766443648
これは…下がる男
360 21/01/18(月)22:12:26 No.766443675
パームって投げる奴NPBじゃ全滅しただろ
361 21/01/18(月)22:12:30 No.766443712
パームってよくもまぁそんなの実用化させたな 使う奴片手で数えるほどしかいねえぞ
362 21/01/18(月)22:12:32 No.766443719
こいつ木戸佐久間の系譜だろ
363 21/01/18(月)22:12:33 No.766443726
野球は遠心力つくよね
364 21/01/18(月)22:12:36 No.766443753
パームとか久しぶりに聞いたぞ
365 21/01/18(月)22:12:37 No.766443755
妙な球ばっか投げやがって…
366 21/01/18(月)22:12:38 No.766443760
イーファス?ほんとになげてんの?
367 21/01/18(月)22:12:42 No.766443786
なんでそんな変な球ばっか
368 21/01/18(月)22:12:47 No.766443819
スローボールは別にしても落ちる球ばっか!
369 21/01/18(月)22:12:49 No.766443830
フォークはまあ良い パームは絶滅してるはずだしイーファスは歴史上でも投げたやつが少なすぎる
370 21/01/18(月)22:12:50 No.766443833
>ダルビッシュは何なの 毎日ソシャゲのプレイ動画垂れ流すYouTuber
371 21/01/18(月)22:12:53 No.766443848
すっごいロマンある投手だなこいつ…
372 21/01/18(月)22:12:55 No.766443866
腕の振りの関係で左右で落ちる球使い分けてる投手多いからわからんでもないが…
373 21/01/18(月)22:12:56 No.766443875
変な奴来たな…
374 21/01/18(月)22:13:00 No.766443891
速球の後いきなりパーム投げられるとやりづらそう…
375 21/01/18(月)22:13:04 No.766443914
親父から変な影響受けてそう…
376 21/01/18(月)22:13:06 No.766443925
変態だー!
377 21/01/18(月)22:13:06 No.766443926
帆足以来のパームボーラーで多田野以来のイーファス使いか…
378 21/01/18(月)22:13:07 No.766443930
三重のキャッチングを信じろ
379 21/01/18(月)22:13:11 No.766443957
怪我の心配は少なそう…か?
380 21/01/18(月)22:13:12 No.766443966
パームなんて90年代の野球ゲームでしか見たことない
381 21/01/18(月)22:13:12 No.766443970
速球派のサウスポーが緩急の激しいチェンジアップ放ったら むしろ右バッターの方がクルックルになる印象があるな
382 21/01/18(月)22:13:16 No.766443995
ロマンしかない
383 21/01/18(月)22:13:23 No.766444038
>こいつ木戸佐久間の系譜だろ 北岡と木戸の悪魔合体
384 21/01/18(月)22:13:23 No.766444044
この球種は逆に対策取りづらそう
385 21/01/18(月)22:13:31 No.766444088
そういやパームってまだパワプロとかに残ってる?
386 21/01/18(月)22:13:34 No.766444101
イーファス(目一杯全力の演技で投げるのがオールスターで定番になってる)
387 21/01/18(月)22:13:43 No.766444154
MAX155kmから繰り出される110kmぐらいのパームとチェンジアップ! 計測できないぐらいの超スロー!
388 21/01/18(月)22:13:43 No.766444155
>帆足以来のパームボーラーで多田野以来のイーファス使いか… ロマンで変化球覚えてる奴
389 21/01/18(月)22:13:48 No.766444182
でもこいつ投げるなら球場行くかな…
390 21/01/18(月)22:13:55 No.766444232
妖精王と不思議なおっさんシリーズの悪魔合体みたいな投球スタイルしてる…
391 21/01/18(月)22:13:55 No.766444233
これはドラ6
392 21/01/18(月)22:13:56 No.766444236
間違いなくイモゲーズピッチャーの系譜
393 21/01/18(月)22:13:56 No.766444241
>そういやパームってまだパワプロとかに残ってる? 残ってる
394 21/01/18(月)22:13:57 No.766444243
イーファスて
395 21/01/18(月)22:14:03 No.766444286
基本変化球が落ちる球なのが面白い
396 21/01/18(月)22:14:04 No.766444299
パームは久保康友がたまに投げてたのが最後かな 見た範疇だと
397 21/01/18(月)22:14:06 No.766444309
プロスピでこんなの作ったことある…
398 21/01/18(月)22:14:07 No.766444321
イーファスもパームも出番は年に数回とかそんなだろこれ
399 21/01/18(月)22:14:08 No.766444325
パームは一応オリ近藤が投げられるらしい
400 21/01/18(月)22:14:08 No.766444330
変な球ばっか使うからドラ6だったのでは
401 21/01/18(月)22:14:14 No.766444364
パワプロだと再現しきれないからチェンジアップがサークルチェンジになる奴
402 21/01/18(月)22:14:21 No.766444404
>そういやパームってまだパワプロとかに残ってる? 残ってるよ
403 21/01/18(月)22:14:21 No.766444409
下方向への異様な拘り…
404 21/01/18(月)22:14:26 No.766444431
曲がる球は投げられなかったんだろうな
405 21/01/18(月)22:14:35 No.766444485
こいつ変人なんだ!
406 21/01/18(月)22:14:37 No.766444492
いい壁はいるもんな
407 21/01/18(月)22:14:38 No.766444498
パワプロはドロップすら残ってるぞ
408 21/01/18(月)22:14:39 No.766444502
パワプロで野球覚えた可能性
409 21/01/18(月)22:14:41 No.766444517
>下方向への異様な拘り… おちるおそいはやい!
410 21/01/18(月)22:14:51 No.766444576
パワプロはOB選手再現の都合上最近あまり使わない球種も揃えてるイメージ ドロップとかもまだあるんじゃないかな
411 21/01/18(月)22:14:51 No.766444577
落ち方3種類あると大分見づらいのか…?
412 21/01/18(月)22:15:03 No.766444638
パワプロにまだあるんだ… OB専用か現役にもいるのか
413 21/01/18(月)22:15:08 No.766444668
>妖精王と不思議なおっさんシリーズの悪魔合体みたいな投球スタイルしてる… 妖精王と結構年近いはずだし影響受けてるんだろうな…
414 21/01/18(月)22:15:10 No.766444677
>イーファスもパームも出番は年に数回とかそんなだろこれ 研究する側も材料なさ過ぎてできねえのでは
415 21/01/18(月)22:15:10 No.766444683
>そういやパームってまだパワプロとかに残ってる? あるよ でも今はカットボールとサークルチェンジとスロカがいい感じ
416 21/01/18(月)22:15:10 No.766444684
なんか低めの見極め凄い付きづらそう
417 21/01/18(月)22:15:16 No.766444722
覚える球ダイスで決めてんのか
418 21/01/18(月)22:15:29 No.766444795
この3球だとストレート一本でたまにお茶を濁すだけだろ
419 21/01/18(月)22:15:34 No.766444826
あっでも下方向の変化球三つはパワプロだと再現出来ないな 他の方向のオリ変を下方向っぽくするしかない
420 21/01/18(月)22:15:36 No.766444842
>落ち方3種類あると大分見づらいのか…? フォームでバレそうなもんだがストレートもあるから絞りにくいのはあるかも
421 21/01/18(月)22:15:36 No.766444848
オーソドックスなフォームから繰り出される豪速球と変態変化球
422 21/01/18(月)22:15:50 No.766444931
帆足か中日吉見が投げてた記憶しかねぇパーム
423 21/01/18(月)22:15:51 No.766444934
イーファスってあの多田野が投げてた山なりのやつ?
424 21/01/18(月)22:15:53 No.766444948
落ちる球ばっかだと三重の金玉が心配だ
425 21/01/18(月)22:16:00 No.766444984
たまにいきなりイーファス投げるときに壺の実況で草はやされまくってそう
426 21/01/18(月)22:16:03 No.766445001
むかーし日ハムにすんげえ遅いスロー投げるのがいた記憶あるな…
427 21/01/18(月)22:16:05 No.766445022
主に使うのはチェンジアップ、フォーク、パーム、イーファス(超スローボール)です 落ちるのしか投げない…なんだこいつ… さ、さあ、そんなこんなでキャンプインですよ!!キャンプの様子はどうなんでしょう? 1.今年は絶対的なエースになるとやる気に満ち溢れていますし、雑誌でも期待を寄せるような記事が書かれていますね 2.新監督の方が選手よりも目立っています、監督の方が声も出ていて元気です、サインも監督が一番求められています 3.成績を伸ばすために横の変化を…ということで新球種を覚えるために精力的ですね 4.早くも開幕投手が明言されました、気合入りますよ! 5.おっと!? dice1d5=2 (2)
428 21/01/18(月)22:16:06 No.766445024
よくわからんけど下に落ちる謎の球種
429 21/01/18(月)22:16:10 No.766445055
>イーファスってあの多田野が投げてた山なりのやつ? そうそう
430 21/01/18(月)22:16:11 No.766445065
ストレートとチェンジとフォークあれば十分
431 21/01/18(月)22:16:11 No.766445067
あれナックルないのか
432 21/01/18(月)22:16:11 No.766445068
>ドロップとかもまだあるんじゃないかな ドロップもドロップカーブもまだあるはず パワーカーブが新しく増えたからカーブ種が今はそれぞれの方向で一番多いんじゃねぇかな…?
433 21/01/18(月)22:16:13 No.766445075
チェンジアップで緩急での揺さぶり フォークで空振り取る パームで引っ掛ける
434 21/01/18(月)22:16:14 No.766445079
>いい壁はいるもんな 三重がスタメンになってキャッチャー泣かせの変態ピッチャーからイモゲーズのエースになったのか…
435 21/01/18(月)22:16:14 No.766445080
デカイほど身体の制御は難しくなるし指導もしづらくなるからあまりにも大き過ぎると避けられるって風潮だった時もあるけど 能力を十全に使えると仮定したらデカい方が間違いなく出力も大きいからな
436 21/01/18(月)22:16:17 No.766445096
>落ちる球ばっかだと三重の金玉が心配だ 三重のキャッチングを信じろ
437 21/01/18(月)22:16:28 No.766445185
>あっでも下方向の変化球三つはパワプロだと再現出来ないな >他の方向のオリ変を下方向っぽくするしかない サークルチェンジが右下に落ちるタイプになったので一応いけるね
438 21/01/18(月)22:16:32 No.766445206
解説上がりだしな…
439 21/01/18(月)22:16:43 No.766445266
>三重がスタメンになってキャッチャー泣かせの変態ピッチャーからイモゲーズのエースになったのか… なるほどなぁ
440 21/01/18(月)22:16:50 No.766445303
これ負けまくって死んだ顔になるやつだ
441 21/01/18(月)22:16:52 No.766445324
ドロップというか縦のカーブ自体は今でも投げる選手いるんじゃない?
442 21/01/18(月)22:16:54 No.766445340
ミスターイモゲーズが監督就任かな…
443 21/01/18(月)22:16:54 No.766445341
スポーツニュースの扱い時間増えていいよね人気者監督
444 21/01/18(月)22:16:59 No.766445391
嫌な予感がする
445 21/01/18(月)22:16:59 No.766445392
イモゲーズの日本人OBだよな 現役での人気的に水島あたりかなぁ…
446 21/01/18(月)22:17:00 No.766445399
縦スラも覚えようぜ!
447 21/01/18(月)22:17:06 No.766445438
まあOB未経験監督だし注目されるよね
448 21/01/18(月)22:17:09 No.766445452
これ大学時代もこの球種なら取る側も判断に困るだろ
449 21/01/18(月)22:17:22 No.766445525
>ドロップというか縦のカーブ自体は今でも投げる選手いるんじゃない? それこそ森下なんか縦割れカーブ武器に大暴れしたようなもんだと思う
450 21/01/18(月)22:17:34 No.766445595
>チェンジアップで緩急での揺さぶり >フォークで空振り取る >パームで引っ掛ける どの場面でも投げられる球があるのはいいことのなのか…?
451 21/01/18(月)22:17:35 No.766445604
なんか異常に相性が悪いバッターとかいそう
452 21/01/18(月)22:17:36 No.766445611
開幕後死んだ目になってるんだよね
453 21/01/18(月)22:17:44 No.766445655
>これ大学時代もこの球種なら取る側も判断に困るだろ なんのためのサインだ
454 21/01/18(月)22:18:28 No.766445907
>>これ大学時代もこの球種なら取る側も判断に困るだろ >なんのためのサインだ いや球団側がね
455 21/01/18(月)22:18:39 No.766445970
名物監督
456 21/01/18(月)22:19:08 No.766446172
>いや球団側がね ああスコアラーが見分けづらいって事か…6位の理由見えたな
457 21/01/18(月)22:19:14 No.766446214
この球種で投球間隔が短いとかだと凄くいやらしい
458 21/01/18(月)22:19:22 No.766446253
落ちる球ばかり使うから受験生には嫌われてそう
459 21/01/18(月)22:19:28 No.766446287
超スローボールってふざけた球だなって思ったけどあれって戦略的にはアリなの?
460 21/01/18(月)22:19:29 No.766446293
解説上がりってのもあって知名度抜群で監督の方が目立っています、シーズン開幕してからは選手が主役になるように結果残さないとですね… とはいえ目立ったトラブルも無く平和に終わったキャンプと言えますし順調ですよ! そして毎年恒例の順位予想ですが… イモゲーズOB/地元大本営スポーツ紙/水族館で人気のタコ/SNSのファン/最新の野球順位予想AI dice5d6=6 1 5 3 6 (21)
461 21/01/18(月)22:19:32 No.766446318
今はスライダーとチェンジアップが全盛の時代だけどメジャーだとカーブが流行り出してる
462 21/01/18(月)22:19:34 No.766446325
>>これ大学時代もこの球種なら取る側も判断に困るだろ >なんのためのサインだ どういう意味か暫く考えたわ…
463 21/01/18(月)22:19:35 No.766446333
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464 21/01/18(月)22:19:47 No.766446417
??"私は新監督の芋焼酎を盗んで吞みました"
465 21/01/18(月)22:19:50 No.766446434
木戸さんはシンカーAシンカーBスライダーチェンジアップだっけ
466 21/01/18(月)22:19:51 No.766446440
AI様…?
467 21/01/18(月)22:19:55 No.766446467
>落ちる球ばかり使うから受験生には嫌われてそう 出身大学にポスターが貼られてるんだ…
468 21/01/18(月)22:19:55 No.766446469
不思議投球すぎて本当に先発の水があってるのかどうかもよくわからない…
469 21/01/18(月)22:19:58 No.766446502
Vやねん!
470 21/01/18(月)22:20:13 No.766446589
ダメみたいですね
471 21/01/18(月)22:20:14 No.766446600
AI様!?
472 21/01/18(月)22:20:14 No.766446602
地元スポーツ紙どうした
473 21/01/18(月)22:20:17 No.766446617
AI様どうして…
474 21/01/18(月)22:20:19 No.766446635
OBとAIが順位予想が一致している
475 21/01/18(月)22:20:21 No.766446648
スポーツ紙強気だな…
476 21/01/18(月)22:20:21 No.766446649
投げた瞬間コース外れてたら見逃せばいいのは楽すぎるな フロントドアとかバックドアとかがないし食い込んでこないから外に来ても踏み込める 逆にそれで勝てるのはすごい
477 21/01/18(月)22:20:32 No.766446725
>地元スポーツ紙どうした 新監督と寝たんだろ
478 21/01/18(月)22:20:33 No.766446731
茹でられ出荷
479 21/01/18(月)22:20:33 No.766446733
>水族館で人気のタコ カニくん茹でられたな…コレ…
480 21/01/18(月)22:20:33 No.766446735
このこんぴゅーたーこわれてるよ 買い換えよう
481 21/01/18(月)22:20:35 No.766446746
これは期待できない
482 21/01/18(月)22:20:44 No.766446798
ファンが訓練済みだこれ
483 21/01/18(月)22:20:45 No.766446810
>No.766446333 めっちゃ好きなタイプの投手すぎる…
484 21/01/18(月)22:20:48 No.766446827
大本営がポジってるだけだ…
485 21/01/18(月)22:20:48 No.766446830
AIさま?あとOB?
486 21/01/18(月)22:20:51 No.766446855
モウダメダー!
487 21/01/18(月)22:20:53 No.766446865
終 わ り だ
488 21/01/18(月)22:20:56 No.766446885
>No.766446333 きもち悪すぎる…
489 21/01/18(月)22:21:04 No.766446938
>超スローボールってふざけた球だなって思ったけどあれって戦略的にはアリなの? コイツの球速から考えてみろ あとはクイックモーション切り替えとか使えるやつならなおさら強い
490 21/01/18(月)22:21:05 No.766446944
このタコ!
491 21/01/18(月)22:21:08 No.766446954
これは新監督1年で更迭だな
492 21/01/18(月)22:21:08 No.766446957
ファン去年も3位予想だった気がするな
493 21/01/18(月)22:21:17 No.766447013
監督「おう健人!」 健人「監督!ど、どうしたんですかその指!!」 監督「覚悟の現れ!いいだろう?連敗するごとに指を一本ずつ自分で折ってくんだ」 平原「!!」 監督「お前たちが頑張って、俺も頑張って、一丸となって指を守っていこう!」 平原・健人「監督・・・・!俺たちのせいで・・・・!」 しかし... アナウンサー「歴史的敗北!イモゲーズ、悪夢の20連敗です!!」 監督「・・・(キュラキュラキュラキュラ←車いすを漕ぐ音」 平原・健人「・・・・」 中畑「・・・・・・・(キュラキュラキュラキュラ」
494 21/01/18(月)22:21:18 No.766447023
これ新監督大本営で連載持ってただろ
495 21/01/18(月)22:21:18 No.766447026
球質重い遅球持ちイモゲーズ多くない?
496 <a href="mailto:OB">21/01/18(月)22:21:29</a> [OB] No.766447087
なんで俺より先にあいつやねん!
497 21/01/18(月)22:21:34 No.766447114
AI様の正体はOBだった…?
498 21/01/18(月)22:21:39 No.766447139
速い球と遅い球と遅い球ともっと遅い球だ
499 21/01/18(月)22:21:59 No.766447252
市民、最下位は義務です
500 21/01/18(月)22:22:00 No.766447256
>逆にそれで勝てるのはすごい 最悪ど真ん中に投げれば3/4でなんとかなる
501 21/01/18(月)22:22:10 No.766447329
これがチェンジアップ 縦に落ちる これがパーム 縦に落ちる これがフォーク 縦に落ちる スコアラー「全部同じじゃないですか」
502 21/01/18(月)22:22:13 No.766447355
OBの予想毎回低いイメージしかない
503 21/01/18(月)22:22:23 No.766447397
>球質重い遅球持ちイモゲーズ多くない? 監督変わってもコーチが変わってないんだろうな
504 21/01/18(月)22:22:23 No.766447398
>水族館で人気のタコ >カニくん茹でられたな…コレ… 予想アニマルのカニの前任がタコだったから世代交代しただろう
505 21/01/18(月)22:22:23 No.766447400
>No.766447013 これって実話じゃないんだよね?ネタだよね?
506 21/01/18(月)22:22:24 No.766447404
>球質重い遅球持ちイモゲーズ多くない? 軽いファストボール球持ちよりはマシだな!
507 21/01/18(月)22:22:26 No.766447424
これはダメな流れ
508 21/01/18(月)22:22:29 No.766447446
>これがチェンジアップ 縦に落ちる >これがパーム 縦に落ちる >これがフォーク 縦に落ちる >スコアラー「全部同じじゃないですか」 全然違うぞ よーく見てみろ
509 21/01/18(月)22:22:32 No.766447461
OBと確執あるの…? 組閣大丈夫…?
510 21/01/18(月)22:22:35 No.766447471
イモゲーズのスカウトは曹操なんじゃねーのかってくらい色んな所から引っ張るよね…
511 21/01/18(月)22:22:38 No.766447489
>超スローボールってふざけた球だなって思ったけどあれって戦略的にはアリなの? タイミングを狂わせるとかでちゃんと意味はある
512 21/01/18(月)22:22:49 No.766447545
>>No.766447013 >これって実話じゃないんだよね?ネタだよね? ネタに決まってんだろ!?
513 21/01/18(月)22:23:14 No.766447684
>これって実話じゃないんだよね?ネタだよね? 実話を元にしたネタだよ シーズン最多は18連敗だ
514 21/01/18(月)22:23:17 No.766447699
>OBと確執あるの…? >組閣大丈夫…? 監督になれずにふてくされてるやつがいるんだろ
515 <a href="mailto:ファン">21/01/18(月)22:23:24</a> [ファン] No.766447724
愛があれば見分けられますよ
516 21/01/18(月)22:23:27 No.766447738
>今はスライダーとチェンジアップが全盛の時代だけどメジャーだとカーブが流行り出してる ムービングが流行ったり曲がるスライダー流行ったり フラレボに対抗して空振りを取るカーブが流行ったり追ってると面白いよね
517 21/01/18(月)22:23:36 No.766447805
>イモゲーズのスカウトは曹操なんじゃねーのかってくらい色んな所から引っ張るよね… イモゲーズの二軍は変な選手の宝庫だと思う
518 21/01/18(月)22:23:38 No.766447819
この球種ならフォークといっても大きく落ちるタイプじゃないと思う
519 21/01/18(月)22:23:52 No.766447904
>これって実話じゃないんだよね?ネタだよね? ネタだよ 明るかった中畑が暗くなっていったから作られたネタ
520 21/01/18(月)22:24:03 No.766447976
>>>No.766447013 >>これって実話じゃないんだよね?ネタだよね? >ネタに決まってんだろ!? せいぜい爪剥ぐぐらいだよね
521 21/01/18(月)22:24:03 No.766447977
カーブ武器の選手いいよね…
522 21/01/18(月)22:24:06 No.766447988
>監督「・・・(キュラキュラキュラキュラ←車いすを漕ぐ音」 駄目だった
523 21/01/18(月)22:24:07 No.766447999
>>球質重い遅球持ちイモゲーズ多くない? >軽いファストボール球持ちよりはマシだな! スライダーやシュートはストレートより重いか何故か軽いか二択だ
524 21/01/18(月)22:24:09 No.766448008
名誉芋餡だろう 今何歳だっけあいつ…
525 21/01/18(月)22:24:10 No.766448014
>シーズン最多は18連敗だ しかもロッテ
526 21/01/18(月)22:24:11 No.766448016
なんか評価が凄く分かれてますね…名将からの初監督っていうのもあって全く読めないのかもしれません 我々としてはチームが勝つことを願うだけです! 大事なのは実戦、オープン戦で新生イモゲーズがベールを脱ぎますよ! 1.オープン戦から気合十分、まさか最速更新するとは… 2.中堅ですし無理はしません、丁寧にコースや球種を確認しながら調整しています 3.なんかボッコボコにされてますけど開幕投手は揺るがないようです、我々は信じるだけですね 4.もう一つの武器となる変化球を披露する時が来た!と新球種を!? 5.!? dice1d5=3 (3)
527 21/01/18(月)22:24:19 No.766448077
しかも壺のなんjのネタだ あそこは野球ネタが多いからな
528 21/01/18(月)22:24:30 No.766448145
現実はベンチ裏で壁と会話する監督が居たくらいで 指は折らないから…
529 21/01/18(月)22:24:35 No.766448187
はい
530 21/01/18(月)22:24:35 No.766448188
オオオ イイイ
531 21/01/18(月)22:24:44 No.766448251
ボコられとる…
532 21/01/18(月)22:24:45 No.766448259
あっ…
533 21/01/18(月)22:24:46 No.766448260
先発は合わなかったか…?
534 21/01/18(月)22:24:50 No.766448292
グワー!
535 21/01/18(月)22:24:57 No.766448329
さて…来年頑張るか
536 21/01/18(月)22:24:57 No.766448330
うんんんん?
537 21/01/18(月)22:24:58 No.766448338
撒き餌や!
538 21/01/18(月)22:24:59 No.766448348
>この球種ならフォークといっても大きく落ちるタイプじゃないと思う チェンジアップ(チェンジアップ) フォーク(チェンジアップ) パーム(チェンジアップ) イーファス(イーファス)
539 21/01/18(月)22:24:59 No.766448352
もうだめだ…
540 21/01/18(月)22:25:03 No.766448376
信じる(他にいない)
541 21/01/18(月)22:25:03 No.766448379
>>イモゲーズのスカウトは曹操なんじゃねーのかってくらい色んな所から引っ張るよね… >イモゲーズの二軍は変な選手の宝庫だと思う 良く知らない得体のしれないおっさん有名選手と勘違いして引っ張ってきた人事部だからな
542 21/01/18(月)22:25:14 No.766448460
>元ネタは2012年シーズンの開幕直後から流行した、横浜DeNAベイスターズの創作SSの代表作の一つで、ベイスターズの負けが込むと使われる。 >シーズン前は明るかった中畑清監督の負けが込むたび弱気になるコメントと、一線を超えたブラックさから、多くの不謹慎を受け入れてきたなんJにおいても、『いつか現実の中畑監督もこうなるのでは?』と本気で心配されていた。
543 21/01/18(月)22:25:22 No.766448504
去年は実質エースだったんだろ健人
544 21/01/18(月)22:25:26 No.766448528
“実質”エースの貫禄見せてきたな
545 21/01/18(月)22:25:35 No.766448573
イモカス涙目
546 21/01/18(月)22:25:38 No.766448593
>>監督「・・・(キュラキュラキュラキュラ←車いすを漕ぐ音」 >駄目だった このコピペのお陰で定期的に車椅子生活させられる監督が出るようになったからな…
547 21/01/18(月)22:25:43 No.766448619
他には…居ねぇんだろうな…
548 21/01/18(月)22:25:45 No.766448627
消去法開幕投手 みんなも身に覚えあるよね?
549 21/01/18(月)22:25:49 No.766448650
変化球が実は1種類しかないのがバレたか
550 21/01/18(月)22:26:05 No.766448742
お…オープン戦の結果はアテにならないから…
551 21/01/18(月)22:26:10 No.766448763
オープン戦はボッコボコにされています でも実績ある投手ですし心配はしてませんよ!撒き餌ですよ撒き餌!…ですよね? エースがボッコボコで不安はありますが、そんなオープン戦は dice1d12=7 (7) 位でした
552 21/01/18(月)22:26:23 No.766448837
けんとおおおおお
553 21/01/18(月)22:26:29 No.766448866
6位見えてきたな…
554 21/01/18(月)22:26:29 No.766448867
ムキになって投げたイーファス狙われてない?
555 21/01/18(月)22:26:33 No.766448887
よしよし…
556 21/01/18(月)22:26:34 No.766448897
普通かな
557 21/01/18(月)22:26:36 No.766448913
狂ったように「開幕は健人」としかコメントしない新監督
558 21/01/18(月)22:26:47 No.766448985
>他には…居ねぇんだろうな… モブ守護神「俺がいるし」
559 21/01/18(月)22:27:21 No.766449179
イーファス多めに投げてるんだ
560 21/01/18(月)22:27:41 No.766449299
ボコボコなのに真ん中順位!実質優勝ね
561 21/01/18(月)22:27:51 No.766449353
まあオープン戦だし…
562 21/01/18(月)22:27:53 No.766449363
解説上がりは駄目だな!
563 21/01/18(月)22:28:00 No.766449411
>モブ守護神「俺がいるし」 前から思ってたけどこの守護神もイモゲーズの選手だし実はストレートしか投げれないとかじゃないだろうな…?
564 21/01/18(月)22:28:04 No.766449441
実質エースと聞いて高崎思い出した
565 21/01/18(月)22:28:08 No.766449467
数人に打ち込まれたくらいで慌てるんじゃない
566 21/01/18(月)22:28:14 No.766449506
チェンジアップ→緩い球 タイミングをズラす ストレートとモーションが近いほど効果的 パーム→球を鷲掴みにして投げる 放物線を描くので結構落ちる スピードは遅め フォーク→指の股から抜くように投げる ストレートの軌道からガクッと落ちる 結構肘とか肩とか消耗する イーファス→超スローボール 多田野投手が使ってた。大きな放物線を描いてミットに落ちてくる バッターの目を幻惑するが、ストライクにならない
567 21/01/18(月)22:28:15 No.766449519
まあオープン戦だしね レギュラー格は思いっきり調整に使ったり何かを実験的に試したりする レギュラーじゃない場合は全力でアピールする
568 21/01/18(月)22:28:32 No.766449625
シーズン通して投げ切れれば実質エースみたいなもんよ!
569 21/01/18(月)22:28:32 No.766449628
>変化球が実は1種類しかないのがバレたか 9年間バレなかったのか…
570 21/01/18(月)22:28:34 No.766449639
(アイツ決め球にイーファス放ってくるよな…
571 21/01/18(月)22:28:39 No.766449665
オープン戦は7位、何ともコメントし辛い順位ですが大事なのはシーズンです さあ開幕ですよ!! 彼は昨年までの実績があるんです、あまり心配はしていませんが開幕して健人は… 1.ローテーション守って規定乗りました!真のエース目指してます(143イニング以上) 2.100回以上は投げたはずですね、ローテーションは守り切りましたよ 3.開幕戦で先発してたのは確かだが…(50イニング以上) 4.どのくらい投げたっけな…?(下駄無し) dice1d4=2 (2)
572 21/01/18(月)22:28:46 No.766449707
あれだろ新球種試したけどあまり振るわなかったって奴だろ
573 21/01/18(月)22:28:51 No.766449733
そらそうよ
574 21/01/18(月)22:28:52 No.766449740
えらいぞ
575 21/01/18(月)22:28:55 No.766449753
OKOK
576 21/01/18(月)22:28:56 No.766449762
菅野がシンカー練習してボコボコに燃やされてたのもオープン戦だっけ シーズン序盤までだったかな
577 21/01/18(月)22:29:10 No.766449848
ええやんええやん
578 21/01/18(月)22:29:10 No.766449854
イモゲーズは芋ファン曰く毎年実質優勝してるチームだしな
579 21/01/18(月)22:29:16 No.766449881
この球種だから多分度胸のあるタイプなんだろう…
580 21/01/18(月)22:29:28 No.766449939
さすが実質エース
581 21/01/18(月)22:29:30 No.766449952
実は全部握りを変えたチェンジアップだったんです…
582 21/01/18(月)22:29:33 No.766449974
またとんでもなく酷使されそうな目を引きそう…
583 21/01/18(月)22:29:35 No.766449987
菅野のシンカーはシーズン突入しても影響してたよ
584 21/01/18(月)22:29:43 No.766450028
まあよし
585 21/01/18(月)22:29:43 No.766450029
>菅野がシンカー練習してボコボコに燃やされてたのもオープン戦だっけ あれはフォークかスライダーが悪くなってやめたんだっけ?
586 21/01/18(月)22:29:58 No.766450108
生え抜きでこの活躍は実質エースに相応しい
587 21/01/18(月)22:30:06 No.766450148
ふてぶてしいのかな
588 21/01/18(月)22:30:22 No.766450235
日本シリーズでまさかの横変化させる健人が見たい
589 21/01/18(月)22:30:28 No.766450262
>ふてぶてしいのかな ふてぶてしくなきゃイーファスとか使わんし…
590 21/01/18(月)22:30:32 No.766450288
島原の精神的後継者に…?
591 21/01/18(月)22:30:37 No.766450315
最低限ローテーションは守りました!エースだから当然です! 規定は乗ったと信じたいですが最終的に dice1d131+99=19 (118) 回投げましたね
592 21/01/18(月)22:30:40 No.766450333
島原気質を引き継いでるのかもしれない
593 21/01/18(月)22:30:43 No.766450354
まーじでオープン戦ってアテにならんからな
594 21/01/18(月)22:30:44 No.766450359
うーn…まあまで
595 21/01/18(月)22:30:45 No.766450362
ちゃんと仕事した!
596 21/01/18(月)22:30:51 No.766450400
繊細な奴はプロは続かねぇよ壊れてしまう
597 21/01/18(月)22:30:53 No.766450418
お前エース降りろ
598 21/01/18(月)22:31:00 No.766450461
規定届いてない…
599 21/01/18(月)22:31:02 No.766450469
おーおー
600 21/01/18(月)22:31:05 No.766450488
まあ仕事はしている!
601 21/01/18(月)22:31:06 No.766450493
離脱してそうな…
602 21/01/18(月)22:31:06 No.766450498
他に先発いなかったとかじゃないよな
603 21/01/18(月)22:31:09 No.766450514
最低限!
604 21/01/18(月)22:31:15 No.766450545
エースとはいったい
605 21/01/18(月)22:31:19 No.766450571
う、うーn…
606 21/01/18(月)22:31:20 No.766450576
まあまあまあ
607 21/01/18(月)22:31:20 No.766450581
コッコロウイルスでも食らったか
608 21/01/18(月)22:31:23 No.766450607
まあイモゲの先発としてはエースだわ
609 21/01/18(月)22:31:27 No.766450629
ちょっと捻挫とかしたかな…
610 21/01/18(月)22:31:28 No.766450632
下ブレがひどすぎる…
611 21/01/18(月)22:31:30 No.766450643
歳が歳だし壊れたかな…
612 21/01/18(月)22:31:32 No.766450653
やっぱもう消耗してるんじゃ…
613 21/01/18(月)22:31:33 No.766450665
不調の年かな
614 21/01/18(月)22:31:37 No.766450692
まあ最近は投手がガタガタなチームだと規定0とかもあるから
615 21/01/18(月)22:31:39 No.766450701
やはり消去法エース
616 21/01/18(月)22:31:39 No.766450706
Fragile健人なのかい
617 21/01/18(月)22:31:44 No.766450735
とりあえず今年のエース扱いはされなさそうな投球回だ…
618 21/01/18(月)22:31:53 No.766450790
1ヶ月くらい離脱したかな
619 21/01/18(月)22:31:56 No.766450808
あーあ終わった終わった
620 21/01/18(月)22:32:02 No.766450843
下駄あって良かったね…
621 21/01/18(月)22:32:07 No.766450877
佐々岡みたく突然抑え転向してたら面白い
622 21/01/18(月)22:32:14 No.766450910
規定未達最多勝とかもあるから…
623 21/01/18(月)22:32:18 No.766450938
>まあイモゲの先発としてはエースだわ イモゲの先発は無敗だったり20勝したりよくわからん落ちる球持ってたりするものではないのか!?
624 21/01/18(月)22:32:37 No.766451040
注目した投手で規程乗ってないの久々じゃない?
625 21/01/18(月)22:32:40 No.766451059
他のモブ先発が覚醒してるかもしれないし…
626 21/01/18(月)22:33:32 No.766451364
>繊細な奴はプロは続かねぇよ壊れてしまう 多和田…
627 21/01/18(月)22:33:52 No.766451478
内転筋痛めて一ヶ月休みとか肘の違和感で一ヶ月休みとかそんな感じだな
628 21/01/18(月)22:33:55 No.766451494
118回…規定は乗ってないですね… 何か原因が…? 1.単純にスタミナ不足、しっかり投げ切れなかったねぇ 2.前半良かったんだけど途中で離脱して帰ってこなかった… 3.後半まさかの抑え転向したからな… 4.開幕戦で違和感で降りて二軍落ちたけどなんとか帰ってきてよかったよ 5.どうもこうもねえ!あの監督すぐ投手変えやがる!!! dice1d5=4 (4) 残りは次のスレで確認します
629 21/01/18(月)22:34:00 No.766451528
5回じゃないから良いよ
630 21/01/18(月)22:34:11 No.766451594
セーフ!
631 21/01/18(月)22:34:12 No.766451599
明るくて目立つ新監督と合わないのかもしれない
632 21/01/18(月)22:34:14 No.766451614
頑張ったけどうううううn
633 21/01/18(月)22:34:17 No.766451635
帰ってきてこれなら印象は悪くないな
634 21/01/18(月)22:34:18 No.766451640
頑張ったよお前…
635 21/01/18(月)22:34:30 No.766451716
これが4番手ならともかくエースだったら辛い
636 21/01/18(月)22:34:40 No.766451782
小柄だし若くもないし実質エースだし仕方ないか…
637 21/01/18(月)22:34:49 No.766451839
よく戻ってきてくれたよ
638 21/01/18(月)22:34:57 No.766451873
それなら復帰からずっと頑張ってきたのはわかるわ…
639 21/01/18(月)22:35:01 No.766451900
オープン戦ボコボコの理由がわかってしまったな
640 21/01/18(月)22:35:03 No.766451917
オープン戦ボコられてたのって怪我か…
641 21/01/18(月)22:35:08 No.766451949
フレイザー健人球団に違和感
642 21/01/18(月)22:35:23 No.766452053
違和感あってボコられてたのか
643 21/01/18(月)22:35:31 No.766452096
>フレイザー健人球団に違和感 気づくのが遅い
644 21/01/18(月)22:35:39 No.766452164
怪我復帰からのこれは頑張ってるな
645 21/01/18(月)22:35:44 No.766452196
復帰後は良かったんだろうか
646 21/01/18(月)22:35:49 No.766452227
ダイスが辻褄合わせてくるな…
647 21/01/18(月)22:36:03 No.766452322
抑えは聖域
648 21/01/18(月)22:36:11 No.766452372
>気づくのが遅い ほらFA権取得の年数とかあるし…
649 21/01/18(月)22:36:35 No.766452518
個人的に3が見たかったな…
650 21/01/18(月)22:37:16 No.766452737
>個人的に3が見たかったな… 今の御時世それやるのって少ないよね 個人的にはライアン小川がド派手に燃やされた思い出